ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
引っ越す前に鍵2本とも無くすは伝説すぎる
物を失くさない人は決して『自分は物を失くさない人』とは思わない
それw物を失くさない人は「自分は物を失くしてしまうかもしれない人」と思って管理・注意してるから失くさないw
清楚と自分で言う人はに似てるなw
@@p_6697 ???「ホロライブの清楚担当です!」
でも物失くす人は自分は物を失くすって思う。ソースは俺
お酒飲んで酔ってないって言い張る人と似たようなものか
引越し前に鍵二本とも無くすPONなのに鍵届けてくれた管理会社の人に菓子折渡す所はしっかりしててすきw
妹が持たせたんやろ
ponと常識が無いのは関係ないぞ。むしろその菓子折りを電車に置いてきたとかがpon
3:57とんでもない鍵の真相が明かされるかと思いきや普通の注意、タイミングがいいから笑いとしてレベルが高くなる不思議
最初の税理士の話のフリ、本題の謎、家族の話のミスリード、最後のオチ、ミステリー小説みたいなキレイな構成で感心しちゃった…
周りが良い人ばかりで良かった。怪我したりしないか心配 配信者は天職かもしれない
ネタがいっぱいコレクションになるな
知らない人と電話で笑い合うのなんかいいよねw
税理士 「ポンの匂いがする」配送業者「前代未聞や」沙花叉家「ほんまに一人暮らしするんか」管理業者「これはやべー」飼育員 「ルイ姉助けてください」冗談抜きに女の子の家のセキュリティとして早く解決した方がええよなぁ。
男の家でも普通にセキュリティ的にあかんで
妹ちゃん「お姉ちゃん?大丈夫?一緒にいく?」
@@じゅんじゅん-m5h 何年か前にテレビでやってたけど、前住人(泥酔)がタクシーに鍵やら住所特定できるものやら落として、鍵の交換とかしなかったせいで次の住人が強盗殺人された事件があった。それを踏まえて住人が替わるときに鍵を交換しなければいけない法律が出来たそうな。沙花叉も配信休んでもいいから迅速に対応して欲しいかなあ。
@@ヘリコワイ 配信で言ってないだけでマジで言われてそうwww
@@user-zo2td3yp3h 箱に詰めたまでは笑えた話だけど、なくて鍵どこ行ったか分からんは普通に危ないよね。本人も「今度探す」とかいう危機意識の薄さだから、逆にこっちが不安になる。
「鍵2本とも詰めちゃって…」わい「PONにも程があるでしょw」「荷解きしたらさ、鍵ないんだよね…」わい「(゜д゜)」
肌身離さないように飲み込んだ説
モノを無くした事ないって無くした記憶を無くしてて草生えた
どこに置いたか忘れたとかじゃなくて、消滅な件
菓子折りしっかり用意するとこ好き
最後のオチがヤバイくらいPONで最早笑いを超えて心配がやってくるレベル…早く管理会社に連絡して鍵交換してもらってほしいなぁ……
そうか...沙花叉がこの世を平和にするのか
すごく不安なのが、こんな特殊すぎること起こしたの沙花叉が初めてだろうから、この配信見られたら一瞬で身バレしそう
もしかしたら同じタイミングで同じことが起こってる可能性も...(ない)
元引越し業者ですが二、三ヶ月に一人二人同じ様なことをしているお客様に出会うので心配は不要かと
業者さんならそういう個人情報の管理はしっかりしてるから例えバレても大丈夫でしょう。自分の人生棒に振ってでもクロヱの住所に何かしたいってならない限りは。
@@猿の宴 そうはならんや…ろ………なっとる!?
@@猿の宴 ガチィ!?
