ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱ主人公がラスボスを倒すんじゃなくてそのための布石というかレールを敷くだけってのがいいよな
14:32 このシーン、見た目はもう前世の男じゃなくてルーデウスなんだな。アニメで見たら絶対泣ける。
そうなんですよね
ララこそドラクエ5で言うところの勇者
この物語は、書き始めたときにどれだけ先までプロットしていたのかと不思議になる。これだけの登場人物や初期の他愛もない会話が後から効いてくる。
無職転生は世界観が作られすぎてるから好き
どのキャラも波乱万丈でおじさん色々な意味で満足
ララのその後、本当気になる一番読みたい続きです
ララ可愛い
雑に見えて、絶妙に凝ってるところめっちゃすこ
ルディの死後に見た光景はあくまでヒトガミが負けた未来であって可能性として存在するけど確定されたわけじゃないこれからララとヒトガミは勝つ未来の可能性を綱引きのように引っ張り合うんだと思う
でもほぼ確定なんじゃない?じゃなきゃあそこまで必死に妨害しないだろうし転生者のルディよりはララの方が人生に妨害効果高いだけなんじゃないかな後人神と戦う前に結婚しないと思うけど結婚して妊娠したら運命力も下がるし
だから「せいぜい頑張れよ」って感じでルーデウスが言って去っていくんだろうなヒトガミはルーデウスにその余裕があったことが悔しかったんだろうな…
@@webelieve8484最後の最後でもルーデウスに勝てなかったのが悔しかったんだろなヒトガミ
@@webelieve8484一番最初はヒトガミが圧倒的に余裕があってルーデウスは全く余裕なかったけど最後は全く逆になっていたのもエモい
社長に悪戯をするなんて ララが ヒトガミを倒せる人物になるのも納得。社長にとってルーデウスの子供達は 恐れが通じない存在かつ孫のような存在だしきっと許してくれるのだろうな。
その辺の転生モノとは訳が違う 無双するわけでも最強なわけでもない、ただ前世の記憶と知識がある「だけ」 前世を顧みて、ルーデウスとして生きた足跡を彼の視点のカメラで追うのが楽しかった ヒトガミを倒すのではなくそのための準備で生涯を終えるのも好き
ララが作中の中で一番好き
続きの話ももちろん読みたいけど、ルーデウスが出ないのさみしすぎる…
3:12これは勇者ですわ
ララ主人公のストーリー見たい
喜んでいたのはアクアハーティアではなく包んでたローブですね
旅に出る際、ララを足止めしてたレオはファインプレーだったね。さすが忠犬
ルディのロキシーと結婚が一番うらやましい合法ロリなのは勿論、作中で一番好きなキャラだからなぁ
ヒトガミ(せや!ララが産まれんように、ルディとシルフィくっつけたろ!)「ラノア魔法大学に行け!」(よしよし、いい感じ)ルディ「全員と結婚するから関係ないぞ」ヒトガミ()
臨終前のルーデウスがララやオルステッド達のヒトガミを封印する予知夢を見るシーンで皆がルーデウスに向かって挨拶したところが気になった。そのとき既に死んでいたルーデウスは霊体となってヒトガミのそばにいたのだろうか?
ヒトガミがララの誕生を妨害するために色々やってんだって読み解いて後日談読んだときなるほどなーって感じのキャラだったオルステッドと対等にやり会えるのはララぐらいなんたよね
?
せめて箇条書きにせいw何言ってんのかわからんが多分…ヒトガミがララが産まれるのを邪魔をしてたのは知ってたけど邪魔する理由が後になって分かってララって今後の重要人物キャラなんだなって分かった。オルステッドみたいな恐怖の存在を対等に会える事ができ、ヒトガミ打倒の適任人物なんてこの世界中にララしかいないよなぁ….って言いたいんじゃないかな?
@@SHOWTIMEYお前のが日本語怪しい定期
無職転生は蛇足編に限らずもっと書いて欲しい!
