ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このチャンネルが今一番好き飽きちゃわないで欲しい‥
ありがとうございます!頑張って飽きずに続けていきます!!
今1番参考にしてるファッションチャンネルやわ
ありがとうございます!かなりマニアックな内容ですが、これからもお付き合いください!
石川さんってこんな人柄だったんだ!こんなに面白いくて、勉強になるTH-camは初めて!
楽しくてためになるチャンネルを目指していますので、とてもうれしいです。ただ、キャラクターでがっかりさせていたらごめんなさい!
遡ってるけど、動画全部すごいやん…🤤
おお!ありがとうございます!うれしいです!
素材マニアの石川さんがお話しされると説得力がありますね私も化繊が苦手でMARKAWAREの天然素材にはお世話になっています素材マニアが作るウールTシャツ期待してます!
ありがとうございます!天然繊維の良いものを厳選しての洋服づくり頑張っていきます!WoolTシャツももう少しお待ちください。
今回もかなりタメになる内容で面白かったです!夏のタンクトップだったり、インナー用のタートルネックも紹介して欲しいです!
ありがとうございます!インナーシリーズ構成いろいろやっていきますね!
寒くなってきたのでもう一度冬用インナーの紹介をしてもらいたいです。また、mont-bellやパタゴニアなどの出してるアウトドアのウールティーとmarkawareやcomoliなどのファッションブランドが出してるウールティーの違いなどについても説明していただきたいです。
他社のことはわかりませんが、うちのウールTはまず、原料が違います!特に次の春夏に出すものは、Super160にワタの状態で防縮をかけた、良い原料です!
その説得力は、一デザイナーの域を越えてらっしゃると感じます。経験や知識からくる説得力は、とても勉強になります。異業種ですが、私も語れる人間になれるよう勉強します❗️
ありがとうございます。いつも撮影後はわかりにくい説明だったなと反省ばかりしております…。もっと話上手になれるよう精進します!
カシミアの入ったデニム楽しみです✋
本当に良いものなので、作りますね!しばらくお待ちください。
本当に興味深い動画をありがとうございます!毎回とても楽しみにしています!お店にも絶対行きたいと思います😊
ありがとうございます!中目にも是非遊びに来てください。
今回も面白かったです😊いつか時計の動画も出していただけると嬉しいです!
以前は少しはまっていたのですが、最近はスマートウォッチ専門になってしまいました…。
僕はモンベルのウールインナーを使ってます。5000円くらいでした。いい感じです。
モンベルはいつもコストパフォーマンス抜群ですね。たしか18.5μmのウール使用のはずですので、ここで話したアイスブレーカーなどと同等の肌触りかと思います。価格は半分以下ですよね!
絶対もっと登録者増えていいチャンネル
ありがとうございます!もっと多くの方に登録してもらえるよう、楽しい動画づくりを頑張っていきます!
いつも面白くためになる動画をありがとうございます!自分も来てますが、ユニクロのヒートテック ってすごいんですね😀他のと比べたことがなっかたのでとても参考になりました👍今石川さんは展示館に向けての準備中ですか?日本にいないのかな?またインフルが流行っているみたいですのでお体に気をつけてください!!応援いています🤚
展示会迫ってきました!その準備で今は日本です。展示会が終わると、また飛び回らないと行けないので、準備しつつ美味しいものを食べておこうと思っています。応援とてもうれしいです!ありがとうございます。急に冷え込んできましたので、お体お気をつけください!
