【心霊映像】化石発掘してたら、幽霊でました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 先日、川で化石やら生き物を探していたら、どうやら幽霊に気に入られたのか、数々の不思議な現象を捉えましたので、ご覧くださいませ( ´;゚;ё;゚;)

ความคิดเห็น • 245

  • @Honkawahagi
    @Honkawahagi 2 ปีที่แล้ว +47

    14:58確かに前を歩くアジさんとはスピードも違う早くなる足音と共に息遣いも後方から聞こえる様で怯えていたら、最後にミクさんの『何だか楽しそうに感じました〜』でホッとしました😆
    今週も貴重な体験と「あなたの知らない世界」をありがとうございました🤣

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +14

      足音の数10回🐾
      1回目と10回目の音量の差から歩幅を割り出すと、おそらく子供の足音だったと思われます🔥
      それは、祖母の為に命を賭した太郎君の霊だったとでもいうのだろうか🔥チリーン:( ›´ω`‹):
      いつか、さらなる太郎君とのコンタクトに乞うご期👻
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)

  • @Satsuki-I
    @Satsuki-I 2 ปีที่แล้ว +13

    7:09 辺りで高い声聞こえた気が🤔

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +5

      ええぇぇえええ( ´;゚;ё;゚;)!!
      ここのすぐ横にある古墳を見ていたら、いきなり祠の扉がバカン!と開いたり、映像には出てない色々な事もありました( ´;゚;ё;゚;)
      ちょっと見直してみよう🔥
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @takahashi4369
    @takahashi4369 2 ปีที่แล้ว +24

    ここは地元で、良く渓流釣りしていますが、不思議な足音は何回か聞いてまして…
    やっぱり走ってる足音です。子供達の足音だと私は思っています✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +7

      ・・・(*꒦ິㅂ꒦ີ)チリーン🔥
      でもコメントの感じからすると、やっぱりそんなに怖い感じではないのかな?と察しました👻
      僕も渓流の釣りが大好きなのですが、今度ここで挑戦してみようかなと思います🐟✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kenzojr.5681
    @kenzojr.5681 2 ปีที่แล้ว +10

    40年振りくらいで思い出しました。カエル博士と呼ばれていた頃、春から秋まで毎年、1人で山あいの池、田んぼ、小川を探索していた頃、疲れたら廃墟で休んでまた移動という習慣でした。今では怖くて絶対できません。笑

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      そのとても楽しそうな文面の中に、1箇所とんでもない一文がありますね🔥( ´;゚;ё;゚;)
      ぜひまた廃墟ツアーにトライしていただきたき(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @imoananastasia7040
    @imoananastasia7040 2 ปีที่แล้ว +23

    謎の足音・・・チャチャチャちゃっと。
    ま、ま、ま、まじっすか!!
    水辺なだけに、有りかもしれませんよね〜〜〜
    新たなジャンルも加わり👻
    これからも楽しみにしていまーす🤗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +7

      足音の回数(10回)、最初と最後の音の差から考えると子供の足音のようにも聞こえるのですが、そんな事を考えると、余計に怖くなりました👻
      :( ›´ω`‹): チリーン🔥
      でもまた出てくるのが、ちょっと楽しみだったりして(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      これからもお付き合い、よろしくお願いします✨

    • @テンテン-j3l
      @テンテン-j3l 2 ปีที่แล้ว +4

      @@ikimono-shizentanbo
      走っている音でしたもんね。
      遊びたくて仕方ないんじゃ…?
      お友達になって差し上げたらいかがなものでしょう??

  • @k.888
    @k.888 ปีที่แล้ว +1

    ロマン溢れるステキな所ですね!
    化石探し 子供のように夢中になりそう🎵
    そんな二人と 遊びたい子が いたのかな?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  ปีที่แล้ว +1

      この、後から気が付いてジワジワくる恐怖感🔥(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧‬チリーン
      ここはたくさんの人が遊びに来るので、きっと寂しくないのではないかと思うのです👻(*^ω^*)
      ずいぶんと寒くなりましたが、これからも四季折々の自然を楽しんでまいりましょう🍁🍂
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @熊谷栄二-g2w
    @熊谷栄二-g2w 2 ปีที่แล้ว +29

    今週も楽しい映像をありがとうございます。化石採集は根気が必要ですね。みくさん貝の化石見つけられて良かったですね!

    • @熊谷栄二-g2w
      @熊谷栄二-g2w 2 ปีที่แล้ว +8

      今週の生き物は化石→三葉虫→カブトエビの流れだったのですね。それにしても立派な個体でしたね!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +5

      本来ならば、化石→三葉虫→カブトエビ(長編)の予定だったのですが
      化石→三葉虫→幽霊→カブトエビ(短編)と、予想外の展開となりました:( ›´ω`‹):チーン🔥
      カブトエビはまだちょっと早かったようで、大量のカブトエビとホウネンエビをまた改めてお伝えしたいと思います🦖✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @swisssakura-8256
    @swisssakura-8256 2 ปีที่แล้ว +9

    化石発掘は、ロマンを感じますね!まごたろうむし、カブトエビ、すごい貴重映像をありがとうございます!足音、聞こえました、、、川の流れの音のノイズもホント不思議ですね。アジさん、ミクさんの楽しそうな雰囲気に仲間に入れて欲しくて、ついて来ちゃったんだと思います。帰宅後は特にお変わりありませんか?自宅までの追っかけは、ごめんですよね。💦笑 今回も楽しかったです!😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      聞こえたでしょ?( ´;゚;ё;゚;)
      聞こえたでしょ?( ´;゚;ё;゚;)
      でも、なんだかその場の雰囲気も怖くなかったとゆうか、いつもより楽しいくらいだったので、ひょっとしたら一緒に遊んでいたのかもしれないですね(*^ω^*)
      帰ってからは肩が重いとか、鏡を見たら太郎君だったとか、そんな感じの現象はありません✨
      次回、化石発掘の時にはティラノサウルスの化石をお楽しみに🦖キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @salut0307
    @salut0307 2 ปีที่แล้ว +5

    まごたろう虫のお話しに目頭を熱くしてしまいました(笑)
    あじさん、昔ばなしお上手ですね!(^^)!
    それから足音!これは…本当に…お2人以外の音に感じます…😱😱😱

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      おばぁさんの病を治すために、深い渓谷に虫を捕りに入ったまま、帰ることの無かった太郎くん(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨️
      そんな少年おらんわい♨︎ (๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ズドド~ン
      たまにこんな話しが登場しますが、その時にはぜひ騙されて下さいませ(*^ω^*)
      幽霊はホンモノですよ( ´;゚;ё;゚;)🔥チリーン
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨️
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)🔥

    • @salut0307
      @salut0307 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikimono-shizentanbo や、やはり( ̄▽ ̄;)あの足音は…お2人以外の音にしか聞こえないですもん😨😨😨
      場所も河原ですしね、霊てきな存在がいても不思議ではないです( ´;゚;ё;゚;)🔥チリーン

  • @純-p7z
    @純-p7z 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは😃
    のどかで気持ち良さそう🐠🦀
    凄い‼️化石😧😧良く見つけましたね😳
    一杯あるんでしょうね〜🐚
    自然って凄いね‼️
    本当カニだね🦀🦀
    孫太郎虫🦗
    凄いね、よく見つけたね🦗
    replay😨怖かった〜🫥🫥
    編集上手🫢🫢🫢
    今日は私も自然の中にいる様な感じになりました😃😃
    ありがとうございました😊
    又楽しみにしてます☺️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      "(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ピコーン✨(化石センサー発動)

      おぁぁたぁ!! ‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂-̳͟͞͞o ドキャ!

      🦀キラーン✨
      みたいな感じに一撃でした(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      次回は恐竜をご覧に入れましょうティラノサウルスみたいなやつ🦖~3
      なんてやってたら幽霊来ました:( ›´ω`‹):🔥
      でも、なんか怖い感じではなかったので御安心くださいませ👻
      きっと一緒に遊びたかったのかもしれないですね(*^ω^*)
      また色々な季節の自然をお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @みる-g7n3q
    @みる-g7n3q 2 ปีที่แล้ว +12

    あじさん!私の涙を返せー😆
    私も「まごたろう」の話にしんみりしたではありませんか😆
    きっとまごたろう、あじさんやみくさんと遊べて楽しかったんだね🎵💕

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว +3

      千一夜物語の逆バージョン。愛妻に全力で作り話を語る夫、嫌いではありません。

    • @みる-g7n3q
      @みる-g7n3q 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ピーちゃんママ-n2g さん
      よくまぁ、スラスラ作り話が出てくるなと🤭
      家の夫ならしどろもどろだわ😅

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      フッ・・✨引っ掛かりおったわこんコワッパめが
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      そして、そんな全米が泣いた日本のレジェンド・オブ・昔ばなしを、幽霊まで聞いていたのでした👻
      :( ›´ω`‹): チリーン🔥
      次は、恐竜の発掘と太郎君との更なるコンタクトをお伝えしたいと思いますので、乞うご期待👻
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @レインボープリン
    @レインボープリン 2 ปีที่แล้ว +7

    カブトエビ、化石、兄が子供の頃よく取ってきてました。小学生の頃の夏休みの課題で化石を兄が持って行ったら、翌日に盗まれたのか化石が無くなってしまいましたが、翌年何故か職員室前の展示ケースの中に並べられていたのを兄が発見。先生にそれは自分の物だと言ったそうですが、学校の物だ!と怒られた事が…。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +5