水竜王のアークアハーティアを渡した時物語がララの人生これからの物語が始まる気がした。。。
14:31 天寿を全うした時じゃなく、竜神の腕輪がララの悪戯で外された時にヒトガミによって見せられた夢でヒトガミが封印されたのを知ったんですよ天寿を全うした時のエピソードはヒトガミが前世の魂のルーデウスじゃなく現在のルーデウスの姿を初めて知った話ですよね
竜じゃなくて龍神な
@@くまくま-p3t 大変申し訳ありません。だだし、竜が現在の常用漢字で龍は旧字体なのでこのような事になりました。
腕輪を外す悪戯したのはララじゃなかったはず。
@@xenogears9899おいおいおいwwwこいつ↑には返答なしかよ
@@ああ-r9e1dこの人何言ってんだろ、こわい
続きが見たい切に願う
ルーデウスがヒトガミに嫌いじゃ無かったって言うところ感動した
レオの召喚って意図的だったっけ?6:49 最初にアルマンフィ召喚してペテルギウスにキレられながら別の召喚陣だったかもらってなかったっけ?
レオの召喚は意図的では無かったね。あとその名前だとどこぞの大罪司教になっちゃうよ
手抜きでお願いww
ペルギウスじゃなくてアルマンフィがぶちギレてたんじゃなかった?
アニメ勢で先の展開とかどんどん知りたい派だから開いたらしょっぱなえげつい情報入ってきて困惑したww
アニメでは描き切れない心情や話が小説やなろうで描かれているので、結構おすすめです笑注釈、小説となろうでは若干話が違うので、アニメなら小説の方が近しいと思います。
@@deimodzak8882え、でもアニメでも小説版と異なるストーリーになる可能性もあるんですよね
アニメは結構カットされてますからね。今の学園編とかは戦闘シーンが無いのでアニメより漫画とか小説の方がわかりやすいと思います。
ララと社長の物語が実は六面世界の実質メインストーリーなんじゃないかって思っちゃう
すごい同感!なんなら無職転生って物語自体がそこに繋がる序章にすら思う!ルーデウスは無職転生って作品の主人公であっても、あの世界の主人公ではないって感じ!
ルーデウスってなんかきっかけみたいな感じだよね
てか、作者が無職転生は六面世界の序章って公言してるし、これからはヒトガミを倒す本編を執筆していくらしいね
ルーデウスは六面世界の物語における外伝主人公で本来はラプラス→前作主人公オルステッド&ララ→ダブル主人公って感じなのでは
@@ベル-n9u え?ヒトガミ倒すところ描くんですか!?どこにそんな神情報が!?
ララは六面世界最終章の主人公だからな
孫の手先生どの段階から考えてたかわかんないけど、なんちゅう胸アツ展開なんだ
別れの際杖を託すのは胸熱ですね!
ヒトガミの負け惜しみのセリフではあるけど、続編でララと社長が他のルーデウスの子孫と争ったりする可能性が無くもないのが…
特に立場上ジークハルトと殺り合いそう
@@汰一大久保-t3xジークの師匠からお前は英雄になれると太鼓判をおされてるから闇堕ちとかじゃなく共闘してほしいところだが
ガチの戦いはするかもな。死にはしないかもしれないけど
家族が家族の人に会うと、なんでお前がそっち陣営なんだよ!という展開が見えてしまう…または家族が敵陣営に居ることを知らずに敵対し合う可能性もありうるそこはララの未来次第だが….
「無職転生」は終わったのでタイトルは無職転生ではないが六面世界シリーズの新作は出すって作者が言ってるね今蛇足編出てるから出るとしても数年後だろうけど
二つ目のタイムリープと七星の彼氏、ラプラスの復活にルーデウスの曾孫たちの物語とか大まかなハイライトは示されてるからねぇ。いまオークの方やってるけど、そこら辺の話を回収、しますかねぇ(
サラとララとシルフィエットが最終的な推し
ララを主人公にしてアニメ化して欲しいな
ジト目最強説
転生の巫女と七星静と一緒に飛ばされた男子が主人公のヒトガミ倒すストーリーにララが絡むんだっけ? そっちも見てみたいよなぁ
早くララの物語をきちんと見たいわ。
ララはゼニスと意思疎通が〜 号泣
パウロが死なない未来が欲しかったな
この物語の本編はオルステッドの物語だと思ってる。いや、なんなら六面世界の物語ひっくるめて人神ヒトガミの物語か?ルーデウスもララもその他何人かも、物語の主人公にして成立するぐらい重要な位置にいると思ってるけどね。私の1番の疑問は、理不尽なのは孫(人物)なのか、孫の手(道具)なのかです。
ララって無職転生世界の未来の出来事を小説にしたときのメインヒロインだと思ってる
ウェブしか読んでないからそろそろ書籍買うかぁ
ララがオルステッドを旦那にして尻に敷く未来も面白そう
ルーデウスの壮大な物語もオルステッドにしてみたら小さなできごとに過ぎないのかもね
アニメの続きから原作買うとしたらどこから買えばよろしいですか?