お疲れ様です。markawareのモックネックウールインナー(’16!!)を今もインナーとして着てます!ワークマンのウールインナーも冬のロードバイクのインナーとして使っています。ワークマンは着た時のチク感若干ありますが、動き始めると全く感じません。真冬なのに汗かきますが、濡れている感じはするけどベタッとしない。保温力が維持されるのがウールの良さですね。ウールインナー、新作お待ちしてます。
長年愛用頂きありがとうございます!吊編み機で編んだニュージーランドウール17.5㎛、僕も大好きな素材です。次に作るのはあれとは別のものになりますが、是非ご期待ください。今後ともよろしくお願い致します。
カシミヤのストールとかを使っていると、最初はヌメっとしたような質感があって気持ちいいのですが、クリーニングや洗濯に出すとヌメ感がどこかへ消えてしまうという経験があります。このカシミヤのヌメ感は、素材由来というより、製造過程で薬剤などの影響だったりするのでしょうか。
カシミヤは紡績時に紡績時に紡績油を足しますが、これは製品にしたあとに洗い流します。また、多くのカシミヤニットは仕上げで柔軟ざいを入れています。ただし、カシミヤが本来持っている油分と、表面のスケールの大きさがあのヌメリの原因です。柔軟をかけていないカシミヤも本来のヌメリを持っています。有機溶剤を使ったドライクリーニングでは、柔軟剤に加えて、その油分が奪われてしまうのが原因と考えています。僕もこれまで何枚か同じ経験をしています。ですので、なるべく手洗いで手入れしていただくのをおすすめしています。
@@Shunsuke_Ishikawa ありがとうございます。水を通したければ、かなり気を遣って手洗いしないとダメですね。。。
もうちょっと高くてもいいんで肌触り超いいウールTのオススメありますか??
NIKKE1896で検索かけてみて下さい。カシミヤからベビーカシミヤまでと同じ細さのウールTシャツがあります。僕のウールインナーはほぼここのものです。
@@Shunsuke_Ishikawa 深く感謝申し上げます...今一番欲しいアイテムが揃ったブランドでした。早速買ってみます。
ワークマンは厚手と薄手があります。いま両方ためしてます。今度焼肉行くときに来てこうと思います。よく石川さんと会います!
もしかして池尻ですか?ワークマンの感想是非教えてください。
この動画で石川さんが着用されているTシャツはどこのなんというTシャツでしょうか?
NIKKE1896のウールTシャツです!
ありがとうございます!
ヒートテックは痒くなってしまうので、参考になります。レディースですが、無印のコットンカシミヤのインナーも肌触りが良くて暖かくて価格もお手頃で良かったです。
なるほど!無印のインナーは試したことが無かったです…
夏はウールのtシャツのほうが吸湿性があってドライに過ごせるので涼しいとおっしゃっていましたが吸湿するときに発熱するなら熱くならないんでしょうか。
ウールの素晴らしいところは、吸湿発熱と気化冷却のバランスです。羊の体を守るための毛で、寒い時には暖かく、暑い時には涼しくなるように働いてくれます。
@@Shunsuke_Ishikawa ありがとうございます
昔買ったユニクロのエクストラファインメリノウールを最近肌に着ています。とても暖かいです。しかしユニクロのメリノウールはすぐに虫食い?で穴が空いてしまいます。自分の管理や環境が悪いのかと思いますが、虫食いしやすいしにくいなどウールでも違いがあるのでしょうか。
昔から良いセーターほど虫に食われやすいといいます。カツオブシムシの幼虫にとっても、よいそざの方が美味しいのだと思います。動物性繊維は虫食いがおこりますので、防虫対策はしっかりしてください!
ワークマンは2900円で販売されているミドルのものがフワフワで肌触りも(1990円のものより)よく感じました!それでいて暖かく、汗をかいても冷えないというのでこの冬のマストバイですね。ただし静電気がめちゃくちゃ激しいのですが、これもウールの特徴なのでしょうか…?(もちろん上に着ているものとの相性もあるかと思いますが…)
もう一つ上があるんですね。しかし、衝撃プライスですね。
こういうインナーTシャツをスウェットやニットの中に着ると、首元から見えちゃうことがあります。プロの方はその辺りどのように対応しているのでしょうか?