      なんか読んでるだけで、その憎ったらしい先生の顔が浮かんでくるのですが( ´;゚;ё;゚;)💧
      逆ギレしとるけど、その先生ドロボーですね実際のとこ:(´◉ᾥ◉`):
      次はすんごい恐竜か何かの化石を掘り当てますので、乞うご期待🦖✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @あんゆり
    @あんゆり 2 ปีที่แล้ว +4

    あじさん、みくさんこんばんは
    今日は盛沢山でしたね~。ちょうど私、化石を発掘したいなんて考えていたので
    ドンピシャの内容でした!
    見えない何かはきっと一緒に遊んでいたのでしょうね
    それが何かは分からなくてもいいのだと思います
    本日も楽しい動画をありがとうございました。
    みくさ~ん何食べてたの?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      なんか予知能力みたいなものの類ではないでしょうか"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラキラーン✨
      天狗や河童や見えない自然の精霊や、きっと自然の中では私たちを見ているのかもしれないですね(*^ω^*)
      この世はそんな不思議や奇跡がたくさんあるようです✨
      幽霊と会った奇跡、あんゆりさんが化石発掘を当てた奇跡、そしてみんながTH-camで出会った奇跡🐦
      そんなふうに考えると、なんだか楽しいものですね(*^ω^*)
      ちなみにみくさんは、たしかクリームとチョコの2色パン食べておりました🍞✨
      いよいよ初夏となる自然、たくさん楽しんでまいりましょう🌲
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @田中多恵子-e5d
    @田中多恵子-e5d 2 ปีที่แล้ว +4

    あじさん、みくさん。こんにちは🍀今日の装い何故長靴か、よく分かりました。太古の空気感じます。マゴタロウ虫の、作り話笑える❗逸話の、昔話と思って聴いてました。だから古代から、来たんですよ🎵(笑)遊びに

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      そう、今回は川を渡るために長靴を履いていたのでした👢
      渡るだけではなく川のなかを歩く時には更に特殊な装備が必要となりますが、そんなシーンも臨場感あふれる主観映像でお伝えする予定ですので、ぜひお楽しみにお待ち下さいませ(*^ω^*)
      今回のいきもの自然探訪、主役は生きてない幽霊さんのお話しでした👻
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      まごたろう虫、騙されたでしょ?
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨

  • @KHieda
    @KHieda 2 ปีที่แล้ว +10

    オオヨシキリ、セッカが湿地で鳴き始めました。ツバメ、雲雀が空にいます。田植えが一段落しそうです。そして、みつけてしまったのがジャンボタニシの卵。ピンクの卵塊があると、稲が80%も消えたり全滅したりし!ます。そちらのように在来種の生き物のいる自然が残って欲しいです。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      セッカは声ばかりでなかなか撮影出来ないのですが、先日なんと目の前の麦の穂の上に着地🐦
      慌ててカメラを構えるも、またまた間違えて電源ボタン📷チュイ~ン・・:( ›´ω`‹):
      まだまだ道程は遠いのであった🐦✨
      ジャンボタニシは増えるだけならまだしも、稲を食べちゃうから困ったものですね🐚
      名前は名前は可愛いんですけどねジャンボタニシとか( ´;゚;ё;゚;)💧
      また色々な四季の自然をお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @DC-gy7pi
    @DC-gy7pi 2 ปีที่แล้ว +6

    Eテレでも使えそうなオープニングから、いきなり始まる夫婦漫才w
    お薦めで見てから、すっかりハマりました。
    本数が多いので、過去動画は少しづつ見る事にします。
    更新を楽しみにしてますね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      たくさんのチャンネルの中から見つけて頂いて、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      自然と言えば癒し系✨🌲✨
      みたいな印象ですが、いつの間にか皆さんに漫才と言われておりました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      遠い昔の思い出の風景や、懐かしい生き物達を中心に色々な自然をお伝えしておりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐦
      けっこう前の動画はかなり棒読みですが、そこはご愛嬌( ´;゚;ё;゚;)💧
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨
      これからもよろしくお願い致します(*^ω^*)

  • @niseamaguri
    @niseamaguri 2 ปีที่แล้ว +6

    11:11「…泣けてくるねぇ、なんかね。」おお、生き物の名前に関する面白い話が聞けた!!→「今作ったんですけどね」お~い!創作かい!(笑)
    14:35 確かに小走りで移動しているように聞こえますが、テンポというか間隔がわずかにズレているのでお二人の足音が混ざった音?
    あるいは現地での創作から生まれた「たろう君」が現実のものに・・・。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      フッ・・(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      引っ掛かりおったかのぅ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      全米が泣いた✨日本の昔ばなし
      「おばぁさんと、まごたろうむし」でありました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      例の霊の音は、ヘッドホンで聞くとみくさんの後方そんな遠くない所から10歩ほどで来ているので、どうやらお子様のようでした👻
      たろう君?( ´;゚;ё;゚;)
      そして次こそは恐竜の化石に乞うご期待🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @月猫0163
    @月猫0163 2 ปีที่แล้ว +6

    今回は「不思議」な回でしたね。
    序盤からの人の気配…
    鳥やカエルの声は普通に再生されているのに、川音だけが途切れ途切れ…
    そして謎の足音…
    お二人の楽しげな様子に、太郎くんが寄り添ったのかも☺️
    去年、秩父に行ったんですよ。
    そこでそちらの川の崖みたいな地層を見ました。畑の中ですが(じゃがいも掘りに行ったんです)
    ここのコメント欄に一枚だけでも写真を貼れたら良かったのに〜
    化石探し楽しそうですね。やってみたいです。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      不思議といえば、昨年のUFOに続き、今回は心霊探訪となりました👻
      あとはカンブリア紀にタイムスリップして三葉虫とか、イカが地上を支配する2億年の未来からの配信も予定しております‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ キラーン✨
      化石ではなく、じゃがいも掘りも最強にたのしそうですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      じゃがいも掘ってたらティラノサウルスが出てきたとか🦖キラーン✨
      化石にもぜひ挑戦してみて下さいな🦀
      現地で会ったら一緒に恐竜探しましょう🦖
      "(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)و グッ!
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @タオタオ-e3h
    @タオタオ-e3h 2 ปีที่แล้ว +10

    おー!😱。聞きましたー!。毎回毎回色々な趣向があってあじさん、みくさんはいつ見ても最高ですね。大河ドラマレベルで期待して毎週楽しみに待ち焦がれてます‼️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      今までサザエさんと言われていたのに、大河ドラマレベルとは(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ (⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨✨✨
      一昨年のUFOに続いて、今年は幽霊まで出現👻
      次は何が出てくるやら( ´;゚;ё;゚;)
      これからもまた色々なお話しをお伝えしてまいりますのてま。たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @渡邊智
    @渡邊智 2 ปีที่แล้ว +7

    いきもの自然探訪様。今回の動画もとても勉強になりました。。動画配信有難うございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      カブトエビはまだちょっと早かったようで、もう暫くするとたくさん泳ぐようになります🦐
      代わりに幽霊とゆう特殊な動画になりましたが( ´;゚;ё;゚;)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @keikom7881
    @keikom7881 2 ปีที่แล้ว +16

    あじさん、みくさん、こんばんは😊今回もとても楽しませてもらいました。怖がりなので、怖がりなが観てました(笑)化石って見つかるものなんですね☺️私も化石探し、挑戦してみたいと思いました。カブトエビやヘビトンボの幼虫など初めて観ました。自然の映像も美しくて癒されましたよ。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +4

      こんばんは(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      今回は、ぜんぜん生き物でない死んじゃってる幽霊が主役の動画となりました👻チリーン🔥
      はたして次は何が出てくるやら( ´;゚;ё;゚;)
      それぞれの季節には、その時にしか見れない生き物がいます𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
      カブトエビはちょっと早かったようで、あと2週間もするとたくさん見れるようになります🦐
      そんな風景も改めてまたお伝え出来たらと思います(*^ω^*)
      そして、ぜひ機会がありましたら化石発掘も楽しんでみて下さいませ🦖
      スゴいの出るかもしれませんよ(( ´;゚;ё;゚;)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @oyakatamasuda
    @oyakatamasuda 2 ปีที่แล้ว +9

    こんなにリプレイで「鍋蓋虫」を聞かされる恐怖体験

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      このナベブタムシとゆうのがなかなか見ない虫でして、小さなとても可愛い虫です✨
      なんて思って掴むと刺されます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)激痛よ
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @藍上王歌あいうえおうか
    @藍上王歌あいうえおうか 2 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして。あじさんのお話しは、とてもよく出来ているのに自然な語り口で、スッカリ本当の民話だと思いました🤣蛇とんぼもカブトエビも見つけられたのが凄い!お2人ともとても良いお声だし会話が楽しい!私もアウトドアが大好きで山での心霊体験も多いので、気配や足音やノイズは何者かがいたのだと信じます。自然とお二人の会話を楽しみに登録しました😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      はじめまして(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      しょっぱなから騙されましたね(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      あの、全世界が感動で泣いた衝撃の問題作
      「おばぁさんと まごたろう虫」🐛
      全てウソっぱちです(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      山はそれこそたくさん亡くなった方も多いでしょうから、やっぱり霊もたくさんいるのでしょうね( ´;゚;ё;゚;)🔥
      遠い昔に見た懐かしい自然や生き物達✨
      はてはUFOや幽霊などなど、色々なお話しをお伝えしております🐛🐞🐜🐝
      これからもぜひご一緒に、様々な自然の物語を楽しんでまいりましょう✨
      ご視聴、コメント、チャンネル登録本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @日向ひな-m5r
    @日向ひな-m5r 2 ปีที่แล้ว +6

