ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
14:22 自分で言っておいてどうなんだって話ですが4シリーズはちょっと違う外し方だった気もします。うろ覚えネタすみません。
片側にひっかけてするやつですよね。へんなハンガーみたいなやつがあるやつですよね~
こんな小さいスペースにこれだけのものが積まれてるとわね凄い
毎回ビックリするほどぎっしりです…ほぼパズル…
人間は石器時代からここまで進化したのか...
トランジスタの発明から約70年でもすごい進化した...
感慨深いね
@@dm_99 トランジスタって何ですか🤔
@@st-2016- あっ(察し)
@@st-2016- なんか基盤に接続する黒いやつ?みたいな説明がムズいw
これは、製造時はど、どう‥組み立てているんでしょう?ロボットが造ってても手作業があっても鳥肌モノですね 凄いなぁ素敵な動画ありがとうございます
参考にしてiPhone12proMAX分解してみましたありがとうございます。
ちょうどiPhone12を分解する所だったので助かりました!
分解系TH-camr
コメ失礼します。先日12ブルーをかったのですが、消音ボタンのブルーのフチの部分と画面の間に少し隙間がみえてるのですが、そこから水ははいらないのでしょうか?気になりました。長文しつれいします!語彙力無くてすいません!!
お疲れさまでした。映画館で4DXで観たいと思いました。どのシーンで振動やエアー、霧を出すのかわかりませんが笑
素晴らしい。
電電ボタンケーブル外すところが見たかったです😂
これで数万は納得。
クオリティ高いのに再生回数と登録者が比例してないな
@かなや 確かに
納得しました!分解して成る程👍
交通系icカードとか使う部品ってどれですか?
どこをいじったら初期化されちゃいますか⁇
自分で分解したらネジ何本かなくなりそう🤣
@yokoyama わかりみが深い
@yokoyama 焦りますよねww
しかも床に落ちた音だけがして見当たらないの、あるあるです…
修理店でもあるあるです。笑
@@シンドウトシキ なくしたら、交換ですw()
スマホの内部ってアンテナの他に送信機、受信機もありますか?
Androidと違って本当に無駄が無いですよね
こんな大変なのですね😳
作った人がメンテの事を考えていない構造wwwギターのピック使えるんだ🧐
今年のiPhoneは重量軽くするためにバッテリー減らしたって記事見たけどバッテリー周りが去年とかより細かい気がする😅
分解スゴいな
凄いなあ☺️
これって分解して充電コネクタ変えればusbCに出来そうじゃない??
フレームに加工が必要ですし、幅的に星型ネジがハマらないんでは
確かに夢はあるけど不可能に近いね
そいえばiPhone7に3.5mmジャックを追加してた人がいましたねぇ
@@Trdebl_8 これこれth-cam.com/video/5tqH-Un9SFU/w-d-xo.html ...じゃなくてこっちだth-cam.com/video/utfbE3_uAMA/w-d-xo.html
@@京都-v8b あ、それですね!
ミネシマ ヘラセット (TM-3)を使うと簡単に液晶パネルとフレームを分離できますよ!
まぁ、その、いつも通りのFace IDってセリフが非日常すぎるよねwww
Xから毎年なのですっかりいつものヤツ〜みたいな感覚でした。そういえば普通はFaceIDにいつもの、って感想は持たないですね…でもいつものです…
とはいえ、今回の12は部品を交換しただけでは使えないらしいですね。正規店以外ではもう修理不可能でしょうか???
12から修理は火傷する恐れがあるので気をつけなきゃですね笑
なんで12からなんですか?
ディスプレイがまず箱の蓋をはめるように仕様変更され耐水シールを専用の機械で熱して溶かさないと取りづらくなったからです。普通に開けようとすると壊れます笑。この投稿者の方もかなり時間かかってますが機械を使っても20分ほどは掛かるので12シリーズの修理はかなり大変ですよ!笑
@@user-ky6kg7oe6b なるほど。ありがとうございます😊
分解すごい。なかみ初めて見た。
戻せるんか?笑復元動画も出して欲しい
この人確か、全国電子機器類分解競技大会で優勝してたと思う
@@idahiromasa それは強いな(確信)
復元動画出しました…何卒よろしくおねがいします…
@井田博正 ありましたねそんな大会…懐かしい…
冒頭、トエルブと聞こえます。でも、すごい分解技術です。
本当は「じゅうに」って呼びたい英語発音苦手メンです
有機ELパネルの薄さが凄い!
Apple正規修理で働いてた時のことめちゃくちゃ思い出す動画でした~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
数年前にスマホ修理の仕事してましたが、メインがiPhone6だったので全くの別物すぎて困惑してるw
凄いですね。最近ビビりながらiPhone12購入した人間です笑。
これ買いました
これ、どうやって戻すんだ?