Tシャツの見える分量がバランス良いかどうがです。それぞれの首のつまり方で合わせる者を変えます。あとはタートルネックのTシャツを合わせると簡単です。
ひだまりって肌着どう思います?
知らなかったので、見てみました。ヒートテックなどの汗をかいたら冷える欠点を、裏を疎水性のビニロンにして、濡れた繊維が肌に直接触れないようにしているのですね。アクリルはおそらくヒートテックと同じ機能を付加して、レーヨンの代わりに、より吸湿性が高いウールにしている。といった感じでしょうか。その分価格は高め。これだと、静電気がかなり発生しそうなので、帯電防止などいろいろ加工を加えていると思います。ウールが良いと思っている僕は手を出しにくいので、是非試してご意見聞かせてほしいです。
実は私普段使用してます。正直かなりダサいですが、めちゃ暖かいです。静電気は結構起きますね。自分寒がりなので日中使用するつもりだったのですが自分の体質的に汗かきまくってしまうので結局寝巻きになってます。
これ系のウールTって、だいたいウォッシャブルだと思うんですが、スケールを削ってるってことですよね?それでもウールの防臭性や抗菌性は機能するものですか?ウォッシャブルウール、汗かくと普通に臭くなるのですが。。
ウールの消臭機能は表面のスケールではなく、その内側のコルテックスというタンパク質が臭い分子と化学的に結合することで発揮されます。ですので、表面のスケールを多少削っても関係ありません。どこのTシャツをお使いか教えてください!
返信ありがとうございます!バトナーのウォッシャブルウールTです。さらさらの着心地から、スケール削ってるのか、なにかコーティングしてるのかだと思うのですが、汗で臭うので、煮込んだら臭わなくなりました。icebreakerではこんなことないので、ファッション系はウールの性能を犠牲にしてると考えてました。また、尾州の新見本工場の人たちが出してるウールTが、半分だけスケールを残すことで、ウォッシャブルでありながら、ウールの性能を残しているとの説明をしていたので、スケールに防臭性があるのかと考えていました。
石川さんがデザインされウールTシャツ楽しみにしています!
素材開発に時間が掛かっています…。もう少しお待ちください!
ファッション系の動画などを見ていてアイスブレーカーを知りウールの長袖Tシャツを試してみたかったので、せっかくなら一番有名なところのを買ってみようと思い通販で届いたものを試着したのですが、若干チクチクというか僅かな不快感のようなものを感じました有名なブランドのアイテムで13000円くらい出してこれなら、自分にはウールのTシャツは合わないのかなーと残念に思っていたのですが、今回の石川さんのお話を聞いてなるほどそういう理由があるのかーと納得しました!
ウールで本当にチクチクしないものを作るのは、いろいろハードルが高いです…。わかっている答があるのですが、紡績工場のスケジュールとコストの問題で作れておりません…
@@Shunsuke_Ishikawa わお!お返事いただきありがとうございますcash&barbaのストアから肘パッチ付きカシミヤプルオーバを購入し、肌触りと暖かさに満足していますお金を貯めてタートルネックにも挑戦してみたいです
ウールの動画にワークマンのウールインナーのコメントをした伏線が回収された気持ちになってます。去年、ユニクロからワークマンにして、いつかMARKAWEARのウールに乗り替えたいと思いました。
ありがとうございます!良いTシャツ用のウール生地を開発中ですので、もう少しお待ちください!