    何故だろう。怖さよりもほっこり感。
    お二人があまりにも楽しそうだから混ぜて!。と水辺にいる精霊的な何かが付いて来たのかも。水辺には何かしらいますからね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      最後に「ありがとう✨精霊君✨」みたいな感じに写真撮ったら、精霊君ではなく貞子さんみたいのが写ってた👻
      とかゆう展開にならなくて良かったです👻
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      ただ、とても気持ちのよい楽しい気持ちであったのでした(*^ω^*)
      さて、次は何が出てくるやら( ´;゚;ё;゚;)💧
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @tetcat9072
    @tetcat9072 2 ปีที่แล้ว +2

    何だよぉー、真剣に聞いちゃったジャン。マゴタロウムシ(笑)🤣

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ふっ・・(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      また一人、ひっかかりおったわ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      またいつ、どんなタイミングで感動のでっち上げ話しが登場するか分かりませんが、ぜひ騙されてくださいませ♪
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @tetcat9072
      @tetcat9072 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikimono-shizentanbo  楽しみに待っとります。w😆

  • @Himeuzura_KingQuail
    @Himeuzura_KingQuail 2 ปีที่แล้ว +8

    霊は全くわかりませんでしたがカブトエビ(大)の可愛さは最強ですね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      霊は、分かると非常~~に気味悪いので、そのまま分からないほうが良いかと思います👻
      ‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ チリーン🔥
      カブトエビはまだちょっと早かったようで、あと少ししたら大量発生します🦐
      そしたらまたお伝えしたいと思いますので、乞うご期待"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @fm2dosk47
    @fm2dosk47 2 ปีที่แล้ว +4

    人の気配は森の妖精っすね!
    小走りの足音は川の妖精です!根拠は無いです😂 でも、そういう話って心を豊かにしてくれます。自然を敬う心にも通じます。 作り話でもいいんですよ😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      天狗や竜、そんな自然の神や霊は、いないと思う気持ちが見えなくしているだけで、ホントこんな所では、いつも私たちを見ているのかもしれないですね(*^ω^*)
      仰るとおり、そんな心は今の人々にはいちばん大切なものだと思うのです✨
      自然は不思議な事がたくさんあります🌲
      そんな事を受け入れるならば、もっと自然と仲良くなれるのかもしれないですね(*^ω^*)
      ご視聴、とても暖かなコメント本当にありがとうございました✨

  • @由美子栗原-i7l
    @由美子栗原-i7l 2 ปีที่แล้ว +2

    兜えび、懐かしい‼️
    私は本物を見たことはありませんが、もう28才になる息子が小学生の頃に友達と田んぼでドロだらけになり、兜えびをバケツいっぱい集めていたことがありました。熊谷在住ですが、懐かしい思いでです。その後の洗濯物は大変でしたが………😅

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      その場合、息子さんを大変に褒めてあげてくださいませ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      なぜならば、カブトエビのいる田んぼを発見するのは、砂漠の中にあるオアシスを見つけるようなものだからです( ´;゚;ё;゚;)
      カブトエビのいる田んぼのすぐ隣りには全くいないなんて当たりだったりします🦐✨
      もしも自分で田んぼ持ってたら、そんな田んぼにしてみたいものです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @なかのめぐみ-i9v
    @なかのめぐみ-i9v 2 ปีที่แล้ว +7

    好きな物を探し歩く🚶
    楽しそうなお宝探偵団

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      前回は貝だけだったのですが、今回はなんと🦀
      次回はかるく恐竜あたりいってみようかと思います🦖✨
      幽霊は想定外でしたけどね( ´;゚;ё;゚;)💧
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @さっちゃん-o8s
    @さっちゃん-o8s 2 ปีที่แล้ว +3

    河原は霊が集まってくると祖母が言っていました。足音の子供は楽しそうな先生たちと遊びたかったのかも。心、温まりますね。
    ヘビトンボ、初めて見ました。そしてカブトエビ?も初めて見ました。きれいな水なんですね。化石もたくさんあって1日中、遊べそう。私も子供の頃、友達と川でよく遊びました。テナガエビをたくさん捕まえて川の水を沸かしてエビをゆがいて食べてました。コンビニも無い、おやつは山や川で自力で探す昔々の楽しい思い出。そんなきれいな川がまだあるんですね。嬉しいです。今回の動画も楽しくて、懐かしくて、心が温かくなって嬉しかったです。ありがとうございました。
    次回も楽しみに待ってまーす(*^o^*)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      心は温まりましたが、同時に肝も冷えました👻
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)チリーン🔥
      でも、この時は不思議といつもより鳥やカエルが賑やかで、なんだかとても楽しい気分でした🐦
      たくさん一緒に遊んで満足したかな?(*^ω^*)
      それにしても、いつもながらなかなかダイナミックな子供時代でしたね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      昔はコンビニもなくちょっと不便だったかもしれないけれど、その何倍も楽しい事があったものです✨
      はたして、テナガエビかそんなにたくさん捕れる所が、今でもあるのだろうか🦐
      また色々な自然の遊びもお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @cbr2865
    @cbr2865 2 ปีที่แล้ว +1

    巻き貝見たいですね。小鹿野ならあと2~3箇所あります。サメの歯の化石も昔見つけました。始めて見た化石は感動しますね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      サメの歯(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)ウットリ✨️
      見つけてみたいなぁ✨️見つけてみたいなぁ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ずっとずっと昔に生きていた生き物達と、石を割った瞬間に出会える化石には、とても大きな感動があると思うのです🐚
      次は、ティラノサウルスの化石をお伝えしますので、乞うご期待🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @nkzks6976
    @nkzks6976 2 ปีที่แล้ว +4

    むぅぅぅまったく怪奇を感じないぢょ( ・◇・)?←鈍感
    まごたろうむしの見た目の方がいかつすぎてビビりました。それを飲んじゃうおばあさん👵最強。

    • @kimie5355
      @kimie5355 2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは👋😃N kzksさんのコメント🤣🤣🤣最強👍寝れそうです😅ありがとうございます😁

    • @nkzks6976
      @nkzks6976 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kimie5355 それはそれは恐縮です(^_^ゞ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      ゾッとはしたけれど怖い感じはなかったので、悪い幽霊ではなかったように思います👻
      ちなみに孫太郎虫は、画像の1.5倍になります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      次は恐竜の化石を掘り当てますので乞うご期待🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @及川裕美-w5t
    @及川裕美-w5t 2 ปีที่แล้ว +12

    まごたろう虫😊ついに映像で登場!
    みくさんもっと喜ぶかと思いましたが、それほどでもありませんでしたね😅
    化石探し=昔の自然探訪…確かに番組の主旨に沿ってます。 有りだと思います😊👍

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      だいたい冬は鳥、あたたかくなると鳥と色々な生き物達(鳥がどっか行っちゃう)みたいな流れになるのですが(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      が(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      幽霊はちょっと想定外ですわな( ´;゚;ё;゚;)🔥
      また色々な自然をお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです✨
      次の化石の時には、すんごい恐竜かなんか見付けますので乞うご期待🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @角田敬子-e1e
    @角田敬子-e1e 2 ปีที่แล้ว +6

    中学生のころ、将来は考古学者になろうかな?なんて、憧れた時期もあったことを思い出しました。太古の記憶を秘めている自然にはきっと太古の生き物たちの息づかいや鼓動の響きが刻まれているのだと思います。
    私も化石発掘に行ってみたいけれど、感じすぎちゃうかもしれないので、ちょっと怖いなぁ。孫太郎さんのお話、本当かも…あじさん、みくさんなら分かってくれると、思ったのかな…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      とてもとても気が遠くなるくらい太古の昔の生き物達と、時を超えて出会える場所があります🦖
      それは化石の見つかる所と、田んぼです( ´;゚;ё;゚;)
      カブトエビは、それは不思議な生き物ですので、ぜひ探してみて下さいませ🦐
      これならば幽霊の心配もありませぬ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      いよいよ初夏となります🌲
      四季の自然をこれからも楽しんでまいりましょう🐸
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @角田敬子-e1e
      @角田敬子-e1e 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ikimono-shizentanbo さん、ありがとうございます!田んぼなら安心かも?ですね!
      子供の頃、学○の科学でカブトエビ(かな?)の飼育セットがあって、育てたことがありました。今でもあるのかな?今年は教え子たちとバケツ稲に挑戦しているので、小さな無農薬田んぼに密かに何か放してみようかな?(^ー^)

  • @user-88vv77keiko
    @user-88vv77keiko 2 ปีที่แล้ว +1

    11:14~、すごいです!即席の昔話でしたか❤️!!聴き入ってしまいました。(^_^)v

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      信じましたね? フッ・・・(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨️
      全米が泣いた超感動・日本テケトー昔ばなしは、また突発的に登場するかもしれませんので、ぜひまたお楽しみ下さいませ✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kuzunoha731
    @kuzunoha731 2 ปีที่แล้ว +4

    マゴタロウムシの名前の由来の民話、「今作ったんですけどね」で笑いました(*^^)vあじさん、みくさん、いいコンビですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      基本的にいつも話している事はホントなんですけどね✨
      ( ´;゚;ё;゚;)~♪
      たまにまたこんな微妙~な作り話しも飛び出すかもしれませんので、ぜひ引っ掛かってくださいませ(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻

  • @longblack4500
    @longblack4500 2 ปีที่แล้ว +22

    見えない存在…きっとお二人の楽しげな雰囲気に加わりたかったのかもしれませんね😅
    迷信かもしれませんが、石は持ち帰らないほうがいいと聞いたことがあります💦
    どうか体調など崩されませんように🙏

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว +6

      こんにちは
      私も海と山からは石は持ち帰るな霊が憑いてるからと聞いたことがあります。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +5

