ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダイエーはあたたかみがあったな〜小学生の頃、おじいちゃんにダイエーに連れていってもらいおもちゃやファミコンカセット買ってもらい、クレープとドムドムバーガー🍔食べさせてもらったな〜懐かしいな!
ダイエーもすかいらーくも幼い頃には本当にお世話になった……うん、お世話になった。
ダイエー店舗の中にあったドムドムバーガーのフライドポテトが食べたい 時間が経つとシナシナ軟やわで冷めた方が美味しかったw
今ドンドン昭和に全て戻すべきです。自動販売機もラーメンうどんパン復活するべきです。運動を日本に広げてください
次女がまだ片言しか話せない小さい頃、「じゃこじゃこぶうぶ」と言っていて「???」と思っていたのですが、家内が「ジャスコに車で行きたい!」と言っていると気づき、こんなに小さいのにジャスコに行きたいとアピールしていると驚いたことを思い出しました!当時、車で5分のところにジャスコがあり、しょっちゅう買物に行っていました!現在は建物はそのままですが「イオン」に名前が変わっています(当然ですが)…
カーニバルプラザ泣くほど懐かしい、小さな頃に戻って家族とまた行きたい。待ち時間にブリオッシュとか買ってもらいたい。もう夢なんだな
東京はレッドロブスターがあったね❗️当時、加トちゃんの気の早い葬儀屋のコントで、レッドロブスターのCMソングを歌ってたよ‼️(笑)
「ジャスコで会いましょ♪」「味、おぼえていますか」何かこの2つのフレーズが頭に浮かんだ
JUSCOで万引き♪パラパーン♪♪♪
@@黒いPoohさん ○○食い逃げ〜 ✕✕で捕まって〜 警察へ〜
@@黒いPoohさん うちの地方ではジャスコで万引き〜ユニーで食い逃げ〜タマコシのトイレで〜捕まった♪でした
@@マンオスミウム さんwww
各地で色んな替え歌があるみたいやねwwwth-cam.com/video/A4_R_YWSp4I/w-d-xo.htmlでもやっぱり歌い出しは『JUSCOで万引き~♪』で共通みたいwww
AMPMは店舗数が少なかったので、珍しくてよく通っていました。冷凍食品のメニューが豊富で注文して温めてもらってから後で受け取るスタイルでした。ダイエーやマイカルもイオングループに合併吸収されてしまいました。ダイエーの中内さんは主婦の店という小さなスーパーから始められたと聞いたことがあります。プロ野球のホークスも今とは違ってあまり強くなく優勝争いに絡むことはほとんど無かったですね。中内オーナーや当時のダイエーホークスの王監督は大変苦労されていました。今となっては全てが懐かしい。
すかいらーくは昔だいぶお世話になりました。子供の頃、よく行きました。
個人的には、日本から撤退したスパーというコンビニが印象に残っています。私は昭和世代ではありませんが、小さい頃によくお菓子を買いに行った記憶があります。小学生になった頃にはもう撤退していて、同じ場所にローソンが建ちました。
スパーはカスミが母体だったからね。カスミが経営難になった時に撤退。カスミもイオン傘下に。大学の前にホットスパーがあって、弁当が凄く不味かったのを覚えている😭。
昔、私の住んでる地方にもホットスパーがあったけど。店舗が撤退した後、そこの跡地はローソンになった。
動画を見ていて 何となく思い出したのが、おもちゃのハローマックかなあのおもちゃ屋さん、今でも少ないですが建物だけ残って別のお店が入っている所見かけますね。建物の形が特徴あるから何となく判る人は判る。あっ!ここ元々ハローマックだったなw って。
大宮の宮原ってところにもハローマックありました。廃業後バイク王の倉庫になってからまた別の事業所になりました。
@@shinobuito9482 今は引っ越してしまったのでどうなっているかわかりませんが、以前住んでた街ではリサイクルショップでした^^
うちの地元でも建物がディスカウント酒屋・託老所・仏具店と、いろいろ再利用されてますちなみに実家の一番近くにあった、田んぼのど真ん中の県道沿いの郊外店は、都市開発のバイパス建設で消滅今やその一帯もお街になりました
建物の形に特徴あると言えば三角看板のアルペンもそうですね
私はバブル期頃まで、ちょこっと安く呑める「養老乃瀧」に時々行ってました。しかし、1990年代に入って急に見られなくなり、どうしたのかなって思っています。一時全国何千店舗と広告していたのに、一体どうしたのかな?
よく使った。エビを丸ごと串で焼いたのが100円とかだったので、いくつも食べた記憶がある。地元では2010年くらいまではあったが、今検索くすると近場では隣駅に一つあるだけになっていた。
昭和って、個人経営の店舗が数多くて味があった。今は大企業しか店出せないから何だか味気なくてヤだなぁ〜・・・
関東在住ですが、カーニバルプラザって妙に懐かしい、と思ったのは、昔 本八幡に住んでいてニッケコルトンプラザに出店していたからでした。「コルトン」結構通ったなぁ。
市川のコルトンプラザのダイエーはかつてのプランタンでした。
am/pmの関西地区は、近鉄グループのコンビニだったので、駅傍には、ありました!駅のキョスクも含めてコンビニ化して駅中ファミマコンビニになりました!
