ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2人のどちらかが、TikTok Liveほぼ毎日開催中です!【みずきTikTok】www.tiktok.com/@sunnyjourneyvanli?_t=8n2cQYDihVs&_r=1【こうへいTikTok】 www.tiktok.com/@sunny_kohei?_t=ZS-8sOVCBGk55O&_r=1
海苔バターが我が家にもあるのですが、友人から頂いたもので、何に使うものかわからず未開封です。普段どんな料理に使ってますか?お餅にも使ってみたいとは思います!
顔色エエやん
サニージャニー様改めて明けましておめでとうございます~先日お雑煮の動画へサンクスへコンビニからおくりましたが届いてませんでした、お二人には特に料理番組と笑顔溢れる動画には癒されています、これからもご無理のない動画を応援しています、もも(=^・^=)より
いえ!届いてます😊ありがとうございます😭
いいものを食べて、また旅にでてほしいです!!🎉
ありがとうございます!
初めてのコメントです。いつも明るいみずきちゃんを見るのが楽しみです☺️我が家では白ネギを2本くらい、斜めに薄く切って、テフロンのフライパンに敷き詰めます。その上に縦4つ位にきったお餅を敷き詰めます。お酒とバターを入れて、弱火で蓋をして焼きます。ネギが焦げないように気をつけてね。お餅が溶けてきたら蓋を外して水分を飛ばしてお皿にスライドされて、その上にたっぷりの鰹節とお醤油でいくらでも食べられちゃいます。お試しあれ😉インフルエンザが大流行してるので、充分気を付けて下さいね☺️
全然関係ない質問なのですが、納豆を砂糖醤油で食べたりしますか?北海道出身の母は納豆に砂糖醤油です。私もそれで育ったので納豆に砂糖醤油が大好きです。よかったら教えて下さい🙇♀️
こんちは〜。そーかー 世間は餅余るのかー我が家年末年始に餅ついて、その後も無くなれば買ってまるで常備のお米のように年中あるのが餅なので余る概念がない あって当たり前の食材だなぁーww
こうへいさんの抱負が全面に表現された動画になりましたね😂✨️流石フライ返しのこうへい🎉🥳🌈フライパンの横アングルになった瞬間からドキドキしましたぁ🤣笑✨️最高視聴率の瞬間間違いなしですね🎶みずきさんも病気と闘うのでは無く、向き合うと言う表現にうる🥹本当に何も無く無事に秋ごろまた元気に旅に出られます様に願っています🍀😊私の今年の抱負は...「笑顔で乗り切る🍀」です😊笑う門には福来たる✨️常に笑顔で過ごす😁これが意外と難しい😂💦頑張りまぁ~す😉✨️
お餅大好き❤私は、焼き餅を醤油に七味を入れたのにくぐらせ、スライスチーズと海苔で包んで食べるのが一番好きです。後は、ずんだ餅。枝豆をすり潰し砂糖で好みの甘さにし、柔らかくしたお餅と食べるのですが、これもとっても美味しい🤤です。
納豆餅美味しいよ~❤ 15:53
案外他の方がやってない事やり出したらまた身体負担あるから、平凡に、暮らしていけるだけで幸せだと思って治療して治っても焦らないで幸せな健康だけでも一日一日ヲ大切に生きれますようにお祈りしてます🙏
餅を焼いて、納豆餅は美味しいですよ!小さく切り、コンペイトウにする!幅広く薄く切り、かき餅で食べる、美味しいですよ
埼玉県東松山市在住のおばさんです🫡東松山も豚肉文化があるんです🐷やきとりも豚のこめかみというほほ肉の部位をカシラと言って串1本150円で売ってます👍やきとり屋も多くにんにくのから味噌ダレを刷毛で付けて食すんです🤤手づくりの味噌なので店舗によって少し違うんです✨もちろんすき焼きも豚バラ肉やロースでわが家も作っております🐷関東編の時に近隣のおうどんを食べていた動画はありましたが…残念ながら東松山市のやきとりは…今度お近くにお越しの際は是非食してみてください😊おふたりの動画から優しさと笑顔を頂いているおばちゃんより❤みずきちゃん💪応援してますゎ
みずきさん、身体が1番ですから無理しないで下さいね。身体壊したら何もできませんよ!
