大野治長の生涯 茶々が幼馴染として最も信頼し豊臣の未来を託した名将【どうする家康】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 33

  • @rekishock
    @rekishock  11 หลายเดือนก่อน +26

    大野治長がいたからこそ大坂の陣で豊臣はあれだけ戦えたし大きな裏切りもなく戦い抜けた。
    茶々の絶対的な後ろ盾があったからこそですが、その力量は本物だと思いました。

    • @大坂智義
      @大坂智義 11 หลายเดือนก่อน +9

      彼を見ているとどうしても石田三成の下位互換にしか見えないんですよね。

    • @直己-g5v
      @直己-g5v 11 หลายเดือนก่อน +3

      ただ後世の記録(特に江戸時代)は徳川に忖度していたせいか大野治長の評価は低いですね。

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 11 หลายเดือนก่อน

      一応家康もその実力は評価してるんだけど
      如何せん肝心なとこが抜けてると言うか間抜けな部分があるのが残念

    • @masa-p3x
      @masa-p3x 6 หลายเดือนก่อน

      大野の存在が、秀吉恩顧大名たちの離反を招いたといえるかもしれないよ

  • @neko76522
    @neko76522 11 หลายเดือนก่อน +8

    落ち目になった主家を見捨てない。まさに本物の忠臣。

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 11 หลายเดือนก่อน +7

    豊臣勢の中核は、忠誠心は有っても総じて経験不足で力量不足。年代も戦闘に明け暮れた徳川勢には敵う訳も無く。そんなイメージ。

  • @cancan5892
    @cancan5892 11 หลายเดือนก่อน +8

    淀殿と治長の密通の噂は、当時からあったのですね。治長が家康暗殺未遂に関わっていたなら、その後の関ヶ原の戦いでは、余計に武功を高めて家康に再評価されなければならなかった背景となります。今まで、なぜ積極的に東軍として参戦したかが不明だと感じていたので、納得しました。何と言っても残念なのは、片桐且元がそれほど治長を高くかって自身の後継者の職にと望んでいたのに、その且元と最終的に対立してしまったことですね。何とか彼と連携して淀殿を説得していれば、豊臣家は一家臣としてではあっても生き残れたでしょう。でも、常に淀殿と共に生きて来た治長には、恋愛感情の有無とは別に、豊臣家が天下を治める形で存続させなければ意味がない!という固い信念があったのかもしれません。今まで言われていたような愚将ではなく、豊臣軍トップとして力量経験不足ではあっても、しっかり浪人達をまとめ上げた指揮官としての優秀さが分かっただけに余計残念です。

  • @1019q
    @1019q 10 หลายเดือนก่อน +1

    大阪夏の陣の最後はすごく無惨で凄惨なもので正視できないほど辛かったです。今回の大河ドラマでは適役のキャストで北川景子、玉山鉄二など立派な演技でした。アメリカのエミー賞のようなものがない日本のテレビドラマは残念です。

  • @rekishock
    @rekishock  11 หลายเดือนก่อน +7

    この動画も収益化制限されているのですが、どこがだめだったのかいまいちピンと来ません…
    茶々との密通疑惑は広告収入には不適切だったのか…

    • @cancan5892
      @cancan5892 11 หลายเดือนก่อน +1

      何故なんでしょうか?!歴史的事実かもしれないと認定されているものに対して、不適切な理由が謎ですね!

    • @rekishock
      @rekishock  11 หลายเดือนก่อน +3

      この分だと相当表現の幅狭まるので厳しいです…

  • @用宗東田子の浦-w8p
    @用宗東田子の浦-w8p 11 หลายเดือนก่อน +2

    この流れが確かだとすると家康に対してまたも、三成や大谷吉継の様に途中から家康に敵対せざるを得なかった…と、言う事にもなりまするなぁ…それも大きな障壁となって立ち塞がるほどの🤔

    • @rekishock
      @rekishock  11 หลายเดือนก่อน +1

      家康も豊臣家には一貫して友好的に接していますから、有力者ほど家康と関わりが深いものなんですよね。
      関係が悪かったらそもそもそこまでの地位に上っていないという…

  • @hamham3601
    @hamham3601 11 หลายเดือนก่อน +5

    どうするの、茶々が年を取らない(見た目の意味で)が阿茶の局も歳を取らないように見えるのは気のせいか。

    • @川尻早人-d2n
      @川尻早人-d2n 11 หลายเดือนก่อน +1

      確かに茶々は実年齢とそうかわらないからぎり大丈夫としても阿茶局は年齢的におかしいな。

    • @九曜紋-n5b
      @九曜紋-n5b 11 หลายเดือนก่อน +1

      大阪冬の陣で淀と交渉するの阿茶だからじゃないの?。史実そうだよね。構成的に美女対美女の交渉というか美女の戦いが皆さんみたいからじゃない?美女の戦いて素敵じゃん。わくわくみたいでしょ。凄い構成考えてる感じする見てて。