am /pmは昔ダウンタウンがCMしてたとかでよくトークにも出てましたね🙄
サンクスとかサークルKも懐かしい
apはトイレ貸してくれなかったので
ダイエーのレストランと、屋上の小さな遊園地はなかなか良かった
旧ジャスコとサティは、イオンに名称が変わってもいまだにジャスコ、サティと言っちゃう😂
ジャスコで待ち合わせして判らないから御巡りさんに聞いたら「判らない」って言われた(笑)
イオンとの違いは、個人経営や小規模の独自テナントが多かったんですよね。この店舗のサティにしかないテナント等が多かったから通うのが面白かった。今のイオンはどこに行っても売っているものは同じ。
ダイエー懐かしい…行ってたダイエーにはボーリングとか映画見れたりと便利でした!すかいらーくもam/pmも懐かしい…平成生まれだけど懐かしいよぉ〜
「ジャスコであいましょう♬ジャスコでね〜♬」のCMが懐かしい。
埼玉に住んでいた頃ラジオで大宮ジャスコのcmやっていたのを覚えています。
「♪ジャスコで会いましょう~」という、ジャスコのCMソング超懐かしい~❗当時、私が中学の頃に「♪ジャスコで万引き~」って替え歌が流行ってた。(笑)
@@桜-m3s 小学校の頃 ジャスコで同級生が万引きした奴がいました😂
ジャスコで万引き♪ダイエーで食い逃げ♪ニチイで捕まったら~♪ブタ箱へ~♪
@@桜-m3s ジャスコの替え歌は自然発生しただろうけど懐かしいですねイオンに変わってしまった、もう旧ジャスコの屋号はないけど
森永LOVEも好きだった 遅刻決め込んで学校近くの森永LOVEで朝ごはん食べてました。復活希望
長﨑屋とニチイも忘れないでください、近所にありました
懐かしい…
昔のダイエーは確かに何でもあったし賑やかだったなー。近くにダイエーもいつの間にかイオンフードスタイルとかに変わっていましたね。ただ最近になってダイエーの名前で新規出店している店舗もあるようで、今後はどうなるのでしょうね。すかいらーくはスタンダードなファミレスというイメージでした。傘下にイエスタデイというファミレスもあって少し上級なおしゃれ感もありました。バブル崩壊後に低価格化してガストとほとんど同じメニューになってその後消えてしまいましたが…
カーニバルプラザ懐かしい。本店の江坂をはじめ、東大阪と天王寺にもあり(他にもあったかも知れないが失念)、梅田にリトルカーニバル、京都の丸太町にちょっと大人な雰囲気のカーニバルタイムスというのもありました。
カーニバルプラザは千葉県市川市のニッケコルトンプラザに存在していましたよ。ここの売りは空中ブランコなんかの本格的なサーカスでしたね。
ampmのチルド弁当が好きでしたレンチン上がるまで5分待てるほどの美味しさだった今のコンビニ腐れ弁当とは雲泥の差だった
昔のローカルコンビニの弁当の方が手作り感があって良かったですね。自分の地元にも馴染みのローカルコンビニがあって、学生の頃はよく行ってたけど、先日帰省した時に行ったらいつの間にかセブンになってて、お気に入りの手作り弁当の代わりに、上げ底容器のくそ不味いセブン弁当が売られていました。
am/pmは湘南ドライブの帰り道に良く立ちよったんだよな。お菓子やカップ麺、飲み物等を帰り道に良く立ちよったな。
所沢のダイエーは本社が球団を持った後も、西武が優勝した時はライオンズ優勝バーゲンをやってくれました。懐かしい思い出です。
サークルKが好きだったすかいらーくもよく行った懐かしい
ダイエーは昔よく遊びに行ったわ。当時データカードダスゲームにハマってて並んでる同い年くらいの子が「カード交換しませんか?」って声かけてくれて嬉しかったな…あとampmも小さい頃よく行ったな…すかいらーく無くなってたんだ…
ジャスコのよくわからないマークが好きでした
江坂のカーニバルプラザ、結婚前は時々背伸びして行きました。神戸のウェザーリポートとかも。明るくて良い時代でした。時は流れて今、二人で外食と言えば王将や焼き肉店。あんな時代に戻りたいな。
カーニバルプラザと言えば江坂ですよね~広大な緑地にテニスコート、野球場、ゴルフ打ちっ放し、煉瓦のレストランウェザーリポートは舞子より六甲山、奥池の店の方によく行ってましたね~ほんと良い思い出
ジャスコと言えば、今は無い四日市店に思い出があります。近鉄四日市駅の近くにあり、A館とB館に分かれていましたね。4階の連絡通路が好きでした。
ジャスコなら国鉄時代の三重県伊勢市駅前にもA館とB館がありました。連絡通路もありましたが、色々とあって使えず。一時期は使えました。いまは両方縦物事ありません。
カーバルプラザよく行ってたな~誕生日には生演奏で祝ってもらったことも有ったねホークスといえば南海でした大阪球場に見に行ってたよ
関西といえばサティ(マイカル)系もあったけど、ジャスコに併合されたな。ダイエーは、マルエツ、サカエ、グルメシティといろいろあったなぁ。
サティは元々はニチイだったな。うちの近所には元サカエなグルメシティがあるけど、ついついサカエて言ってしまうわw。
カーニバルプラザは千葉県市川市のコルトンプラザ敷地内にあったな、誕生日とかに行ってた
ニチイもイオンになったよな。イズミヤは頑張っているね。学生の頃バイトしていたから思い入れはある。
ダイエーはまだ地元にあるな大手3社以外で生き残ってるコンビニはデイリーヤマザキぐらいかあそこは会社規模が大きいし、大手コンビニも商品扱ってるから無くなる事は無いよな
宮崎県都城市のダイエーは2007年位に改築の際イオンショッピングモールになって、基幹店がダイエーでした、今はイオンになってダイエーの看板を取り外した後のみがダイエーがあった痕跡を残しています。
ampmの冷凍のお弁当懐かしい🤗何となく新鮮な気がして好んで買ってました。地元長崎のダイエーは中学生の頃まで『洋服買うなら先ずはダイエー』て感じでみんなで買い物に行ってました。
昭和54年、綾瀬市に忠実屋ができたのは当時センセーショナルな出来事でした。総合スーパーは大和市や厚木市まで行かないと無かったので便利になったものでした。平成なってダイエーに吸収されダイエー綾瀬店になり、今はドン・キホーテに変わりました。
忠実屋!!別店舗ですがアルバイトしてました。懐かしいですね(*^^*)その店舗もやはり、ダイエーになり、現在は別のローカルなスーパーになりました。
ポプラの弁当ご飯盛ってくれるので好きだった
ポプラからローソンに変わった所はポプ弁のサービスを継続してる所も多いんだよね
夜中買ったらマッキッキのカピカピご飯入れられたことある(苦笑)
ポプラはまだあるよ。
学生の頃お世話になってたなあ、フタが閉まらないくらい飯てんこ盛りのカレーライス弁当
ポプラは店舗としてはまだ残ってるが相当数閉店かローソンへ転換された。
前住んでいた実家の近くに、昔、ジャスコがありました。子供の頃、ジャスコの中にあったレストランでよく父方の祖母にアイスを買ってもらったり、おもちゃを買ってもらってたな〜。今現在はイオンモールになっており、たまに母と買い物行くけど、随分かわったなぁと思います。
隣町にでかいダイエーができたときはわざわざ車で出かけたものです。あれほどでかくて便利な店でも集客できないって、解説されているようにビジネス環境の変化など完全に時代に乗り遅れたとしか言いようが無いですね。