      なんかアレから肩が重いような:( ›´ω`‹):🔥
      なんて事はありませんが、場の雰囲気や足音からして、怖い感じの霊ではないのではないでしょうか(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ・・・と思いたい(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      石を持ち帰ってはいけないとゆうのは、かなりホントの事のようです👻
      ん?化石はどうなるのだろか( ´;゚;ё;゚;)💧
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🔥

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว +5

      @@ikimono-shizentanbo 師匠!
      👻の寿命が数百年らしいので化石はセーフでしょう。😄

    • @たぬき-k5l
      @たぬき-k5l 2 ปีที่แล้ว +3

      さんへ
      落ち武者の霊が この数十年 出ていないので、👻の寿命は400年位ではないかと心霊界隈で言われています。

  • @ロロノアマエチン
    @ロロノアマエチン 2 ปีที่แล้ว +4

    カブトエビですか~、オラも探してみようかな。 😊

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว +2

      汚川だけではないのですね。(安堵)

    • @ロロノアマエチン
      @ロロノアマエチン 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ピーちゃんママ-n2g 1時間程車で行けば清流はありますわよ。川底が丸見えですが水深は2m以上はありますね。夏に泳いだ事がありますが
      男性は5分でガタガタブルブルですね。ハエ獲り瓶という仕掛けで小魚を獲って食べた事がありますがまぢいですね。ウグイとか最悪ですね。
      1度山太郎蟹(ヤマタロガニ)を獲ろうとしてウナギがかかり美味しくいただきました。 見た目は上海蟹に似てますね。 😄
      もっと美味しいのはイガニ(正式にはノコギリガザミ)ですね。毛ガニ以上だと思いますが狂暴なんで一般人は近づかない方がいいでしょうね。
      鉛筆なんか一瞬で切断するし腕が背中の後ろまで回るので掴みようがありません。 戦後しばらくは九州に何ぼでもいましたが今は高級カニです。
      一杯1万円はしますが甘くて美味しいですわよ。爪は巨大で人のこぶしくらいありますからこれだけで腹一杯ですね。 😄

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      居ないとこには全くいなくて、いるとこには大量にいる生き物は何かと問われたらカブトエビと答えるくらい、場所が限定されてます( ´;゚;ё;゚;)
      ただ見付ければ、そこにはカブトエビだけではなくホウネンエビやら何やら、たくさんの摩訶不思議な生き物達を見れるでしょう🦐
      ぜひ探してみてくださいませ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      そして次回はカニではなく、恐竜の化石もお伝えしたいと思います🦖✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @ロロノアマエチン
      @ロロノアマエチン 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikimono-shizentanbo 恐竜ですか~、楽しみです。 😃

  • @jackfrost-uk24
    @jackfrost-uk24 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも有難うございます。
    怪談物動画を観た続きだったので、タイトルだけで同じジャンルだと思って観てビックリw
    ある意味怪談物ですかね?幽霊って云うより悪戯好きな自然霊じゃないかと。
    しかし物知りですね~あじさんのお仕事は研究者さんですか?
    化石を探す姿がインディー・ジョーンズに見えてしまいました。
    みくさんは天然系ですけど、引きの強さは天性のものですね~。
    素敵なご夫婦♡
    時期的にちょっと早いあなたの知らない世界、堪能させて頂きました♪
    本日BBAは荒幡の地で有事の際の飲料水確保の為、
    如何に柳瀬川の水をろ過・殺菌し使えるようにするかを研究しておりました。
    鮎もいるくらいですから飲んでも大丈夫でしょう、きっと。
    また来週も楽しみにしております。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      空気が重たく、常に誰かに見られているような感じ🔥チリーン
      なんてことは無く、あの日はとても気持ちのよい1日でした🌲✨
      鳥の声と、風と水の流れる音だけが続く中にいたのは、そんな自然の霊だったのかもしれないですね👻
      天狗や竜が暮らしの中に生きていた時には、ひょっとしたら当たり前の事だったのかもしれないけれど、とても貴重な体験をしたように思うのです(*^ω^*)
      柳瀬川の水、とくに上流部は昔と比べるととてつもなく綺麗になり、荒幡あたりはすでに清流です𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟✨
      処理をすれば飲めるんでないかな(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      いよいよ初夏の自然、これからたくさん楽しんでまいりましょう🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      そして、インディー大好きなので何と嬉しき事でしょう✨ありがとうございます(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )キラーン✨

  • @ウメコブ
    @ウメコブ 2 ปีที่แล้ว +3

    カブトエビは未だに見た事が無いんだよね〜
    ホウネンエビ?透明な脚がいっぱい有るのは子供の頃いっぱい取って飼ってたな〜☺

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      カブトエビはなかなかこれが見つけるのが難しくて、居るたんぼと居ない田んぼが極端に別れています( ´;゚;ё;゚;)
      手っ取り早いのは、カブトエビを放流している田んぼを調べて行ってみると、きっとたくさんのカブトエビやホウネンエビを見る事が出来ると思います(*^ω^*)
      今回はちょっと早かったようで、また改めてカブトエビをお伝えしたいと思います🦐✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @橋本重美-p3f
    @橋本重美-p3f 2 ปีที่แล้ว +4

    子供の頃、カブトエビって田んぼに水が入ると、川から上がってくるんだと思ってました。
    でも普段川では見かけないので、一体何処に居るんだろうなぁ? なんて友達と話したりしましたね〜😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      このカブトエビとゆうのがまた驚きの生き物でして、田んぼに水が入っても、途中で干からびたりしても全滅しないように孵化する卵は約半分なのだそうです🦐( ´;゚;ё;゚;)
      そうして2億年の間、生命を繋いできたんですね🦖
      また色々は生き物をお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @風大左衛門-i5d
    @風大左衛門-i5d 2 ปีที่แล้ว +4

    前回は 絵画 今回は 化貝か? 怪か? ミクさんの 白魚のような お手手が ハンマー🔨で 怪我しないか? 心配しながら 拝見しました やっぱ アジさんの 豊富な 知識に 感心 もうすぐ 鬱陶しい 季節に 入りますね~ 雨にも 負けず! 風にも 負けず! 暑い日差しにも 負けない 丈夫な屋根を 持ち 😆! 庭の 野鳥の 蝕台 屋根の補充しました 裏山に 巣箱が 掛けられような 木があれば 行って 巣箱を掛け 田んぼに キジが いれば 行って カメラに収め 人からは 巣箱 野鳥キチガイと 変わった? 爺 そう想われる そうゆう 爺に 私は 成りたい! ところで!馬鹿は 風邪ひかん! と 言うけど? でも でも! おいら! 風邪ひきました アジさんも ミクさんも ワァンの 皆様も 御身大切に! またです!😃

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      2億年の生命を繋いでいる奇跡の生き物・カブトエビをガッツリお伝えしようと思ったところ、カブトエビはほとんどいないで、代わりにガッツリ死んじゃってる幽霊の動画となりました👻
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      これから暑くなるにつれ雨も増えてくるので、鳥たちも快適な事でしょう(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      まずは風邪を治してから、来たる初夏の自然を楽しみましょう🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      お大事にしてくださいませ🍵✨

  • @yoshimitanaka1091
    @yoshimitanaka1091 2 ปีที่แล้ว +3

    いつもたのしませてもらっています。
    ところでこの動画の昔話しの前だと思いますが笛の音が聞こえました…それってインディアンフルートですか?
    もしそうならそう言う趣味も有るんですね〜と嬉しくなりました。
    あじさんとみくさんのやり取りも大好きです。これからも知らない事教えて下さいね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもお楽しみいただいて、とても嬉しく思います(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      インディアンフルートはとても大好きで、演奏はエキスパート級と言っちゃおうか(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      はたまた、あれは本当は音楽サイトでダウンロードしたBGMで、インディアンフルートは触ったことも無いと本当の事を言ったほうが良いのだろうか(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      おし決まった✨
      インディアンフルートです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)ズドドーン!
      これからもお騒がせするかと思いますが、色々なお話しをお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @yoshimitanaka1091
      @yoshimitanaka1091 2 ปีที่แล้ว +2

      ネイティブ・アメリカンフルートとかラブフルートとも言われます。
      柔らかな音はいきもの自然探訪さんにピッタリだと思っていました…そのパイオニアたでもあるマークアキクサさんにも聞いて貰ったら…そうですね〜と嬉しそうでした。水の音も相まって私には最高でした。

  • @吉M-w3d
    @吉M-w3d 2 ปีที่แล้ว +5

    兜エビ、凄いですね‼️
    この清流が、いつまでもこのままでいてくれる事を祈ります。楽気な足音さんも、力添え宜しくお願いします🙏🤗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      まだちょっと早かったようで、このでっかいカブトエビ意外は見る事が出来ませんでした🦐
      なんと優しいカブトエビ(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )
      あとほんの少ししたら大量のカブトエビやホウネンエビを見れる頃となりますので、また改めてお伝えしたいと思います✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻チリーン🔥

  • @sirotama007
    @sirotama007 2 ปีที่แล้ว +3

    今週も楽しませていただきました!
    化石採集は楽しいですよね~
    私は中学生のとき課外授業で鳩山町に化石掘りに行きました。
    貝と葉っぱの類でしたね。
    古代生物……、おおよその場所の見当がついたので今日行ってみました。
    当たりをつけた何か所か回って見つけました!
    思いがけないほどたくさんいいてびっくり!
    したらば田んぼの持ち主さんが軽トラで通りがかってお話ししました。
    毎年見に来る人が何人かいる……っておっしゃっていて、きっとそのうちの2人があじさん・みくさんなんだろうなーと思いました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      周りの田んぼには全然いないのに、そこだけたくさん泳いでたでしょ?カブトエビ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      この動画の時にはちょっとまだ早かったのですが、また改めてお伝えしたいと思います🦐✨
      田んぼの持ち主さんが言っていたのは、たぶん僕達ですねそりゃ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      そして、いつかは恐竜の化石を掘り当ててみたいものですね🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨
      カブトエビの田んぼ発見、お疲れ様でした🦐✨
      そして、おめでとうございます(*^ω^*)