最後に分解したのが初代SEのバッテリー交換のときなので、全然違うっていう感じですw
変わりましたね…SEは開けるとボタンケーブルがあって厄介でしたね…
@@bunkaikoubou_jp そうです!ボタンケーブルが一番厄介でした。
大容量バッテリーと交換するとどうなりますか?( ˊᵕˋ ;)💦
左手持ちで、iPhone11 proに比べて発熱するなーと思ってたらロジックボードが左側に移動したから前より熱く感じたのか
これ、どうやって組んでんだ!ロボット?全部手作業じゃ量産出来ないよな~それを知りたいな。
手作業と機械両方が使われてるらしいですよとても細かい作業は人の手を使って、機械でできることは機械で行うみたいな感じですねなので、この端末が10-20万くらいするのは納得ですね
@@gennsohakase Appleはブランド料でかね巻き上げてるから原価は5~6万やで
@@Mqryyx 貴方の言う原価ってどこまでの範囲か分からないけど、原価が6万だとして、人件費、会社の運営費(電気代や水道代、その他もろもろ)全てひっくるめて考えたら別にブランド料は大したことないと思うよ
@@Mqryyx あと、技術者を雇うのはお金がかかるからね手作業が多ければ多いほど人にかかるお金が多く発生するということだね
ロジックの位置逆になって画面開く方逆になったのびっくり
絶対戻せない。
頑張って復元動画出してみました…気が向いたらご覧下さい…
バッテリーちっちゃ!って思ったけど初めてiPhoneの中身見たときはバッテリーでか!って思ったことを思い出した。
防水テープってなくなると、耐水性能はなくなる感じですか?
もちろん!しかも防水じゃなくて耐水だしね笑あんなんで安心できるわけなんいです笑
@@user-ky6kg7oe6b 水没させるためじゃなくてしてもなんとかなるってだけやからな
ただ、温度差による内部結露が起こるのでお風呂場などの湿度が高い場所やお夏場の外から冷房ガンガンに効いた館内に入る時などは気をつけた方が良い。気がつかないところで水濡れになりますからね笑
テープが無いとどうしても耐水は弱くなっちゃいますね、隙間から入っちゃいますので…
そうですね笑まあ耐水シールも初期段階の貼り方具合で変わりますけど笑結構適当に貼ったある新品とかありますよねw
おすすめの分解ツール amazonにありますか?
iPhone 5 は楽で良かった。右から左に開くと分かってないと事故りそうですね防水になって接着剤系がどんどんと増えていきますねほとんどの場合 バッテリー交換が多いと思うのでどこまで外せば良いんですかね?
恐らくELパネル,SIMトレイ、TAP、スピーカー、場合によってアウトカムとカメラ横アンテナかなあと思います。
A14bionicが見たかった
見惚れちゃったw
iPhone4とかのようなレイアウトになっている…
ロジックの位置が逆になっているのは意外でした…
おすすめに出てくるけどチャンネル登録まではいかんタイプのやつや
わかるww
絶妙に失礼で草
👍
SiMの位置が変わってて驚いた
素手で精密部品触るのって有り?なし?
出来れば無しだと思います。
ダメではない、が、ありなしならなし
基本カメラ部分等はゴム手するのが基本ですただ、接触でエラー起こるので触らないのが正解
もしかしたらホットカーペットで代用できるじゃないですか笑 タイマー使えないが笑
ドライヤーとか一般家庭にあるものだけでチャレンジも熱そうですね…加温マットでもタイマー使ってないので問題無いですよ
バラしたらもう戻せないと思ってしまう!
以前スマホ修理屋で働いてましたが主にやってた6と比べると中身が全然違いますね…当たり前か笑
ロジックボードが左側に変更されたからディスプレイ外す時右側から持ち上げないとえらい目にあうディスプレイのケーブル 「ブチブチブチ^_^…」
元に戻すのは大変そうww
11から大きさは変わっていないと言われてますが、実際に12は少し大きくなってますよ。
後からスペック見直したら確かにちょっと大きかったです…お恥ずかしい…
分解するのはいいけど組み立てるの俺絶対出来ないわ
いいね
アナスイですね、主は
プロは使いにくいよな。デカスギィ😂🥴😂🥴😂🥴😂🥴ミニにしてよかった。次は指紋認証もつけてくれよな。
こういう、修理屋の人って技術はあるのはわかるけど、どこまで行っても個人事業者みたいな感じするから、結局大手(販売元の委託事業者)に頼んじゃう。
あ
もったいな
分解したスマホ僕にくれませんか?
iPhone12がもったいない
14:22 自分で言っておいてどうなんだって話ですが4シリーズはちょっと違う外し方だった気もします。うろ覚えネタすみません。
片側にひっかけてするやつですよね。
へんなハンガーみたいなやつがあるやつですよね~
こんな小さいスペースにこれだけのものが積まれてるとわね凄い
毎回ビックリするほどぎっしりです…ほぼパズル…
人間は石器時代からここまで進化したのか...