GSのブランドもENEOS、コスモ、Apolloに集約されたね。昔はもっとあったけど。
イトーヨーカドーみたいなのが増えて経営スタイルが被るとどちらか消えちゃうみたいですね。ダイエーの他にサンバード長崎屋がありましたが、皆イトーヨーカドーと被るから無くなりましたね。
ampmで売っていた緑色のメロンパンが今でもファミマで売っていて嬉しい結構美味い
アメリカに26年以上も前に移住し今ではアメリカ国民となってしまっても懐かしい昭和の動画シリーズ嬉しいです。ダイエーは、開店当時の勢いを覚えています。こんなに時間経っているのに、動画観たあと、急にあのダイエーのテーマソングを思い出しました。ダイエーダイエー イエイイエイイエイイエイエーイ、ダイエーとってもイエイイエイイエイイエイエーイ、と続く楽しいノリの歌。
エーピーに売ってたゴム付き手袋は安価でグリップ良く蒸れず臭くならない引越しバイトという小さなコミュニティでは有名な手袋だったダイエーのPBセービングはよく利用したコーラ、スポドリ、レモンライムの缶はしょっちゅう飲んでた思い出だ
ジャスコは私の子供の頃に母親に連れて行ってもらてよく寿がきやラーメンを食べました当時は90円で安かったです。😊
カーニバルプラザの名前の由来は、カニを売って儲けて威張ろう→カニ威張る→カーニバル、という親父ギャグだったという噂がw
すかいらーくもなくなったと今初めて知りました。以前ダイエーの隣のマンションに住んでいました。引っ越ししてしばらくたったらイオンになってた。
カーニバルプラザは、千葉県の市川市にもありましたよー小学生の頃、そこで初めてバルーンアートに出会いました。器用にプードルを作るピエロに会えるのが楽しみでした。懐かしいなぁ…
am/pm、ライスバーガーは札を渡して・・・、あと海老とブロッコリーのタルタルサラダはここがコンビニでは最初だった気がする。うまかった・・・。 そして、300円で宅配もしていた記憶。
良くも悪くも、昭和とは面白い時代だった😆自分の昭和の一番の思い出は中学の修学旅行で東京に行った時、渋谷で外人に偽造テレホンカードを10枚1千円で売り付けられそうになった事🤩 関西の田舎のガキんちょには刺激が強かった😏😏 まだ公衆電話ボックスが一杯あって、ピンクチラシが一杯張られてた時代のお話🤩
カーニバルプラザは千葉県市川市にもありましたよ😚ピエロの格好した店員にギャン泣きした覚えがある😂ダイエーはまだあるなぁ市川駅前と市川ニッケコルトンプラザ内に
冒頭の商店街の写真、東京育ちの自分ですが軽自動車1台が通る位の道幅のごちゃごちゃした商店街って昔は普通にあったけど最近見かけなくなったそういった場所を抜けて小学校にいってた自分としてはなんか寂しいものがありますねコンビニの7は同業店舗が近距離であっても出店を認めているシステムなので7同士で食い合ってるなんて事もよくあるので他店舗は駆逐されやすかった事情もありますね。
東大阪の近鉄ハーツのカーニバル🦀懐かしいです。なんか誕生日には祝いみたいなありましたよね?😁
去年、2020年秋に川崎市の向ヶ丘遊園ダイエーが閉店。施設老朽化の為建て替え。今、建築中ですが、どんなものが出現するのか楽しみにしている。長い間お世話になった🤷♀️
コンビニも色々あった方が選ぶ楽しみがあっていいのに。
淘汰されて残ったのがファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップですからね。昔はココストアの店内調理の弁当や惣菜が美味くてコンビニは此処ばかり利用していたのが懐かしいです。
デイリーヤマザキに頑張って欲しい。
@@KiraraAnimeFun デイリーヤマザキは消えることはない、らしい。なぜなら、あそこはヤマザキ製パンの新商品販売実験市場の意味合いが強いから、デイリーヤマザキが消える=日本製パン業の雄・ヤマザキが消えるときだと言われてる。
その"選ぶ"という概念が個性的なコンビニを潰していったという事に気づかないのかなぁ。消費者にとってみたら色んな選択肢があった方が良いに決まってる、一方、薄利多売で経営する店舗(企業)にとってみたら、リピーター客占有力低下に繋がり、潰れるという構図は動かないからな。つまり惜しむのは消費者という建前の中に、潰したのも消費者という本質が隠されている。そしてコンビニに限らず、レジャー・飲食業全全般にも同様の事が言えるのだ。ひねり殺されるべきは我侭で身勝手な消費者って訳よ。
( ´◔‿ゝ◔`) わたしも、長崎屋が大好きでしたよψ(๑^ڡ^๑)ψ レストラン・おあしすで、よく食事をしていました
スパー、ホットスパーは滋賀県に多かった、当時は鈴鹿峠を越えて滋賀県に入るとスパーしかなかったな、懐かしい。イオンは三重県四日市の呉服屋岡田屋が発祥、兵庫のフタギ、大阪のシロと提携してJUSCO《ジャパン・ユニオン・ストア・カンバニ―》を結成して仕入れを一本化で経費節減に成功した、通称丸J《丸の中に花文字J》から角J《2色色分けカルダンJ→ピエールカルダンLogoマ―クに似ている》にマ―ク変更で急激に成長、更にシンボルマ―ク変更《通称日航J→デザインが日航の書体を作った人とか?》に成りイオンに成長した、一時フタギの二代目が社長に就任した時期があった、その際小型ス―パー/ウエルマ―トがフタギ地元の兵庫を中心に多く誕生した、中部地区ではジョイマ―トで展開、現在は多数が閉店している。数々の地方、中堅、ライバル企業《扇屋、いなげや、忠実屋、ヤオハン、旧ニチイ【マイカル、サティ】最大ライバルだったダイエーを吸収合併して日本一位の小売り店に成った。
ダイエーはプロ野球チーム(ホークス)を所有していたが、Jリーグ(現在のヴィッセル神戸)も所有しようとしていたが、阪神淡路大震災の影響で消滅した。ダイエーが下降線をたどり始めたもうひとつの原因でもある。
江坂のカープラよく行った輸入雑貨見るの好きで溜まり場になってたな~
オンリ〜ユア〜ジャースコー♪ウ〜〜ン♪ジャスコ〜♪って歌思い出した笑い。
学生の頃、am/pmは電子マネーEdyが1円単位でチャージ出来て重宝した。
この辺りではダイエーは郊外にあり駅前は西友だったなぁどちらも無くなったけどダイエーはイオンとなり流行ってる
今、勢いがある企業も時代の流れや建物の老朽化で、いつの間にか姿を消すんでしょうね。「おごれるものは久しからず」「盛者必衰」とか昔から言われていますが、これもまた社会の代謝の一つであり、新たな形態の企業が生まれている証拠だと思います。
ファミマのパートだけど、am/pmを平成生まれのバイトリーダー知らなかったんだよなぁ。年齢感じた~
ファミマブランドの靴下の色にまだ残ってるけどね。am/pm
開いてるんだ 朝から サンチェーンってCM、ラジオだったかなぁ。やけに耳に残ってる
『カーニバルプラザ』は江坂に行くのに時間がかかったんで名前は知ってたけど行ったことが無かった
ampmって、昭和より平成初期のイメージダウンタウンがCMしてた
5:27 このカラーリングはセコマだ。
妹:「この食洗器お兄ちゃんに”エイデン”で買ってもらったんだよね」姪:「”エディオン”!」妹:「買った時は”エイデン”だったの!」”エイデン”は実は平成元年から。しかしその前から”栄電社”と言う会社だった。
広島のエディオンは、以前デオデオという店名でその前はダイイチ、第一産業でした。今でも、デオデオ行ってくるねーとか言ってしまう。
