ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今浜学園に通ってる息子がいます。やっぱり父親、母親が勉強に付き合って二人三脚でやっていく大切さをリアルに感じました😊頑張ってサポートして行こうと思いたした。こう言うリアルな話しが聞けると心強いです❤
勉強シリーズ大好きです!これからもたくさん参考にさせていただきたいので勉強シリーズ動画も楽しみにしています🥰
いつも勉強になる動画ありがとうございます!やはり中学受験は親子二人三脚で頑張ることが大切なんですね。主人も医者ですが、中学受験で親にしてもらったことは塾の送迎とお弁当の用意のみで勉強に関しては全て1人でやっていたと言い、息子にも1人でやらせようとします。ですが、まだ遊びたい盛りの小学生で我が子はとても1人でできるようなタイプでもありません。知り合いの方に教えていただき、お子さんの成績を爆伸びさせたプロの家庭教師を我が子にもつけましたが、先生との折り合いが悪く成績が上がりそうな様子もなかったので辞めてしまいました。家庭教師は一対一なので、相性が良いのは大前提で、その中で実力のある先生を見つける難しさを感じました。息子の勉強中は近くにいて監視しており、暗記者は一緒にやっていますが、私自身は中学受験の経験がなく、勉強が得意だったわけでもないので、息子がわからないと言っても算数はもう教えることができません。主人に付き添ってもらえるよう、話し合いたいと思います。
軽快に語ってくださるのがいいです^ ^小6息子まもなく受験始まっちゃいます。ドキドキする反面、まもなくこの時間が終わる、、と思うとさみしい気持ちになりつつあります。
小学校受験2ヶ月後に長女が控えてます😂とっても参考になりました!よしとさんの小学校受験の体験談もまた聞きたいです!
こういう言い方をすると語弊があるかもしれませんが、どこに住むかとうのも大事です。上を目指したくなるような地域があるのです。先日ちょっと行った場所が、まー見事に外国人ばかりでした。あの環境では無理じゃないかな。環境まではある程度お金で買える。しかし、友達はお金では買えないですね。そういういい友達ができる環境に押し上げてくれるのが父母の力。私も良い友達が「料亭菊乃井」でご馳走してくれて嬉しかった(笑)
中学受験させるには親が勉強しやすい環境作ってあげる事が大事なんですね😌先生達はしっかり愛情かけてもらったんだなぁ!てこの動画見て思いました🥰
共感の嵐でした!✨✨先生方のお話で、長女が幼稚園に上がる際に主人と意見の食い違いで衝突したのを思い出しました。私は公立小→私立中受検討するも周りに流され公立中へ。その後悔から子どもの「環境」に拘りたい、という強い想いがありました。主人もずっと公立ですが、本人の努力で勝ち抜いてきた人なので、「環境」より本人のやる気次第と考えていて、受験は最低限でよし!それより公立に行って、色んな人に出会って「なりたい自分像」を構築する方が大事だ、と。それはそれは揉めましたが、主人が折れてくれ、幼・小と受験をさせてきました。大変なことや悩みも沢山ありますが、主人はあの時の私の主張に感謝してくれていて、私もあの時主人が折れてくれた(笑)ことに感謝しています。今、親子共に充実した毎日を送っています。時々、我が子のためと思って選択したのに、遠い道のりに気が遠くなったり孤独に感じたり、我が子のためなのか親のエゴなのか葛藤したりします。それでも先生方の動画に励まされ、感謝感謝です✨先生方の本業の美容にも興味があるので、自分の身なりに時間やお金がかけられる余裕が出てきた時のために、今は情報収集させていただいてます❣️
我が家も中学受験生しました。本当にそうですね😂親の受験かもしれません。遊びたいさかりの子を捕まえて勉強させるのは正気の沙汰ではないかもしれません😂でも頑張れた人達が見れる景色を親子で見れたと思います。もう自分のためには頑張れませんが😅子供の事にはなんでもできてしまう不思議😊中学受験苦しい事ばかりでしたが終わってしまえば良い思い出です。でも2度としたくはないですね笑
環境に恵まれていいな
3歳児の公文の週2回行くだけで心が折れてます(汗)先が長い…元々数字が好きという子も居ますが、大抵は数字や文字よりトミカやプラレールのが好きなんです。たった30分の公文の宿題を乗り気にさせるだけでも大変です。
動画見てサポート心上がりましたー!