  • @et-ve4xe
    @et-ve4xe 2 ปีที่แล้ว +1

    カブトエビ初めて見ました!
    三葉虫のような形なのですね
    鳥たちも子育てが終わりになりつつあり、家の近くも賑やかです

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      ソックリです三葉虫(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      何億年も昔の地球は、きっとこんな感じだったのかもしれないですね🌲
      そんなカブトエビ、ひっくり返してみるとかなりシュールです( ´;゚;ё;゚;)
      巣立ちした鳥の声がアチコチから聞こえてきて、楽しい季節になりました(*^ω^*)
      また色々な初夏の自然もお伝えしたいと思いますので、お楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @miia4300
    @miia4300 2 ปีที่แล้ว +5

    米国在住です
    日本へ帰りたくなりました

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      遠い米国まで私たちの動画が伝わっているのを改めて知って、とても感慨深いものを感じました(*^ω^*)
      これからも、日本の懐かしい四季の風景や生き物達をお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐦🐸✨
      お身体に気をつけて、頑張ってください✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @武田信治-r3x
    @武田信治-r3x 11 หลายเดือนก่อน +1

    昔の人達の話には、似たような話がいっぱい有りました。河童やタカセンボと言う妖怪が普通に出て来たり狸に化かされた話は、我が地方ではたくさん残されております。幽霊の片袖とか幽霊が飴を買いに来た話など全国で有名な話もさも独自の話の様に語られていたり。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  11 หลายเดือนก่อน +1

      ヌエの正体はトラツグミ、カッパの正体は水で亡くなった亡骸(๑˙❥˙๑)
      そうなのだろうけど、正体を究明する必要があったのですかね?
      妖怪は妖怪のまま、人はタヌキやキツネに化かされていたほうが、夢があって僕は好きです(*^ω^*)
      ご視聴、懐かしいコメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ヒガ浜ンチュ
    @ヒガ浜ンチュ 2 ปีที่แล้ว +1

    子供の霊ですかね。ミクさん達と一緒に化石発掘,生き物探しして楽しいでしょうネ。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      まぁアレです、幽霊が楽しかったのなら良かったんでないかと思う事にします:( ›´ω`‹):🔥チリーン
      「幽霊」と「化石」
      ぜんぜん生き物じゃないし:( ›´ω`‹):💧
      また色々なお話しをお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @格好番長-e5t
    @格好番長-e5t 2 ปีที่แล้ว +1

    ヘビトンボの幼虫40年ぶりに見れた。ありがとうございます。登録ポチリ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      ご登録ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      環境破壊や開発が進む中、こんな場所は昔のままの自然がけっこう残っていて、そこには懐かしい生き物達を見る事ができます✨️
      そんな自然や生き物達をお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです🦀
      ご視聴、コメント、チャンネル登録本当にありがとうございました✨️
      これからもよろしくお願いいたします(*^ω^*)

  • @大高正-v4e
    @大高正-v4e 2 ปีที่แล้ว +8

    こんにちは お疲れ様です 霊的事はだれしも経験が有るのではないかな? 私は、前回話した日本スピッツが死んだ時に、めったに夜中に目が覚めないのに目覚め足元に何となく目をやると白い靄の様なのがあって、思わず犬の名前を呼んだら顔を上げてこっちを見てくれました。思わず布団をめくり、おいでと言ったら来て私の腕枕で一緒に寝てくれました。
    いつも、洗ってやった時に一緒に寝てたのでシャンプーの臭いとあったかさで直ぐに眠りました。 
    これが、霊なのか?夢なのか?分かりませんが? 私はぜんしゃであると思っています。
    日本は、何億年の間沈んだり浮いたりを何回も繰り返して来てますから、特に水溶性生物の化石が多く出ますし、日本海側は福井等の例から恐竜等の陸の生物が出ますよね? 私は、昔アイヌの発掘等をやった事が有りましたが、楽器や鮭の皮で作ったブーツ等を見たことがあります。 昔の物を見つけるのって楽しいですよね?
    これから暖かくなり吸血鬼などが出て来ると思います きおつけて下さいね?

    • @月猫0163
      @月猫0163 2 ปีที่แล้ว +3

      お別れに来てくれたのですね。

    • @大高正-v4e
      @大高正-v4e 2 ปีที่แล้ว +3

      @@月猫0163 そうですね 嬉しかったですし、一生忘れないと思います  ありがとうございましたm(__)m

    • @角田敬子-e1e
      @角田敬子-e1e 2 ปีที่แล้ว +3

      私も何度か不思議な体験をしています。なので、今回はドキドキしました。みくさんが楽しそうって、感じたなら、大丈夫かな…

    • @大高正-v4e
      @大高正-v4e 2 ปีที่แล้ว +3

      @@角田敬子-e1e さん  大丈夫だと思いますよ?  多分彼のお話しをして、自分を覚えていて動物達を愛している人と一緒に遊びたくて来たのではないかなと私は思います?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +3

      居眠りしていて、ふと気が付くと亡くなったはずの愛犬が腕を枕に寝ていました🐶
      びっくりしてそのままにしていましたが、やがて愛犬は消えていきました✨
      その後、僕はずっと大泣きしました。
      暖かさや感触が、今でもハッキリと残っています🐶
      まごたろう虫の作り話ではなく、これはホントにあった事です✨
      とても似た体験に、こんな事を思い出しました。
      お互いに、これはわんちゃんの霊が会いに来てくれたのでしょう✨
      なぜならば、これを夢や気のせいにしては一緒にいてくれた愛犬が悲しんでしまうからです🐶
      そして、そう考えるならば、またきっと逢いに来てくれるのだと僕は思うのです(*^ω^*)
      今回は、とても不思議な自然の中の体験でした。
      次はいったい何が出てくるやら楽しみです🦖
      ご視聴、とても大切な思い出のお話しをありがとうございました(*^ω^*)

  • @kenzojr.5681
    @kenzojr.5681 2 ปีที่แล้ว +1

    ミクさん、まご太郎虫にも気を遣ってて笑 はやく水中に返してあげたかったようですね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      孫太郎虫は、ああ見えていちばん水の綺麗な所にしか棲めない水生昆虫なんですね(*^ω^*)
      では弱いかとゆうと最強で、この時しっかり噛みつかれました( ´;゚;ё;゚;)
      虫も早く水に戻りたかったようです✨️
      また色々な生き物達をお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @奈良岡空斎
    @奈良岡空斎 2 ปีที่แล้ว +2

    きれいなところですね。古民家?かな。よかったです。河原も建物も心安らぐ風景でした。水生昆虫を食する地域がありますがマゴタロウムシは………

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      メインの化石発掘は埼玉の秩父、そして、全米が泣いた感動の昔ばなし、「おばぁさんとまごたろう虫」の挿入映像は色々な所の古民家になります(*^ω^*)
      漢方とはいえ、あの巨大なまごたろう虫を食べるのは、なかなかの決意が必要でしょうね( ´;゚;ё;゚;)
      また色々な自然や生き物達をお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみ頂けたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @naominoheya
    @naominoheya 2 ปีที่แล้ว +1

    兜海老
    初めて見ました❗
    ありがとうございます😆💕✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      今年はビミョーに早かったので、ものすごくサービスの良いカブトエビが1匹だけとなりましたが、来年は大群で泳ぐカブトエビやホウネンエビの映像を、ティラノサウルスの化石とともにお伝えしたいと思いので、こうご期待🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @naominoheya
      @naominoheya 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikimono-shizentanbo
      お返事ありがとうございます😆💕✨
      実はカンブリア紀が一番好きです❗😊

  • @よーぴー
    @よーぴー 2 ปีที่แล้ว +5

    孫太郎とお婆ちゃんの話しに泣きましたのにw
    化石探し羨ましいです。
    自分なら一日中石を割っていそう

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      引っ掛かりおったわ( ⌯᷄௰⌯᷅ )ニヤリ
      皆さんの泣いとる顔と、その後に悔しがっとる顔こそ、我が編集の力の源となるものよ✨
      ‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ キラーン✨ ←性格に問題あり
      次にチャレンジする時には、20mくらいのTレックス掘り出しますので、ぜひご期待くださいませ🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @てつすかい
    @てつすかい 2 ปีที่แล้ว +2

    良い体験をされましたね
    アジさんは遺跡が好きとの事
    その事と関係あるかもですね
    人間が後から決めた墓場だけじゃなく
    それ以外にも亡くなった人は
    あらゆる場所にあると思います
    特に古代の方々の住んでいた場所や
    亡くなった場所は
    今の人達には想像さえ出来ませんからね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      遺跡が好きで、色々な古墳にも行きましたが、見えない人に遭遇したのは初めてでした👻
      :( ›´ω`‹): チーン🔥
      今いる場所でさえ、たくさんの色々な方が亡くなったり、また眠っていたりするのかもしれません✨
      今回は幽霊、さて次は何が出てくるやら( ´;゚;ё;゚;)
      これからもお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ピーちゃんママ-n2g
    @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว +6

    様子見たら貝、本当の貝…🤣🤣🤣
    身近な化石掘りは笑いが満載で楽しそうです。カニに見える化石は遥か昔インベーダーゲームに採用されたっぽいデザインですよね。
    最後に紹介頂いたカブトエビが生きた化石で構成も❤️です。…ところで👻話挟んでますけど太郎君が楽しいならまぁいいか。