当時レコードを買ったら「第一産業」や「Daiich」のロゴが入ったビニールの外袋を入れてくれましたが今も家に残っています。
ちなみにデオデオの店内で流れてたテーマソングはピカチュウ等で有名な大谷育江さんが歌ってました
♫石丸〜、石丸〜、電気のことなら石丸電気〜♫の石丸電気も、今はエディオンに吸収された。
am/pmって東横線日吉駅の近くにあったのが第一号店。今はファミリーマート。
南大沢駅前のAM/PMは、よく使った。そして、野々市や金沢市北町のヂャスコによく行った。ダイエーは、武蔵ヶ辻が良い。
今日は。ファミレスの所でジョイフルを連想しました。
ダイエーイイ ダイエーイイイエイイエイイエイイエイイエイイエイダイエー とってもイエイイエイイエイイエイイエイ無駄に憶えている店内音楽続きましてジャスコで逢いましょう♪
ダイエーホークスが優勝するとファイトダイエーホークスが流れていたジャスコで合いましょCMでも言っていた懐かしいです
am/pmのお弁当好きでした。
地元にあったジャスコは低いけど渡り廊下がある変わった作りで面白かった覚えがある。
ダイエーが好きだった。買うのは家電製品もいつもダイエーだった。
福岡ダイエーホークス誕生直後、ダイエーとローソンの店内に、ダイエーホークスファンクラブ会員募集の応募用紙が置いてありました。当時、ローソンはダイエー傘下でしたよね。
クリーニング屋さん、懐かしいなあ家まで届けてくれたっけコロナ前に帰省したときは建物そのままで看板だけ無くなってた今はどうなってるだろう
淀川区新高のすかいらーくによく連れて行ってもらったな☺️懐かしい
九州だと寿屋だね地方のデパートや百貨店まで言ったらいくらでも有るんだろうね
おー懐かしい江坂のカーニバルプラザ何度か行きました。確かに広かった、帰り道飲酒検問ひっかかったなーw無論乾杯行こう一切飲酒せずウーロン飲みまくったおかげで助かったけどねw
「消費者が見えんようになった」は、ズシッとくる。消費者に価格設定を取り戻した(安価)は、諸刃の剣でもあったということか。商品のコンセプトと価格設定、自分としてもいつも悩んでいることだ。『買ってくれる人』が『どう思うのか』を想定できなくなる怖さよ・・・
重い言葉ですね。。。
そのうちTSUTAYAが懐かしいお店になるんでしょうね…
元祖コンビニは「サンチェーン」だったと思います。
コンビニの元祖は、確か東京都江戸川区の酒屋さんがセブンに変えたのがルーツと言われてます。昔「プロジェクトX」で放送してました。
コンビニの元祖はいろいろなところが名乗っている。1号店の開店年1969年 マイショップ(大阪府豊中市)1970年 オックス(東京都調布市)1970年 Kマート(大阪府大阪市)1971年 ココストア(愛知県春日井市)1971年 セイコーマート(北海道札幌市)1973年 ファミリーマート(埼玉県狭山市)1974年 セブンイレブン(東京都江戸川区)1974年 ローソン(大阪府豊中市)1976年 サンチェーン(東京都内に3店舗同時開店)
お菓子屋のタカラブネ。田舎だったからクリスマスはこことヤマザキくらいしかケーキを注文できなかった。タカラブネは名前きかなくなったなぁ……シュークリームの美味しさが忘れられない。
モスクワの味パルナス、お菓子のコトブキも。
@@pastelpureakgjze5791 パルナス~パルナス~♪でしたっけ、私は子供過ぎて覚えてないのですが、知り合いがCMが妙に怖かったと言ってました。コトブキも聞きませんね……タカラブネは十数年前まで今住んでる近くにあったのですが撤退して現在は廃墟と化しています。
タカラブネは現在不二家傘下で、社名(=店名)も神戸不二家となり小規模展開してるよう。その不二家も現在は山崎製パン(ヤマザキパン)傘下。私が住む所で最近よく見る菓子チェーン店はシャトレーゼか。
楽しくて愉快なロンドン、行ってみたかった😁
小学生の頃テレビのcmでやってました。ゴールデンタイムでも流れてました、キャバレーロンドンは当時有名でしたね。今だと完全にクレームが来ます。
大阪生まれ大阪育ちですが、カーニバルプラザ知らなかったです~🎵
霊夢さん、魔理沙ださん、お疲れ様です。こんにちは:-)いつも楽しく見ています突然ですが、今回の話は。昭和漂うものがいつの間にかなくなったものの話ですね。確か、エエエムPMは懐かしいですね。又、私は、コンビニ🏪には良く買いに行きますね。でわこの辺で失礼致します。ああちゃんより。令和3年、10月、24日。筆記。😞🤔🌴🥰🍀😻🏵️🌼👼💓🌺🌻🍉🤹🚴🧏👨👨👧🧀🌸☘️🧙🎉🌈🌹🥳🛹💐👯🍍✌️❗💯🙋
辺鄙なところにCOCOストアってあったな?ヤオハンって世界進出したんだっけ?
子供の頃は外食というとすかいらーくに行くことが多かったな。am/pmは軽食頼むと温めに時間かかる印象だったから余り買わなかった。地元に「忠実屋」って言う大型スーパーがあったけど、いつのまにかダイエーになり、近くにJUSCOが出来るとダイエーが潰れてマンションになり、JUSCOがイオンになって今に至る。あと、ダイクマって言うお店も無くなってしまった。
ロッキーバーガー利根店を忘れちゃいけない。二店しかないバーガー店でテレビで紹介されたが閉店。
ダイエーは、奈良や横浜のドリームランドや、関西の高級スーパー「ikari」も傘下に納めていたと…
イカリも傘下だったんか!!
祖父母の家の近くにあった古本屋なくなって寂しかったけれど、少し離れててもBOOK・OFFが強すぎます。
そのブックオフも減ってます…地元進出時は「キレイに読んで持ってけば高く買い取ってもらえる🤗🥰」って好評だったんですが今はシブチン😩モノ用意して持込or出張買取だけホネ😵逆に掘り出し物が110円コーナーにあったりするからやめらんない♪
@@user-middlemountmirror 一時期減ってたけど、持ち直し気味かな?>ブックオフ
古本も置いてるハードオフって感じかな……今のブックオフ、何でもありますよね!!
ジャスコなつかしいな、サークルK好きだった。ampm、ダイエーは、うちの県になかったから、旅先であると必ず寄ったよ(笑)
ダイエーの株主総会の話は泣かせますねぇ….°(ಗдಗ。)°.
すかいらーくだった店舗のほとんどが、ガストに転換されてます。お店の案内看板に、すかいらーくガストの表示があります。
あら〜最初の似たようなお店は知ってる静岡県民なら知ってる人多いと思う時之栖の麦畑外人の生演奏が客席に回ってくるんだよね演奏してるのは日本の曲でジブリとか多かったなコロナになってからは行ってないからわからないけど子供の頃は家族旅行で毎年行っててほぼ毎回来てたなぁ〜静かに食事したい人には不向きな店、、、料理は和洋中とそれぞれ料理人が目の前で調理してるからうまいんだけど演奏が嫌って人は来るのに悩むらしい💦うちは気にしないから行っちゃう!そんなことより料理たべたいから!演奏なんて関係ない!って感じ!あとちなみに呼び出しベルで思い出したけどセルフのフードコートの呼び出しベルはスガキヤが最初みたい💦
ダイエーはあたたかみがあったな〜
小学生の頃、おじいちゃんにダイエーに連れていってもらいおもちゃやファミコンカセット買ってもらい、クレープとドムドムバーガー🍔食べさせてもらったな〜懐かしいな!