無職転生8巻からなら泥沼の名でパーティ生活して推薦状もらってラノア魔法大学に行きます小説家になろうから無職転生を見るなら64話から見るといいですよ
@@噛ませの呼吸の使い手サイコロス ありがとうございます!!夏休みで時間があるので読みたいと思ってました!
@@ねこ-y5r面白すぎて気づいたら朝になってる!
ロキシーってめぐみん味を感じるから好きなんだよな
念話が隔世遺伝するというのなら、ルーデウスもその因子を持ってないと。(念話は陰性遺伝?)
魔力量の差でしょうか?
ララの旅こそが物語の核心であり本編じゃあないのか。まあルーデウスの物語では無いので無職転生とは関係ないか。
子ども達の幼少期から若い時までいつかアニメ化してほしいです
アニメで見たい人物オレ的No.1
かわる
ルーデウスが亡くなるときに立ち会った家族って誰がいるの?ジークはもう2度と家に帰ってこなかったの?誰か教えてくれ〜
ジークは蛇足のクリスマスの話に出てきましたけどあれは正史とは違う可能性ありますからなんとも、ただラプラスが復活する土地にいるはずなのでもしかしたらジークの子か孫がルーデウスの顔に緑色の髪をした魔神ラプラスになる可能性も..
書いてあるとおりだぞ。ジークは家を出たらもう帰ってきていない。
そんなドラクエVみたいな話なんだ…
ドラクエ5でビアンカ、フローラ、デボラを全員嫁にした感じか?
昔のなろうで書かれてたな。ララと誰かが人神倒すシーン。
情報のソースを知りたいです 4:37 らへんもか
Web版の無職転生蛇足編と、ジーク主人公のジョブレスオブリージュが元ネタですかね。
読めば?無料で置いてあるよ
これってどこでみれる?
なろう
やばいサイト
レオはララの存在を生まれる前から認知していてルーデウスに懐いてるとなるとまさか〇〇の状態でもってことか?ララって前世のルーデウスの引きこもりが見事に遺伝していますねとはいってもルーデウスはもともと学校に通っていていじめにあったことが原因である場合であって事情が違いますが
滅ぼしたのはヒトガミじゃなくて龍神なんだよなー。。。
ルーデウスではヒトガミを説得できなかったのかぁ。根本的には似てないが似た者同士だかヒトガミを説得する選択肢をとるのかなぁ?と思っていたよ。この後の新しい主人公がどうするのか楽しみだ。書く気があるらしいがかなり後になるそうです。
ワイ:「ララって誰だっけ?」You:「ルーデウスとロキシーとの間に生まれた子」ワイ:「!?」
このBGM分かる方いますか?
声優は高橋李依さんかね
ロキシーと見間違えたうちの2回目は抱きついたけど1回目は声をかけただけでだから2回抱きついたわけではないのでは?
これらの情報はどこから手に入った?
小説
無職転生って続編あんの?
自分でなろうで検索しろよ。
一応無職転生は本編ストーリーの前日嘽という位置付けなので今後続編が出る可能性はある。けどまぁそこは作者のやる気次第かな。もう無職転生だけで恐らく一生分の稼ぎは出てるだろうし。
ヒトガミやられてて草
生まれてから80年ってアニメにしずらいな
もしもララの声優が釘宮理恵さんならレオは「サダハル」ある。
なんかドラクエ5みたい笑
結婚した皆と子供達と子供達の結婚相手と天国で暮らしてるのかな?
80年後って事はお相手はラプラスかな?