トランジスタの発明から約70年でもすごい進化した...
感慨深いね
@@dm_99 トランジスタって何ですか🤔
@@st-2016- あっ(察し)
@@st-2016- なんか基盤に接続する黒いやつ?
みたいな説明がムズいw
これは、製造時はど、どう‥組み立てているんでしょう?
ロボットが造ってても手作業があっても鳥肌モノですね 凄いなぁ
素敵な動画ありがとうございます
参考にしてiPhone12proMAX分解してみました
ありがとうございます。
ちょうどiPhone12を分解する所だったので助かりました!
分解系TH-camr
コメ失礼します。
先日12ブルーをかったのですが、消音ボタンのブルーのフチの部分と画面の間に少し隙間がみえてるのですが、そこから水ははいらないのでしょうか?気になりました。
長文しつれいします!語彙力無くてすいません!!
お疲れさまでした。映画館で4DXで観たいと思いました。どのシーンで振動やエアー、霧を出すのかわかりませんが笑
素晴らしい。
電電ボタンケーブル外すところが見たかったです😂
これで数万は納得。
クオリティ高いのに再生回数と登録者が比例してないな
@かなや 確かに
納得しました!分解して成る程👍
交通系icカードとか使う部品ってどれですか?
どこをいじったら初期化されちゃいますか⁇
自分で分解したらネジ何本かなくなりそう🤣
@yokoyama わかりみが深い
@yokoyama 焦りますよねww
しかも床に落ちた音だけがして見当たらないの、あるあるです…
修理店でもあるあるです。笑
@@シンドウトシキ なくしたら、交換ですw()
スマホの内部ってアンテナの他に送信機、受信機もありますか?
Androidと違って本当に無駄が無いですよね
こんな大変なのですね😳
作った人がメンテの事を考えていない構造www
ギターのピック使えるんだ🧐
今年のiPhoneは重量軽くするためにバッテリー減らしたって記事見たけどバッテリー周りが去年とかより細かい気がする😅
分解スゴいな
凄いなあ☺️
これって分解して充電コネクタ変えればusbCに出来そうじゃない??
フレームに加工が必要ですし、幅的に星型ネジがハマらないんでは
確かに夢はあるけど不可能に近いね
そいえばiPhone7に3.5mmジャックを追加してた人がいましたねぇ
@@Trdebl_8 これこれth-cam.com/video/5tqH-Un9SFU/w-d-xo.html ...
じゃなくてこっちだth-cam.com/video/utfbE3_uAMA/w-d-xo.html
@@京都-v8b あ、それですね!
ミネシマ ヘラセット (TM-3)を使うと簡単に液晶パネルとフレームを分離できますよ!
まぁ、その、いつも通りのFace IDってセリフが非日常すぎるよねwww
Xから毎年なのですっかりいつものヤツ〜みたいな感覚でした。そういえば普通はFaceIDにいつもの、って感想は持たないですね…でもいつものです…
とはいえ、今回の12は部品を交換しただけでは使えないらしいですね。
正規店以外ではもう修理不可能でしょうか???
12から修理は火傷する恐れがあるので気をつけなきゃですね笑
なんで12からなんですか?
ディスプレイがまず箱の蓋をはめるように仕様変更され耐水シールを専用の機械で熱して溶かさないと取りづらくなったからです。
普通に開けようとすると壊れます笑。この投稿者の方もかなり時間かかってますが
機械を使っても20分ほどは掛かるので12シリーズの修理はかなり大変ですよ!笑
@@user-ky6kg7oe6b なるほど。ありがとうございます😊
分解すごい。
なかみ初めて見た。
戻せるんか?笑
復元動画も出して欲しい
この人確か、全国電子機器類分解競技大会で優勝してたと思う
@@idahiromasa それは強いな(確信)
復元動画出しました…何卒よろしくおねがいします…
@井田博正 ありましたねそんな大会…懐かしい…
冒頭、トエルブと聞こえます。
でも、すごい分解技術です。
本当は「じゅうに」って呼びたい英語発音苦手メンです
有機ELパネルの薄さが凄い!
Apple正規修理で働いてた時のことめちゃくちゃ思い出す動画でした~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
数年前にスマホ修理の仕事してましたが、メインがiPhone6だったので全くの別物すぎて困惑してるw
凄いですね。最近ビビりながらiPhone12購入した人間です笑。
これ買いました
これ、どうやって戻すんだ?