ダイエーもすかいらーくも幼い頃には本当にお世話になった……うん、お世話になった。
ダイエー店舗の中にあったドムドムバーガーのフライドポテトが食べたい 時間が経つとシナシナ軟やわで冷めた方が美味しかったw
今ドンドン昭和に全て戻すべきです。自動販売機もラーメンうどんパン復活するべきです。運動を日本に広げてください
次女がまだ片言しか話せない小さい頃、「じゃこじゃこぶうぶ」と言っていて「???」と思っていたのですが、家内が「ジャスコに車で行きたい!」と言っていると気づき、こんなに小さいのにジャスコに行きたいとアピールしていると驚いたことを思い出しました!
当時、車で5分のところにジャスコがあり、しょっちゅう買物に行っていました!
現在は建物はそのままですが「イオン」に名前が変わっています(当然ですが)…
カーニバルプラザ泣くほど懐かしい、小さな頃に戻って家族とまた行きたい。待ち時間にブリオッシュとか買ってもらいたい。
もう夢なんだな
東京はレッドロブスターがあったね❗️
当時、加トちゃんの気の早い葬儀屋のコントで、レッドロブスターのCMソングを歌ってたよ‼️(笑)
「ジャスコで会いましょ♪」
「味、おぼえていますか」
何かこの2つのフレーズが頭に浮かんだ
JUSCOで万引き♪パラパーン♪♪♪
@@黒いPoohさん ○○食い逃げ〜 ✕✕で捕まって〜 警察へ〜
@@黒いPoohさん うちの地方では
ジャスコで万引き〜ユニーで食い逃げ〜
タマコシのトイレで〜捕まった♪でした
@@マンオスミウム さん
www
各地で色んな替え歌があるみたいやねwww
th-cam.com/video/A4_R_YWSp4I/w-d-xo.html
でもやっぱり歌い出しは
『JUSCOで万引き~♪』
で共通みたいwww
AMPMは店舗数が少なかったので、珍しくてよく通っていました。
冷凍食品のメニューが豊富で注文して温めてもらってから後で受け取るスタイルでした。
ダイエーやマイカルもイオングループに合併吸収されてしまいました。
ダイエーの中内さんは主婦の店という小さなスーパーから始められたと聞いたことがあります。
プロ野球のホークスも今とは違ってあまり強くなく優勝争いに絡むことはほとんど無かったですね。中内オーナーや当時のダイエーホークスの王監督は大変苦労されていました。
今となっては全てが懐かしい。
すかいらーくは昔だいぶお世話になりました。子供の頃、よく行きました。
個人的には、日本から撤退したスパーというコンビニが印象に残っています。
私は昭和世代ではありませんが、小さい頃によくお菓子を買いに行った記憶があります。
小学生になった頃にはもう撤退していて、同じ場所にローソンが建ちました。
スパーはカスミが母体だったからね。
カスミが経営難になった時に撤退。
カスミもイオン傘下に。
大学の前にホットスパーがあって、弁当が凄く不味かったのを覚えている😭。
昔、私の住んでる地方にもホットスパーがあったけど。
店舗が撤退した後、そこの跡地はローソンになった。
動画を見ていて 何となく思い出したのが、おもちゃのハローマックかな
あのおもちゃ屋さん、今でも少ないですが建物だけ残って別のお店が入っている所見かけますね。
建物の形が特徴あるから何となく判る人は判る。
あっ!ここ元々ハローマックだったなw って。
大宮の宮原ってところにもハローマックありました。廃業後バイク王の倉庫になってからまた別の事業所になりました。
@@shinobuito9482 今は引っ越してしまったのでどうなっているかわかりませんが、以前住んでた街ではリサイクルショップでした^^
うちの地元でも建物がディスカウント酒屋・託老所・仏具店と、いろいろ再利用されてます
ちなみに実家の一番近くにあった、田んぼのど真ん中の県道沿いの郊外店は、都市開発のバイパス建設で消滅
今やその一帯もお街になりました
建物の形に特徴あると言えば三角看板のアルペンもそうですね
私はバブル期頃まで、ちょこっと安く呑める「養老乃瀧」に時々行ってました。
しかし、1990年代に入って急に見られなくなり、どうしたのかなって思っています。
一時全国何千店舗と広告していたのに、一体どうしたのかな?
よく使った。エビを丸ごと串で焼いたのが100円とかだったので、いくつも食べた記憶がある。
地元では2010年くらいまではあったが、今検索くすると近場では隣駅に一つあるだけになっていた。
昭和って、個人経営の店舗が数多くて味があった。今は大企業しか店出せないから何だか味気なくてヤだなぁ〜・・・
関東在住ですが、カーニバルプラザって妙に懐かしい、と思ったのは、昔 本八幡に住んでいてニッケコルトンプラザに出店していたからでした。「コルトン」結構通ったなぁ。
市川のコルトンプラザのダイエーはかつてのプランタンでした。
am/pmの関西地区は、近鉄グループのコンビニだったので、駅傍には、ありました!駅のキョスクも含めてコンビニ化して駅中ファミマコンビニになりました!
am /pmは昔ダウンタウンがCMしてたとかでよくトークにも出てましたね🙄
サンクスとかサークルKも懐かしい
apはトイレ貸してくれなかったので
ダイエーのレストランと、屋上の小さな遊園地はなかなか良かった
旧ジャスコとサティは、イオンに名称が変わってもいまだにジャスコ、サティと言っちゃう😂
ジャスコで待ち合わせして判らないから御巡りさんに聞いたら「判らない」って言われた(笑)
イオンとの違いは、個人経営や小規模の独自テナントが多かったんですよね。
この店舗のサティにしかないテナント等が多かったから通うのが面白かった。
今のイオンはどこに行っても売っているものは同じ。
ダイエー懐かしい…
行ってたダイエーには
ボーリングとか
映画見れたりと便利でした!