  • @ヒューマンバグ保育園
    @ヒューマンバグ保育園 11 หลายเดือนก่อน

    真田丸の治長は、片桐且元ほどではないにせよ、かなり気苦労の多い人物でしたね。常に母親の大蔵卿の局に振り回され、弟からは(演者の特性を生かしたのか)マウントポジションからタコ殴りの刑に処されたりと、散々な目に遭ってて思わず笑ってしまいました😂

  • @jardins-du-cosmos
    @jardins-du-cosmos 11 หลายเดือนก่อน

    全く駄目で評価されるべき点があるとは驚いた
    只の腰巾着としか思えないけれど、大河での描かれ方優男に相当影響されて入るんだけれどな

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 11 หลายเดือนก่อน +2

    関ケ原で結果的に淀達の発言力が上がって淀殿の親戚勢力(大野や織田有楽)が台頭してるけど、かつての石田等奉行衆が担っていた職務を代行する力量があったのは片桐しかいなかったという層の薄さ… 時代が時代なら単なるお家騒動止まりだったろうけど片桐は幕府の禄を貰ってる身だから幕府の直接的な武力介入で鎮圧に乗らないと示しがつかなくなってしまった感

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite 11 หลายเดือนก่อน

    数多の激戦の中で勘の鋭さを発揮した秀吉。
    夏の陣の後始末で豊臣家を一族根絶やしにし
    旧大坂城を完全に潰して埋めたのも、
    今際の際の秀吉が家康に願ったものだったりして

  • @直己-g5v
    @直己-g5v 11 หลายเดือนก่อน

    16:30 後に治長の弟の治房は京で捕縛され斬首されたという説等があるが消息不明に、弟の治胤は捕らえられて夏の陣の際に治胤が堺を焼き討ちした事恨んだ堺衆に火あぶりにされ(「三河物語」では、山城国綴喜郡の方広寺大仏(京の大仏)で捕らえられ、京都三条河原で処刑された。)、弟の治純は自害した。

  • @友之森田
    @友之森田 11 หลายเดือนก่อน

    滅亡したから、どうしても評価は低く成るのは、致し方無いのかも知れないけれど、治長君、最低限はでしたので、淀君どの密通疑惑は、当時から有ったのね。

  • @hhideki6520
    @hhideki6520 11 หลายเดือนก่อน +9

    脚本家の幼稚なストーリーのせいで役者が可哀想になってくるよ...大河ドラマのレベルじゃないね!

    • @hamham3601
      @hamham3601 11 หลายเดือนก่อน +5

      嫌なら見なければ良いのに
      わざわざ見て文句を言うとか
      ツンデレですか?不思議だね。

    • @teamilk3596
      @teamilk3596 11 หลายเดือนก่อน +2

      全く思いませんよ!
      ドラマはエンタメ。
      古沢氏はあなたにばかにされるような脚本家ではないわwww

    • @hamham3601
      @hamham3601 11 หลายเดือนก่อน +3

      @@teamilk3596 ですよね。
      アレも違うコレも違うとか文句を
      言うより、その違いを比べて
      楽しむようにしています。
      あくまでも「どうする家康」と言う
      作品なので素人が難癖付けても
      意味は無いので。
      視聴率は万人ウケしなかったかも
      だけどそれは何年経っても
      老いたメイクが上手くならない
      NHK側のやり方の問題であって
      俳優(役者)は全力で演じている訳で。

    • @九曜紋-n5b
      @九曜紋-n5b 11 หลายเดือนก่อน +4

      割と、どうする家康、最近の研究を反映されていて面白いと思いますよ。歴史てしょせつがあり10年もすればころっと本筋の説かわるからね。

    • @cancan5892
      @cancan5892 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@hamham3601 さん  今回の大河ドラマは、老けメイクすごいと思います。シミ、しわまですごく自然です。特殊メイク技術の進歩は、著しい!

  • @tokiimai3381
    @tokiimai3381 11 หลายเดือนก่อน

    秀頼公は薩摩に落ちのびておりますぞ🐱😊

  • @伊藤康則-x7v
    @伊藤康則-x7v 11 หลายเดือนก่อน +1

    成る程〰️歴史ずきですが!レキショックは参考ではなく大変勉強になります生徒になった気分ですね〰️(笑)。