初めまして。絹についての石川さんのご意見をお聴きたく存じますので何卒宜しくお願い申し上げます。インナーには絹もいいかなとワタシは感じています。
シルクも大変良い素材で、大好きです。ただし、扱いの難しさがあり、なかなかいろんな商品には使えません…。肌のことを考えるとシルクインナーが最高です。ただ、吸放湿性、ケアのしやすさなどの面でウールの方がより優れていると思っていますので、僕はウールインナー派です。
ご回答誠にありがとうございます。やはりシルクは扱いの難しさがあるんですね。シルクの光沢感と生地のツルツル感は凄まじいですね。先日、メルカリでBATONERのシルク100%のニットを購入させて頂きました。ニットでシルク100%があるなんでびっくりしました。ニットにするとシルク独特の光沢感がないですね。ウールの吸放湿性、ケアのしやすさはとてもいいですねよね〜。
シルクには大きく分けて3種類の糸があり、良い物から正絹、絹紡糸、絹紡紬糸です。繭から引き出した長繊維が正絹で、光沢のある美しいシルクと聞いてイメージするシルクです。特にブラジルのBRATACのシルクはとても美しくて大好きです。正絹をとった残りや穴の空いた繭などを短い繊維して紡績したのが絹紡糸で、買われたというニットはこの絹紡糸でできています。短繊維なので、コットンのように光沢感が少ない洋服ができあがります。さらにこの絹紡糸を紡績する際にでる副産物を紡績したのが絹紡紬糸で、よくシルクネップといわれているものが、これにあたります。絹紡糸が悪い物という訳ではないのですが、僕はシルクを使うなら正絹を使いたいです。
シルク糸についてのご教授、誠にありがとうございます。シルクにはは大きく分けて3種類の糸があるんですね。ニットで使われるシルクは絹紡糸なんですね。ワタシもシルクは正絹がいいです。シルクについての動画を作成して頂けると幸いです。
秋撮影でTシャツ一枚でギリギリ1月公開だが、それでいい
失礼いたしました!もろもろ時間がかかってしまっております。
他のファッション系のTH-camrと知識量が違い過ぎるw
20年以上本気で洋服作りをしてきたので、多分違いがあると思います!
納得の行くウールインナーの販売待ってます。
原料の手配からやっている+なかなか納得いく物ができないというので、時間が掛かってしまっております。もうしばらくお待ちください。
このチャンネルが今一番好き
飽きちゃわないで欲しい‥
ありがとうございます!頑張って飽きずに続けていきます!!
今1番参考にしてるファッションチャンネルやわ
ありがとうございます!かなりマニアックな内容ですが、これからもお付き合いください!
石川さんってこんな人柄だったんだ!こんなに面白いくて、勉強になるTH-camは初めて!
楽しくてためになるチャンネルを目指していますので、とてもうれしいです。ただ、キャラクターでがっかりさせていたらごめんなさい!
遡ってるけど、動画全部すごいやん…🤤
おお!ありがとうございます!うれしいです!
素材マニアの石川さんがお話しされると説得力がありますね
私も化繊が苦手でMARKAWAREの天然素材にはお世話になっています
素材マニアが作るウールTシャツ期待してます!
ありがとうございます!天然繊維の良いものを厳選しての洋服づくり頑張っていきます!WoolTシャツももう少しお待ちください。
今回もかなりタメになる内容で面白かったです!
夏のタンクトップだったり、インナー用のタートルネックも紹介して欲しいです!
ありがとうございます!インナーシリーズ構成いろいろやっていきますね!
寒くなってきたのでもう一度冬用インナーの紹介をしてもらいたいです。また、mont-bellやパタゴニアなどの出してるアウトドアのウールティーとmarkawareやcomoliなどのファッションブランドが出してるウールティーの違いなどについても説明していただきたいです。
他社のことはわかりませんが、うちのウールTはまず、原料が違います!
特に次の春夏に出すものは、Super160にワタの状態で防縮をかけた、良い原料です!
その説得力は、一デザイナーの域を越えてらっしゃると感じます。経験や知識からくる説得力は、とても勉強になります。
異業種ですが、私も語れる人間になれるよう勉強します❗️
ありがとうございます。いつも撮影後はわかりにくい説明だったなと反省ばかりしております…。もっと話上手になれるよう精進します!
