ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
流石ですね。🎉真似をさせて頂きます。参考になります。
すきまに、結構固定力あるんですね!内張りに経年の負担はかかると思いますが、その後変化はいかがですか?
エブリィやクリッパーは十人十色ですよね現場の職人さん、1人1人が色々とカスタムしてるのを見てると楽しくなります!宿泊が多い人が寝泊まり仕様にしてるのを見たときは会社愛を感じて涙が出ましたよ❤
映像が暗くて見えないよ。
こんにちは、私もエブリイワゴンに乗っています。いつも楽しく参考にYou Tube拝見させていただいています。せまい限られた空間でDIYをされてとても感服させられます。ご質問です。この動画(運転席上部のイレクターパイプ)について、使用しているジョイントの材料は、TMEジャパンのGA-15Sが2本(ABピラー)、HJ-6が2本、そこにイレクターパイプを繋げ、左右同じように制作させていく感じでいいでしょうか?(そこから動画のように左右を繋げ枝分かれのパイプを繋げばと思っています)
メッチャ参考になります。自分もピラーの隙間を使うとこまでは思いついたのですが、そこからどうするか悩んでました。
ありがとうございます😄もっと複雑なフレームになるかなと思いましたが、意外と単純な構造で仕上がりました!😄
なんに使うのこれ
これ、3ウェイ電源(乾電池、ACコード、モバイルバッテリー)で使えるミニ扇風機を使ってサーキュレーターのように使うというアイデアはいかがでしょうか⁉️😔😏
ご視聴とコメントありがとうございます😄サーキュレーター取付いいですねー!夏場にいい感じに過ごせるかもしれません😍
ホームセンター等で2000円代で買えますよ(四角くて、底の部分にマグネット付きのやつで)😏メーカーが「トップランド」って書いてある扇風機です😃
了解です、今度ホームセンター行ったときに見てみますね😄😄
@@onigirich2868 ありがとうございます‼️✨👍️
カーテンどーやってつけてるんですか?動画化して欲しいです。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃カーテンは純正品で納車時からつけていました。純正はビス止めですね。問い合わせが多いので動画検討しますね😄
何でも出来ちゃいますね。発想力すごいです。
ありがとうございます😄イレクターパイプは魔法のパイプだと思ってます、本当に簡単に思ったものを形にできます😍
らくさん流石だ。。。アイデアの塊。 惚れ惚れします
ご視聴とコメントありがとうございます!😃ほめて頂いて嬉しいです😆車体の穴明け加工はスキルがいるので、なるたけ簡単に作れるように考えてみました😆😆
すげえ✨
ありがとうございます😄
なるほど!凄いですね。らくさん!こんな部品あるんですね、参考になりました。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃本来は板を取り付けるジョイントですが、こういった使い方も有りですね😆😆
頭いい!他の動画も見ましたが、仕事が丁寧!すごく参考になります。
ご視聴とコメントありがとうございます😃褒めて頂けて嬉しいです😆
初めての投稿、失礼いたします。これは良いアイデアですね💓私も前席真上の空きスペースを活用したいと考えていましたが、ナイスフィットです!そこで質問なんですが、宜しいでしょうか…この取り付け方法だと容易に取り外し出来そうなので、外して車検を受けられているとお見受けいたしましたが、このパイプ棚は、車検時に外していますか?このまま車検を受けていますか?でも、出来ればこのまま車検通したいですよね?お暇な時で結構ですので、ご教授頂きたくおねがいします。
はじめまして😀ありがとうございます!仰る通り、取り外しは簡単に行うことができます😀実は今年度がこのエブリィの初めての車検になります。現在、このフレームに更に板張りを行って屋根裏みたいにしています。車検大丈夫?って見た目をしています。th-cam.com/video/Kn6F7C-bEoo/w-d-xo.html気になったので2年半点検のときに整備士の方に車検はどうなるかを聞いてみました。結果、「運転中に頭が当たるなど、運転に支障をきたすものではないのでこのまま車検を受けても大丈夫だと思う」という回答でした。なので車検は取り付けたまま受ける予定にしてます😀
@@onigirich2868 返信ありがとうございます❗️実は、つい先日私も運転席真上に棚を付けました。ただ、場所が運転席天上ではなく両サイドピラーの間に橋を掛ける様に棚を付けたので、運転者の頭上に成りました。間もなく車検なので心配なのですが始めてのユーザー車検、ダメ元でこのまま行ってみたいと思います。😳🤨😳🤨
good👍です。車体に穴を開けないで済むというのが、実に良いですね。軽ワゴンにも色々有りますが、購入する時は、車内高も考えての購入は必要ですね。
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😃穴明けは勇気がいりますし、スキルも必要ですので😂おっしゃるように用途に応じたルーフ選びは本当に大切ですね❗