家ではすき焼きの〆で、うどんやお餅を入れます。そういえばよそのお家では、お餅あまり入れんのかな🤔
こんばんは☺️サニジャニ焼き2号是非作ってみます。有難うございます
マシューがスタジオも冬動かして、やっぱいいかもー移動が大変そうだけど…みーちゃんこしょう。少々。改めまして、こしょう。わっしょいわっしょい新しい最後はやっぱ砂糖醤油が1番同意見ですー
みずきさん、元気そうでなりよりです。🎉
今日は鏡開きだったから餅をどうやって食べようかな?って思ってたんだけどどれか真似してみようかな(^^♪で、秋に旅に出れたらカーニバルに来て欲しいな(*^^)v
ひき肉ドバー😂楽しかったで〜す😍💖
中にあんこの入ったもちをストーブの上で焼いて食べてました
うちも豚すきやりますよ〜^ ^牛肉高いからだと思うけど実家のすき焼きが豚だったのでなんの違和感もなくやってます。
今日も平和回で嬉しい♡この日に出したかった理由わかったよ!鏡開きだね笑こうへいたんそういうの重んじてそうだし当たってるかな笑うちのお母さんは鏡開きしたら小さくしてかき餅にしてたよ!うちもおもちゃみたいなミニ鏡餅で鏡開きしたから子供の時の味を思い出して作ってみようかなあ笑
日々楽しく過ごしましょう!
こうへいさんの今年の抱負、最高🎉嬉しくなっちゃいました✨もちろん、みずきさんの抱負もですけどね🌟
今年も 色々な事に挑戦して行きながら 楽しんで行きましょう。そして 未来を掴み取りましょう。ご安全に〜。
サニジャニ焼き作ってみますね。美味しそう。餅は醤油につけて海苔巻いて食べるかお雑煮ですね。
この奇餅はなんーだろー♬あけましておめでとう🎍今年もよろしく!
うちは今日、お汁粉と餅ピザで楽しみました。🍕 今度は大根もちを作ってみようかなと考え中...
バター醤油、良いですねぇ。やってみます!今年の抱負、素晴らしいです✨わたしの今年の抱負は、治療を頑張る夫を全力で支え、お互い笑顔で過ごすことです✨下を向くも1日、顔をあげるも同じ1日。貴重な1日を大切に生きていきます😊
サニジャニ焼き2号…美味しそう💦🤣アレンジして作ろうと思いました👍
あと、CATSのスキンブルシャンクス歌ってて感動❤私もキャッツ大好きです😂みずきさん引き出し多いなぁー🌟
豚肉の巻き終わり部分から焼くとくっつくからはがれないよ〜😅
昨日お餅をきな粉で食べていたら歯の詰め物が取れてしまい朝一、歯医者に駆け込みました!皆さん気をつけてくださいねー
バター醤油やってみたら美味しかったー!( ^ᵕ^)
佃煮のりは新しい!やってみたいー美味しそう😊ずんだはご存知でしょうか。甘くしたのが大好きです🎉
全部美味しいけど、砂糖醤油が1番というオチとういう気持ちが痛いほど分かりますよ。私も醤油、味噌がない世界にはもう行けませんわ。
好みはあれど、二人で料理すれば何でも美味しいですよね😄ビールのおまけで付いてきたサトウの切り餅があるのでサニジャニ焼き2号をやってみようと思いました。私はパクチーは苦手なのでミツバか何かでやってみようかと思います😊
ありがとうございます😊
2人のどちらかが、TikTok Liveほぼ毎日開催中です!