すかいらーくも
am/pmも懐かしい…
平成生まれだけど
懐かしいよぉ〜
「ジャスコであいましょう♬ジャスコでね〜♬」のCMが懐かしい。
埼玉に住んでいた頃ラジオで大宮ジャスコのcmやっていたのを覚えています。
「♪ジャスコで会いましょう~」という、ジャスコのCMソング超懐かしい~❗
当時、私が中学の頃に「♪ジャスコで万引き~」って替え歌が流行ってた。(笑)
@@桜-m3s 小学校の頃 ジャスコで同級生が万引きした奴がいました😂
ジャスコで万引き♪ダイエーで食い逃げ♪
ニチイで捕まったら~♪ブタ箱へ~♪
@@桜-m3s ジャスコの替え歌は自然発生しただろうけど懐かしいですねイオンに変わってしまった、もう旧ジャスコの屋号はないけど
森永LOVEも好きだった 遅刻決め込んで学校近くの森永LOVEで朝ごはん食べてました。復活希望
長﨑屋とニチイも忘れないでください、近所にありました
懐かしい…
昔のダイエーは確かに何でもあったし賑やかだったなー。
近くにダイエーもいつの間にかイオンフードスタイルとかに変わっていましたね。ただ最近になってダイエーの名前で新規出店している店舗もあるようで、今後はどうなるのでしょうね。
すかいらーくはスタンダードなファミレスというイメージでした。傘下にイエスタデイというファミレスもあって少し上級なおしゃれ感もありました。バブル崩壊後に低価格化してガストとほとんど同じメニューになってその後消えてしまいましたが…
カーニバルプラザ懐かしい。本店の江坂をはじめ、東大阪と天王寺にもあり(他にもあったかも知れないが失念)、梅田にリトルカーニバル、京都の丸太町にちょっと大人な雰囲気のカーニバルタイムスというのもありました。
カーニバルプラザは千葉県市川市のニッケコルトンプラザに存在していましたよ。
ここの売りは空中ブランコなんかの本格的なサーカスでしたね。
ampmのチルド弁当が好きでした
レンチン上がるまで5分待てるほどの美味しさだった
今のコンビニ腐れ弁当とは雲泥の差だった
昔のローカルコンビニの弁当の方が手作り感があって良かったですね。
自分の地元にも馴染みのローカルコンビニがあって、学生の頃はよく行ってたけど、先日帰省した時に行ったらいつの間にかセブンになってて、お気に入りの手作り弁当の代わりに、上げ底容器のくそ不味いセブン弁当が売られていました。
am/pmは湘南ドライブの帰り道に良く立ちよったんだよな。
お菓子やカップ麺、飲み物等を帰り道に良く立ちよったな。
所沢のダイエーは本社が球団を持った後も、西武が優勝した時はライオンズ優勝バーゲンをやってくれました。懐かしい思い出です。
サークルKが好きだった
すかいらーくもよく行った
懐かしい
ダイエーは昔よく遊びに行ったわ。当時データカードダスゲームにハマってて並んでる同い年くらいの子が「カード交換しませんか?」って声かけてくれて嬉しかったな…
あとampmも小さい頃よく行ったな…すかいらーく無くなってたんだ…
ジャスコのよくわからないマークが好きでした
江坂のカーニバルプラザ、結婚前は時々背伸びして行きました。
神戸のウェザーリポートとかも。
明るくて良い時代でした。
時は流れて今、二人で外食と言えば王将や焼き肉店。
あんな時代に戻りたいな。
カーニバルプラザと言えば江坂ですよね~広大な緑地に
テニスコート、野球場、ゴルフ打ちっ放し、煉瓦のレストラン
ウェザーリポートは舞子より六甲山、奥池の店の方に
よく行ってましたね~ほんと良い思い出
ジャスコと言えば、今は無い四日市店に思い出があります。近鉄四日市駅の近くにあり、A館とB館に分かれていましたね。4階の連絡通路が好きでした。
ジャスコなら国鉄時代の三重県伊勢市駅前にもA館とB館がありました。連絡通路もありましたが、色々とあって使えず。一時期は使えました。いまは両方縦物事ありません。
カーバルプラザよく行ってたな~
誕生日には生演奏で祝ってもらったことも有ったね
ホークスといえば南海でした
大阪球場に見に行ってたよ
関西といえばサティ(マイカル)系もあったけど、ジャスコに併合されたな。ダイエーは、マルエツ、サカエ、グルメシティといろいろあったなぁ。
サティは元々はニチイだったな。うちの近所には元サカエなグルメシティがあるけど、ついついサカエて言ってしまうわw。
カーニバルプラザは千葉県市川市のコルトンプラザ敷地内にあったな、誕生日とかに行ってた
ニチイもイオンになったよな。
イズミヤは頑張っているね。
学生の頃バイトしていたから
思い入れはある。
ダイエーはまだ地元にあるな
大手3社以外で生き残ってるコンビニはデイリーヤマザキぐらいか
あそこは会社規模が大きいし、大手コンビニも商品扱ってるから無くなる事は無いよな
宮崎県都城市のダイエーは2007年位に改築の際イオンショッピングモールになって、基幹店がダイエーでした、今はイオンになってダイエーの看板を取り外した後のみがダイエーがあった痕跡を残しています。
ampmの冷凍のお弁当懐かしい🤗何となく新鮮な気がして好んで買ってました。
地元長崎のダイエーは中学生の頃まで『洋服買うなら先ずはダイエー』て感じでみんなで買い物に行ってました。
昭和54年、綾瀬市に忠実屋ができたのは当時センセーショナルな出来事でした。
総合スーパーは大和市や厚木市まで行かないと無かったので便利になったものでした。
平成なってダイエーに吸収されダイエー綾瀬店になり、今はドン・キホーテ
に変わりました。
忠実屋!!
別店舗ですがアルバイトしてました。懐かしいですね(*^^*)
その店舗もやはり、ダイエーになり、現在は別のローカルなスーパーになりました。
ポプラの弁当
ご飯盛ってくれるので好きだった
ポプラからローソンに変わった所はポプ弁のサービスを継続してる所も多いんだよね
夜中買ったらマッキッキのカピカピご飯入れられたことある(苦笑)
ポプラはまだあるよ。
学生の頃お世話になってたなあ、フタが閉まらないくらい飯てんこ盛りのカレーライス弁当
ポプラは店舗としてはまだ残ってるが
相当数閉店かローソンへ転換された。
前住んでいた実家の近くに、昔、ジャスコがありました。子供の頃、ジャスコの中にあったレストランでよく父方の祖母にアイスを買ってもらったり、おもちゃを買ってもらってたな〜。今現在はイオンモールになっており、たまに母と買い物行くけど、随分かわったなぁと思います。
隣町にでかいダイエーができたときはわざわざ車で出かけたものです。あれほどでかくて便利な店でも集客できないって、解説されているようにビジネス環境の変化など完全に時代に乗り遅れたとしか言いようが無いですね。
GSのブランドもENEOS、コスモ、Apolloに集約されたね。
昔はもっとあったけど。
イトーヨーカドーみたいなのが増えて経営スタイルが被るとどちらか消えちゃうみたいですね。
ダイエーの他にサンバード長崎屋がありましたが、皆イトーヨーカドーと被るから無くなりましたね。
ampmで売っていた緑色のメロンパンが今でもファミマで売っていて嬉しい
結構美味い
