ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ボクもカブ欲しくなりました!あー旅したい😊
人生がかなり楽しくなることをお伝えしておきます🥹
また惹き込まれました何も足さない何も引かないこの世界観がほんと好きです
いらっしゃーい。放送コードに引っかかるヨメの発言は引いてあります。😘
旅心をくすぐられました😃映像も綺麗でテンポも好きです😊カブの魅力もめっちゃ伝わってきます😊
わー、うれしい!今後とも宜しくお願いします。番組内や概要欄でチャンネル紹介させてもらってもいいですか?
タイからサワッディーカップ!今回も素敵で楽しい動画ありがとうございます。ここまで、長距離のバイク旅が続いているので、これからは、近場のスポットをカブで周ろうと思います。
無理なさらずに、お互いご安全にいきましょう!異国の風、待っております。
発コメ失礼します😅 ちょこちょこ昔の動画から遡って見させていただいています😊 自分はJA59でタンデムですがやっぱ鉄カブへの憧れが強くいつも羨ましい限りです✨速度感と空気感が最高で勝手に癒されてます🤗
ありがとうございます😭車でもなんでも、古いほどいいなあと思う気持ちは僕もあります。でも安全性は最新に適うものはないです。タンデムなら尚更、鉄カブは止まらないのでお勧めできないですね〜。古い番組見てもらえるのは本当うれしいです!
@@itootto 結局JA59を選んだのはまさにタンデムが理由でw 場所が無いので2台持ちもできず、動画見ながらニヤニヤしながら我慢してます😅先日初めてシオカブさんを訪れることができて、旅カブの雰囲気だけでも堪能させていただいております😂
ということはご近所さんなんですね!多分そのうちすれ違うと思います!
@@itootto シオカブさんまでは微妙な距離ですね💦 高槻です😅 カブタンデムに慣れるのに暫く川西や能勢周辺をウロウロ走ろうと思っているので、もしバッタリお会いできたら構ってもらえると喜びます😊
バイクで走るのに丁度良い季節になってきたので、場所を問わずどこかに行きたくなりました。 人が少ない所の方がのんびり出来て良いです。
ですよね。メジャースポットは魅力的ですけど、もれなく人がたくさんいるので。夕方の駅前ロータリーで、地元の若い男の子二人がスケボーしてました。そういうところでスケボーしてる子って、通行人に何気なく技を見せたい気持ちがあるんだと思ってましたが、誰も通らないのに黙々とやってて、なんかよかったです。
最後のRUN🏃♀が可愛くて登録させていただきました😊私は基本ソロツーですが2人だと楽しそうですね。飾らない旅、素敵です❥
ありがとうございます♪飾らないというか、飾れないが正解かも。僕もソロもするんですが、番組としては2人の方が楽なんですよね。末長くよろしくです。
小林旭だとイセキのトラクターだったような。。
TH-camで歌を検索したらヤンマーでした。そこが大事な所なんだけど誰も覚えていないというのがなんともですね😃
先日の奈良カブにて『ゆとりキャンプの動画』の、お話しをさせていただいたCANON kissユーザーです。撮影&編集のリズムカルなところ、しっとりとしたところの作りわけが素晴らしいですねー^_^撮影機材のお話しを機会がございましたら、ご教授お願い致します♪
うわーありがとうございます!撮影機材は過去に一度紹介してますか、一眼はソニーのNEX6。もう10年くらい前のモデルです。それiPhone14 13 と、DJIのアクションカメラこれも3年くらい前の。Insta360go2と言う豆粒のようなアクションカメラ。と言う体制です。せめて一眼を買い替えたいですねー。
イキイキクラブでBGM下げてるあたりの演出が憎いですね😂エモい通り走りたい🥺
そこw 実はあのあと放送禁止ワード喋ってて、それはカットしてますw何て言ってたかは 次会ったときのお楽しみということで
世界連邦都市#やべぇあやべ😆❤️ここも以前妹が住んでたんだけど、遊びに行けずじまいでした😅何もなくても、走ってるだけで気持ちいい新緑の田舎道、お二人の何気ない会話がばっちり合ってて(*´꒳`*)ヨキヨキ
後にジオン公国と戦うことになります。新緑がモコモコして山がモザイクになっていくの、めっちゃええですよね。目の保養。今回はがっつり会話入れたので、割と登録者向けの内容、喜んでいただけて何よりです!
赤いトラクターはヤンマーが正解。菅原文太はなんの関係もありません。
黄色ナンバーやと70?80?90?
90です!
