【知識×論破】『ポケモンこじつけポーカー』で廃人たちがガチ論破バトルしてみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ▼ポケソルへの質問はこちら
docs.google.co...
. その他の検証・対戦・企画動画はこちら!
• 検証企画や特殊ルール対戦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケソルはシングル対戦に特化した情報をお届けするゲームメディアです。
◓ ポケソル
Web - pokesol.com/
Twitter - / pokesol_info
TH-cam - / @pokesol
Twitch - / pokesol_gg
Mail - info@pokesol.com
🙎メンバー
A0 - / a0tter_
せつない - / fortune_36
へるぴん - / helpinass
こんぷろ - / compromise09
👫メンバーシップ(未公開シーン・配信アーカイブ等)
◆特典一覧
・生放送アーカイブ
・メンバー限定Twitter、質問箱、生放送
・カットされてしまった未公開シーン(Lv.5以上)
・メンバーの生態について話す癖の強いトーク動画「へるぴんラジオ」(Lv.50)
/ @pokesol
※iOSでTH-camアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
🤝その他
・一部音源は下記サイト様の音源を使用しています。
OtoLogic - otologic.jp
効果音ラボ - soundeffect-la...
・スタンプ作成
長井りく様 - / sojyiqui
#ポケモン #ポケモンソルジャー #ポケソル
じゃあそれ入れて5カードですって言い張るせつないさん好きすぎる
14:44 あんま聞いたことない声の張りで草
暗黙の了解で芸術点加味されてんのおもろいな
8:48 せつないさんも字幕もリグレーをボクレー呼びしてるの草
せつないさんの「弱すぎる、あまりにも弱い」がめっちゃ好き
四人全員砕け散ったランクマしくじり先生楽しみ
こんぷろさんも?
今回は多分あぜろさんが1番成績良かったかな。100番台くらいだと思うけど
今から待ち遠しい。
@@SoRA_08 構築なくて終わったってツイートしてたよ
@@蒼天-y6r 草。楽しみすぎるやろ
知識量の差がやはり強さに直結したな
面白かった
まさかのドローポーカーじゃなくてテキサスホールデムなの草
交換できる時点でテキサスホールデムですらないw
@@二足歩行の犬 そういやそうだった ドローポーカーじゃないんかいが正解でした
@@levanet7581
いやいや気にすることないですよw
テキサスホールデム寄りなのは確かなんでw
それにそもそもルールめちゃくちゃすぎるんでw
同じタイプの伝説あつめてロイヤルフラッシュって言ってみたい
最近へるぴんさんの登場回数多くて嬉しい
0:15〜めっちゃ懐い笑笑
遊びすぎてコインの数がとんでもない事になったのは覚えてる笑
これテキサスホールデム形式で場のカード三枚開けて共通点1つ言う→場のカード一枚開けて共通点もう一つ言う→最後の一枚開けて最大役で勝負みたいにしたら盛り上がりそう。
種族値とか図鑑No.の下一桁でのこじつけストレート見たかった
テキサスホールデムなのが笑った
最初のせつないさんの交換で
もしヘルガー選んでたら
第三世代で4カードかなと考えてたけど
せつないさんの交換後の役がなるほどと
納得出来るほど知識豊富で面白かったです
(なお勝敗は)
これ多分レンジャーとかの外伝作品やカード系も詳しい人がいたら強かったな
この企画面白いなぁ笑笑
また箸休め程度の頻度でやって欲しい
対戦の知識増し増しで見てみたいから、剣盾に登場する、最終進化のみ、みたいな縛りありでのこれも見てみたいなあ
へるぴん回ほんとすこ
QuizKnockの偉人ポーカー見る時に
「これ、ポケモンも出来るじゃね?」思うで
まさか本当に出るとは
これ何回もやってほしい
へるぴんさんめちゃ出てくれて嬉しい😊
自分の手札2枚とも使わないといけないってルールの方が面白そう
もう一回やってほしいな
へるぴんさんの得意分野じゃねぇ()
1試合目、A0さんの初期手札のバチュルと場のサマヨール・ヤドキング・ナックラー・ダグトリオで
「相手を逃げられなくする技または特性がある」というのを考えていた
(バチュルのクモのす、サマヨールのくろいまなざし、ヤドキングのとおせんぼう、ナックラー・ダグトリオのありじごく)
こういうお遊び企画すこ
QuizKnockみたいに3ペアとか言うのかと思ってた笑
ポーカーのフォーカード、ファイブカードが強いのは「同じカードが4枚しかない」というのが理由なので、こういうこじつけルールだとフォーカード、ファイブカードはあんまり高得点にしないほうがよさそう
同じポケモンを複数回使えることにしてスリーカード3組とか出せるようにして、乗算で評価する感じのほうがいろいろ出せるかも?