確かラプラスがいないと六年世界の裏にアクセスができないからみたいな話だったと
六面世界の泉こなた。
どろ
壮絶というのはやめてくれ 釣りはいらない
ララってanimeに出てきたか?と思って開いてみたら初っ端ロキシーとルディの間の娘ってネタバレされたわ。まあいいんだけどネタバレされても平気だから
やっぱ主人公がラスボスを倒すんじゃなくてそのための布石というかレールを敷くだけってのがいいよな
14:32 このシーン、見た目はもう前世の男じゃなくてルーデウスなんだな。アニメで見たら絶対泣ける。
そうなんですよね
ララこそドラクエ5で言うところの勇者
この物語は、書き始めたときにどれだけ先までプロットしていたのかと不思議になる。これだけの登場人物や初期の他愛もない会話が後から効いてくる。
無職転生は世界観が作られすぎてるから好き
どのキャラも波乱万丈でおじさん色々な意味で満足
ララのその後、本当気になる
一番読みたい続きです
ララ可愛い
雑に見えて、絶妙に凝ってるところめっちゃすこ
ルディの死後に見た光景はあくまでヒトガミが負けた未来であって可能性として存在するけど確定されたわけじゃない
これからララとヒトガミは勝つ未来の可能性を綱引きのように引っ張り合うんだと思う
でもほぼ確定なんじゃない?じゃなきゃあそこまで必死に妨害しないだろうし
転生者のルディよりはララの方が人生に妨害効果高いだけなんじゃないかな後人神と戦う前に結婚しないと思うけど結婚して妊娠したら運命力も下がるし
だから「せいぜい頑張れよ」って感じでルーデウスが言って去っていくんだろうな
ヒトガミはルーデウスにその余裕があったことが悔しかったんだろうな…
@@webelieve8484最後の最後でもルーデウスに勝てなかったのが悔しかったんだろなヒトガミ
@@webelieve8484一番最初はヒトガミが圧倒的に余裕があってルーデウスは全く余裕なかったけど最後は全く逆になっていたのもエモい
社長に悪戯をするなんて ララが ヒトガミを倒せる人物になるのも納得。
社長にとってルーデウスの子供達は 恐れが通じない存在かつ孫のような存在だしきっと許してくれるのだろうな。
その辺の転生モノとは訳が違う 無双するわけでも最強なわけでもない、ただ前世の記憶と知識がある「だけ」 前世を顧みて、ルーデウスとして生きた足跡を彼の視点のカメラで追うのが楽しかった ヒトガミを倒すのではなくそのための準備で生涯を終えるのも好き
ララが作中の中で一番好き
続きの話ももちろん読みたいけど、ルーデウスが出ないのさみしすぎる…
3:12これは勇者ですわ
ララ主人公のストーリー見たい
喜んでいたのはアクアハーティアではなく包んでたローブですね
旅に出る際、ララを足止めしてたレオはファインプレーだったね。さすが忠犬
ルディのロキシーと結婚が一番うらやましい
合法ロリなのは勿論、作中で一番好きなキャラだからなぁ
ヒトガミ(せや!ララが産まれんように、ルディとシルフィくっつけたろ!)「ラノア魔法大学に行け!」
(よしよし、いい感じ)
ルディ「全員と結婚するから関係ないぞ」
ヒトガミ()
臨終前のルーデウスがララやオルステッド達のヒトガミを封印する予知夢を見るシーンで皆がルーデウスに向かって挨拶したところが気になった。そのとき既に死んでいたルーデウスは霊体となってヒトガミのそばにいたのだろうか?
ヒトガミがララの誕生を妨害するために色々やってんだって読み解いて後日談読んだときなるほどなーって感じのキャラだったオルステッドと対等にやり会えるのはララぐらいなんたよね
?
せめて箇条書きにせいw
何言ってんのかわからんが多分…
ヒトガミがララが産まれるのを邪魔をしてたのは知ってたけど
邪魔する理由が後になって分かってララって今後の重要人物キャラなんだなって分かった。
オルステッドみたいな恐怖の存在を対等に会える事ができ、ヒトガミ打倒の適任人物なんてこの世界中にララしかいないよなぁ….
って言いたいんじゃないかな?
@@SHOWTIMEYお前のが日本語怪しい定期
無職転生は蛇足編に限らずもっと書いて欲しい!