最後に分解したのが初代SEのバッテリー交換のときなので、全然違うっていう感じですw
変わりましたね…SEは開けるとボタンケーブルがあって厄介でしたね…
@@bunkaikoubou_jp そうです!ボタンケーブルが一番厄介でした。
大容量バッテリーと交換するとどうなりますか?( ˊᵕˋ ;)💦
左手持ちで、iPhone11 proに比べて発熱するなーと思ってたらロジックボードが左側に移動したから前より熱く感じたのか
これ、どうやって組んでんだ!ロボット?全部手作業じゃ量産出来ないよな~それを知りたいな。
手作業と機械両方が使われてるらしいですよ
とても細かい作業は人の手を使って、機械でできることは機械で行うみたいな感じですね
なので、この端末が10-20万くらいするのは納得ですね
@@gennsohakase Appleはブランド料でかね巻き上げてるから原価は5~6万やで
@@Mqryyx 貴方の言う原価ってどこまでの範囲か分からないけど、原価が6万だとして、人件費、会社の運営費(電気代や水道代、その他もろもろ)全てひっくるめて考えたら別にブランド料は大したことないと思うよ
@@Mqryyx あと、技術者を雇うのはお金がかかるからね
手作業が多ければ多いほど人にかかるお金が多く発生するということだね
ロジックの位置逆になって画面開く方逆になったのびっくり
絶対戻せない。
頑張って復元動画出してみました…気が向いたらご覧下さい…
バッテリーちっちゃ!
って思ったけど初めてiPhoneの中身見たときはバッテリーでか!って思ったことを思い出した。
防水テープってなくなると、耐水性能はなくなる感じですか?
もちろん!
しかも防水じゃなくて耐水だしね笑
あんなんで安心できるわけなんいです笑
@@user-ky6kg7oe6b 水没させるためじゃなくてしてもなんとかなるってだけやからな
ただ、温度差による内部結露が起こるのでお風呂場などの湿度が高い場所やお夏場の外から冷房ガンガンに効いた館内に入る時などは気をつけた方が良い。気がつかないところで水濡れになりますからね笑
テープが無いとどうしても耐水は弱くなっちゃいますね、隙間から入っちゃいますので…
そうですね笑
まあ耐水シールも初期段階の貼り方具合で変わりますけど笑
結構適当に貼ったある新品とかありますよねw
おすすめの分解ツール amazonにありますか?
iPhone 5 は楽で良かった。
右から左に開くと分かってないと事故りそうですね
防水になって接着剤系がどんどんと増えていきますね
ほとんどの場合 バッテリー交換が多いと思うので
どこまで外せば良いんですかね?
恐らくELパネル,SIMトレイ、TAP、スピーカー、場合によってアウトカムとカメラ横アンテナかなあと思います。
A14bionicが見たかった
見惚れちゃったw
iPhone4とかのようなレイアウトになっている…
ロジックの位置が逆になっているのは意外でした…
おすすめに出てくるけどチャンネル登録まではいかんタイプのやつや
わかるww
絶妙に失礼で草
👍
SiMの位置が変わってて驚いた
素手で精密部品触るのって有り?なし?
出来れば無しだと思います。
ダメではない、が、ありなしならなし
基本カメラ部分等はゴム手するのが基本です
ただ、接触でエラー起こるので触らないのが正解
もしかしたらホットカーペットで代用できるじゃないですか笑
タイマー使えないが笑
ドライヤーとか一般家庭にあるものだけでチャレンジも熱そうですね…加温マットでもタイマー使ってないので問題無いですよ
バラしたらもう戻せないと思ってしまう!
以前スマホ修理屋で働いてましたが主にやってた6と比べると中身が全然違いますね…当たり前か笑
ロジックボードが左側に変更されたからディスプレイ外す時右側から持ち上げないとえらい目にあう
ディスプレイのケーブル 「ブチブチブチ^_^…」
元に戻すのは大変そうww
11から大きさは変わっていないと言われてますが、実際に12は少し大きくなってますよ。
後からスペック見直したら確かにちょっと大きかったです…お恥ずかしい…
分解するのはいいけど組み立てるの俺絶対出来ないわ
いいね
アナスイですね、主は
プロは使いにくいよな。
デカスギィ😂🥴😂🥴😂🥴😂🥴
ミニにしてよかった。
次は指紋認証もつけてくれよな。
こういう、修理屋の人って技術はあるのはわかるけど、どこまで行っても個人事業者みたいな感じするから、結局大手(販売元の委託事業者)に頼んじゃう。
あ
もったいな
分解したスマホ僕にくれませんか?
iPhone12がもったいない