ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
99は乱入してきた時の京のBGMが大好きだった。哀愁を感じさせる曲とトレードマークだったバンダナを燃やす演出もまた、衝撃的にカッコよかった。
99はCPU京に主人公チームをぶつけてこそ真のエンディングですね。それも専用のやり取りがある真吾、紅丸、K'と順にやってくのがお約束。対京だけはマキシマさんは完全ストライカー専用w
餓狼2にはダックはいないからspのcmでは?
野中さんのボイス、やっぱ良いですね! 分かります!
百八拾弐式、ボイス元ネタの灰児の超必を高速で繋げたようなモーションなのも好き
99の182式ってのが最高にわかってらっしゃる
150%同意
本当そう。2000から変わったのが残念でした。
わかる、百八拾弐式は通称「こんブロ」こと99タイプが一番カッコイイ。グググッと体の内側で拳を抱え込むようなポーズで貯めて、貯めに貯めた力を解き放って相手をぶち上げるあの演出。貯める時のポーズも限界まで火力を貯めてるようでカッコイイ。「一撃にかける美学」が集約されているようで
かっこよすぎてオッサンになった今でもポーズを真似してしまう
オズワルドの超必がガンビットのロイヤルフラッシュにしか見えない
当時は「このブロー!」が「小室ー!」にしか聞こえませんでした
餓狼SPのブレイクスパイラルなんでも出し難さの一因にレバーコマンドの2つ目、斜め後ろ入力部分が2フレーム必要だとかで、ひたすら速く入力するだけではダメだそうでコツを掴んだ人にはどこからでもポンポン吸われましたね
リアルバウト餓狼の潜在版ブレイクスパイラルが凄く好きでした。あの3回空中に放り投げるのががたまらないです!
あれ、自分も1番好きでした😁
同意見っす!!なかなか観れないのもいいっすよね!
「JOKER」ちゃんとトランプカード1デッキ分のヒット数なのね。
かっこよ
響の死を恐れぬは月下2で最初からこの技で倒したらラスボス前でコメントが変わった記憶がある「もう慣れたわ」とかそんな台詞ようなゲーセン時代にしてたからたしかそんな記憶があります
ブレイクスパイラル、選出されていてうれしいです。山崎ですが、ドリルもですがギロチンもいいと思うんですよね。
草薙と八神の古武術は厨二の入り口
厨房時ワイ、無事入門した模様
ダックのブレイクスパイラルは難しすぎてなかなか出ませんでしたよ
この動画以外だと藤堂香澄の心眼葛落とし、バイスのオーバーキル、ビリーカーンのライアーエレメンタル、裏シェルミーの運命の矢が好きです。
99の京と庵の掛け合いも良かった
やっぱり京は、野中さんだね!
ブレイクスパイラル好きだったなぁリアルバウト版だったかな?で、Pちゃんが一緒にヘッドスピンするのも好きだわ🐥
99は百八拾弍式もいいんだけど、弱轢鉄が至高
餓狼スぺ稼働当時、山田十兵衛の、自分のウエイトの数倍はあるキャラに発動する「ダイナマイトいづな落し」が好きで多用していました。「わしの勝ちぢゃあ~」
死を恐れぬ心也は、月華2で勝利ゼリフが病んでくところも語って欲しかった
響の潜在奥義はやっぱり月華2がかっこいい。そして弾きから決めると更にかっこいい!!シンプルイズベスト!
餓狼SPのダッグキング、最初コマンドが斜め上から下に入力があるから、ジャンプ前提と思ってましたが、ガードや空かしをからめて使うといい感じに使えましたね、オベンジョベイビー。
スライディングをガードさせて吸い込むこともできたはず・・・
確かシステム的にジャンプ入力しても一瞬だけ猶予があるから立ちブレイクスパイラルも可能っちゃ可能らしい・・・・のですが、至近距離に接近した瞬間にどんだけ早く入力さすねん!「理論上可能」レベルで私には実践でつかえません(´・ω・)
@@ex1524 さん聞いた事はありますが、出来たことはないです、私も。
@@トムソン-n9s さんオベンジョベイビーってそんなに、吸引力あったのですか?これは新しいトリビアですね!