【みずきTikTok】
www.tiktok.com/@sunnyjourneyvanli?_t=8n2cQYDihVs&_r=1
【こうへいTikTok】
www.tiktok.com/@sunny_kohei?_t=ZS-8sOVCBGk55O&_r=1
海苔バターが我が家にもあるのですが、友人から頂いたもので、何に使うものかわからず未開封です。
普段どんな料理に使ってますか?
お餅にも使ってみたいとは思います!
顔色エエやん
サニージャニー様
改めて明けましておめでとうございます~
先日お雑煮の動画へサンクスへコンビニからおくりましたが届いてませんでした、
お二人には特に料理番組と
笑顔溢れる動画には癒されています、これからもご無理のない動画を応援しています、
もも(=^・^=)より
いえ!届いてます😊ありがとうございます😭
いいものを食べて、また旅にでてほしいです!!🎉
ありがとうございます!
初めてのコメントです。
いつも明るいみずきちゃんを見るのが楽しみです☺️
我が家では白ネギを2本くらい、斜めに薄く切って、テフロンのフライパンに敷き詰めます。
その上に縦4つ位にきったお餅を敷き詰めます。お酒とバターを入れて、弱火で蓋をして焼きます。
ネギが焦げないように気をつけてね。
お餅が溶けてきたら蓋を外して水分を飛ばしてお皿にスライドされて、その上にたっぷりの鰹節とお醤油でいくらでも食べられちゃいます。
お試しあれ😉
インフルエンザが大流行してるので、充分気を付けて下さいね☺️
全然関係ない質問なのですが、納豆を砂糖醤油で食べたりしますか?
北海道出身の母は納豆に砂糖醤油です。
私もそれで育ったので納豆に砂糖醤油が大好きです。
よかったら教えて下さい🙇♀️
こんちは〜。
そーかー 世間は餅余るのかー
我が家年末年始に餅ついて、その後も無くなれば買ってまるで常備のお米のように年中あるのが餅なので余る概念がない あって当たり前の食材だなぁーww
こうへいさんの抱負が全面に表現された動画になりましたね😂✨️流石フライ返しのこうへい🎉🥳🌈フライパンの横アングルになった瞬間からドキドキしましたぁ🤣笑✨️最高視聴率の瞬間間違いなしですね🎶
みずきさんも病気と闘うのでは無く、向き合うと言う表現にうる🥹本当に何も無く無事に秋ごろまた元気に旅に出られます様に願っています🍀😊
私の今年の抱負は...「笑顔で乗り切る🍀」です😊笑う門には福来たる✨️常に笑顔で過ごす😁これが意外と難しい😂💦頑張りまぁ~す😉✨️
お餅大好き❤私は、焼き餅を醤油に七味を入れたのにくぐらせ、スライスチーズと海苔で包んで食べるのが一番好きです。後は、ずんだ餅。枝豆をすり潰し砂糖で好みの甘さにし、柔らかくしたお餅と食べるのですが、これもとっても美味しい🤤です。
納豆餅美味しいよ~❤ 15:53
案外他の方がやってない事やり出したらまた身体負担あるから、平凡に、暮らしていけるだけで幸せだと思って治療して治っても焦らないで幸せな健康だけでも一日一日ヲ大切に生きれますようにお祈りしてます🙏
餅を焼いて、納豆餅は美味しいですよ!小さく切り、コンペイトウにする!幅広く薄く切り、かき餅で食べる、美味しいですよ
埼玉県東松山市在住のおばさんです🫡
東松山も豚肉文化があるんです🐷
やきとりも豚のこめかみというほほ肉の部位をカシラと言って串1本150円で売ってます👍やきとり屋も多くにんにくのから味噌ダレを刷毛で付けて食すんです🤤手づくりの味噌なので店舗によって少し違うんです✨
もちろんすき焼きも豚バラ肉やロースでわが家も作っております🐷
関東編の時に近隣のおうどんを食べていた動画はありましたが…残念ながら東松山市のやきとりは…
今度お近くにお越しの際は是非食してみてください😊
おふたりの動画から優しさと笑顔を頂いているおばちゃんより❤
みずきちゃん💪応援してますゎ
みずきさん、身体が1番ですから無理しないで下さいね。身体壊したら何もできませんよ!