良い情報は間違いなく同級生親には回りません😂中受親の「うちの子全然勉強やらなくて〜」は天気の話と同じぐらいの気持ちで聞くのがいい。
よしたぐのご両親の愛情深さを感じました❤😊「やる気にさせる言葉がけの大切さ」忘れないようにします!私も子どもに何時間も寄り添う心構えで受験期にはのぞみます✊夫にもこの動画を観てもらい、受験期は子どものために覚悟してもらわねば😂よしと先生が逃げ出した話のさらに深掘り動画も今度あげてくださーい😊失敗から這い上がる心の成長ストーリーって 多くの人の心に響くと思う😊中受で親に気をつけてほしいことや逆効果編もぜひ!小学校時代深掘りからの灘高受験リベンジまでの心の軌跡編、求む~😊
今回の動画も面白かったです!我家は日本在住ではないので中学受験は全く経験させずですが、親である私達が経験したカリキュラムとは全く違うので親の情報収集能力の大切さは実感しています。数学も日本の教え方とは違うので子どもが学んでいるカリキュラムを教えられてその上で性格が合う先生を探し、英語は超スパルタ系のおばあちゃま先生にビシバシ鍛えてもらっています。ただ、幼稚園から高校までエスカレーターなので(小学生から普通に留年ありますが)受験勉強を乗り切る体力作りはこれからの課題だなとヒシヒシと感じています😅
小学校公立、中学校国立、高校私立でした。小学校は中学と同じ国立を受けましたが、病弱で1時間以上通学にかかる事が理由で合格したのに辞退しました。それを小3の時に知り、可愛い制服に憧れ、中学受験をさせてもらいました。まあまあ貧困家庭でしたが、日能研の算数だけの個別に通い、地元の進学塾に特待で入ったので何とかなりました。(塾の情報は親戚のお金持ちの従兄弟が教えてくれました。)地方国立中学でしたが、同級生の今はお医者さん5割、外資や経営者3割で、世間的には成功者ですし、大人になっても仲良いので、おもろい人生の共有をしています。地元公立の子達と比べると年収は2~3倍になっているので、やっぱり中学受験してよかったです。(逆に小学受験はさせません。所謂不良と小学は仲良かったですが、彼らはとても頑張って子育てして仕事しているので、高校生ながら本当に尊敬してました)
中学受験別角度からも動画みたいです!
2ヶ月後に最難関中学受験を控えてます関西在住の息子の母です。うちは夫が受験推しで長男は3年から次男は2年から浜学園に通っており幼稚園から公文も通っていたのですが、よしたぐさんと違って次男は母親が勉強に付き添うのは当たり前、送迎当たり前❗️みたいな発言するので一生懸命やってるのに腹立ちますー💢 また中学受験バージョン動画配信お願いします。直前で社会、理科暗記系のやり方とか是非教えて下さい。
親御さんが立派
質問です。以前受験にはスポーツが大切というお話がありましたが、小学生の時はいつまで習い事をしていましたでしょうか。大変お忙しい中、失礼致します。
なんか今日の田口先生、赤に金でクリスマス男みたい🎄
人に流されやすい娘がいて中学受験をしたいと言っています。偏差値の低い私立中高一貫に行った私と全部国公立で行った夫。どっちの意見も聞ける環境下においてます。本人は県立中高一貫校に受験する予定です
田舎すぎて中学受験はピンとこないです😅自分が小さい頃に私立中学行った子もいたけど友達関係で胃に穴があいた子がいたから微妙としか思えない。
よしたぐさんのような、学友から本当の友になれるのは、、、ホント幸運で、、でもやはり、お互いが引き寄せた証ですよね、、、、、女にはお二人のような友情、成立するのホント難しいと思います。 よしたぐお医者の観点から、何故、女の本気の友情は成立しないのか、、、分析お願いします。
正にその通りだと思います!うちは姉妹ですが、良い環境の中で育てたいと思い、国立の小・中を受験し公立高校から国立医学部医学科と東京にある国立大学に現役合格することができました。塾などの情報は同級生で上に兄弟がいらっしゃる方からいただいていました。小学校の頃から中間、期末テストのある環境を当たり前にやってきたからこそ、大学受験まで無事に乗り切り合格できたと思います。環境が全てです!