カシミアの入ったデニム楽しみです✋
本当に良いものなので、作りますね!しばらくお待ちください。
本当に興味深い動画をありがとうございます!毎回とても楽しみにしています!お店にも絶対行きたいと思います😊
ありがとうございます!中目にも是非遊びに来てください。
今回も面白かったです😊
いつか時計の動画も出していただけると嬉しいです!
以前は少しはまっていたのですが、最近はスマートウォッチ専門になってしまいました…。
僕はモンベルのウールインナーを使ってます。5000円くらいでした。いい感じです。
モンベルはいつもコストパフォーマンス抜群ですね。たしか18.5μmのウール使用のはずですので、ここで話したアイスブレーカーなどと同等の肌触りかと思います。価格は半分以下ですよね!
絶対もっと登録者増えていいチャンネル
ありがとうございます!もっと多くの方に登録してもらえるよう、楽しい動画づくりを頑張っていきます!
いつも面白くためになる動画を
ありがとうございます!
自分も来てますが、ユニクロ
のヒートテック ってすごいんですね😀
他のと比べたことがなっかたので
とても参考になりました👍
今石川さんは展示館に向けての
準備中ですか?日本にいないのかな?
またインフルが流行っているみたい
ですのでお体に気をつけてください!!
応援いています🤚
展示会迫ってきました!その準備で今は日本です。展示会が終わると、また飛び回らないと行けないので、準備しつつ美味しいものを食べておこうと思っています。
応援とてもうれしいです!ありがとうございます。急に冷え込んできましたので、お体お気をつけください!
お疲れ様です。
markawareのモックネックウールインナー(’16!!)を今もインナーとして着てます!
ワークマンのウールインナーも冬のロードバイクのインナーとして使っています。
ワークマンは着た時のチク感若干ありますが、動き始めると全く感じません。
真冬なのに汗かきますが、濡れている感じはするけどベタッとしない。
保温力が維持されるのがウールの良さですね。
ウールインナー、新作お待ちしてます。
長年愛用頂きありがとうございます!吊編み機で編んだニュージーランドウール17.5㎛、僕も大好きな素材です。
次に作るのはあれとは別のものになりますが、是非ご期待ください。今後ともよろしくお願い致します。
カシミヤのストールとかを使っていると、最初はヌメっとしたような質感があって気持ちいいのですが、クリーニングや洗濯に出すとヌメ感がどこかへ消えてしまうという経験があります。
このカシミヤのヌメ感は、素材由来というより、製造過程で薬剤などの影響だったりするのでしょうか。
カシミヤは紡績時に紡績時に紡績油を足しますが、これは製品にしたあとに洗い流します。また、多くのカシミヤニットは仕上げで柔軟ざいを入れています。
ただし、カシミヤが本来持っている油分と、表面のスケールの大きさがあのヌメリの原因です。柔軟をかけていないカシミヤも本来のヌメリを持っています。
有機溶剤を使ったドライクリーニングでは、柔軟剤に加えて、その油分が奪われてしまうのが原因と考えています。僕もこれまで何枚か同じ経験をしています。ですので、なるべく手洗いで手入れしていただくのをおすすめしています。
@@Shunsuke_Ishikawa
ありがとうございます。水を通したければ、かなり気を遣って手洗いしないとダメですね。。。
もうちょっと高くてもいいんで肌触り超いいウールTのオススメありますか??
NIKKE1896で検索かけてみて下さい。カシミヤからベビーカシミヤまでと同じ細さのウールTシャツがあります。僕のウールインナーはほぼここのものです。
@@Shunsuke_Ishikawa 深く感謝申し上げます...今一番欲しいアイテムが揃ったブランドでした。早速買ってみます。
ワークマンは厚手と薄手があります。いま両方ためしてます。今度焼肉行くときに来てこうと思います。よく石川さんと会います!
もしかして池尻ですか?ワークマンの感想是非教えてください。
この動画で石川さんが着用されているTシャツはどこのなんというTシャツでしょうか?