アメリカに26年以上も前に移住し今ではアメリカ国民となってしまっても懐かしい昭和の動画シリーズ嬉しいです。ダイエーは、開店当時の勢いを覚えています。こんなに時間経っているのに、動画観たあと、急にあのダイエーのテーマソングを思い出しました。ダイエーダイエー イエイイエイイエイイエイエーイ、ダイエーとってもイエイイエイイエイイエイエーイ、と続く楽しいノリの歌。
エーピーに売ってたゴム付き手袋は安価でグリップ良く蒸れず臭くならない
引越しバイトという小さなコミュニティでは有名な手袋だった
ダイエーのPBセービングはよく利用した
コーラ、スポドリ、レモンライムの缶はしょっちゅう飲んでた思い出だ
ジャスコは私の子供の頃に母親に連れて行ってもらてよく寿がきやラーメンを食べました当時は90円で安かったです。😊
カーニバルプラザの名前の由来は、カニを売って儲けて威張ろう→カニ威張る→カーニバル、という親父ギャグだったという噂がw
すかいらーくもなくなったと今初めて知りました。以前ダイエーの隣のマンションに住んでいました。引っ越ししてしばらくたったらイオンになってた。
カーニバルプラザは、千葉県の市川市にもありましたよー
小学生の頃、そこで初めてバルーンアートに出会いました。
器用にプードルを作るピエロに会えるのが楽しみでした。
懐かしいなぁ…
am/pm、ライスバーガーは札を渡して・・・、あと海老とブロッコリーのタルタルサラダはここがコンビニでは最初だった気がする。
うまかった・・・。 そして、300円で宅配もしていた記憶。
良くも悪くも、昭和とは面白い時代だった😆
自分の昭和の一番の思い出は中学の修学旅行で東京に行った時、渋谷で外人に偽造テレホンカードを10枚1千円で売り付けられそうになった事🤩 関西の田舎のガキんちょには刺激が強かった😏😏
まだ公衆電話ボックスが一杯あって、ピンクチラシが一杯張られてた時代のお話🤩
カーニバルプラザは千葉県市川市にもありましたよ😚
ピエロの格好した店員にギャン泣きした覚えがある😂
ダイエーはまだあるなぁ
市川駅前と市川ニッケコルトンプラザ内に
冒頭の商店街の写真、東京育ちの自分ですが軽自動車1台が通る位の道幅の
ごちゃごちゃした商店街って昔は普通にあったけど最近見かけなくなった
そういった場所を抜けて小学校にいってた自分としてはなんか寂しいものがありますね
コンビニの7は同業店舗が近距離であっても出店を認めているシステムなので
7同士で食い合ってるなんて事もよくあるので他店舗は駆逐されやすかった
事情もありますね。
東大阪の近鉄ハーツのカーニバル🦀懐かしいです。なんか誕生日には祝いみたいなありましたよね?😁
去年、2020年秋に川崎市の向ヶ丘遊園ダイエーが閉店。施設老朽化の為建て替え。今、建築中ですが、どんなものが出現するのか楽しみにしている。長い間お世話になった🤷♀️
コンビニも色々あった方が選ぶ楽しみがあっていいのに。
淘汰されて残ったのがファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップですからね。
昔はココストアの店内調理の弁当や惣菜が美味くてコンビニは此処ばかり利用していたのが懐かしいです。
デイリーヤマザキに頑張って欲しい。
@@KiraraAnimeFun デイリーヤマザキは消えることはない、らしい。
なぜなら、あそこはヤマザキ製パンの新商品販売実験市場の意味合いが強いから、デイリーヤマザキが消える=日本製パン業の雄・ヤマザキが消えるときだと言われてる。
その"選ぶ"という概念が個性的なコンビニを潰していったという事に気づかないのかなぁ。消費者にとってみたら色んな選択肢があった方が良いに決まってる、一方、薄利多売で経営する店舗(企業)にとってみたら、リピーター客占有力低下に繋がり、潰れるという構図は動かないからな。つまり惜しむのは消費者という建前の中に、潰したのも消費者という本質が隠されている。そしてコンビニに限らず、レジャー・飲食業全全般にも同様の事が言えるのだ。ひねり殺されるべきは我侭で身勝手な消費者って訳よ。
( ´◔‿ゝ◔`) わたしも、長崎屋が大好きでしたよ
ψ(๑^ڡ^๑)ψ レストラン・おあしすで、よく食事をしていました
スパー、ホットスパーは滋賀県に多かった、当時は鈴鹿峠を越えて滋賀県に入るとスパーしかなかったな、懐かしい。
イオンは三重県四日市の呉服屋岡田屋が発祥、兵庫のフタギ、大阪のシロと提携してJUSCO《ジャパン・ユニオン・ストア・カンバニ―》を結成して仕入れを一本化で経費節減に成功した、通称丸J《丸の中に花文字J》から角J《2色色分けカルダンJ→ピエールカルダンLogoマ―クに似ている》にマ―ク変更で急激に成長、更にシンボルマ―ク変更《通称日航J→デザインが日航の書体を作った人とか?》に成りイオンに成長した、
一時フタギの二代目が社長に就任した時期があった、その際小型ス―パー/ウエルマ―トがフタギ地元の兵庫を中心に多く誕生した、中部地区ではジョイマ―トで展開、現在は多数が閉店している。
数々の地方、中堅、ライバル企業《扇屋、いなげや、忠実屋、ヤオハン、旧ニチイ【マイカル、サティ】最大ライバルだったダイエーを吸収合併して日本一位の小売り店に成った。
ダイエーはプロ野球チーム(ホークス)を所有していたが、Jリーグ(現在のヴィッセル神戸)も所有しようとしていたが、阪神淡路大震災の影響で消滅した。
ダイエーが下降線をたどり始めたもうひとつの原因でもある。
江坂のカープラよく行った
輸入雑貨見るの好きで
溜まり場になってたな~
オンリ〜ユア〜ジャースコー♪ウ〜〜ン♪ジャスコ〜♪
って歌思い出した笑い。
学生の頃、am/pmは電子マネーEdyが1円単位でチャージ出来て重宝した。
この辺りではダイエーは郊外にあり駅前は西友だったなぁ
どちらも無くなったけどダイエーはイオンとなり流行ってる
今、勢いがある企業も時代の流れや建物の老朽化で、いつの間にか姿を消すんでしょうね。
「おごれるものは久しからず」「盛者必衰」とか昔から言われていますが、これもまた社会の代謝の一つであり、新たな形態の企業が生まれている証拠だと思います。
ファミマのパートだけど、am/pmを平成生まれのバイトリーダー知らなかったんだよなぁ。年齢感じた~
ファミマブランドの靴下の色にまだ残ってるけどね。am/pm
開いてるんだ 朝から サンチェーン
ってCM、ラジオだったかなぁ。やけに耳に残ってる
『カーニバルプラザ』は江坂に行くのに時間がかかったんで名前は知ってたけど行ったことが無かった
ampmって、昭和より平成初期のイメージ
ダウンタウンがCMしてた
5:27 このカラーリングはセコマだ。
妹:「この食洗器お兄ちゃんに”エイデン”で買ってもらったんだよね」
姪:「”エディオン”!」
妹:「買った時は”エイデン”だったの!」
”エイデン”は実は平成元年から。しかしその前から”栄電社”と言う会社だった。
広島のエディオンは、以前デオデオという店名でその前はダイイチ、第一産業でした。
今でも、デオデオ行ってくるねーとか言ってしまう。
当時レコードを買ったら「第一産業」や「Daiich」のロゴが入ったビニールの外袋を入れてくれましたが今も家に残っています。