動画後半に「でさ(本題)」は草しかないんよ笑笑
大事なものほど厳重に管理しすぎて凝ったパス掛けてそれを忘れて深みに嵌まっていくいつものやつだ。大事なUSBなのに大切だから肌見放さず持って飲みに行って酔っ払って忘れてくるアイツとか。何故かPONがPONを呼びここぞという場面で痛恨のクリティカルを放ってしまう喜劇。
このポン具合はロボ子さんに近しいものを感じる
ポンとPONは引かれ合う
@@シロ-w3v スタンドいるんやろなぁ
これ、すべての内容に対して共感できるレベルだった。。。
ついにみこちを超えるPONが来たか….伝説を塗り替えたな
水入れ忘れが霞むレベルの惨事だよなぁ。水は笑えるまだかわいいと言って差し支えないPONだけど、さかまたは周囲の関係者を引っ掻き回してるからなぁ。
弄られ役のYAGOOも、流石にブチギレて良いレベルPONなんて可愛い次元の話ちゃうもん
アクセルを解き放つんじゃないよ
みこちのPONが霞むレベル…
笑える話聞いてたはずなのに、「でさ(本題)」のテロップで、背筋凍った
前座が強すぎる
お腹痛くなるくらい笑っちゃった
正直オチは予想できた。わざわざカバンから移動させてダンボールに入れたは有り得んだろう。しっかり確認したつもりになってる服のポケット(レシートとかに紛れてる)、財布の中、玄関、辺りでは無かろうか。
ロボ子さんと仲がいいのも納得のPONスタンド使いが引き合うようにPON同士も引かれ合うんだろうね
あーあ、出会っちまったか
沙花叉 「今日住むとこない…」ルイ姉 「俺んトコ来ないか」ルイ姉がOne Night Carnival歌う理由はこれか
すげーなこれはもうなんかわざとでも天然でもすごいとしか言葉がでないw
そりゃ嘘だしな、ただのかまってちゃんやぞ本当になくしたら焦って配信とか無理
@@hoge3121 すまん…年表とか技術設定のすり合わせとか気にしてすまん…
@@mellmami ごめんそれお前が単純に憶病なだけでは?自分がそうだからって相手もそうだと思わないほうがいいぞ。
引っ越しバイトの倫理観ってぶっ壊れてる奴多いから鍵盗まれた可能性もある。引っ越し業者には家特定されてるし、鍵が見つからなかった場合は早急に鍵を変えた方が無難。PONで済めばいいけど、女の一人暮らしなんだからもうちょっと危機感もった方がいいぞ。
んなこと言ったら市役所とか携帯会社とか全国民の個人情報なんて色んな所で握られてるしな配信で言おうが言わないが皆同じリスク背負ってるしそんなリスクを心配することを杞憂っていう
途中までゲラってたが、最後のオチでヒエッってなったw
「荷解きしたらさ、鍵ないんだよね・・・」怖い話のオチみたいな口調で草
その配送業者の人が家族に話してその家族もまた笑うんだろうな〜ほほえま
配信外でもネタを作るとか配信者の鏡ですね
黒歴史がまた1ページ・・・どころじゃなかったw
どっかの高性能と良い勝負
空いた口が塞がらない
なんというPON。真エリートだにぇ。
よく今日まで生きてこれたなって改めて思ったw過去掘り下げたら、めっちゃPON伝説ありそう
乗車客(裏表だけど…流行ってるのか?)通行人(裏表だけど…正しいんだよね?)家族「裏表だよww」
(裏)返しの王様
物と記憶は無くなるモノだぞ
クロエ「カギを2本箱詰めしてしまって〜」管理会社「フフフ」クロエ「ハハハ」クロエ&管理会社「ハーッハハハハハ!!」クロエ「何が可笑しい!!」
いやもうwレアケースすぎて身バレするやんw
最強やろwww
沙花又初夏のPON祭り開催中!
