棒針編み★とじはぎなし!トップダウンで編むベスト【前編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • とじはぎなしで編める、トップダウン で編むベストの編み方です。
    もくじ
    00:11 このベストについて
    02:38 サイズとゲージ
    03:12 材料と道具
    05:36 後ろ身頃①四角く編む
    07:30 後ろ身頃②袖ぐりのカーブを編む
    10:55 前身頃①左肩を編む
    18:28 前身頃②襟ぐりのカーブ(左)を編む
    ★ダウンロードパターンはこちら👇
    amichikulabo.s...
    使用糸
    ハマナカ ソノモノ アルパカウール 毛糸 極太 
    amzn.to/30UuuK...
    a.r10.to/hVOvE...
    標準ゲージ 15~16目・20~21段、40g/60mの糸を7玉使用しました。
    同程度のゲージで編める糸で、100円ショップで手に入る糸は、seria『なないろ彩色』、ダイソー『メランジ』などが有ります。
    ゲージ 16目21段(10cm四方メリヤス編み)
    使用針
    付け替え輪針 6mm、5.5mm/40cm、80cm
    (参考サイズです。試し編みをして、ゲージが合うサイズの針をご用意ください)
    サイズ 女性用Mサイズ程度
    (全て平置き)
    身幅 46cm
    着丈(前)55cm、(後)65cm
    サイズ調整について詳しく載っている書籍
    『編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎』
    amzn.to/2GYshGg
    #あみちくらぼ #amichikulabo
    ★オリジナルグッズを作りました👇
    / amichikulabo
    ★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
    『ご質問についてのお願いです』
    • ご質問についてのお願いです
    ★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
    『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』 • Ami-Chiku laboへのリクエストを...
    ★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
    contact@amichikulabo.com
    ★ご支援はこちらから
    www.amazon.jp/...
    blog amichikulabo.com/
    Instagram  / fruor.yumi
    Twitter  / amichiku_labo
    動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
    ★編み図のダウンロード販売を始めました。
    amichikulabo.s...
    ------------------------------------------------------
    ★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp
    studio guzli guzli.net
    VSQ vsq.co.jp/sp_t...
    効果音ラボ soundeffect-la...
    ------------------------------------------------------
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 80

  • @かもネギ-z1q
    @かもネギ-z1q 3 หลายเดือนก่อน +3

    こんにちは、いつも楽しく拝見しております。
    どなたかの参考になればと思い、コメントします。
    作り目等このままの編み方で、使用糸を変更し、約キッズ110〜120サイズが編み上がりました。
    ネックは頭が入らなかったので、減らし目せず、そのまま全ての目を拾ってリブを編みました。
    本体をダルマやわらかラムSEED、7号針5玉弱
    ネック・腕周りはダルマやわらかラムを0.5玉程使用しました。
    とても楽しく編めました。
    ありがとうございました。

  • @Eis7g
    @Eis7g 4 ปีที่แล้ว +11

    ベストとか,セーター編めるなんて神です🥰

  • @リンドール
    @リンドール 4 ปีที่แล้ว +11

    心の底から待ってました💖トップダウンのベスト💖ありがとうございます🙇

  • @テチガイ
    @テチガイ 4 ปีที่แล้ว +11

    トップダウンのベスト編んでみたかったので本当に嬉しいです❣️
    今年の内には挑戦したいと思います🌈✨
    ホント嬉しい♪ 助かります🎶

  • @ちょろびん12
    @ちょろびん12 4 ปีที่แล้ว +16

    誰かの参考になれば幸いです。
    ゲージ26目36段のもので子供用に編みました。
    目数はゆみさんのものをそのままで、約80~90センチのサイズになりました。
    袖はそのままの段数でちょうど良かったのですが、襟ぐりは7段だと少し小さくなって頭が通りにくくなるので5段くらいでも良いのかなぁと思いました💡

  • @福士杏
    @福士杏 4 ปีที่แล้ว +2

    コレ、かわいいしウェアの練習にもってこいですね!チャレンジするのに100円ショップの糸なら失敗しても怖くないですし😌棒針でウェア編んでみたかったので挑戦します!