@@irnx2421 さん調べたところ、SPでは可能みたいですね。その手の動画がありましたよ。
オズワルドを初めて見た時イメージイラストの雰囲気がヘルシングのアーカードみたいって思った。
そしてjokerを見た時に「ガンビットのロイヤルフラッシュやん」って思った
超必殺技どころか、立ちポーズの動きすら神だからねオズさん
龍虎の拳あたりは服破れがあって、子供ながらに道着の下にピンクの下着っていうのが衝撃的だったな。
ダックキング使ってたので、懐かしいなぁ。バックステップで攻撃をかわして、その間に入力してました。あと、手前と奥を行き来する時にも出してたなあ。
がろ2のCMにダックは出ません、がろスペのCMです
高嶺響の「死を恐れぬ心也」は当時カプエス2で知って、かっこよすぎてよく使ってました。カウンターで決まるとKO演出が更にかっこよく「仕掛けてきたのは貴方が先よ」のセリフに心底しびれました!
響は露出が少ないから、髪下ろしただけでも色気があってお得感ある
0:33 はい、CMで惚れて、それからずっとダックがメインキャラです
改めて聞くとブレイクスパイラルのセリフがトイレットベールに聞こえる
響は天翔龍閃のオマージュかな?今思えば。
当時あまりのカッコ良さに慎吾と一緒に「草薙さぁ~ん❤️」ってなってたわ。前野ボイスも良いけど、やっぱり草薙京は野中ボイスがしっくりくる。
くさなぎさぁ〜ん!これこれ!(燃えたろ?のポーズ)くぅ〜カッコイイ〜!
高嶺響はもう一つの超必殺技の方が個人的に好き。
1発目からお便所ベイビ!でワロタw
あとオズワルド好きな人には悪いが、初めて見た時はガンビットのパチモンに見えたw
ブレイクスパイラルの件では 「初見はアニメ「バトルファイターズ餓狼伝説2」の合間の「餓狼伝説スペシャル」TVCMだった人が多い」という話だと思うんですが 細かい指摘ですみませんが気になったもので
確か龍虎2の設定だとユリってタクマから極限流教わっていなかったような……そこじゃないって?
カプエス2で響に力入れるカプコン、逆にSVCだとデミトリに力入れるSNK
オズワルドしっかりと、トランプの数で攻撃してる
ダックキングのブレイクスパイラルはやはりスペシャルが1番好きですね~響の死を怖れぬ心也もカプエスの止め演出が好きでした。182式は「ローブロー」ってしか聴こえなくて反則やん、と突っ込んでしまった思い出がw
彼をベースにした数多くのMUGENキャラを輩出したからね〜オズワルド先生は
個人的には、バリバリバルカンパンチと天覇封神斬が好きですね。
見せてやろうカーネルの神髄をってmugenのカーネルがやってたのを思い出したけど、元はオズワルドだったのかな?
ブレイクスパイラル、通常攻撃を空キャンするんでしたっけ。中学生の時にポコポコ出されて才能の違いを思い知ってました。受けろ、コンブローはマジでかっこいい。
KOF99の京の百八拾弐式はカッコイイが、当時の思い出として制服脱いだのでやっと高校卒業したのかなと思ったのが一番の思い出w
タクマの龍虎乱舞はKOFで虎煌拳でフィニッシュするバージョンが一番かっこいいと思う。
お便所ベイビー♥️
書かれてしまっていたか…(🤤スキ)
JOKERは・・・あれですねガンビットのロイヤルフラッシュそのまんまですね( ̄▽ ̄;)
マーブルとコラボしてくれよー頼むよー
ダックキングは漫画で3枚目な役柄多かったからこんなスタイリッシュな超必殺技があるとしって驚いた当時小学生のワイなおコマンド難し過ぎて当時は実用できなかったんゴ・・・(パワーゲイザーすらちゃんと出せない)
トランプの枚数13×4にJOKERの一枚分足したから53枚になるのね。僕はK'のワンインチ(特殊技)がたまらなく好きです。
むしろこっちが本編では…
タクマさんの龍虎乱舞はシビれます(*‘ω‘ *)フィニッシュの覇王至高拳がカッコよすぎます( *¯ ꒳¯*)✨
ガロスペからじゃなかったでしたっけ?