    • @みる-g7n3q
      @みる-g7n3q 2 ปีที่แล้ว +1

      確かに🤭
      あれは正しくインベーダー😆👾

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      それなんです:( ›´ω`‹):チリーン🔥
      最初の予定は、化石発掘からの、実は今も生きている化石生物・カブトエビだった予定が、実は今は死んでいる幽霊のサプライズにより、心霊動画となりました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)🔥チリーン🔥
      実は田んぼはまだ早かったらしく、あの大きなカブトエビが1匹だけ姿を現してくれました✨
      もう少しすると、大量のカブトエビやらホウネンエビやらを見ることが出来るようになります🦐
      ちなみにあの化石は、どうやらカニではなくインベーダーのようです👽
      何故かとゆうと、そのほうがロマンがあるからです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)ウットリ✨
      いつかきっと恐竜を掘り当てますのでお楽しみに🦖
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 2 ปีที่แล้ว

      @@ikimono-shizentanbo 師匠
      アジミクサウルス期待してます。✨

  • @たるり-y9t
    @たるり-y9t 2 ปีที่แล้ว +1

    ヘビトンボ懐かしいです
    成虫はジブリにでで来る虫の様ですよね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      ジブリとゆうと、「風の谷のナウシカ」に出てきた30mくらいのやつですかね?( ´;゚;ё;゚;)
      あれ、羽根を取ったらまんまマゴタロウムシそっくりですが、名前も確かヘビトンボでなかったかな( ´;゚;ё;゚;)
      成虫もきっと見つけてお伝えしたいと思いますので、乞うご期待✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @美々-v7y
    @美々-v7y 2 ปีที่แล้ว +5

    🛸U F Oも出演したし 今更でしょ〜😊
    アジさんとミクさん 面白いから仕方ないな
    今後も共演者の皆様と楽しい動画をドンドン
    発信して下さいね(人であれば‥だが‥)
    実物のマゴタロウムシって ムカデっぽい
    うう〜ん 出来れば生まれ変わりたくは
    ないかなぁ ウソっこ話しで良かったです

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      チャンネル名・いきもの自然探訪𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
      去年は宇宙人だからまだいいとして、今回の主役は生きてないとゆう( ´;゚;ё;゚;)💧
      そしてこのホントともウソともとれるような微妙~なウソなお話しもまた飛び出すかもしれませんが、ぜひ涙ながらに聞いて下さいませ
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @gmi2860
    @gmi2860 ปีที่แล้ว +2

    10:19辺り、モヤが動いてませんか?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  ปีที่แล้ว +1

      ふむ(´◉ᾥ◉`)✨️
      これはきっと、なんらかの自然現象が重なった結果、なんらかの蒸気みたいなものがソレっぽく見えた・・と信じたい(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨️
      👻チリーン🔥

  • @渡邉正好-f7e
    @渡邉正好-f7e 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!カブトエビ初めて見ました。不思議な生き物ですね!田んぼにしか居ないのでしょうか?うちの方では見た事ありませんね!生息地が、限られてるんですかね?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      その辺にもいそうですが、なぜか田んぼにしかいないんですカブトエビ( ´;゚;ё;゚;)
      水抜きしたりする田んぼの環境が、ちょうどカブトエビの生活サイクルにピッタリだったのでしょうね🦐✨
      ちなみに、いる田んぼといない田んぼが極端に別れてますので、同じ地域でもひとつひとつの田んぼを覗いていくと、見つかるかもしれません(*^ω^*)
      ひょっとしたら、こんな不思議な生き物達かまだまだいるのかもしれないですね✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Siromitsukuromitsu
    @Siromitsukuromitsu 2 ปีที่แล้ว +3

    カブトエビ、懐かしいです
    s44頃幼稚園生で
    高槻市の京都との県境で遊んでた自分は
    おたまじゃくし
    を求めてカブトエビを捕まえてました
    「なんかちがう」w

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      カブトエビを求めてオタマジャクシを捕まえるとゆう事なら普通ですが、それはスゴい事ですよ
      ( ´;゚;ё;゚;)💧
      カブトエビのいる田んぼを見つけるのは、巨大な砂漠の中にオアシスを見つけるようなもの🌲✨
      その田んぼ、まだ残ってるといいですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @cr-z7399
    @cr-z7399 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは😊
    いつもまったりと拝見させて頂いてます
    私も化石を見つけに行きたいのですがどこかに許可とかをとらなくても良いのでしょうか?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもお楽しみ頂いて、とても嬉しく思います✨
      化石ですが、場所によっては、例えば保護地区や所有地などは届け出や許可が必要になるかもれません✨
      映像の場所は化石館の管理するエリアで、化石の発掘が可能な場所となります🦖
      こんな場所ならば、化石もたくさん出てきて、安心して集中出来るのでオススメです(*^ω^*)
      自然保護地区の、ナントカ岩みたいな名前の付いた岩をひっぱたいて割っちゃったらエラい事ですからね( ´;゚;ё;゚;)
      そして、行くからには目標は恐竜あるのみ🦖
      "(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @悦ちゃん-e3n
    @悦ちゃん-e3n 2 ปีที่แล้ว +2

    心霊とか苦手😨ですが
    動画を見たら、考古学やっていたのでホラーじゃなくて良かったです😄マゴタロウムシは
    初めて見ました!

    • @悦ちゃん-e3n
      @悦ちゃん-e3n 2 ปีที่แล้ว +1

      ラストの方が怪しい😨
      感じでしたので見ませんでした🙏

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫大丈夫(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      心霊は途中だけですので御安心くださいませ👻
      次はきっと恐竜の化石でも掘り当てますのでご期待くださいませ"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)🦖

  • @imickun3371
    @imickun3371 2 ปีที่แล้ว +1

    孫太郎虫(ヘビトンボ)はトンボ言いますが、カゲロウの仲間です。
    よく山道で見かけるアリ地獄の親戚ですね〜

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      アリジゴクのウスバカゲロウは、カゲロウとゆう名前でもアミメカゲロウの仲間だったりと、虫の世界はややこしい事がてんこ盛りです( ´;゚;ё;゚;)
      また色々なお話しをお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @meguminOoniyme
    @meguminOoniyme 2 ปีที่แล้ว +1

    たまたまオススメに上がってきたから見ただけの者ですノシ
    父が元石工なのですが
    石って綺麗な物は玉と呼ばれる→念や魂が入りやすいから持ち帰らない方が良いみたいです(諸説あるんでしょうね)
    化石は玉のカテゴリに入るんかな…
    琥珀なら宝石だから入るんでしょうけど
    主さん達が恐ろしい印象を受けていないなら多分 危ないモノではないと思うので「一緒に楽しめたね♪」と流しておけば悪さはしないんじゃないかな?
    もしかしたら霊=死んだ人ではなくて そこで とても楽しい時間を過ごした人の念=まだ生きてる人かもしれません
    昔の恐怖のアンビリバボーで はっきりと生霊が写った回(幸せな念が出ただけで悪いモノでは無い)があったのを思い出しました

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      霊とゆうと怖いものだと言われ続けているから、先入観もあって怖いと感じてしまうのかもしれないですね👻
      おかげで怖いです:( ›´ω`‹):チリーン🔥
      化石は色々な所で販売もしているくらいなので、魂が入る事はないのかどうかわかりませんが、もともと遺体が入ってるし☠️
      ただ、あの場所にいる間は、とても楽しい気持ちでした✨
      ひょっとしたら、一緒に遊んでいたのかもしれないですね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @niwandayochan6568
    @niwandayochan6568 2 ปีที่แล้ว +2

    画像は深山ホオジロ、その前のさえずりはルリだと思います。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      毎年、夏鳥の季節にはセミしか撮れないのですが、これは縁起が良い(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @cristinadobre9767
    @cristinadobre9767 2 ปีที่แล้ว +3

    Greetings ! From what period do the rocks come and what are the fossils called ?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      This time, we talked about crab fossils and ghosts.🦀👻
      We will continue to tell you about the nature and creatures of Japan, so we hope you enjoy it.
      Thank you very much for watching and commenting.(*^ω^*)

  • @櫻井達也-u5w
    @櫻井達也-u5w 2 ปีที่แล้ว +4

    化石採取が出来るなんて、凄いなと思いました!😊
    化石が見つかると、テンション上がりますね!🤔
    足音…気になりますが、怖いですね💦
    初夏が近づき、生き物が賑やかになってきましたね!
    今回も素敵な動画をありがとうございました😊
    次回の動画も楽しみにしております♪

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ここは、誰でもお手軽に化石発掘を楽しめる(無料)とてもおすすめな場所なのです🦀✨
      オマケに幽霊と一緒に発掘を楽しめます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      次回は恐竜の化石に乞うご期待🦖✨
      いよいよ初夏✨
      これからも四季の自然を楽しんでまいりましょう(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻

  • @kame7098
    @kame7098 2 ปีที่แล้ว +4

    予告通り海ガニ見つけましたね!みくさんもシジミみたいな貝の化石ゲットできてよかったです(*^-^*)
    化石発掘はやってみたい!って気持ちと「貴重な化石を砕いてしまったらどうしよう(汗)」という心配との板挟みになってます(^^;
    まごたろう虫にそんな逸話が・・・って嘘ついちゃダメですよ!!(笑)
    でもおばあちゃんだけ元気になっても一家断絶は避けられないので嘘でよかったです。
    心霊現象はきっと山や川の精霊さんが、まごたろう君のお話を聞かせてくれたお礼にムードを盛り上げて下さったのでしょう👻
    カブトエビのあしをワシャワシャ動かしてる様子がなんともラブリーです😍 一ヶ月の命なのが寂しいですが来年もまた会えますように。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      石をですね、こうテケトーに叩き割るんです✨
      フォォォォォ・・・‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      不思議な事に、ほとんどの化石は本体は割れないで出てきます🦖
      ぜひ挑戦してみて下さいませ(*^ω^*)
      ※あまり遅い時間にハンマーとドライバー持って歩いていたら警察に捕まるので要注意⚠️
      そしてその様子だと、まんまと騙されましたね?まごたろう虫‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      今後もまた、微妙~な作り話がいつ登場するか分かりませんので、ぜひ騙されてみて下さいませ✨
      そして、いよいよ始まる初夏の自然を楽しんでまいりましょう🌲
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @アーモンドアイ-s8z
    @アーモンドアイ-s8z 2 ปีที่แล้ว +2

    カブトエビは知らなかった。カブトガニをそのまま小さくした感じ。あんなのが普通に田んぼにいることが驚き。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      今回はまだ早かったらしく、カブトエビは1匹のみでしたが、もう少し経つと田んぼ中にカブトエビやらホウネンエビやらが泳ぐようになります🦐
      そんな、田んぼでもあり古代の地球のようでもある不思議な風景も、また改めてお伝えしたいと思いますので、ぜひお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @bosiume-b7m
    @bosiume-b7m 2 ปีที่แล้ว +5

    クモよりもマゴタロウムシとかエブトエビの方が触りたくない形のような気がします。
    クモも絶滅危惧だと思ったら愛しくなるかもしれませんね。いや、きもいけど。
    埼玉県は比較的心霊スポットが多い所ですが、自分はまだ遭遇したことがありませんw

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      クモも色々な種が絶滅危惧種となっているとは思うのですが、なんせ確認する時に必ず画像が出てくるので、それが恐ろしくて、でんでん分かりません‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂💧キラーン✨
      心霊スポットは多々ありますが、昔にトンネルの壁一面に巨大なクモは張り付いていたのは、どんな心霊スポットよりも最強でした🔥
      いよいよ初夏となる自然、たくさん楽しんでまいりましょう🌲
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ぷーちゃん-l8y
    @ぷーちゃん-l8y 2 ปีที่แล้ว +1

    こんなに自然が豊かなんて。大切な事だね。
    永遠に繋いでいきたいな。
    あの、昔話、泣いてしまったよ。
    私、いつの間に、年を重ねたんだなって思ったよ。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      あの昔ばなしね( ´;゚;ё;゚;)ヌハハ💧
      けっこう騙された方たくさんいまして、みなさん悔しがっておりました( ´;゚;ё;゚;)💧
      またいきなり突拍子もない話しが出てくるかもしれませんが、お楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @もじもじぞう
    @もじもじぞう 2 ปีที่แล้ว +6

    昔話、聞き入っちゃた ば・か・や・ろ・う

    • @月猫0163
      @月猫0163 2 ปีที่แล้ว +2

      可愛い😊

    • @catblue6446
      @catblue6446 2 ปีที่แล้ว +2

      ちょっとホロリときちゃった
      創作昔話ww

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +4

      ほっほっほっ🔥引っ掛かりおったわ
      ‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      また今後も、微妙~なタイミングで感動の作り話が登場するかもしれませんので、ぜひ盛大に騙されて下さいませ👻
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @もじもじぞう
      @もじもじぞう 2 ปีที่แล้ว +2

      出だしの人の気配の部分、アレ、絶対「導入」ですよねw 最初から騙す気マンマンww

  • @ケイ美
    @ケイ美 2 ปีที่แล้ว +10

    化石探索、久しぶりでしたねヽ(*'▽'*)ノ
    みくさんが黙々と発掘していて可愛かった♥️
    後ろから来た足音は孫太郎君かもー🤗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      分析した‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ キラーン✨
      足音の回数は11回🐾
      そして最初と最後の足音の音量から移動距離、歩幅を割り出した結果🐾
      移動距離=5m
      一歩あたり11歩幅=45.45cm
      つまり足音は子供のものであることが、依頼先のアメリカ国防総省により判明しました🇺🇸
      ‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂ ✨
      次回の化石発掘、大物にもご期待くださいませ🦖キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @ケイ美
      @ケイ美 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ikimono-shizentanbo
      ぇぇぇえええーつ!
      ミステリアスじゃんかー🥸
      撮れ高最高!

  • @gan5281
    @gan5281 2 ปีที่แล้ว +2

    10:20から10:22辺り水面から湯気が上がるなか
    対岸の岩の下の水面に光が左から右に走る
    偶然にも たろう君の話の最中
    摩可不思議

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ⊂('ω'⊂ )))Σ≡=─ ←見てきた
      走った( ´;゚;ё;゚;)
      確かに走りました( ´;゚;ё;゚;)
      魚だとしたら1mくらいありますね🐟
      =͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      この動画、「声が聞こえた」とか「なにか見えた」みたいなコメントをいただくのですが、その度に新鮮な驚きがあります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)🔥チリーン
      また色々なお話しもお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @chifumin0325
    @chifumin0325 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です♨️
    第二弾化石発掘‼️
    太古の昔と繋がれるなんてロマンチック〜✨🤗✨
    って、孫太郎…(。ノω\。)
    信じちゃったじゃない~ಠಗಠ💨
    ノイズや足音は、怖く感じなかったなら大丈夫よね、きっと…((((;゚Д゚))))

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱりひっかかりおったわコワッパが(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      太郎くん?誰やねんそれ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      なんつってふざけていたら幽霊出たわけですが、不思議と暖かな楽しい空気でしたので、一緒に遊んでいたのかもしれないですね(*^ω^*)
      ちょっと怖かったけどね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      またテケトーな昔ばなしが出たときには、ぜひ騙されてくださいませ✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @タオタオ-e3h
    @タオタオ-e3h 2 ปีที่แล้ว +3

    みくさん、原始人感満載〜🤣🤣🤣

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      みくさんは人の話を聞かないから、まるで缶詰めを石でひっぱたいて開けようとする原始人みたいになってしまうのです:( ›´ω`‹):💧
      次回はブルドーザー購入してティラノサウルス発掘する予定ですので、乞うご期待"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🦖

    • @タオタオ-e3h
      @タオタオ-e3h 2 ปีที่แล้ว +1

      あじさん、みくさん、スケールデカすぎ‼️🤣🤣🤣。お二人が大好きです❤️‼️

  • @とことことことこ-i9f
    @とことことことこ-i9f 2 ปีที่แล้ว +5

    ぇええ_:(´ཀ`」 ∠):💦‥いつもとかなり雰囲気が違いますね( ̄▽ ̄)‥たろうくんなのか お婆さんなのか 村人なのか、、(登場人物全員?)こんな日もあるんですね💦

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      そもそも一番最初に、いるはずのない人の気配があったんですよ:( ›´ω`‹): プルプル
      あの足音の数と、最初と最後の足音の大きさの差から、どうやら子供のようでした🐾
      そんな事考えてたら寒気が・・・👻
      oh......:( ›´ω`‹): チリーン🔥
      そして、いつかは恐竜を掘り当てますので、乞うご期待"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @髭我天
    @髭我天 2 ปีที่แล้ว +2

    うわぁ\(^o^)/ カブトエビ! 今年も元気にでてきましたね!
    今年こそは生でみられるかなぁ。
    ヘビトンボの昔話、アジさんの即興とのことですがなんだか似たような話を聞いたことあるような???
    デジャヴかなぁ?
    日曜午後、布団の上でゴロゴロしながら聴くアジミクちゃんねる!
    まったりぃ( ´ー`)フゥー...

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      今年もカブトエビは元気な姿を見せてくれました🦐✨
      この田んぼはまだちょっっっと早かったようで、あと2週間もしたら田んぼ中にカブトエビやらホウネンエビやらたくさん見れるようになります(*^ω^*)
      いる田んぼにはワンサカ泳いでいますので、ぜひこの不思議でかっこいいカブトエビを探してみて下さいませ🦐
      そしてこれから先、いつ飛び出すか分からないテケトーな昔ばなし✨
      ぜひ盛大に騙されて下さいませ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      これからも色々な自然を楽しんでまいりましょう🌲
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @leimau2739
    @leimau2739 2 ปีที่แล้ว +1

    3人で探してたんですね😀ノイズは話し声が聞こえませんか?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      ぎゃああああぁぁああ(*꒦ິㅂ꒦ີ)
      まぁぁぁぁたまたまた怖いことを(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )🔥
      でも、一緒に楽しんでいたと考えると、なんだか怖くなくなってくるような✨️
      見えなくて良かったです( ´;゚;ё;゚;)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @thenavygunners4059
    @thenavygunners4059 2 ปีที่แล้ว +1

    この幽霊、靴をちゃんと履いてるね。音でわかる。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      うむ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      靴を履いていると聞くと、本来ならばとても明るいイメージのはずなのに、なぜかリアリティがあって余計に怖い件(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧チリーン🔥
      とりあえず、着いて来なくて良かったです( ´;゚;ё;゚;)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻

  • @わさび-g2p5f
    @わさび-g2p5f 2 ปีที่แล้ว +1

    兜エビ?
    兜カニは知ってましたが……
    にしても半年前にはこんなことあったんですね。
    もう30年は前になるかな、富士五湖の西湖で四駆仲間とキャンプして、そう言った話をしてると寄ってくるってね。
    本当に寄ってきて纏わり付かれたり(人間でもすぐ隣に誰か居たら判りますね、あれが右に左にグルグル)、始めはシカトしてましたが余りにもウザいので刀印(人差し指中指立て他は握る)結んで気を送りぶった切るとか……
    当時は何でもこい!
    だったバカです^^;
    対処方法は動画の通り『シカトする』が正解、徹底的にね。
    対処できないものには「関わらない」です。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      まず、わたくしヘタレです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キッパリ!
      刀印でぶった斬る!( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧と思いつつも、実際にはこんな感じになって頭真っ白になる事間違いなし👻
      ↓↓↓
      _:(´ω`」 ∠):_ ... ~3
      カブトエビは、カブトガニを3cmくらいに縮小したような、田んぼにいるカッコイイ生き物です✨️
      暖かな日に田んぼの横を通りかかったら、ぜひ探してみてくださいませ🌾
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @わさび-g2p5f
      @わさび-g2p5f 2 ปีที่แล้ว

      @@ikimono-shizentanbo 返信ありがとうございます。
      全ては視聴してませんが日々の喧騒に忘れてる(特に政治と生活)ことをこのチャンネルがふっと思い出させてくれます(^^)

  • @遙あきら
    @遙あきら 2 ปีที่แล้ว +1

    あじさんにこんな話を創らせたのもその子かもね。
    うえ〜、コメしてたら鳥肌立っちゃったよ〜!
    霊感無いけどね😄

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      そういえば、あの話しを語っている間の記憶が、モヤがかかったように思い出せないんです🔥
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)チリーン🔥
      みくさんが、けっっっこう霊感があるので(本当)、機会がありましたらお話ししますが、かなりキテます( ´;゚;ё;゚;)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Gethuei3594
    @Gethuei3594 2 ปีที่แล้ว +5

    水の中にいるような音になったり不思議ですね•́ω•̀)?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      それ!(*꒦ິㅂ꒦ີ)水の中に出たり入ったりする音なんです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
      ただ、あの時は不思議といつもよりとても楽しい気持ちだったのです✨
      結局、ナニモノやねんアレは:( ›´ω`‹):🔥
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @gloriaplatinum8234
      @gloriaplatinum8234 2 ปีที่แล้ว +1

      神社や神聖な所、神々が宿る所だったりパワースポットなどの動画に、この様な現象が観れますね。不思議です。

  • @猫手ニャンコ
    @猫手ニャンコ 5 หลายเดือนก่อน

    まさかオカルトチャンネルだったとは! 此処へは一人ではもう行けませんね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  5 หลายเดือนก่อน

      そもそも(๑˙❥˙๑)ドーン
      この川のすぐ脇の古墳に小さな祠がありまして、その前に立ったらいきなり扉がバカン!と開いた事からすでに心霊現象は始まっていたのかもしれないのです(´◉ᾥ◉`)🔥
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻

  • @野良狸蔵狸
    @野良狸蔵狸 2 ปีที่แล้ว +5

    異世貝をありがとうございます。

    • @月猫0163
      @月猫0163 2 ปีที่แล้ว +3

      貝だけに…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      異世貝シリーズ🪐
      昨年のUFOに続いて、今回は幽霊の登場となりました👻
      さて、次は何が出てくるやら( ´;゚;ё;゚;)💧
      またたくさんお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @おちむ
    @おちむ 2 ปีที่แล้ว +1

    時空がよじれる音ですな。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      もうなんか、そんなふうなSF的な話しは大好きなんです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)ウットリ✨
      今度また恐竜の発掘ついでに時空の調査もしてきます🪐
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @tecchann1
    @tecchann1 2 ปีที่แล้ว +4

    あの子は座敷童に違いありません。
    お家にまで付いてきてくれると最高ですね。
    あじさん・みくさん、お子様のご予定は?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      河原に座敷わらし??( ´;゚;ё;゚;)チリーン🔥
      だったら良いのですが、でんでん違うスゴいのだったらどうしよ:( ›´ω`‹):プルプル
      お子様のご予定は今のとこありませぬので、これからも色々と冒険をお伝えしたいと思います✨
      (*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました:(*^ω^*)

  • @ムーンキラリン
    @ムーンキラリン 2 ปีที่แล้ว +4

    化石で昔を見るのって楽しいねO(≧∇≦)o

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      来年はもっとこう、ティラノサウルスみたいなやつの化石を発掘する予定ですので、乞うご期待( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧🦖✨️
      予定ね予定(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @hyondohien1466
    @hyondohien1466 2 ปีที่แล้ว +3

    アメリカから離れ海底をなし、ユウラシヤ大陸にぶつかり浮き上がった地域のようでね。天照大神が行った功績、航跡のあとですね。証明ありがとうございます!

  • @お山の大将-n6x
    @お山の大将-n6x 2 ปีที่แล้ว +2

    ノイズは、、、やっぱり今話題ですからシン・ウルトラマンの宇宙人でしょう。思いっきり、ウルトラマンが出てくる時とかの音っぽくない?

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      シュゴワワワヮヮ~✨(◥◣_◢◤)
      みたいな感じの、かなりときめく音でしたウルトラマンファンとしては‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キラーン✨
      また化石発掘に行った時には、更なる大物にご期待くださいませ🦖
      それではアンヌよ✨私は故郷の星に帰らなくてはいけない꙳★*゚‾͟͟͞(๑‾᷅❥‾᷄๑)
      でゅわっ!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

    • @お山の大将-n6x
      @お山の大将-n6x 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ikimono-shizentanbo お忙しいとこ連投すみません。ウルトラマンファンだったんですね。実は、昨日、シン・ウルトラマンを観に行ってきましたー!! ファンじゃない私でも、なんか色々思うところがありましたあ。(みくさんっぽくない?(^w^) で、TH-camのネタバレのサイトを見たら、ファンならではのギミックがありすぎなのを知りました。観ました?

  • @iwa3
    @iwa3 2 ปีที่แล้ว +1

    泣きたいときは、映画や小説は要らない。いきもの自然探訪さんの動画を最後のナレーションのとこまで観れば良い。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +2

      なんと勿体なく、また嬉しいお言葉でしょうか✨
      編集をしていると、時に何が正しく何が間違えているのか分からなくなる時もあります🐦
      生き物達の言いたい事は、本当にこんな事なのだろうかと✨
      でもそんな時、暖かなコメントを見ると、とても励みとなり、動画を作る力となります✨
      毎度毎度お騒がせもしておりますが、これからもたくさん笑って、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐸🐦✨
      ご視聴、暖かなコメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      これからもよろしくお願いいたします✨

  • @サンダーボルトクリス
    @サンダーボルトクリス 2 ปีที่แล้ว +1

    みくさんの天真爛漫さ、可愛らしさが声に乗って届いております(*^^*)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      毎度毎度お騒がせな上、かなりの天然でありますが、これからもたくさんお楽しみ頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @テンテン-j3l
    @テンテン-j3l 2 ปีที่แล้ว +2

    水辺には色々と集まるといいますからねぇ~!
    あじさん達の楽しげな雰囲気に釣られ、ついつい後付いてきてしまったんでしょうね。
    太古の昔は海の底だった部分が行く年月を経て陸に変わり、今の私たちの暮らしがあるんだと思うと、
    人間なんてちっぽけな生き物の一つに過ぎないんだなぁ~と思う本日の動画でありました。
    それにしても誰だったんでしょうね…(怪)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      水辺には、たくさんの虫や小動物から、それを目的に大きな生き物までやってきます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      僕たちの超先祖が誕生したのは600万年前🦍
      でも、太古の2億年前の海にはカブトエビが泳いでいました🦐✨
      数えきれない諸先輩方の生き物達の歴史を、コワッパな人間が終わらせるような事は、けっしてあってはならないですね(*^ω^*)
      ちなみにゴキブリも超先輩にあたります( ´;゚;ё;゚;)
      またこれからも、そんな生き物達の世界をたくさん楽しんでまいりましょう🌎✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @勝田三郎
    @勝田三郎 2 ปีที่แล้ว +4

    まごたろうくぅ~ん!(^^;)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      全米が泣いた(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )✨
      日本がお届けする感動のストーリー
      「おばぁさんとまごたろう虫」✨
      また、唐突にテケトーな話しも出てくるかもしれません(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました👻

  • @user-myrLeaf
    @user-myrLeaf 8 หลายเดือนก่อน

    ピュルルルって鳴き声、カジカ(蛙)でしょうか?
    "川太郎"昔ばなしに喜んで出たのか、抗議しにきたのか…

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  8 หลายเดือนก่อน

      大正解💮カジカガエルです🐸
      やるじゃない(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨️
      昔ばなしは非常にたくさんの視聴者さん達の暖かな抗議の声が寄せられましたので、カエル君くらいは喜んでくれていたと思いたいものです🐸♪
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @フォシルプレ
    @フォシルプレ 2 ปีที่แล้ว +1

    幽霊も野生動物かもしれないから大事にしないとね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว

      野生動物の幽霊ならばそんなに怖い印象はありませんが、幽霊も野生動物となると🔥
      ・・・やっぱり怖い(*꒦ິㅂ꒦ີ)チリーン🔥
      色々な意味で大切にしないとね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)⁝👻
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @hyondohien1466
    @hyondohien1466 2 ปีที่แล้ว +1

    この天照大神は、御本尊の中に書き顕されている。その曼荼羅❨マンダラ❩の中央に存在するのが南無妙法蓮華経である。

  • @shimiko1019
    @shimiko1019 2 ปีที่แล้ว +1

    日本音響研究所の鈴木創氏に鑑定を!!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 ปีที่แล้ว +1

      なんか凄そうな肩書きの人キタ( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
      幽霊やらUFOやら出てくる変な生き物チャンネルですが、またお楽しみ頂けたら幸いです✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)