  • @ちょぴちょっぴーちょぴ
    @ちょぴちょっぴーちょぴ 4 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして!いつも分かりやすく丁寧な動画をありがとうございます😊ベストが編みたくて、色々探していたところです❣️頑張って編んでみます🧐

  • @野村勝代-t2t
    @野村勝代-t2t 3 ปีที่แล้ว

    知らない編みかたです
    やってみます。有難うございます

  • @decoboco-rg6gu
    @decoboco-rg6gu 4 ปีที่แล้ว +4

    はじめまして!
    楽しく拝見させていただいてます。
    編み図に慣れてしまっているので、文章で編んで行くのに苦手意識があり敬遠していましたが、今度こそ!チャレンジしてみようとダウンロードしました。出来上がりましたら報告出来るよう頑張って編んでみます♪

  • @たかぴー-n3f
    @たかぴー-n3f 4 ปีที่แล้ว +6

    めっちゃくちゃ素敵です!
    作ってみたい-♪
    けど、棒針デビューしたてでちょっと敷居が高いので、しばらくは小物で練習することにします。
    ユミさんの動画ではじめて帽子の完成品が出来たので少し自信がつきました。
    棒針ハマってます〜

  • @syrop1000
    @syrop1000 3 ปีที่แล้ว +1

    この動画はとても分かりやすくて、スイスイ編めます。
    ベスト2枚目を製作中です。
    前身頃にケーブル編みを入れてみました。
    つま先から編む靴下も動画を見て2種類編みましたよ!
    今の作品が編み終わったら、Vネックに挑戦したいです。

  • @ch-yi9fr
    @ch-yi9fr 3 ปีที่แล้ว

    これから棒針編みやろうと思っているので、他のもっと簡単な作品が作れるようになったら挑戦したいです😉❣️

  • @ksakai9661
    @ksakai9661 4 ปีที่แล้ว +1

    ラベリーの英語パターンで、同じ編み方のベストを子供用に編んでる最中です♡(多分、前にYumiさんが編まれてたパターンと同じもの)。
    Yumiさんの動画待ってれば良かった(笑)🤣🤣🤣。
    でも、自分用のベストはYumiさんの動画見ながら編みます。Lサイズへの目数変換、頑張って計算しなくっちゃ。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว +1

      この編み方いいですよね!もう糸を変えサイズを変え4枚目です❤️

  • @miI-tj2sm
    @miI-tj2sm 4 ปีที่แล้ว +5

    すごくわかりやすくて感動です❣️早速チャンネル登録させていただきました😊

  • @ぽよ-f1h
    @ぽよ-f1h 4 ปีที่แล้ว +8

    可愛い~☺️
    早速リクエストなのですが、
    以前編まれていた子供用カーディガンの大人用をお願いしたいです😁
    お時間があいたらお願いします✨

  • @白崎眞理子
    @白崎眞理子 3 ปีที่แล้ว

    編み物教室ニ年生令和三年六月にトップバッターで社会教育室行き一生懸命頑張りました。還暦お祝いモヘアニット編み物
    ベスト素敵なオシャレなのを作りたいです。

  • @わさわさ-t2x
    @わさわさ-t2x 4 ปีที่แล้ว +4

    後ろ身頃ねじり増し目
    9:00
    9:21 9:21
    前身頃左肩増し目
    18:40 18:40 18:40
    19:30 19:30 19:3019:30

  • @mmh7177
    @mmh7177 8 หลายเดือนก่อน +1

    コードが外せないものを使用しているので見事に途中で終わってしまいそうです😂クゥー

  • @lucy-todon423
    @lucy-todon423 3 ปีที่แล้ว +1

    これから暖かくなるようなので薄手のを編んでみようと拝見しました。
    首周りがゴツいので襟ぐりをもう少し広くしたいのですが、その場合は両肩の部分の直線部分を長く編む、後ろ身頃を伸ばす段数分長く編む、で良いのでしょうか?
    この場のリクエストで恐縮ですがVネックのベストもいつか出していただけると嬉しく思います、これからも体調にお気をつけて頑張ってください