PONが過ぎる
おもしれー人生送ってるなと思ったんだけどきっと話し方が上手いからこんなに面白く感じるんだろうな
朝ミオ「今週のPON速です」朝こよ「PONニュース!」
2本ともは伝説片付けできない人間が物なくさないわけがないんだよなあ
03:59 クイーンオブPONwwww
この子本物や…
でさ(本題)で目を疑った
これ特定できるレベルのポンなのよ
PONが渋滞してるwww
今思えば鍵が2本とも無ければその部屋に引っ越さなくてもいいよって引き留めだったのかもって思ってしまう
ボケットの中にはお部屋のキーがひとつ♪ボケットをたたくとお部屋のキーがふたつ♪
天才やwww
鍵なくした時は大抵玄関かポケットにあるwww
ミステリなら登場人物の誰かが落ちてたカギを盗んでて後日部屋に忍び込み…
でさ(本題)で爆笑した
忘れ物の激しい貴方に絶対的定位置戦法
キーホルダーっていうのはそのためにあるの、ひとつは鍵束にして持ち歩きましょう無くしちゃいけないものという意識から、きっとポーチか筆入、大事な物となんかに入れているはず
本物は無くした記憶すらも無くすのだ・・
これは伝説ww
生きてるだけで面白エピソード量産するさかまた
間抜けな奴の典型だ行動と記憶が乖離して結局ものをなくすパティーン
鍵二本とも詰めた話をしてる時に本当に入れたかどうか疑ってない時点で結末を察した笑
そら業者さんも笑いますってww
ナチュラルボーンリアルレジェンド
普段使わないカバンのポケットとかまとめてある書類のファイルと一緒に入れてたりしそう
鍵の一時保存先としてのオススメは、財布の小銭入れ。小銭と鍵は金属同士で相性いいし、忘れても人によっては高頻度で見るので。
鍵2個とも詰めてる時点で笑われてんのよww怖いなー怖いなーじゃないのよww(稲川淳二かよww)
こういう珍しい事やって公表しちゃうと身バレの可能性が
物を無くさないのではなく、今まで物が無くなってるのに気づいてなかっただけ説
どっかの市の職員みたいに泥酔した場所にあるとか?笑流石、沙花叉クロヱ
????『嫌な、事件だったね。 まだ、鍵が二本とも、見つかってないんだろ?』
配信者としてはネタが尽きないのよ。これが才能なのよね。
こういうのはたいてい鞄の隙間に挟まってる俺も何度も何度も探して結局鞄に入ってた事が何回あったことか
PON重ね リスナー唖然 総ツッコミ
おあとがよろしいようで(?)
最も重要なこと以外は完全に見ないし、見ても記憶に残さないって、なんかいろんな意味で凄いな。
税理士に失くしたの気付かないだけみたいな事を言われたのかと思ったわ
そんなん特異すぎて身バレ案件やろ
最後ホラーすぎて怖いんだけどw沙花叉ちゃん疲れてるのよあなた…
リアルでもフラグ回収上手いなwwwwww
1回目だから何をやらかすか分からないから仕方ないとはいえ、ここまでヤバいミスが重なると周囲の人に何で本人に任せた?って突っ込みたくなるのぉ。
もう暗証番号式にしろwww
不動産会社一生の笑い話に使われるやつやw
鍵って小ちゃい袋かなんかに入れて渡されるよね…………もし無くさないようにそれに入れたままにしてたなら、引越し準備のときにゴミとして捨てた可能性ワンチャンあるかも
ポンコツすぎるwwwん?今空き家で最近引っ越したって物件を探せばワンチャン沙花又家の鍵が・・・・・閃いた
前の家の不用品を回収って、それ絶対に汚部屋掃除で使う部屋のもの全部持っていってくれるサービス使う気だな。
旧居に探しに行くのは良いけど、見つからなかったらすぐに鍵交換をしてほしいものですwサカマタから引っ越しそば貰いたい!
この切り抜きも面白かったです。歌枠と同一人物のはずなのになぁ・・・イメージが・・。
沙花叉……まだ怪談の季節には早いよ……
初めてのパターンてこれ身バレしそうw
ものすごい確率の話やけどこの話で身バレのPonあり得そうで怖い
はたしてこのシャチを一人で生活させて良いのだろうか
一時的でもカギ失くしたらカギ変えた方がいいよね
沙花叉無ェ ルーター無ェ 沙花叉映って動か無ェッ鍵も無ェ 2本も無ェ タグ出した服で電車乗る荷解きで 鍵探し どこ行った鍵がないんです!!レンジも無ェ 椅子も無ェ 洗濯機もないなんもない!!おらこんな新居いやだー おらこんな新居いやだーッ実家へ帰ぇーるだあああ ッ実家へ帰ぇっだぁら銭コァ貯めで 新居を良くするだぁ~
誰がうまいこと言えと
ちっちゃい「ッ」まで丁寧に草
全盛期のさかまた伝説
吉幾三さんも戸惑うだろ。
信頼の置けるホロメンとマネちゃんにスペアキー持たせとかないとやらかしそう。