家ではすき焼きの〆で、うどんやお餅を入れます。そういえばよそのお家では、お餅あまり入れんのかな🤔
こんばんは☺️サニジャニ焼き2号是非作ってみます。有難うございます
マシューがスタジオも冬動かして、やっぱいいかもー
移動が大変そうだけど…
みーちゃん
こしょう。少々。改めまして、
こしょう。わっしょいわっしょい
新しい
最後はやっぱ砂糖醤油が1番
同意見ですー
みずきさん、元気そうでなりよりです。🎉
今日は鏡開きだったから餅をどうやって食べようかな?って思ってたんだけど
どれか真似してみようかな(^^♪
で、秋に旅に出れたらカーニバルに来て欲しいな(*^^)v
ひき肉ドバー😂楽しかったで〜す😍💖
中にあんこの入ったもちをストーブの上で焼いて食べてました
うちも豚すきやりますよ〜^ ^
牛肉高いからだと思うけど
実家のすき焼きが豚だったので
なんの違和感もなくやってます。
今日も平和回で嬉しい♡
この日に出したかった理由わかったよ!
鏡開きだね笑
こうへいたんそういうの重んじてそうだし当たってるかな笑
うちのお母さんは鏡開きしたら小さくしてかき餅にしてたよ!
うちもおもちゃみたいなミニ鏡餅で鏡開きしたから子供の時の味を思い出して作ってみようかなあ笑
日々楽しく過ごしましょう!
こうへいさんの今年の抱負、最高🎉
嬉しくなっちゃいました✨
もちろん、みずきさんの抱負もですけどね🌟
今年も 色々な事に挑戦して行きながら 楽しんで行きましょう。そして 未来を掴み取りましょう。
ご安全に〜。
サニジャニ焼き作ってみますね。美味しそう。餅は醤油につけて海苔巻いて食べるかお雑煮ですね。
この奇餅はなんーだろー♬あけましておめでとう🎍今年もよろしく!
うちは今日、お汁粉と餅ピザで楽しみました。🍕 今度は大根もちを作ってみようかなと考え中...
バター醤油、良いですねぇ。やってみます!
今年の抱負、素晴らしいです✨わたしの今年の抱負は、治療を頑張る夫を全力で支え、お互い笑顔で過ごすことです✨下を向くも1日、顔をあげるも同じ1日。貴重な1日を大切に生きていきます😊
サニジャニ焼き2号…美味しそう💦🤣
アレンジして作ろうと思いました👍
あと、CATSのスキンブルシャンクス歌ってて感動❤私もキャッツ大好きです😂みずきさん引き出し多いなぁー🌟
豚肉の巻き終わり部分から焼くとくっつくからはがれないよ〜😅
昨日お餅をきな粉で食べていたら歯の詰め物が取れてしまい朝一、歯医者に駆け込みました!皆さん気をつけてくださいねー
バター醤油やってみたら美味しかったー!( ^ᵕ^)
佃煮のりは新しい!やってみたいー美味しそう😊
ずんだ
はご存知でしょうか。甘くしたのが大好きです🎉
全部美味しいけど、砂糖醤油が1番というオチとういう気持ちが痛いほど分かりますよ。私も醤油、味噌がない世界にはもう行けませんわ。
好みはあれど、二人で料理すれば何でも美味しいですよね😄
ビールのおまけで付いてきたサトウの切り餅があるのでサニジャニ焼き2号をやってみようと思いました。
私はパクチーは苦手なのでミツバか何かでやってみようかと思います😊
ありがとうございます!
ありがとうございます😊