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      このベストは極太糸で編んでいるので、ゲージから計算し直さないとダメだと思いますが、形を変える考え方はそれでいいと思いますよ〜
      ご質問については↓もご覧いただけると嬉しいです!
      th-cam.com/video/ZhnPj3pocFY/w-d-xo.html

    • @lucy-todon423
      @lucy-todon423 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo
      返信ありがとうございます、
      質問の対応の動画は以前拝見していたので躊躇したのですがアレンジについて質問してしまいました、すみません。
      考え方は合っていると仰ってくれたので、ゲージを計算してトライしてみようと思います、素早い回答ありがとうございました。これからも体調にお気をつけて頑張ってください、応援しています!

  • @本間今日子-d8b
    @本間今日子-d8b 4 ปีที่แล้ว +8

    編みたいと思います!ちなみにダイソーのメランジだと何玉くらいになりますか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว +7

      60m×7=420なので、
      108mのメランジなら4玉くらいですかね〜

    • @本間今日子-d8b
      @本間今日子-d8b 4 ปีที่แล้ว +2

      Ami-Chiku labo ありがとうございます

  • @こねこおにぎり
    @こねこおにぎり 3 ปีที่แล้ว +2

    ベスト❣️
    どうせ編むならトップダウンに挑戦してみようかと、、、。
    暑がりなのでセーターよりベストの方が活躍しそうなので✨
    肩の往復編みはラップアンドターンではなくジャーマンショートロウでも大丈夫ですか❓👀

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว +1

      もちろん大丈夫ですよ〜☺️

    • @こねこおにぎり
      @こねこおにぎり 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo 有り難うございます♥
      チャレンジしてみます!

    • @こねこおにぎり
      @こねこおにぎり 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo 編み図もダウンロードさせて頂きました💙
      ゲージがかなり違うので製図面倒でExcelで計算表作成中です(笑)

  • @m080142d
    @m080142d 3 ปีที่แล้ว +1

    今3着目を編み始めたところです!とってもわかりやすい動画だと思います!
    今回は少し大きめのサイズで編むことにしました。60目スタートで。
    肩を少し広めに編みたい場合、16目で拾うところを18目、20目と多めに拾うのだなと解釈しているんですが、、、あってますでしょうか?もしそうであれば肩の三角形を編むところも段数を増やして編むのでしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว +1

      アレンジについては申し訳ありませんがご質問に回答することができません💦
      th-cam.com/video/ZhnPj3pocFY/w-d-xo.html
      既存の編み図をアレンジする場合は、作りたい大きさとゲージから必要目数段数を割り出して一から作る事になります。

  • @山内明子-r7r
    @山内明子-r7r 4 ปีที่แล้ว +4

    動画保存完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    初心者ですが
    頑張って編んでみます☺️

  • @白崎眞理子
    @白崎眞理子 3 ปีที่แล้ว

    ベストを3

    • @白崎眞理子
      @白崎眞理子 3 ปีที่แล้ว +1

      ベストを3日間で編めるようになりたいです!宜しくお願い致します!

  • @tukamoto5531
    @tukamoto5531 4 ปีที่แล้ว +2

    待ってましたー!
    トップダウンのベスト(*^ω^)♪
    ありがとうございます!!
    早速編み始めます。

  • @tartsugar
    @tartsugar 10 หลายเดือนก่อน +3

    初コメントです。棒針編み初心者です。残念ながら私はアメリカ式なので作れませんでした。もう少しゆっくり動作が見たかったです。次回はアメリカ式での動画もお願いします。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  10 หลายเดือนก่อน +2

      ごめんなさい、私はアメリカ式ではうまく編めないんです😭
      もしよかったら動画の再生速度を調節してみてください!