サムネの役は実はファイブカードとかじゃなくて普通にファイブカードで草
最期結局多分テクニシャンの方が強いって言ってるの潔しw
こんな感じであるなしクイズ作れそう
4人に増えたら麻雀もできるのかな
今日のポケモン紹介でダメを押されてて笑った
手札5枚のポーカーかと思ったらテキサス式でワロタ
12:30のへるぴんさん、
バチンウニ、オトスパス、ミニリュウで水タイプ詐欺とかできそう
○○タイプ、○○弱点、はファイブカードってよりフラッシュ感が強いなあ…
ナチュラルにリグレーとボクレー間違えてて草
タイプ関連はファイブカードというよりフラッシュの方がまだイメージ
BGMのセンス👍👍👍👍👍👍👍
最後のへるぴんさんの最初のカード+ピカバチコモで「不一致なのに水特殊技を覚える」はダメだったのだろうか
5:25 これへるぴんさん渾身のボケで、地震と自信掛けてると思ったけど、全く触れられてないなwどっちなんやろ
QuizKnockリスペクトシリーズかと思った
この企画面白かった
これみんな同じカードで知識だけで強い役作れるか対決してほしい
場に10枚くらい出してさ
10枚から各自1枚だけチェンジ可能みたいな妨害兼ワンチャンみたいな読み合いも発生しつつ知識も披露してほしい
SVのキャラも含めて
ポケモンでボードゲームのコードネームやっても面白そう
6:24 ミブリム!!!
これ普通にゲームとして成立させるなら役×難易度で得点出して比較したほうが良さそう
12:07 の問題
ピカチュウ、ポッポ、リザードで初代のサトシの手持ち
ビブラーバ、コモルーでRSE第三世代の2大ドラゴンの中間進化
でフルハウスでしょ
氷弱点とか簡単に5カード行けるのいっぱいあるのに、段々プライド勝負になって役弱くなるの草
ほとんどが過去作でめざパ使えるっていう卑怯な一手が使えてしまう
それは芸術点で負ける
リグレーをボクレーって言ってて覚え間違いしてるかと思った
芸術点を最優先にするテレビ千鳥芸人ポーカー方式の方がしっくりくる
ファイブカードっていうよりはフラッシュの方がそれっぽい
タイプとかレイヤー1の情報でファイブカード作る時はフラッシュにしよう(提案)
お遊びなのにルールがホールデムベースなの草
すごく個人的にみずタイプ3体とひこうタイプ2体のフルハウス宣言の方がでんきタイプ弱点のファイブカードより強いと思ってしまう
サムネ、実はも何も普通にファイブカードなの草
ストレート組むのが一番難しそうなルール
これ、ねむる覚える。で崩壊しそう
8:48 リグレー涙目
2題目のやつ、
タルップル、ジュプトル、メェークル、ダンバル、グランブルで
名前の最後ルでファイブカードいける
12:30
せつないさんの手札
ネイピカコモビブリザで2進化5カード
かつ
ピカコモビブリザの中間進化4カード
フラッシュもストレートも無いし役よりこじつけの上手さや知識の芸術点を重くみた方が納得感はありそうですね
独断で決めるジャッジがいてもいいですし
2回戦、へるぴんさんホウオウ、ミブリム、メークル、ダンバル、サンダーで名前四文字ファイブカードなのに…
テキサスホールデムなんだ。オシャレじゃん
知識の差がありすぎた
10:54
ここで電気弱点みたいな○○弱点5体はフラッシュなら丁度フルハウスだから良かったよね
最初の
メガヤンマ、さまヨール、ヤドキング、セレビィ、ソルガレオは
全員サイキネ覚えるので5カード
最初のへるぴんさんソルガレオでアローラスリーまですぐピンといったけど後が
9:10 へるぴん手持ちでストレートフラッシュって言えるのでは?