ボクもカブ欲しくなりました!あー旅したい😊
人生がかなり楽しくなることをお伝えしておきます🥹
また惹き込まれました
何も足さない何も引かない
この世界観がほんと好きです
いらっしゃーい。放送コードに引っかかるヨメの発言は引いてあります。😘
旅心をくすぐられました😃
映像も綺麗でテンポも好きです😊
カブの魅力もめっちゃ伝わってきます😊
わー、うれしい!今後とも宜しくお願いします。
番組内や概要欄でチャンネル紹介させてもらってもいいですか?
タイからサワッディーカップ!
今回も素敵で楽しい動画ありがとうございます。
ここまで、長距離のバイク旅が続いているので、これからは、近場のスポットをカブで周ろうと思います。
無理なさらずに、お互いご安全にいきましょう!異国の風、待っております。
発コメ失礼します😅 ちょこちょこ昔の動画から遡って見させていただいています😊 自分はJA59でタンデムですがやっぱ鉄カブへの憧れが強くいつも羨ましい限りです✨
速度感と空気感が最高で勝手に癒されてます🤗
ありがとうございます😭
車でもなんでも、古いほどいいなあと思う気持ちは僕もあります。
でも安全性は最新に適うものはないです。
タンデムなら尚更、鉄カブは止まらないのでお勧めできないですね〜。
古い番組見てもらえるのは本当うれしいです!
@@itootto 結局JA59を選んだのはまさにタンデムが理由でw 場所が無いので2台持ちもできず、動画見ながらニヤニヤしながら我慢してます😅
先日初めてシオカブさんを訪れることができて、旅カブの雰囲気だけでも堪能させていただいております😂
ということはご近所さんなんですね!多分そのうちすれ違うと思います!
@@itootto シオカブさんまでは微妙な距離ですね💦 高槻です😅 カブタンデムに慣れるのに暫く川西や能勢周辺をウロウロ走ろうと思っているので、もしバッタリお会いできたら構ってもらえると喜びます😊
バイクで走るのに丁度良い季節になってきたので、場所を問わずどこかに行きたくなりました。 人が少ない所の方がのんびり出来て良いです。
ですよね。メジャースポットは魅力的ですけど、もれなく人がたくさんいるので。夕方の駅前ロータリーで、地元の若い男の子二人がスケボーしてました。そういうところでスケボーしてる子って、通行人に何気なく技を見せたい気持ちがあるんだと思ってましたが、誰も通らないのに黙々とやってて、なんかよかったです。
最後のRUN🏃♀が可愛くて登録させていただきました😊私は基本ソロツーですが2人だと楽しそうですね。飾らない旅、素敵です❥
ありがとうございます♪
飾らないというか、飾れないが正解かも。僕もソロもするんですが、番組としては2人の方が楽なんですよね。末長くよろしくです。
小林旭だとイセキのトラクターだったような。。
TH-camで歌を検索したらヤンマーでした。
そこが大事な所なんだけど誰も覚えていないというのがなんともですね😃
先日の奈良カブにて『ゆとりキャンプの動画』の、お話しをさせていただいたCANON kissユーザーです。
撮影&編集のリズムカルなところ、しっとりとしたところの作りわけが素晴らしいですねー^_^
撮影機材のお話しを機会がございましたら、ご教授お願い致します♪
うわーありがとうございます!
撮影機材は過去に一度紹介してますか、
一眼はソニーのNEX6。
もう10年くらい前のモデルです。
それiPhone14 13 と、
DJIのアクションカメラこれも3年くらい前の。
Insta360go2と言う豆粒のようなアクションカメラ。と言う体制です。
せめて一眼を買い替えたいですねー。
イキイキクラブでBGM下げてるあたりの演出が憎いですね😂
エモい通り走りたい🥺
そこw 実はあのあと放送禁止ワード喋ってて、それはカットしてますw
何て言ってたかは 次会ったときのお楽しみということで
世界連邦都市#やべぇあやべ😆❤️
ここも以前妹が住んでたんだけど、遊びに行けずじまいでした😅
何もなくても、走ってるだけで気持ちいい新緑の田舎道、お二人の何気ない会話がばっちり合ってて(*´꒳`*)ヨキヨキ
後にジオン公国と戦うことになります。
新緑がモコモコして山がモザイクになっていくの、めっちゃええですよね。目の保養。
今回はがっつり会話入れたので、割と登録者向けの内容、喜んでいただけて何よりです!
赤いトラクターはヤンマーが正解。
菅原文太はなんの関係もありません。
黄色ナンバーやと70?80?90?
90です!