  • @xiahm9
    @xiahm9 2 ปีที่แล้ว

    10:39 切り替えできない輪針の場合、どうやって休ませたらいいでしょうか??初心者ですみません😭

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  2 ปีที่แล้ว +1

      別の針やほつれ止めなどに移して休ませてください☺️
      とじ針を使って滑りのいい糸を通しておく方法でもOKですよ〜

  • @ゆゆい-x2w
    @ゆゆい-x2w 3 ปีที่แล้ว

    肩を編むときは何センチのコードを使用していますか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว +1

      60cmでいいと思います。輪編みじゃないので、目が収まれば何cmでも大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • @モツ-z2r
    @モツ-z2r 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    1段目の印は、何目と何目にするのでしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      ご質問の意図が理解できなくてすいません💦分からないのは何分くらいのところですか?

    • @モツ-z2r
      @モツ-z2r 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo
      初心者で、うまく出来るかも不安なのですが、可愛くて挑戦したくなりました。説明も下手ですみません。
      1段目の作り目(6.54)で印が2箇所?あるかと思いますが、肩を作る広い目の印(12.05)は何目に印をしたら良いのかが、分からなくて…

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      11:30〜ご確認ください
      左端から16目のところです
      右側も右端から16目のところです

  • @yuima0803
    @yuima0803 4 ปีที่แล้ว +1

    最初の作り目は50目とありますが、何cmになりますか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว +3

      16目で10cmになるゲージなので、31cmくらいになる計算です。
      試し編みしてゲージを確認してくださいね😊

    • @yuima0803
      @yuima0803 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ゲージをこれから編みますが、糸が細いので計算をしてみます。

  • @NalaUmitoinu
    @NalaUmitoinu 4 ปีที่แล้ว

    「後ろ身頃を四角く編む」と言うところは「前身頃も後ろ身頃も四角く編む」という事でしょうか?
    よーく見たらいつの間にか肩下がりから前身頃になっていたので、ちょっと混乱です。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      ご質問が理解できていないのですが…💦
      後ろ見頃は真っ直ぐ編んで脇下のカーブを編みます。前見頃は左右それぞれの肩から目を拾い、前後分の肩下がりを編みながら左右の肩を編んで、前見頃を繋げてから脇下のカーブを編みます。

    • @NalaUmitoinu
      @NalaUmitoinu 4 ปีที่แล้ว

      すみません、トップダウン初めてで訳のわからない質問でした。にもかかわらず丁寧にお返事ありがとうございます。
      とう言う事は、後ろ身頃はトップから脇下へ編み進み、休ませる。そして前身頃は後ろ身頃の肩から編み始めると言う意味でしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      はい、このベストはそうやって編んでいます😊脇下からは前後の身頃を合わせてぐるぐる編みます。

    • @NalaUmitoinu
      @NalaUmitoinu 4 ปีที่แล้ว

      こんな大初心者的な質問にも答えて下さり、とても感謝してます。ありがとうございました。頑張って編んでみます。

  • @ぽっぽぴっぽ
    @ぽっぽぴっぽ 4 ปีที่แล้ว +1

    100金の糸でいいんですかね・・・??

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว +3

      何で編むのも編む方の自由ですよ〜

  • @tomo5183
    @tomo5183 4 ปีที่แล้ว

    輪針で編んでいるといつの間にか捻れています
    何度やり直しても同じことが起きています。
    解決策はありますか?😭

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      メビウスの輪になっちゃうってことでしょうか?最初に捻れないように繋げるしかないです。
      今回のベストの編み方は絶対捻れないですよ〜

    • @tomo5183
      @tomo5183 4 ปีที่แล้ว

      Ami-Chiku labo さん
      ありがとうございます。
      このベストはぜひ編んでみたいので毛糸を用意します🙂   輪編みはメビウスになってしまうので細心の注意と集中力で頑張ってみます。返信して下さってありがとうございました😊😊