今浜学園に通ってる息子がいます。やっぱり父親、母親が勉強に付き合って二人三脚でやっていく大切さをリアルに感じました😊頑張ってサポートして行こうと思いたした。こう言うリアルな話しが聞けると心強いです❤
勉強シリーズ大好きです!
これからもたくさん参考にさせていただきたいので勉強シリーズ動画も楽しみにしています🥰
いつも勉強になる動画ありがとうございます!
やはり中学受験は親子二人三脚で頑張ることが大切なんですね。
主人も医者ですが、中学受験で親にしてもらったことは塾の送迎とお弁当の用意のみで勉強に関しては全て1人でやっていたと言い、息子にも1人でやらせようとします。ですが、まだ遊びたい盛りの小学生で我が子はとても1人でできるようなタイプでもありません。
知り合いの方に教えていただき、お子さんの成績を爆伸びさせたプロの家庭教師を我が子にもつけましたが、先生との折り合いが悪く成績が上がりそうな様子もなかったので辞めてしまいました。
家庭教師は一対一なので、相性が良いのは大前提で、その中で実力のある先生を見つける難しさを感じました。
息子の勉強中は近くにいて監視しており、暗記者は一緒にやっていますが、私自身は中学受験の経験がなく、勉強が得意だったわけでもないので、息子がわからないと言っても算数はもう教えることができません。主人に付き添ってもらえるよう、話し合いたいと思います。
軽快に語ってくださるのがいいです^ ^
小6息子まもなく受験始まっちゃいます。ドキドキする反面、まもなくこの時間が終わる、、と思うとさみしい気持ちになりつつあります。
小学校受験2ヶ月後に長女が控えてます😂
とっても参考になりました!
よしとさんの小学校受験の体験談もまた聞きたいです!
こういう言い方をすると語弊があるかもしれませんが、どこに住むかとうのも大事です。
上を目指したくなるような地域があるのです。
先日ちょっと行った場所が、まー見事に外国人ばかりでした。
あの環境では無理じゃないかな。
環境まではある程度お金で買える。しかし、友達はお金では買えないですね。
そういういい友達ができる環境に押し上げてくれるのが父母の力。
私も良い友達が「料亭菊乃井」でご馳走してくれて嬉しかった(笑)
中学受験させるには親が勉強しやすい環境作ってあげる事が大事なんですね😌先生達はしっかり愛情かけてもらったんだなぁ!てこの動画見て思いました🥰
共感の嵐でした!✨✨
先生方のお話で、長女が幼稚園に上がる際に主人と意見の食い違いで衝突したのを思い出しました。
私は公立小→私立中受検討するも周りに流され公立中へ。その後悔から子どもの「環境」に拘りたい、という強い想いがありました。主人もずっと公立ですが、本人の努力で勝ち抜いてきた人なので、「環境」より本人のやる気次第と考えていて、受験は最低限でよし!それより公立に行って、色んな人に出会って「なりたい自分像」を構築する方が大事だ、と。それはそれは揉めましたが、主人が折れてくれ、幼・小と受験をさせてきました。大変なことや悩みも沢山ありますが、主人はあの時の私の主張に感謝してくれていて、私もあの時主人が折れてくれた(笑)ことに感謝しています。今、親子共に充実した毎日を送っています。
時々、我が子のためと思って選択したのに、遠い道のりに気が遠くなったり孤独に感じたり、我が子のためなのか親のエゴなのか葛藤したりします。それでも先生方の動画に励まされ、感謝感謝です✨先生方の本業の美容にも興味があるので、自分の身なりに時間やお金がかけられる余裕が出てきた時のために、今は情報収集させていただいてます❣️
我が家も中学受験生しました。
本当にそうですね😂
親の受験かもしれません。
遊びたいさかりの子を捕まえて勉強させるのは正気の沙汰ではないかもしれません😂
でも頑張れた人達が見れる景色を親子で見れたと思います。
もう自分のためには頑張れませんが😅子供の事にはなんでもできてしまう不思議😊中学受験苦しい事ばかりでしたが終わってしまえば良い思い出です。でも2度としたくはないですね笑
環境に恵まれていいな
3歳児の公文の週2回行くだけで心が折れてます(汗)先が長い…
元々数字が好きという子も居ますが、大抵は数字や文字よりトミカやプラレールのが好きなんです。
たった30分の公文の宿題を乗り気にさせるだけでも大変です。
動画見てサポート心上がりましたー!