NIKKE1896のウールTシャツです!
ありがとうございます!
ヒートテックは痒くなってしまうので、参考になります。
レディースですが、無印のコットンカシミヤのインナーも肌触りが良くて暖かくて価格もお手頃で良かったです。
なるほど!無印のインナーは試したことが無かったです…
夏はウールのtシャツのほうが吸湿性があってドライに過ごせるので涼しいとおっしゃっていましたが吸湿するときに発熱するなら熱くならないんでしょうか。
ウールの素晴らしいところは、吸湿発熱と気化冷却のバランスです。羊の体を守るための毛で、寒い時には暖かく、暑い時には涼しくなるように働いてくれます。
@@Shunsuke_Ishikawa ありがとうございます
昔買ったユニクロのエクストラファインメリノウールを最近肌に着ています。とても暖かいです。しかしユニクロのメリノウールはすぐに虫食い?で穴が空いてしまいます。自分の管理や環境が悪いのかと思いますが、虫食いしやすいしにくいなどウールでも違いがあるのでしょうか。
昔から良いセーターほど虫に食われやすいといいます。カツオブシムシの幼虫にとっても、よいそざの方が美味しいのだと思います。
動物性繊維は虫食いがおこりますので、防虫対策はしっかりしてください!
ワークマンは2900円で販売されているミドルのものがフワフワで肌触りも(1990円のものより)よく感じました!
それでいて暖かく、汗をかいても冷えないというのでこの冬のマストバイですね。
ただし静電気がめちゃくちゃ激しいのですが、これもウールの特徴なのでしょうか…?(もちろん上に着ているものとの相性もあるかと思いますが…)
もう一つ上があるんですね。しかし、衝撃プライスですね。
こういうインナーTシャツをスウェットやニットの中に着ると、首元から見えちゃうことがあります。プロの方はその辺りどのように対応しているのでしょうか?
Tシャツの見える分量がバランス良いかどうがです。それぞれの首のつまり方で合わせる者を変えます。
あとはタートルネックのTシャツを合わせると簡単です。
ひだまりって肌着どう思います?
知らなかったので、見てみました。ヒートテックなどの汗をかいたら冷える欠点を、裏を疎水性のビニロンにして、濡れた繊維が肌に直接触れないようにしているのですね。アクリルはおそらくヒートテックと同じ機能を付加して、レーヨンの代わりに、より吸湿性が高いウールにしている。といった感じでしょうか。その分価格は高め。これだと、静電気がかなり発生しそうなので、帯電防止などいろいろ加工を加えていると思います。
ウールが良いと思っている僕は手を出しにくいので、是非試してご意見聞かせてほしいです。
実は私普段使用してます。正直かなりダサいですが、めちゃ暖かいです。静電気は結構起きますね。自分寒がりなので日中使用するつもりだったのですが自分の体質的に汗かきまくってしまうので結局寝巻きになってます。
これ系のウールTって、だいたいウォッシャブルだと思うんですが、スケールを削ってるってことですよね?それでもウールの防臭性や抗菌性は機能するものですか?
ウォッシャブルウール、汗かくと普通に臭くなるのですが。。
ウールの消臭機能は表面のスケールではなく、その内側のコルテックスというタンパク質が臭い分子と化学的に結合することで発揮されます。
ですので、表面のスケールを多少削っても関係ありません。
どこのTシャツをお使いか教えてください!
返信ありがとうございます!バトナーのウォッシャブルウールTです。
さらさらの着心地から、スケール削ってるのか、なにかコーティングしてるのかだと思うのですが、汗で臭うので、煮込んだら臭わなくなりました。icebreakerではこんなことないので、ファッション系はウールの性能を犠牲にしてると考えてました。
また、尾州の新見本工場の人たちが出してるウールTが、半分だけスケールを残すことで、ウォッシャブルでありながら、ウールの性能を残しているとの説明をしていたので、スケールに防臭性があるのかと考えていました。
石川さんがデザインされウールTシャツ楽しみにしています!