水竜王のアークアハーティアを渡した時物語がララの人生これからの物語が始まる気がした。。。
14:31 天寿を全うした時じゃなく、竜神の腕輪がララの悪戯で外された時にヒトガミによって見せられた夢でヒトガミが封印されたのを知ったんですよ
天寿を全うした時のエピソードはヒトガミが前世の魂のルーデウスじゃなく現在のルーデウスの姿を初めて知った話ですよね
竜じゃなくて龍神な
@@くまくま-p3t 大変申し訳ありません。
だだし、竜が現在の常用漢字で龍は旧字体なのでこのような事になりました。
腕輪を外す悪戯したのはララじゃなかったはず。
@@xenogears9899おいおいおいwww
こいつ↑には返答なしかよ
@@ああ-r9e1dこの人何言ってんだろ、こわい
続きが見たい
切に願う
ルーデウスがヒトガミに嫌いじゃ無かったって言うところ感動した
レオの召喚って意図的だったっけ?
6:49
最初にアルマンフィ召喚してペテルギウスにキレられながら別の召喚陣だったかもらってなかったっけ?
レオの召喚は意図的では無かったね。あとその名前だとどこぞの大罪司教になっちゃうよ
手抜きでお願いww
ペルギウスじゃなくてアルマンフィがぶちギレてたんじゃなかった?
アニメ勢で先の展開とかどんどん知りたい派だから開いたらしょっぱなえげつい情報入ってきて困惑したww
アニメでは描き切れない心情や話が小説やなろうで描かれているので、結構おすすめです笑
注釈、小説となろうでは若干話が違うので、アニメなら小説の方が近しいと思います。
@@deimodzak8882え、でもアニメでも小説版と異なるストーリーになる可能性もあるんですよね
アニメは結構カットされてますからね。今の学園編とかは戦闘シーンが無いのでアニメより漫画とか小説の方がわかりやすいと思います。
ララと社長の物語が実は六面世界の実質メインストーリーなんじゃないかって思っちゃう
すごい同感!
なんなら無職転生って物語自体がそこに繋がる序章にすら思う!
ルーデウスは無職転生って作品の主人公であっても、あの世界の主人公ではないって感じ!
ルーデウスってなんかきっかけみたいな感じだよね
てか、作者が無職転生は六面世界の序章って公言してるし、これからはヒトガミを倒す本編を執筆していくらしいね
ルーデウスは六面世界の物語における外伝主人公で本来は
ラプラス→前作主人公
オルステッド&ララ→ダブル主人公って感じなのでは
@@ベル-n9u
え?ヒトガミ倒すところ描くんですか!?
どこにそんな神情報が!?
ララは六面世界最終章の主人公だからな
孫の手先生どの段階から考えてたかわかんないけど、なんちゅう胸アツ展開なんだ
別れの際杖を託すのは胸熱ですね!
ヒトガミの負け惜しみのセリフではあるけど、続編でララと社長が他のルーデウスの子孫と争ったりする可能性が無くもないのが…
特に立場上ジークハルトと殺り合いそう
@@汰一大久保-t3xジークの師匠からお前は英雄になれると太鼓判をおされてるから闇堕ちとかじゃなく共闘してほしいところだが
ガチの戦いはするかもな。
死にはしないかもしれないけど
家族が家族の人に会うと、
なんでお前がそっち陣営なんだよ!
という展開が見えてしまう…
または
家族が敵陣営に居ることを知らずに
敵対し合う可能性もありうる
そこはララの未来次第だが….
「無職転生」は終わったのでタイトルは無職転生ではないが六面世界シリーズの新作は出すって作者が言ってるね
今蛇足編出てるから出るとしても数年後だろうけど
二つ目のタイムリープと七星の彼氏、ラプラスの復活にルーデウスの曾孫たちの物語とか大まかなハイライトは示されてるからねぇ。
いまオークの方やってるけど、そこら辺の話を回収、しますかねぇ(
サラとララとシルフィエットが最終的な推し
ララを主人公にしてアニメ化して欲しいな
ジト目最強説
転生の巫女と七星静と一緒に飛ばされた男子が主人公のヒトガミ倒すストーリーにララが絡むんだっけ? そっちも見てみたいよなぁ
早くララの物語をきちんと見たいわ。
ララはゼニスと意思疎通が〜 号泣
パウロが死なない未来が欲しかったな
この物語の本編はオルステッドの物語だと思ってる。
いや、なんなら六面世界の物語ひっくるめて人神ヒトガミの物語か?