お便所ベイビーって聞こえるんよな
庵の八稚女→豺華 K´のチェーンドライブのヒートドライブ締め この2つは感動した
99は京が裏キャラってのも厨をくすぐるよなー!
ブレイクスパイラルは難しかった、私はできなかったよ。
やっぱりお便所ベイビーよね
クラークのロアリグスフィアオススメします。
ロアリングです。うち間違えた。クラークのコマンド派生投げの見せ技だからこそかっこいい
響のはカプエス2の方が格好良い
ロベルトベイビーってずっと騒いでた記憶が蘇ったwなぜ消えてったんだろダック…
ジョーカーと百八拾弐式は私も大好きでした特に百八拾弐式は無式の後の新技で演出も地味なのに、声や細かい演出のせいか妙に気に入っていますただ2000版は正直あまり魅力を感じず、99版こそですね
おれ、ずっとボディブローって言ってんのかと思ってましたわ。
お便所ベイビー
娘の服をひっぺがしながら説教するタクマさん つよすぎるやろ
お便所むずかしい😫
餓狼伝説2にはダックいないんですけどね
確かにそうなんですけどね。(汗)まあ…餓狼伝説スペシャルのCMで、ダックのブレイクスパイラルを見た時の衝撃は。確かに凄かったですからね。不知火舞を蹴り上げて、落ちてきた所をウィンドミルで蹴りまくってますからね。
JOKERの必殺技 MUGENのカーネルおじさん(2002年)さんと被っとる さすがパクリの韓国や
ダックキングって何て言ってるの?当時から「お便所ベイビー」としか聞こえない。
99は乱入してきた時の京のBGMが大好きだった。哀愁を感じさせる曲とトレードマークだったバンダナを燃やす演出もまた、衝撃的にカッコよかった。
99はCPU京に主人公チームをぶつけてこそ真のエンディングですね。それも専用のやり取りがある真吾、紅丸、K'と順にやってくのがお約束。対京だけはマキシマさんは完全ストライカー専用w
餓狼2にはダックはいないからspのcmでは?
野中さんのボイス、やっぱ良いですね! 分かります!
百八拾弐式、ボイス元ネタの灰児の超必を高速で繋げたようなモーションなのも好き
99の182式ってのが最高にわかってらっしゃる
150%同意
本当そう。
2000から変わったのが残念でした。
わかる、百八拾弐式は通称「こんブロ」こと99タイプが一番カッコイイ。
グググッと体の内側で拳を抱え込むようなポーズで貯めて、
貯めに貯めた力を解き放って相手をぶち上げるあの演出。
貯める時のポーズも限界まで火力を貯めてるようでカッコイイ。「一撃にかける美学」が集約されているようで
かっこよすぎてオッサンになった今でもポーズを真似してしまう
オズワルドの超必がガンビットのロイヤルフラッシュにしか見えない
当時は「このブロー!」が「小室ー!」にしか聞こえませんでした
餓狼SPのブレイクスパイラル
なんでも出し難さの一因にレバーコマンドの2つ目、
斜め後ろ入力部分が2フレーム必要だとかで、ひたすら速く入力するだけではダメだそうで
コツを掴んだ人にはどこからでもポンポン吸われましたね
リアルバウト餓狼の潜在版ブレイクスパイラルが凄く好きでした。
あの3回空中に放り投げるのががたまらないです!
あれ、自分も1番好きでした😁
同意見っす!!
なかなか観れないのもいいっすよね!