この技…一つ前の型のDA62Wでも使えるかな?参考にして作ってみたいと思います(^^)
同じようにフレームを走らせることが出来るなら色んな車で使えると思います😍耐荷重はあまりないと思いますが、収納スペースが増えるのは良いですよ!😄
参考になります🤩登録して帰りまーす🚁💨
ご視聴とコメント、チャンネル登録ありがとうございます😄😄
夫婦で仲良く車いじりいいですね!チャンネル登録させて頂きました(^_^)
あら、まさか本物にコメントいただけるとは😄僕たち夫婦は仲が良いことが取り柄ですので😍
素晴らしいアイデアだと思います!真似して作ってみたいと思います。2つ質問があるのでお時間があるときにでもお返事いただけると嬉しいです。1.TMHEにも矢崎のパーツと同じ形状のがあるようですが、あえて矢崎を使ってる理由はありますか?2.運転席後ろのカーテンはどうやって天井に取り付けられてますか?もし過去動画に有ったら申し訳ないです。。。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃参考になれたようで嬉しいです!1. 類似の互換ジョイントを使用せず矢崎製を使用する理由【入手性】が抜群なので矢崎を使用しています、ホームセンターで購入出来るので。現物合わせで製作していくので、「ここにこのジョイントがあったらもっとよかった」と思うことが多々あります。そんなときにホームセンターで手に入る矢崎製であれば、その場で買いに行って製作の続きが出来るので手が止まることがありません。2. 運転席後ろのカーテン実はディーラーオプションで、新車購入時に取り付けて納車してもらっていました。取付構造までは見てないですがおそらくビス止めではないかと思います、めっちゃ頑丈なので。
@@onigirich2868 回答ありがとうございます。確かに矢崎はホームセンターで入手できますね。次の動画も楽しみにしてます!
誠に勝手ながら身内ではイレクターパイプの神と呼ばせていただいています。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃ありがたいお言葉ですが、神だなんて滅相もございません😂なるたけ簡単に作るにはどうしたら良いかを考えていたらこういう発想に至りました😃
素晴らしい!登録させて頂きます♪
ご視聴とコメント、チャンネル登録ありがとうございます😍😍
いーですねー(^-^)参考にさせていただきます!
参考になったようで嬉しいです😍
お疲れ様です。イレクターパイプ上手く使ってますよね😆👍穴あけしたく無い場合はイレクターパイプが最高のアイテムだと思います😊楽しめました(^○^)
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😍穴明けはスキルいりますから、僕には難しいです😂イレクターは使い方で作れる物が無限大ですね😃
初見です いや〜ナレーションが素晴らしい 聞きやすくて、くどくない、そして退屈しないので ずっと見てられる 他の動画のコメントでプロでは無いそうですね ビックリ 持って生まれたセンスでしょうかね 映像は今後上達されるでしょうが、この手のTH-camで ここまで見やすいのはあまり無いですね 登録させて頂きました 今後も楽しみにしています
ご視聴とコメント、ありがとうございます😄ナレーションのお褒めの言葉ありがとうございます!嫁がコメントを見て大喜びしています!!ちなみにプロではありません😄今引っ越しでバタバタしてて動画更新は止まっていますが、ぼちぼちと動画あげていきますのでよろしくおねがいします😍
すごいですね😃登録させて頂きます‼️
ご視聴とコメント、登録ありがとうございます😄イレクターは使い方次第でいろんなものが作れて本当に便利です😆😆
エブリイのバンには大きなオーバーヘッドコンソールが付いてるのに、なぜ、ワゴンはこんなショボいのかと。勿体無いスペースだとも。こんな手が?初めて聞くメタルジョイント。てっきり、矢崎かスペーシアしか無いものと勝手に思い込んでました。絶対、パクらせてもらいます。短めのイレクターパイプの使い道が出来ました。
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😃そうなんです、バンにはあってワゴンにはないんですよね…オプション…😂実は、板受けジョイントについてはスペーシアにも似たようなタイプがあります。しかし、また別で動画をあげようと思うのですが、TMEHジャパンさんの今回使ったジョイントの中にジョイントをつかんで固定できるジョイントがあるんです!これを使うとフレームを組む際に大幅なスペース節約が出来ます😆ぜひチェックしてみて下さいね😄
いつも観てます!スゴいですね、良かったらポールのサイズ(AピラーからBピラー&ブリッジ)を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます😄片側寸法はこんな感じです。Aピラー部80mmA~Bブリッジ部555mmBピラー100mm
ありがとうございます!