良い情報は間違いなく同級生親には回りません😂中受親の「うちの子全然勉強やらなくて〜」は天気の話と同じぐらいの気持ちで聞くのがいい。
よしたぐのご両親の愛情深さを感じました❤😊「やる気にさせる言葉がけの大切さ」忘れないようにします!私も子どもに何時間も寄り添う心構えで受験期にはのぞみます✊夫にもこの動画を観てもらい、受験期は子どものために覚悟してもらわねば😂
よしと先生が逃げ出した話のさらに深掘り動画も今度あげてくださーい😊失敗から這い上がる心の成長ストーリーって 多くの人の心に響くと思う😊中受で親に気をつけてほしいことや逆効果編もぜひ!小学校時代深掘りからの灘高受験リベンジまでの心の軌跡編、求む~😊
今回の動画も面白かったです!
我家は日本在住ではないので中学受験は全く経験させずですが、親である私達が経験したカリキュラムとは全く違うので親の情報収集能力の大切さは実感しています。数学も日本の教え方とは違うので子どもが学んでいるカリキュラムを教えられてその上で性格が合う先生を探し、英語は超スパルタ系のおばあちゃま先生にビシバシ鍛えてもらっています。ただ、幼稚園から高校までエスカレーターなので(小学生から普通に留年ありますが)受験勉強を乗り切る体力作りはこれからの課題だなとヒシヒシと感じています😅
小学校公立、中学校国立、高校私立でした。小学校は中学と同じ国立を受けましたが、病弱で1時間以上通学にかかる事が理由で合格したのに辞退しました。
それを小3の時に知り、可愛い制服に憧れ、中学受験をさせてもらいました。
まあまあ貧困家庭でしたが、日能研の算数だけの個別に通い、地元の進学塾に特待で入ったので何とかなりました。(塾の情報は親戚のお金持ちの従兄弟が教えてくれました。)
地方国立中学でしたが、同級生の今はお医者さん5割、外資や経営者3割で、世間的には成功者ですし、大人になっても仲良いので、おもろい人生の共有をしています。地元公立の子達と比べると年収は2~3倍になっているので、やっぱり中学受験してよかったです。
(逆に小学受験はさせません。所謂不良と小学は仲良かったですが、彼らはとても頑張って子育てして仕事しているので、高校生ながら本当に尊敬してました)
中学受験別角度からも動画みたいです!
2ヶ月後に最難関中学受験を控えてます関西在住の息子の母です。
うちは夫が受験推しで長男は3年から次男は2年から浜学園に通っており幼稚園から公文も通っていたのですが、よしたぐさんと違って次男は母親が勉強に付き添うのは当たり前、送迎当たり前❗️みたいな発言するので一生懸命やってるのに腹立ちますー💢
また中学受験バージョン動画配信お願いします。
直前で社会、理科暗記系のやり方とか是非教えて下さい。
親御さんが立派
質問です。以前受験にはスポーツが大切というお話がありましたが、小学生の時はいつまで習い事をしていましたでしょうか。大変お忙しい中、失礼致します。
なんか今日の田口先生、赤に金でクリスマス男みたい🎄
人に流されやすい娘がいて中学受験をしたいと言っています。
偏差値の低い私立中高一貫に行った私と全部国公立で行った夫。
どっちの意見も聞ける環境下においてます。
本人は県立中高一貫校に受験する予定です
田舎すぎて中学受験はピンとこないです😅自分が小さい頃に私立中学行った子もいたけど友達関係で胃に穴があいた子がいたから微妙としか思えない。
よしたぐさんのような、学友から本当の友になれるのは、、、ホント幸運で、、でもやはり、お互いが引き寄せた証ですよね、、、、、女にはお二人のような友情、成立するのホント難しいと思います。
よしたぐお医者の観点から、何故、女の本気の友情は成立しないのか、、、分析お願いします。
正にその通りだと思います!うちは姉妹ですが、良い環境の中で育てたいと思い、国立の小・中を受験し公立高校から国立医学部医学科と東京にある国立大学に現役合格することができました。
塾などの情報は同級生で上に兄弟がいらっしゃる方からいただいていました。
小学校の頃から中間、期末テストのある環境を当たり前にやってきたからこそ、大学受験まで無事に乗り切り合格できたと思います。
環境が全てです!