【もったいない】これならできる!紙のカレンダーに慣れすぎてアプリのカレンダーに移行できない理由と活用方法を解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 31

  • @コスモス-g6t
    @コスモス-g6t 8 หลายเดือนก่อน

    貴方の説明は上手ですね。ききやすい早口ですね。教え方がわかりやすい。感心します。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @台湾-x6f
    @台湾-x6f 9 หลายเดือนก่อน +4

    前向きな方の後押しをする。これが、このチャンネルのコンセプトであるとあらためて確認できました。同じカレンダーアプリでも方向性が違うことを認識し、また、信頼して使い倒すのが、コツである事が分かりました。いつもながらの示唆に富む動画ありがとうございます。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      やりたいと感じている方が上手くいくように今後も先回りして道を舗装していきます!

  • @アリさん-l5u
    @アリさん-l5u 9 หลายเดือนก่อน +2

    いつも有益な情報を提供して下さって本当にありがとうございます!今回のも目から鱗でした!慣れるためにどんどん使っていきます!!!これでまた1つ知識が増えて嬉しい!!

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน +1

      「何かしらないことたあるかも」と思わない分量の解説をしましたので、安心してチャレンジしてみてください!

  • @papagorira530
    @papagorira530 9 หลายเดือนก่อน

    自分は純正カレンダーアプリがシンプルでずっと使ってます。
    Googleカレンダーみたいに他OSでも使えたら最強やのになぁと思ってます。
    タカさんのアプリ解説は本当にわかりやすくて、チャンネル名の通りタメになってます。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน +2

      他のOSでも使えますよ〜
      icloud.comにアクセスしてみてください!

  • @benzego1131
    @benzego1131 9 หลายเดือนก่อน +1

    私の場合、iPhoneで一番使ってるのがカレンダーアプリです。
    25年前頃からシャープのザウルスに結果と予定を入力しi、Phoneを使うようになってからは一旦Googleカレンダーに全データーを移行。
    その後はカレンダーアプリを定年して10年になりますが毎日欠かさず使っています。
    会社時代は活動日誌をMacのカレンダーから一月ごとに印刷して提出していました。
    これからの予定もそうなんですが過去の調べ物を検索することが多いですね。
    テレビ買い替えたのはいつだったかな?前回車検はいつ、どこで、いくらで受けたなど結果入力内容が多いほど役にたっています。
    iPhoneとMac(もちろんiPad)の連携機能は欠かせないです。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน +1

      僕もザウルス使ってました!
      データで管理するのは、過去の振り返りがしやすいっていう意味でも魅力ですね!

  • @takashiueno4876
    @takashiueno4876 5 หลายเดือนก่อน

    知りたい知識でした。ありがとうございますq

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  5 หลายเดือนก่อน

      お役に立って良かったです!

  • @zangetu727
    @zangetu727 9 หลายเดือนก่อน

    有料のアプリを使っていますが、通知が欲しい時ようにカレンダー使ってみます

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      こんにちは!
      明日またお願いしますね!
      機能をうまく使い分けれていたら、もう完璧ですね!

  • @iceblue387
    @iceblue387 9 หลายเดือนก่อน

    移動の予定を入れるアイデア素晴らしいです。
    前日にならないとどこから移動するか決められないから、移動の計画を立ててなかったけれど、移動開始が遅いがためにいつも大変な思いしてました。残念ながら、今日紙の手帳を発注したところですが、iPhoneも使ってみます。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      多分元々なんとなく想像している部分を、全部機械に任せてしまおうという感じですね〜
      うまく使ってみてください!

  • @伊達勝利
    @伊達勝利 9 หลายเดือนก่อน +1

    iPhoneとMacのカレンダー機能は重宝しています。
    重要な予定を通知してくれるので忘れない心配があります。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน +1

      MacやiPadを組み合わせると、まさにダイナミックな計画まで出来て死角なしって感じですね!

  • @地球そのもの
    @地球そのもの 8 หลายเดือนก่อน

    iPadだと一覧表示してくれるので、promaxやplusなら設定で選択できるようにしてくれてもいいのにな〜とは思ってます笑
    おっしゃる通りあんまり必要はないですけど😅

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  8 หลายเดือนก่อน +1

      使用感的にナシと判断したんでしょうね〜

  • @and56844
    @and56844 9 หลายเดือนก่อน

    iPhoneのカレンダーとリマインダーがリンクできたら良いなと思ってましたが、それは紙のカレンダーの発想だったのかも。ウィジェットで並べたら良いんですね?

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      僕は並べて使ってますね!

    • @ジュニころりん
      @ジュニころりん 9 หลายเดือนก่อน

      いつも、ありがとうございます✨
      私も使ってます!
      ウィジェットにしてると、忘れずでいいですよね❤

  • @REI-121-22
    @REI-121-22 3 หลายเดือนก่อน

    Appleの電話オペレーター「スペシャリスト」より「スペシャリスト」‼️

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      サポートにはない新しい提案も今後も配信しますね!

  • @user-eo6yu4yd2q
    @user-eo6yu4yd2q 9 หลายเดือนก่อน +1

    4年前のカレンダーアプリの動画を1ヶ月ほど前に見てから使い始めました。通知機能や繰り返しの設定、交通系アプリからのスケジュール登録など、とても便利に使ってます。もっと早くから使っていれば良かったと思っています。今回は使い方だけでなくコンセプトもわかって理解が深まりました。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      わざわざ過去の動画まで遡っていただいてありがとうございます!
      今回の動画は最新の活用まで含んでるので、より良く使っていただけるかと思います!

  • @mpn9190
    @mpn9190 9 หลายเดือนก่อน

    終わった予定は、個別に手動で消すしかないのでしょうか?
    「何日以上前をまとめて消す」とかでもいいんですけど・・・。
    古い終わった予定がどんどんたまっていくのだとしたら、ゴミがたまるようで、個人的にはなんかイヤですね。
    ちなみに最近、連絡先アプリに誕生日を入れておくとカレンダーに年齢付きで表示されるのを知って、知ってる人ほぼ全員の誕生日を登録しました😁。

    • @AppleTaka
      @AppleTaka  9 หลายเดือนก่อน

      容量的なものを気にしているのでしょうか?
      だとしたら数千個で写真1枚にも満たない容量なので気にしなくて良いかと思います。
      見た目の問題であれば、以下の設定でしばらく経った予定は見えなく出来ます。
      設定 → カレンダー → 同期
      ただ過去分が消えると新しい予定を入れようとした時、入力候補は出づらくなります。
      終わった予定が消えて欲しいというのは、何かしら誤解というか認識の違いがあるように思います。
      その誤解を解く方が良いのかもですね。