ふぁぁぁ動画拝見しました。自分は車内にスノボーを積載できるようにしたいんですがAピラー側の素材は無かったら耐久がないですよね?
ご視聴とコメントありがとうございます😄Aピラー側無しは試したことがないですが、Aピラー側部材はあったほうがいいと思います。このラックを独立で成立させるなら、4点支持にしていないと「内張りの強度」や「ラックの安定性」でかなり不安が残ります。参考になれば…
ですよねーAピラー側にあるからこそ積載した時に耐えれるわけですもんねスノボー4本とか置いても耐えれますか?どれくらい耐えることが出来ますか?
すみません、耐荷重については試してないのでわからないです…😂手で無理やり揺さぶった感じだとかなりガッチリはしています。しかし、スノボが4枚(約12kg?)だと後ろ座席のユーティリティナットを使った方が無難かと思います。今車載してるポータブル電源が約17kgあるのですが、ユーティリティナットを使用して取り付けても少し不安が残るぐらいに感じます。
作った時の素材等知りたいです。また、いくらぐらいしたのか知りたいです
この週末に素材と金額まとめて返答しますね!少々お待ちください!
なんか微妙な付け方。だったら持ち手はずしたらいかがかと
ご視聴とコメントありがとうございます。仰る通り、ルーフラックとしての強度を優先するのであればボルト締結が基本だと思います。今回は取付方を色々考えた中で、以下の理由により持ち手ボルトを流用しての取付は止めました。・嫁が持ち手を使って助手席へ昇降する事。・イレクターパイプでは、Aピラーの角度からルーフラック固定へのアプローチが難しい事。・Bピラー部は取付穴が全くないので、こちら側は結局差し込み式となる事。 (ラックを後方まで伸ばしてユーティリティナットと固定すると、前席・後席のセパレートカーテンに隙間が出来る。)
流石ですね。🎉真似をさせて頂きます。参考になります。
すきまに、結構固定力あるんですね!
内張りに経年の負担はかかると思いますが、その後変化はいかがですか?
エブリィやクリッパーは十人十色ですよね
現場の職人さん、1人1人が色々とカスタムしてるのを見てると楽しくなります!
宿泊が多い人が寝泊まり仕様にしてるのを見たときは会社愛を感じて涙が出ましたよ❤
映像が暗くて見えないよ。
こんにちは、私もエブリイワゴンに乗っています。いつも楽しく参考にYou Tube拝見させていただいています。せまい限られた空間でDIYをされてとても感服させられます。ご質問です。この動画(運転席上部のイレクターパイプ)について、使用しているジョイントの材料は、TMEジャパンのGA-15Sが2本(ABピラー)、HJ-6が2本、そこにイレクターパイプを繋げ、左右同じように制作させていく感じでいいでしょうか?
(そこから動画のように左右を繋げ枝分かれのパイプを繋げばと思っています)
メッチャ参考になります。
自分もピラーの隙間を使うとこまでは思いついたのですが、そこからどうするか悩んでました。
ありがとうございます😄
もっと複雑なフレームになるかなと思いましたが、意外と単純な構造で仕上がりました!😄
なんに使うのこれ
これ、3ウェイ電源(乾電池、ACコード、モバイルバッテリー)で使えるミニ扇風機を使ってサーキュレーターのように使うというアイデアはいかがでしょうか⁉️😔😏
ご視聴とコメントありがとうございます😄
サーキュレーター取付いいですねー!
夏場にいい感じに過ごせるかもしれません😍
ホームセンター等で2000円代で買えますよ(四角くて、底の部分にマグネット付きのやつで)😏
メーカーが「トップランド」って書いてある扇風機です😃
了解です、今度ホームセンター行ったときに見てみますね😄😄
@@onigirich2868 ありがとうございます‼️✨👍️
カーテンどーやってつけてるんですか?動画化して欲しいです。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃
カーテンは純正品で納車時からつけていました。
純正はビス止めですね。
問い合わせが多いので動画検討しますね😄
何でも出来ちゃいますね。
発想力すごいです。
ありがとうございます😄
イレクターパイプは魔法のパイプだと思ってます、本当に簡単に思ったものを形にできます😍
らくさん流石だ。。。アイデアの塊。 惚れ惚れします
ご視聴とコメントありがとうございます!😃
ほめて頂いて嬉しいです😆
車体の穴明け加工はスキルがいるので、なるたけ簡単に作れるように考えてみました😆😆
すげえ✨
ありがとうございます😄
なるほど!凄いですね。らくさん!