うんまぁそもそもダンボールに入れた記憶がない時点であるとは限らないよねって聞きながら思ってた、そのとおりだった笑い事じゃねーぞw
初めてなら管理会社さん見てたらもう本名バレとるやろw
何で菓子折りはしっかり用意できてその他全滅してんのw
ある意味伝説の世代だよな、PONXもといホロックス。話題が尽きない
さすがは掃除屋。鍵すらも存在を抹消する有能な掃除屋だ。
ぽんのフルコンボだドン…w
引っ越す前に鍵2本とも無くすは伝説すぎる
物を失くさない人は決して『自分は物を失くさない人』とは思わない
それw
物を失くさない人は「自分は物を失くしてしまうかもしれない人」と思って管理・注意してるから失くさないw
清楚と自分で言う人はに似てるなw
@@p_6697
???「ホロライブの清楚担当です!」
でも物失くす人は自分は物を失くすって思う。ソースは俺
お酒飲んで酔ってないって言い張る人と似たようなものか
引越し前に鍵二本とも無くすPONなのに鍵届けてくれた管理会社の人に菓子折渡す所はしっかりしててすきw
妹が持たせたんやろ
ponと常識が無いのは関係ないぞ。むしろその菓子折りを電車に置いてきたとかがpon
3:57とんでもない鍵の真相が明かされるかと思いきや普通の注意、タイミングがいいから笑いとしてレベルが高くなる不思議
最初の税理士の話のフリ、本題の謎、家族の話のミスリード、最後のオチ、
ミステリー小説みたいなキレイな構成で感心しちゃった…
周りが良い人ばかりで良かった。
怪我したりしないか心配
配信者は天職かもしれない
ネタがいっぱいコレクションになるな
知らない人と電話で笑い合うのなんかいいよねw
税理士 「ポンの匂いがする」
配送業者「前代未聞や」
沙花叉家「ほんまに一人暮らしするんか」
管理業者「これはやべー」
飼育員 「ルイ姉助けてください」
冗談抜きに女の子の家のセキュリティとして早く解決した方がええよなぁ。
男の家でも普通にセキュリティ的にあかんで
妹ちゃん「お姉ちゃん?大丈夫?一緒にいく?」
@@じゅんじゅん-m5h
何年か前にテレビでやってたけど、前住人(泥酔)がタクシーに鍵やら住所特定できるものやら落として、鍵の交換とかしなかったせいで次の住人が強盗殺人された事件があった。
それを踏まえて住人が替わるときに鍵を交換しなければいけない法律が出来たそうな。
沙花叉も配信休んでもいいから迅速に対応して欲しいかなあ。
@@ヘリコワイ 配信で言ってないだけでマジで言われてそうwww
@@user-zo2td3yp3h 箱に詰めたまでは笑えた話だけど、なくて鍵どこ行ったか分からんは普通に危ないよね。本人も「今度探す」とかいう危機意識の薄さだから、逆にこっちが不安になる。
「鍵2本とも詰めちゃって…」
わい「PONにも程があるでしょw」
「荷解きしたらさ、鍵ないんだよね…」
わい「(゜д゜)」
肌身離さないように飲み込んだ説
モノを無くした事ないって無くした記憶を無くしてて草生えた
どこに置いたか忘れたとかじゃなくて、消滅な件
菓子折りしっかり用意するとこ好き
最後のオチがヤバイくらいPONで最早笑いを超えて心配がやってくるレベル…
早く管理会社に連絡して鍵交換してもらってほしいなぁ……
そうか...沙花叉がこの世を平和にするのか
すごく不安なのが、こんな特殊すぎること起こしたの沙花叉が初めてだろうから、この配信見られたら一瞬で身バレしそう
もしかしたら同じタイミングで同じことが起こってる可能性も...(ない)
元引越し業者ですが二、三ヶ月に一人二人同じ様なことをしているお客様に出会うので心配は不要かと
業者さんならそういう個人情報の管理はしっかりしてるから例えバレても大丈夫でしょう。自分の人生棒に振ってでもクロヱの住所に何かしたいってならない限りは。
@@猿の宴 そうはならんや…ろ………なっとる!?
@@猿の宴
ガチィ!?
動画後半に「でさ(本題)」は草しかないんよ笑笑
大事なものほど厳重に管理しすぎて凝ったパス掛けてそれを忘れて深みに嵌まっていくいつものやつだ。
大事なUSBなのに大切だから肌見放さず持って飲みに行って酔っ払って忘れてくるアイツとか。
何故かPONがPONを呼びここぞという場面で痛恨のクリティカルを放ってしまう喜劇。
このポン具合はロボ子さんに近しいものを感じる
ポンとPONは引かれ合う
@@シロ-w3v スタンドいるんやろなぁ
これ、すべての内容に対して共感できるレベルだった。。。
ついにみこちを超えるPONが来たか….