ルーデウスもララもその他何人かも、物語の主人公にして成立するぐらい重要な位置にいると思ってるけどね。
私の1番の疑問は、理不尽なのは孫(人物)なのか、孫の手(道具)なのかです。
ララって無職転生世界の未来の出来事を小説にしたときのメインヒロインだと思ってる
ウェブしか読んでないからそろそろ書籍買うかぁ
ララがオルステッドを旦那にして尻に敷く未来も面白そう
ルーデウスの壮大な物語も
オルステッドにしてみたら
小さなできごとに過ぎないのかもね
アニメの続きから原作買うとしたらどこから買えばよろしいですか?
無職転生8巻からなら泥沼の名でパーティ生活して推薦状もらってラノア魔法大学に行きます
小説家になろうから無職転生を見るなら64話から見るといいですよ
@@噛ませの呼吸の使い手サイコロス ありがとうございます!!
夏休みで時間があるので読みたいと思ってました!
@@ねこ-y5r面白すぎて気づいたら朝になってる!
ロキシーってめぐみん味を感じるから好きなんだよな
念話が隔世遺伝するというのなら、ルーデウスもその因子を持ってないと。
(念話は陰性遺伝?)
魔力量の差でしょうか?
ララの旅こそが物語の核心であり本編じゃあないのか。
まあルーデウスの物語では無いので無職転生とは関係ないか。
子ども達の幼少期から若い時までいつかアニメ化してほしいです
アニメで見たい人物オレ的No.1
かわる
ルーデウスが亡くなるときに立ち会った家族って誰がいるの?
ジークはもう2度と家に帰ってこなかったの?誰か教えてくれ〜
ジークは蛇足のクリスマスの話に出てきましたけどあれは正史とは違う可能性ありますからなんとも、ただラプラスが復活する土地にいるはずなのでもしかしたらジークの子か孫がルーデウスの顔に緑色の髪をした魔神ラプラスになる可能性も..
書いてあるとおりだぞ。ジークは家を出たらもう帰ってきていない。
そんなドラクエVみたいな話なんだ…
ドラクエ5でビアンカ、フローラ、デボラを全員嫁にした感じか?
昔のなろうで書かれてたな。ララと誰かが人神倒すシーン。
情報のソースを知りたいです 4:37 らへんもか
Web版の無職転生蛇足編と、ジーク主人公のジョブレスオブリージュが元ネタですかね。
読めば?無料で置いてあるよ
これってどこでみれる?
なろう
やばいサイト
レオはララの存在を生まれる前から認知していてルーデウスに懐いてるとなると
まさか〇〇の状態でもってことか?
ララって前世のルーデウスの引きこもりが見事に遺伝していますね
とはいってもルーデウスはもともと学校に通っていていじめにあったことが原因である場合であって
事情が違いますが
滅ぼしたのはヒトガミじゃなくて龍神なんだよなー。。。
ルーデウスではヒトガミを説得できなかったのかぁ。根本的には似てないが似た者同士だかヒトガミを説得する選択肢をとるのかなぁ?と思っていたよ。
この後の新しい主人公がどうするのか楽しみだ。書く気があるらしいがかなり後になるそうです。
ワイ:「ララって誰だっけ?」
You:「ルーデウスとロキシーとの間に生まれた子」
ワイ:「!?」
このBGM分かる方いますか?
声優は高橋李依さんかね
ロキシーと見間違えたうちの2回目は抱きついたけど1回目は声をかけただけでだから2回抱きついたわけではないのでは?
これらの情報はどこから手に入った?
小説
無職転生って続編あんの?
自分でなろうで検索しろよ。
一応無職転生は本編ストーリーの前日嘽という位置付けなので今後続編が出る可能性はある。
けどまぁそこは作者のやる気次第かな。もう無職転生だけで恐らく一生分の稼ぎは出てるだろうし。
ヒトガミやられてて草
生まれてから80年ってアニメにしずらいな
もしもララの声優が釘宮理恵さんならレオは「サダハル」ある。
なんかドラクエ5みたい笑
結婚した皆と子供達と子供達の結婚相手と天国で暮らしてるのかな?
80年後って事はお相手はラプラスかな?
確かラプラスがいないと六年世界の裏にアクセスができないからみたいな話だったと
六面世界の泉こなた。
どろ
壮絶というのはや
めてくれ 釣りはいらない
ララってanimeに出てきたか?と思って開いてみたら初っ端ロキシーとルディの間の娘ってネタバレされたわ。まあいいんだけどネタバレされても平気だから