「JOKER」ちゃんとトランプカード1デッキ分のヒット数なのね。
かっこよ
響の死を恐れぬは月下2で最初からこの技で倒したらラスボス前でコメントが変わった記憶がある「もう慣れたわ」とかそんな台詞ようなゲーセン時代にしてたからたしかそんな記憶があります
ブレイクスパイラル、選出されていてうれしいです。
山崎ですが、ドリルもですがギロチンもいいと思うんですよね。
草薙と八神の古武術は厨二の入り口
厨房時ワイ、無事入門した模様
ダックのブレイクスパイラルは難しすぎて
なかなか出ませんでしたよ
この動画以外だと
藤堂香澄の心眼葛落とし、
バイスのオーバーキル、
ビリーカーンのライアーエレメンタル、
裏シェルミーの運命の矢
が好きです。
99の京と庵の掛け合いも良かった
やっぱり京は、野中さんだね!
ブレイクスパイラル好きだったなぁ
リアルバウト版だったかな?で、Pちゃんが一緒にヘッドスピンするのも好きだわ🐥
99は百八拾弍式もいいんだけど、弱轢鉄が至高
餓狼スぺ稼働当時、山田十兵衛の、自分のウエイトの数倍はあるキャラに発動する「ダイナマイトいづな落し」が好きで多用していました。「わしの勝ちぢゃあ~」
死を恐れぬ心也は、月華2で勝利ゼリフが病んでくところも語って欲しかった
響の潜在奥義はやっぱり月華2がかっこいい。
そして弾きから決めると更にかっこいい!!
シンプルイズベスト!
餓狼SPのダッグキング、
最初コマンドが斜め上から下に入力があるから、ジャンプ前提と思ってましたが、ガードや空かしをからめて使うといい感じに使えましたね、
オベンジョベイビー。
スライディングをガードさせて吸い込むこともできたはず・・・
確かシステム的にジャンプ入力しても一瞬だけ猶予があるから立ちブレイクスパイラルも可能っちゃ可能らしい・・・・のですが、
至近距離に接近した瞬間にどんだけ早く入力さすねん!「理論上可能」レベルで私には実践でつかえません(´・ω・)
@@ex1524 さん
聞いた事はありますが、出来たことはないです、私も。
@@トムソン-n9s さん
オベンジョベイビーってそんなに、吸引力あったのですか?
これは新しいトリビアですね!
@@irnx2421 さん
調べたところ、SPでは可能みたいですね。
その手の動画がありましたよ。
オズワルドを初めて見た時
イメージイラストの
雰囲気がヘルシングの
アーカードみたいって思った。
そしてjokerを見た時に「ガンビットのロイヤルフラッシュやん」って思った
超必殺技どころか、立ちポーズの動きすら神だからねオズさん
龍虎の拳あたりは服破れがあって、子供ながらに道着の下にピンクの下着っていうのが衝撃的だったな。
ダックキング使ってたので、懐かしいなぁ。
バックステップで攻撃をかわして、その間に入力してました。
あと、手前と奥を行き来する時にも出してたなあ。
がろ2のCMにダックは出ません、がろスペのCMです
高嶺響の「死を恐れぬ心也」は当時カプエス2で知って、かっこよすぎてよく使ってました。
カウンターで決まるとKO演出が更にかっこよく「仕掛けてきたのは貴方が先よ」のセリフに心底しびれました!
響は露出が少ないから、髪下ろしただけでも色気があってお得感ある
0:33 はい、CMで惚れて、それからずっとダックがメインキャラです
改めて聞くとブレイクスパイラルのセリフがトイレットベールに聞こえる
響は天翔龍閃のオマージュかな?今思えば。
当時あまりのカッコ良さに慎吾と一緒に「草薙さぁ~ん❤️」ってなってたわ。前野ボイスも良いけど、やっぱり草薙京は野中ボイスがしっくりくる。
くさなぎさぁ〜ん!これこれ!
(燃えたろ?のポーズ)
くぅ〜カッコイイ〜!
高嶺響はもう一つの超必殺技の方が個人的に好き。
1発目からお便所ベイビ!でワロタw
あとオズワルド好きな人には悪いが、初めて見た時はガンビットのパチモンに見えたw
ブレイクスパイラルの件では 「初見はアニメ「バトルファイターズ餓狼伝説2」の合間の「餓狼伝説スペシャル」
TVCMだった人が多い」という話だと思うんですが 細かい指摘ですみませんが気になったもので
確か龍虎2の設定だとユリってタクマから極限流教わっていなかったような……そこじゃないって?