伝説を塗り替えたな
水入れ忘れが霞むレベルの惨事だよなぁ。
水は笑えるまだかわいいと言って差し支えないPONだけど、さかまたは周囲の関係者を引っ掻き回してるからなぁ。
弄られ役のYAGOOも、流石にブチギレて良いレベル
PONなんて可愛い次元の話ちゃうもん
アクセルを解き放つんじゃないよ
みこちのPONが霞むレベル…
笑える話聞いてたはずなのに、
「でさ(本題)」のテロップで、
背筋凍った
前座が強すぎる
お腹痛くなるくらい笑っちゃった
正直オチは予想できた。わざわざカバンから移動させてダンボールに入れたは有り得んだろう。しっかり確認したつもりになってる服のポケット(レシートとかに紛れてる)、財布の中、玄関、辺りでは無かろうか。
ロボ子さんと仲がいいのも納得のPON
スタンド使いが引き合うようにPON同士も引かれ合うんだろうね
あーあ、出会っちまったか
沙花叉 「今日住むとこない…」
ルイ姉 「俺んトコ来ないか」
ルイ姉がOne Night Carnival歌う理由はこれか
すげーなこれはもうなんかわざとでも天然でもすごいとしか言葉がでないw
そりゃ嘘だしな、ただのかまってちゃんやぞ
本当になくしたら焦って配信とか無理
@@hoge3121
すまん…年表とか技術設定のすり合わせとか気にしてすまん…
@@mellmami
ごめんそれお前が単純に憶病なだけでは?
自分がそうだからって相手もそうだと思わないほうがいいぞ。
引っ越しバイトの倫理観ってぶっ壊れてる奴多いから鍵盗まれた可能性もある。
引っ越し業者には家特定されてるし、鍵が見つからなかった場合は早急に鍵を変えた方が無難。
PONで済めばいいけど、女の一人暮らしなんだからもうちょっと危機感もった方がいいぞ。
んなこと言ったら市役所とか携帯会社とか全国民の個人情報なんて色んな所で握られてるしな
配信で言おうが言わないが皆同じリスク背負ってるしそんなリスクを心配することを杞憂っていう
途中までゲラってたが、最後のオチでヒエッってなったw
「荷解きしたらさ、鍵ないんだよね・・・」
怖い話のオチみたいな口調で草
その配送業者の人が家族に話してその家族もまた笑うんだろうな〜ほほえま
配信外でもネタを作るとか配信者の鏡ですね
黒歴史がまた1ページ・・・どころじゃなかったw
どっかの高性能と良い勝負
空いた口が塞がらない
なんというPON。真エリートだにぇ。
よく今日まで生きてこれたなって改めて思ったw
過去掘り下げたら、めっちゃPON伝説ありそう
乗車客(裏表だけど…流行ってるのか?)
通行人(裏表だけど…正しいんだよね?)
家族「裏表だよww」
(裏)返しの王様
物と記憶は無くなるモノだぞ
クロエ「カギを2本箱詰めしてしまって〜」
管理会社「フフフ」
クロエ「ハハハ」
クロエ&管理会社「ハーッハハハハハ!!」
クロエ「何が可笑しい!!」
いやもうw
レアケースすぎて身バレするやんw
最強やろwww
沙花又初夏のPON祭り開催中!