ちなみにデオデオの店内で流れてたテーマソングは
ピカチュウ等で有名な大谷育江さんが歌ってました
♫石丸〜、石丸〜、電気のことなら石丸電気〜♫の石丸電気も、今はエディオンに吸収された。
am/pmって東横線日吉駅の近くにあったのが第一号店。今はファミリーマート。
南大沢駅前のAM/PMは、よく使った。
そして、野々市や金沢市北町のヂャスコによく行った。
ダイエーは、武蔵ヶ辻が良い。
今日は。ファミレスの所でジョイフルを連想しました。
ダイエーイイ ダイエーイイ
イエイイエイイエイイエイイエイイエイ
ダイエー とっても
イエイイエイイエイイエイイエイ
無駄に憶えている店内音楽
続きまして
ジャスコで逢いましょう♪
ダイエーホークスが優勝すると
ファイトダイエーホークスが流れていた
ジャスコで合いましょ
CMでも言っていた
懐かしいです
am/pmのお弁当好きでした。
地元にあったジャスコは低いけど渡り廊下がある変わった作りで面白かった覚えがある。
ダイエーが好きだった。
買うのは家電製品もいつもダイエーだった。
福岡ダイエーホークス誕生直後、ダイエーとローソンの店内に、ダイエーホークスファンクラブ会員募集の応募用紙が置いてありました。当時、ローソンはダイエー傘下でしたよね。
クリーニング屋さん、懐かしいなあ
家まで届けてくれたっけ
コロナ前に帰省したときは建物そのままで看板だけ無くなってた
今はどうなってるだろう
淀川区新高のすかいらーくによく連れて行ってもらったな☺️
懐かしい
九州だと寿屋だね
地方のデパートや百貨店まで言ったらいくらでも有るんだろうね
おー懐かしい江坂のカーニバルプラザ何度か行きました。
確かに広かった、帰り道飲酒検問ひっかかったなーw
無論乾杯行こう一切飲酒せずウーロン飲みまくったおかげで
助かったけどねw
「消費者が見えんようになった」は、ズシッとくる。
消費者に価格設定を取り戻した(安価)は、諸刃の剣でもあったということか。
商品のコンセプトと価格設定、自分としてもいつも悩んでいることだ。
『買ってくれる人』が『どう思うのか』を想定できなくなる怖さよ・・・
重い言葉ですね。。。
そのうちTSUTAYAが懐かしいお店になるんでしょうね…
元祖コンビニは「サンチェーン」だったと思います。
コンビニの元祖は、確か東京都江戸川区の酒屋さんがセブンに変えたのがルーツと言われてます。
昔「プロジェクトX」で放送してました。
コンビニの元祖はいろいろなところが名乗っている。
1号店の開店年
1969年 マイショップ(大阪府豊中市)
1970年 オックス(東京都調布市)
1970年 Kマート(大阪府大阪市)
1971年 ココストア(愛知県春日井市)
1971年 セイコーマート(北海道札幌市)
1973年 ファミリーマート(埼玉県狭山市)
1974年 セブンイレブン(東京都江戸川区)
1974年 ローソン(大阪府豊中市)
1976年 サンチェーン(東京都内に3店舗同時開店)
お菓子屋のタカラブネ。田舎だったからクリスマスはこことヤマザキくらいしかケーキを注文できなかった。タカラブネは名前きかなくなったなぁ……シュークリームの美味しさが忘れられない。
モスクワの味パルナス、お菓子のコトブキも。
@@pastelpureakgjze5791 パルナス~パルナス~♪でしたっけ、私は子供過ぎて覚えてないのですが、知り合いがCMが妙に怖かったと言ってました。
コトブキも聞きませんね……タカラブネは十数年前まで今住んでる近くにあったのですが撤退して現在は廃墟と化しています。
タカラブネは現在不二家傘下で、
社名(=店名)も神戸不二家となり
小規模展開してるよう。
その不二家も現在は
山崎製パン(ヤマザキパン)傘下。
私が住む所で最近よく見る
菓子チェーン店はシャトレーゼか。
楽しくて愉快なロンドン、行ってみたかった😁
小学生の頃テレビのcmでやってました。ゴールデンタイムでも流れてました、キャバレーロンドンは当時有名でしたね。今だと完全にクレームが来ます。
大阪生まれ大阪育ちですが、カーニバルプラザ知らなかったです~🎵
霊夢さん、魔理沙ださん、お疲れ様です。こんにちは:-)いつも楽しく見ています突然ですが、今回の話は。昭和漂うものがいつの間にかなくなったものの話ですね。確か、エエエムPMは懐かしいですね。又、私は、コンビニ🏪には良く買いに行きますね。でわこの辺で失礼致します。ああちゃんより。令和3年、10月、24日。筆記。😞🤔🌴🥰🍀😻🏵️🌼👼💓🌺🌻🍉🤹🚴🧏👨👨👧🧀🌸☘️🧙🎉🌈🌹🥳🛹💐👯🍍✌️❗💯🙋
辺鄙なところにCOCOストアってあったな?
ヤオハンって世界進出したんだっけ?
子供の頃は外食というとすかいらーくに行くことが多かったな。
am/pmは軽食頼むと温めに時間かかる印象だったから余り買わなかった。
地元に「忠実屋」って言う大型スーパーがあったけど、いつのまにかダイエーになり、近くにJUSCOが出来るとダイエーが潰れてマンションになり、JUSCOがイオンになって今に至る。
あと、ダイクマって言うお店も無くなってしまった。
ロッキーバーガー利根店を忘れちゃいけない。二店しかないバーガー店でテレビで紹介されたが閉店。
ダイエーは、奈良や横浜のドリームランドや、関西の高級スーパー「ikari」も傘下に納めていたと…
イカリも傘下だったんか!!
祖父母の家の近くにあった古本屋なくなって寂しかったけれど、少し離れててもBOOK・OFFが強すぎます。
そのブックオフも減ってます…
地元進出時は「キレイに読んで持ってけば高く買い取ってもらえる🤗🥰」って好評だったんですが今はシブチン😩
モノ用意して持込or出張買取だけホネ😵
逆に掘り出し物が110円コーナーにあったりするからやめらんない♪
@@user-middlemountmirror 一時期減ってたけど、持ち直し気味かな?>ブックオフ
古本も置いてるハードオフって感じかな……今のブックオフ、何でもありますよね!!
ジャスコなつかしいな、
サークルK好きだった。
ampm、ダイエーは、うちの県になかったから、旅先であると必ず寄ったよ(笑)
ダイエーの株主総会の話は泣かせますねぇ….°(ಗдಗ。)°.
すかいらーくだった店舗のほとんどが、ガストに転換されてます。
お店の案内看板に、すかいらーくガストの表示があります。
あら〜
最初の
似たようなお店は知ってる
静岡県民なら
知ってる人多いと思う
時之栖の麦畑
外人の生演奏が
客席に回ってくるんだよね
演奏してるのは日本の曲で
ジブリとか多かったな
コロナになってからは
行ってないから
わからないけど
子供の頃は家族旅行で
毎年行ってて
ほぼ毎回来てたなぁ〜
静かに食事したい人には
不向きな店、、、
料理は和洋中と
それぞれ料理人が
目の前で調理してるから
うまいんだけど
演奏が嫌って人は
来るのに悩むらしい💦
うちは気にしないから
行っちゃう!
そんなことより
料理たべたいから!
演奏なんて関係ない!って感じ!
あとちなみに
呼び出しベルで思い出したけど
セルフのフードコートの
呼び出しベルは
スガキヤが最初みたい💦