カプエス2で響に力入れるカプコン、逆にSVCだとデミトリに力入れるSNK
オズワルドしっかりと、トランプの数で攻撃してる
ダックキングのブレイクスパイラルはやはりスペシャルが1番好きですね~
響の死を怖れぬ心也もカプエスの止め演出が好きでした。
182式は「ローブロー」ってしか聴こえなくて反則やん、と突っ込んでしまった思い出がw
彼をベースにした数多くのMUGENキャラを輩出したからね〜オズワルド先生は
個人的には、バリバリバルカンパンチと天覇封神斬が好きですね。
見せてやろうカーネルの神髄をってmugenのカーネルがやってたのを思い出したけど、元はオズワルドだったのかな?
ブレイクスパイラル、通常攻撃を空キャンするんでしたっけ。中学生の時にポコポコ出されて才能の違いを思い知ってました。
受けろ、コンブローはマジでかっこいい。
KOF99の京の百八拾弐式はカッコイイが、当時の思い出として制服脱いだのでやっと高校卒業したのかなと思ったのが一番の思い出w
タクマの龍虎乱舞はKOFで虎煌拳でフィニッシュするバージョンが一番かっこいいと思う。
お便所ベイビー♥️
書かれてしまっていたか…(🤤スキ)
JOKERは・・・あれですね
ガンビットのロイヤルフラッシュ
そのまんまですね( ̄▽ ̄;)
マーブルとコラボしてくれよー頼むよー
ダックキングは漫画で3枚目な役柄多かったから
こんなスタイリッシュな超必殺技があるとしって驚いた当時小学生のワイ
なおコマンド難し過ぎて当時は実用できなかったんゴ・・・(パワーゲイザーすらちゃんと出せない)
トランプの枚数13×4にJOKERの一枚分足したから53枚になるのね。
僕はK'のワンインチ(特殊技)がたまらなく好きです。
むしろこっちが本編では…
タクマさんの龍虎乱舞はシビれます(*‘ω‘ *)フィニッシュの覇王至高拳がカッコよすぎます( *¯ ꒳¯*)✨
ガロスペからじゃなかったでしたっけ?
お便所ベイビーって聞こえるんよな
庵の八稚女→豺華 K´のチェーンドライブのヒートドライブ締め この2つは感動した
99は京が裏キャラってのも厨をくすぐるよなー!
ブレイクスパイラルは難しかった、私はできなかったよ。
やっぱりお便所ベイビーよね
クラークのロアリグスフィアオススメします。
ロアリングです。うち間違えた。クラークのコマンド派生投げの見せ技だからこそかっこいい
響のはカプエス2の方が格好良い
ロベルトベイビーってずっと騒いでた記憶が蘇ったw
なぜ消えてったんだろダック…
ジョーカーと百八拾弐式は私も大好きでした
特に百八拾弐式は無式の後の新技で演出も地味なのに、声や細かい演出のせいか妙に気に入っています
ただ2000版は正直あまり魅力を感じず、99版こそですね
おれ、ずっとボディブローって言ってんのかと思ってましたわ。
お便所ベイビー
娘の服をひっぺがしながら説教するタクマさん つよすぎるやろ
お便所むずかしい😫
餓狼伝説2にはダックいないんですけどね
確かにそうなんですけどね。(汗)
まあ…餓狼伝説スペシャルのCMで、
ダックのブレイクスパイラルを見た時の衝撃は。
確かに凄かったですからね。
不知火舞を蹴り上げて、
落ちてきた所を
ウィンドミルで蹴りまくってますからね。
JOKERの必殺技 MUGENのカーネルおじさん(2002年)さんと被っとる さすがパクリの韓国や
ダックキングって何て言ってるの?
当時から「お便所ベイビー」としか聞こえない。
お便所ベイビー