こんな部品あるんですね、参考になりました。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃
本来は板を取り付けるジョイントですが、
こういった使い方も有りですね😆😆
頭いい!
他の動画も見ましたが、仕事が丁寧!
すごく参考になります。
ご視聴とコメントありがとうございます😃
褒めて頂けて嬉しいです😆
初めての投稿、失礼いたします。
これは良いアイデアですね💓
私も前席真上の空きスペースを活用したいと考えていましたが、ナイスフィットです!
そこで質問なんですが、宜しいでしょうか…
この取り付け方法だと容易に取り外し出来そうなので、外して車検を受けられているとお見受けいたしましたが、
このパイプ棚は、車検時に外していますか?
このまま車検を受けていますか?
でも、出来ればこのまま車検通したいですよね?
お暇な時で結構ですので、ご教授頂きたくおねがいします。
はじめまして😀ありがとうございます!
仰る通り、取り外しは簡単に行うことができます😀
実は今年度がこのエブリィの初めての車検になります。
現在、このフレームに更に板張りを行って屋根裏みたいにしています。車検大丈夫?って見た目をしています。
th-cam.com/video/Kn6F7C-bEoo/w-d-xo.html
気になったので2年半点検のときに整備士の方に車検はどうなるかを聞いてみました。
結果、「運転中に頭が当たるなど、運転に支障をきたすものではないのでこのまま車検を受けても大丈夫だと思う」という回答でした。
なので車検は取り付けたまま受ける予定にしてます😀
@@onigirich2868
返信ありがとうございます❗️
実は、
つい先日私も運転席真上に棚を付けました。
ただ、場所が運転席天上ではなく両サイドピラーの間に橋を掛ける様に棚を付けたので、運転者の頭上に成りました。
間もなく車検なので心配なのですが始めてのユーザー車検、ダメ元でこのまま行ってみたいと思います。
😳🤨😳🤨
good👍です。
車体に穴を開けないで済むというのが、実に良いですね。
軽ワゴンにも色々有りますが、購入する時は、車内高も
考えての購入は必要ですね。
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😃
穴明けは勇気がいりますし、スキルも必要ですので😂
おっしゃるように用途に応じたルーフ選びは本当に大切ですね❗
この技…
一つ前の型のDA62Wでも使えるかな?
参考にして作ってみたいと思います(^^)
同じようにフレームを走らせることが出来るなら色んな車で使えると思います😍
耐荷重はあまりないと思いますが、収納スペースが増えるのは良いですよ!😄
参考になります🤩
登録して帰りまーす🚁💨
ご視聴とコメント、チャンネル登録ありがとうございます😄😄
夫婦で仲良く車いじりいいですね!チャンネル登録させて頂きました(^_^)
あら、まさか本物にコメントいただけるとは😄
僕たち夫婦は仲が良いことが取り柄ですので😍
素晴らしいアイデアだと思います!真似して作ってみたいと思います。
2つ質問があるのでお時間があるときにでもお返事いただけると嬉しいです。
1.TMHEにも矢崎のパーツと同じ形状のがあるようですが、あえて矢崎を使ってる理由はありますか?
2.運転席後ろのカーテンはどうやって天井に取り付けられてますか?もし過去動画に有ったら申し訳ないです。。。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃
参考になれたようで嬉しいです!
1. 類似の互換ジョイントを使用せず矢崎製を使用する理由
【入手性】が抜群なので矢崎を使用しています、ホームセンターで購入出来るので。
現物合わせで製作していくので、「ここにこのジョイントがあったらもっとよかった」と思うことが多々あります。
そんなときにホームセンターで手に入る矢崎製であれば、その場で買いに行って製作の続きが出来るので手が止まることがありません。
2. 運転席後ろのカーテン
実はディーラーオプションで、新車購入時に取り付けて納車してもらっていました。
取付構造までは見てないですがおそらくビス止めではないかと思います、めっちゃ頑丈なので。
@@onigirich2868 回答ありがとうございます。確かに矢崎はホームセンターで入手できますね。次の動画も楽しみにしてます!
誠に勝手ながら身内ではイレクターパイプの神と呼ばせていただいています。
ご視聴とコメントありがとうございます!😃
ありがたいお言葉ですが、神だなんて滅相もございません😂
なるたけ簡単に作るにはどうしたら良いかを考えていたらこういう発想に至りました😃
素晴らしい!