1カラカラ、2ヤンヤンマ、3トロピウス、4ポッチャマ、5カブルモorリグレー
で世代が1~5で全員未進化ポケモン
もしくはちょっと下がるけど有性とかにすれば、A0の手持ちでもできるね
個人的に○○弱点とか簡単な物はフラッシュとかの評価の方が面白いと思いました
ファイブカードやのうてフラッシュなんよ
こういうゲームって、
2ペアとかしょっぱい役つくるより
最強の役(ファイブカード)にして勝利するために
ムリヤリ理由こじつけて提出して
やんややんや言われたり押し通すのが面白い所なんじゃないのかな?
「ポーカー」って建前にして
あまりにも下手すぎる5カードに2ペアが勝つとか
フラッシュと5カードの違いが定義されてないから5カードが通りまくってる
フラッシュ作りやすそう
各一人NGお題も出せればええんやないの
ビリビリちくちくとかこの組み合わせだけでかなり強いのに残りの役が弱すぎる
ネイティオヒノアラシで出身取るよりピカチュウヒノアラシポッポでサトシの手持ちがいいと思いました
もはやへるぴんさんを見にきてるまである
へるぴんさん回ありがたい
1戦目のせつないさんの1進化ポケモンで行けない?ダメか?
バチンウニ、コモルー、ポッポ、トゲデマル で、
ポケモン全く知らない人にポケモンの18のタイプだけを教えてイラスト見せた時にタイプ当てるのほぼ不可能 の4カード!
けたぐりの威力思ったより重かったで当てられるもんじゃないんだけど...
麻雀バージョンやってほしい笑
ファイブカードよりストレートが強い世界線
今回〇〇を覚える系が多かったけど○番道路に出るとかアニメで〇〇が使ってるとか色々あるね
ナックラーやコノハナが進化前でありながら、はかいこうせん覚えることに着目するのは結構ポイント高いんじゃないかなーと思ったんだけど。もしかして浅い?
図鑑番号とか知ってたらもう少し幅広がりそうだけども
4:03これセレビィ、メガヤンマ、サマヨール、ナックラー、ヤドキングで「左側を向いてる」ってやればファイブカードなのに…
第3戦へるぴんさんカブルモ残すべきだったかも
世代フルハウスとかは廃人会では弱いんかな🤔
13:57 ピカチュウとポッポでトキワの森
クイズノックの偉人ポーカーみたいに3ペアとか出てきて欲しかった笑
へるぴんさんが完敗すると言い訳がきけないので寂しい
ウパー出てこなくて悲しい…
サマヨールも騙し討ち覚えへんかな
今回せつないさんがずっとせこいw
往生際悪いのおもろいw
バンギラスとガブリアスならどちらも600族という共通点あるじゃん。
あとどちらもフェアリーに弱いし、砂嵐とのシナジーがある。
チラーミィはSVでいかさまダイス?だっけ?連続技がたくさん当たりやすくなる道具きたらテクニシャンのが爆発力あって強いのでは?って思うの