  • @ニャンコにゃんぼ
    @ニャンコにゃんぼ 4 ปีที่แล้ว

    13:54

  • @el1183
    @el1183 4 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    棒編みは初心者なのですが
    今こちらを編んでします。
    段数の数が分からなくなってしまったのですが
    すごーく初心者過ぎる質問ですいません。
    作り目を1段と数えるときに、一番したの鎖の部分を含めて1ですか?
    鎖の上から1と数えて行けばいいのでしょうか?
    初心者過ぎる質問で恥ずかしいのですが宜しくお願いします

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      鎖を含めず針にかかってる目を含めて数えればOKですよ〜

  • @you-xb6vo
    @you-xb6vo 3 ปีที่แล้ว

    古い動画に申し訳ございませんm(_ _)m
    最近編み始めたのですが32段編んだ後目を増やしていきますが休ませるまでの段階で最終68目になっていればいいと言うのですよね??初歩的で申し訳ないです、、、

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      はい、休ませる手前で68目になります。
      ダウンロードパターンには『この段階で○○目』と記載していますので、もしよかったらぜひご利用ください☺️

  • @坂本善子-r5w
    @坂本善子-r5w 4 ปีที่แล้ว

    すいません。出来上がりのサイズが46センチで作り目が59目ということがわかりません。
    間違いでは?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      作り目というと、後ろ見頃ですよね?50目スタートです。(5:36〜)
      腕ぐりのカーブで目を増やし、脇下で作り目をします。

  • @山口伸代-j6h
    @山口伸代-j6h 3 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になって有難いのですが音が頭に響いて途中から見れなくなりました😥音無しバージョンも作って頂けると嬉しいです😊

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว +1

      BGMを入れないと雑音(風や車の音)が気になるというご意見が多いので、なしには出来ないんです…すいません。ダウンロドパターンを用意していますので、もしよかったらそちらをご利用いただけたらと思います🙇‍♀️

    • @山口伸代-j6h
      @山口伸代-j6h 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo 了解です。
      返信ありがとうございました😊

  • @村松一恵
    @村松一恵 3 ปีที่แล้ว

    トップダウンで編むベストですが、動画はグッドです。製図が欲しいです。
    段消しの所の数値がわかりぬくいです。
    製図があれば、一目瞭然です。お願いします。🙏

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว +1

      ダウンロードパター(文章パターン+襟ぐり、腕ぐりのカーブ部分の編み図のセット)を下記で販売しています。
      amichikulabo.stores.jp/items/5f880aa1d24eee5410bbc068

  • @忍者ネコチャンネル
    @忍者ネコチャンネル 4 ปีที่แล้ว

    opalの6playでも編めそうですかね❓🤔

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว +1

      opalの6plyは標準ゲージが23目31段なので目数の調整が必要ですね。

    • @忍者ネコチャンネル
      @忍者ネコチャンネル 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます❣️

  • @橋本早苗-k1d
    @橋本早苗-k1d 3 ปีที่แล้ว

    突然しつれいします。
    マフラーや帽子は作ったことがあるのですが、ベストは初めてで。
    教えていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
    使いたい毛糸で、ゲージを編んだところ12目20段となりました。
    (使用針12号 毛糸はダイソートルコ製アクリル毛糸並太です。)
    TH-camで教えていただいてるものと同じサイズになるでしょうか
    すみません。ほぼ初心者という感じで。

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      このベストのゲージは16目21段です。
      ゲージを合わせないとそのまま編んで同じサイズにはならないです💦

    • @橋本早苗-k1d
      @橋本早苗-k1d 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo では針のサイズを変えたらいいでしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 ปีที่แล้ว

      針のサイズを変えてちょうどよく調整できれば大丈夫だと思いますよ!

    • @橋本早苗-k1d
      @橋本早苗-k1d 3 ปีที่แล้ว

      @@AmiChikulabo わかりました。やってみます。ありがとうございました。

  • @みぃさん-t7u
    @みぃさん-t7u 4 ปีที่แล้ว

    こんにちはヽ(^0^)ノ
    全部で何玉くらい使いましたか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 ปีที่แล้ว

      03:12 〜ご覧ください😊