登録させて頂きます♪
ご視聴とコメント、チャンネル登録ありがとうございます😍😍
いーですねー(^-^)
参考にさせていただきます!
参考になったようで嬉しいです😍
お疲れ様です。
イレクターパイプ上手く使ってますよね😆👍
穴あけしたく無い場合はイレクターパイプが最高のアイテムだと思います😊
楽しめました(^○^)
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😍
穴明けはスキルいりますから、僕には難しいです😂
イレクターは使い方で作れる物が無限大ですね😃
初見です いや〜ナレーションが素晴らしい 聞きやすくて、くどくない、そして退屈しないので ずっと見てられる 他の動画のコメントでプロでは無いそうですね ビックリ 持って生まれたセンスでしょうかね 映像は今後上達されるでしょうが、この手のTH-camで ここまで見やすいのはあまり無いですね 登録させて頂きました 今後も楽しみにしています
ご視聴とコメント、ありがとうございます😄
ナレーションのお褒めの言葉ありがとうございます!
嫁がコメントを見て大喜びしています!!ちなみにプロではありません😄
今引っ越しでバタバタしてて動画更新は止まっていますが、
ぼちぼちと動画あげていきますのでよろしくおねがいします😍
すごいですね😃
登録させて頂きます‼️
ご視聴とコメント、登録ありがとうございます😄
イレクターは使い方次第でいろんなものが作れて本当に便利です😆😆
エブリイのバンには大きなオーバーヘッドコンソールが付いてるのに、なぜ、ワゴンはこんなショボいのかと。勿体無いスペースだとも。こんな手が?初めて聞くメタルジョイント。てっきり、矢崎かスペーシアしか無いものと勝手に思い込んでました。絶対、パクらせてもらいます。短めのイレクターパイプの使い道が出来ました。
いつもご視聴とコメントありがとうございます!😃
そうなんです、バンにはあってワゴンにはないんですよね…オプション…😂
実は、板受けジョイントについてはスペーシアにも似たようなタイプがあります。
しかし、また別で動画をあげようと思うのですが、TMEHジャパンさんの今回使ったジョイントの中に
ジョイントをつかんで固定できるジョイントがあるんです!
これを使うとフレームを組む際に大幅なスペース節約が出来ます😆
ぜひチェックしてみて下さいね😄
いつも観てます!
スゴいですね、良かったらポールのサイズ(AピラーからBピラー&ブリッジ)を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます😄
片側寸法はこんな感じです。
Aピラー部80mm
A~Bブリッジ部555mm
Bピラー100mm
ありがとうございます!
ふぁぁぁ動画拝見しました。自分は車内にスノボーを積載できるようにしたいんですがAピラー側の素材は無かったら耐久がないですよね?
ご視聴とコメントありがとうございます😄
Aピラー側無しは試したことがないですが、Aピラー側部材はあったほうがいいと思います。
このラックを独立で成立させるなら、4点支持にしていないと「内張りの強度」や「ラックの安定性」でかなり不安が残ります。
参考になれば…
ですよねー
Aピラー側にあるからこそ
積載した時に耐えれるわけですもんね
スノボー4本とか置いても
耐えれますか?
どれくらい耐えることが出来ますか?
すみません、耐荷重については試してないのでわからないです…😂
手で無理やり揺さぶった感じだとかなりガッチリはしています。
しかし、スノボが4枚(約12kg?)だと後ろ座席のユーティリティナットを使った方が無難かと思います。
今車載してるポータブル電源が約17kgあるのですが、ユーティリティナットを使用して取り付けても少し不安が残るぐらいに感じます。
作った時の素材等知りたいです。
また、いくらぐらいしたのか知りたいです
この週末に素材と金額まとめて返答しますね!
少々お待ちください!
なんか微妙な付け方。だったら持ち手はずしたらいかがかと
ご視聴とコメントありがとうございます。
仰る通り、ルーフラックとしての強度を優先するのであればボルト締結が基本だと思います。
今回は取付方を色々考えた中で、以下の理由により持ち手ボルトを流用しての取付は止めました。
・嫁が持ち手を使って助手席へ昇降する事。
・イレクターパイプでは、Aピラーの角度からルーフラック固定へのアプローチが難しい事。
・Bピラー部は取付穴が全くないので、こちら側は結局差し込み式となる事。
(ラックを後方まで伸ばしてユーティリティナットと固定すると、前席・後席のセパレートカーテンに隙間が出来る。)