素材開発に時間が掛かっています…。もう少しお待ちください!
ファッション系の動画などを見ていてアイスブレーカーを知り
ウールの長袖Tシャツを試してみたかったので、せっかくなら一番有名なところのを買ってみようと思い
通販で届いたものを試着したのですが、若干チクチクというか僅かな不快感のようなものを感じました
有名なブランドのアイテムで13000円くらい出してこれなら、自分にはウールのTシャツは合わないのかなーと
残念に思っていたのですが、今回の石川さんのお話を聞いてなるほどそういう理由があるのかーと納得しました!
ウールで本当にチクチクしないものを作るのは、いろいろハードルが高いです…。わかっている答があるのですが、紡績工場のスケジュールとコストの問題で作れておりません…
@@Shunsuke_Ishikawa
わお!お返事いただきありがとうございます
cash&barbaのストアから肘パッチ付きカシミヤプルオーバを購入し、肌触りと暖かさに満足しています
お金を貯めてタートルネックにも挑戦してみたいです
ウールの動画にワークマンのウールインナーのコメントをした伏線が回収された気持ちになってます。
去年、ユニクロからワークマンにして、いつかMARKAWEARのウールに乗り替えたいと思いました。
ありがとうございます!良いTシャツ用のウール生地を開発中ですので、もう少しお待ちください!
初めまして。
絹についての石川さんのご意見をお聴きたく存じますので
何卒宜しくお願い申し上げます。
インナーには絹もいいかなとワタシは感じています。
シルクも大変良い素材で、大好きです。ただし、扱いの難しさがあり、なかなかいろんな商品には使えません…。肌のことを考えるとシルクインナーが最高です。ただ、吸放湿性、ケアのしやすさなどの面でウールの方がより優れていると思っていますので、僕はウールインナー派です。
ご回答誠にありがとうございます。
やはりシルクは扱いの難しさが
あるんですね。
シルクの光沢感と生地のツルツル感は
凄まじいですね。
先日、メルカリでBATONERのシルク100%のニットを購入させて頂きました。
ニットでシルク100%があるなんでびっくり
しました。
ニットにするとシルク独特の光沢感がないですね。
ウールの吸放湿性、ケアのしやすさは
とてもいいですねよね〜。
シルクには大きく分けて3種類の糸があり、良い物から正絹、絹紡糸、絹紡紬糸です。
繭から引き出した長繊維が正絹で、光沢のある美しいシルクと聞いてイメージするシルクです。特にブラジルのBRATACのシルクはとても美しくて大好きです。
正絹をとった残りや穴の空いた繭などを短い繊維して紡績したのが絹紡糸で、買われたというニットはこの絹紡糸でできています。短繊維なので、コットンのように光沢感が少ない洋服ができあがります。
さらにこの絹紡糸を紡績する際にでる副産物を紡績したのが絹紡紬糸で、よくシルクネップといわれているものが、これにあたります。
絹紡糸が悪い物という訳ではないのですが、僕はシルクを使うなら正絹を使いたいです。
シルク糸についてのご教授、
誠にありがとうございます。
シルクにはは大きく分けて3種類の糸が
あるんですね。
ニットで使われるシルクは絹紡糸なんですね。
ワタシもシルクは正絹がいいです。
シルクについての動画を作成して頂けると幸いです。
秋撮影でTシャツ一枚でギリギリ1月公開だが、それでいい
失礼いたしました!もろもろ時間がかかってしまっております。
他のファッション系のTH-camrと知識量が違い過ぎるw
20年以上本気で洋服作りをしてきたので、多分違いがあると思います!
納得の行くウールインナーの販売待ってます。
原料の手配からやっている+なかなか納得いく物ができないというので、時間が掛かってしまっております。もうしばらくお待ちください。