PONが過ぎる
おもしれー人生送ってるなと思ったんだけど
きっと話し方が上手いからこんなに面白く感じるんだろうな
朝ミオ「今週のPON速です」
朝こよ「PONニュース!」
2本ともは伝説
片付けできない人間が物なくさないわけがないんだよなあ
03:59 クイーンオブPONwwww
この子本物や…
でさ(本題)で目を疑った
これ特定できるレベルのポンなのよ
PONが渋滞してるwww
今思えば鍵が2本とも無ければその部屋に引っ越さなくてもいいよって引き留めだったのかもって思ってしまう
ボケットの中にはお部屋のキーがひとつ♪
ボケットをたたくとお部屋のキーがふたつ♪
天才やwww
鍵なくした時は大抵
玄関かポケットにあるwww
ミステリなら登場人物の誰かが落ちてたカギを盗んでて後日部屋に忍び込み…
でさ(本題)
で爆笑した
忘れ物の激しい貴方に絶対的定位置戦法
キーホルダーっていうのはそのためにあるの、ひとつは鍵束にして持ち歩きましょう
無くしちゃいけないものという意識から、きっとポーチか筆入、大事な物となんかに入れているはず
本物は無くした記憶すらも無くすのだ・・
これは伝説ww
生きてるだけで面白エピソード量産するさかまた
間抜けな奴の典型だ行動と記憶が乖離して結局ものをなくすパティーン
鍵二本とも詰めた話をしてる時に本当に入れたかどうか疑ってない時点で結末を察した笑
そら業者さんも笑いますってww
ナチュラルボーンリアルレジェンド
普段使わないカバンのポケットとかまとめてある書類のファイルと一緒に入れてたりしそう
鍵の一時保存先としてのオススメは、財布の小銭入れ。
小銭と鍵は金属同士で相性いいし、忘れても人によっては高頻度で見るので。
鍵2個とも詰めてる時点で笑われてんのよww
怖いなー怖いなーじゃないのよww
(稲川淳二かよww)
こういう珍しい事やって公表しちゃうと身バレの可能性が
物を無くさないのではなく、今まで物が無くなってるのに気づいてなかっただけ説
どっかの市の職員みたいに泥酔した場所にあるとか?笑
流石、沙花叉クロヱ
????『嫌な、事件だったね。
まだ、鍵が二本とも、見つかってないんだろ?』
配信者としてはネタが尽きないのよ。これが才能なのよね。
こういうのはたいてい鞄の隙間に挟まってる
俺も何度も何度も探して結局鞄に入ってた事が何回あったことか
PON重ね
リスナー唖然
総ツッコミ
おあとがよろしいようで(?)
最も重要なこと以外は完全に見ないし、見ても記憶に残さないって、なんかいろんな意味で凄いな。
税理士に失くしたの気付かないだけみたいな事を言われたのかと思ったわ
そんなん特異すぎて身バレ案件やろ
最後ホラーすぎて怖いんだけどw
沙花叉ちゃん疲れてるのよあなた…
リアルでもフラグ回収上手いなwwwwww
1回目だから何をやらかすか分からないから仕方ないとはいえ、ここまでヤバいミスが重なると周囲の人に何で本人に任せた?って突っ込みたくなるのぉ。
もう暗証番号式にしろwww
不動産会社一生の笑い話に使われるやつやw
鍵って小ちゃい袋かなんかに入れて渡されるよね…………もし無くさないようにそれに入れたままにしてたなら、引越し準備のときにゴミとして捨てた可能性ワンチャンあるかも
ポンコツすぎるwww
ん?今空き家で最近引っ越したって物件を探せばワンチャン沙花又家の鍵が・・・・・閃いた
前の家の不用品を回収って、それ絶対に汚部屋掃除で使う部屋のもの全部持っていってくれるサービス使う気だな。
旧居に探しに行くのは良いけど、見つからなかったら
すぐに鍵交換をしてほしいものですw
サカマタから引っ越しそば貰いたい!
この切り抜きも面白かったです。歌枠と同一人物のはずなのになぁ・・・イメージが・・。
沙花叉……まだ怪談の季節には早いよ……
初めてのパターンてこれ身バレしそうw
ものすごい確率の話やけどこの話で身バレのPonあり得そうで怖い
はたしてこのシャチを一人で生活させて良いのだろうか
一時的でもカギ失くしたらカギ変えた方がいいよね
沙花叉無ェ ルーター無ェ 沙花叉映って動か無ェ
ッ鍵も無ェ 2本も無ェ タグ出した服で電車乗る
荷解きで 鍵探し どこ行った鍵がないんです!!
レンジも無ェ 椅子も無ェ 洗濯機もないなんもない!!
おらこんな新居いやだー おらこんな新居いやだー
ッ実家へ帰ぇーるだあああ ッ実家へ帰ぇっだぁら
銭コァ貯めで 新居を良くするだぁ~
誰がうまいこと言えと
ちっちゃい「ッ」まで丁寧に草
全盛期のさかまた伝説
吉幾三さんも戸惑うだろ。
信頼の置けるホロメンとマネちゃんにスペアキー持たせとかないとやらかしそう。
うんまぁそもそもダンボールに入れた記憶がない時点であるとは限らないよねって聞きながら思ってた、そのとおりだった
笑い事じゃねーぞw
初めてなら管理会社さん見てたらもう本名バレとるやろw
何で菓子折りはしっかり用意できてその他全滅してんのw
ある意味伝説の世代だよな、PONXもといホロックス。話題が尽きない
さすがは掃除屋。鍵すらも存在を抹消する有能な掃除屋だ。
ぽんのフルコンボだドン…w