ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ぼざろは製作陣の楽しんでる感じが滲み出てて良かったんよな。チェンソはopとed見るために見てたわ
2週間前なのに❤貰ってて草2ヶ月前に投稿辞めてるけどちゃんとみてるのか😂
ぼざろは原作のコマとコマの間の妙な間というか動きの切れ目を埋めた感じの改変
「俺たちの邪魔すんなら死ね!」このセリフ改変された時点で怪しかった
これほんま謎
アニメチェンソーマンの何が悲しいかって…本編よりも場外戦の方が面白いんだよな。監督のイキリ発言に始まり…批評した人に対する脳死擁護勢の煽り。ぼざろの評判が良くなると、ぼざろ信者への煽り、荒らし。永遠や未来の悪魔で多くの人にこのアニメの評価に疑問符が付く。その後円盤結果による反転術式レベルの攻守逆転。僅かな擁護勢が今は配信の時代とか最初とは打って変わった状況。本編より見応えあって泣ける。
円盤の売上は当てにならないみたいな事言ってるけど会社にとっては円盤の売上もかなり大事なんだよなぁ
別に原作通り作れとは言ってない原作を理解せず作るなと言ってるだけだ
この2作を比べると製作陣の原作への尊重度合いの違いに尽きると思う。ぼざろは製作陣が原作を読者と解釈を一致させた上で、アニメって手法を通して本気で原作を表現したって印象。「こういうのでいい」を軽々飛び越えて「こういうのが見たかった!」って素直にアニメとして感動させてくれた。一方、チェンソは原作って題材を使って製作陣のアニメ観を表現してみましたって印象。「いや、それオリジナル作品でやって下さい…。」にしかならなかった。
ぼざろは四コマ漫画だしほとんどアニオリだから原作との解釈違いが起きないけど、チェは原作でもう伝えたい事伝えきってるから、アニメという媒体に作り直した時に粗ばっかり出てくるのは仕方ない所もあるんだろうなあ。
@@たつ-h6w2x 原作の意図を普通に理解できてないところも結構あったけどねチェンソーマン 原作を読み込んだ人を一人でも付けて、その人に意見を聞いてればこんなことにはならなかっただろうけどまあ監督に意見する人はチームに入れないみたいな方針だったみたいだからなあ
@@たつ-h6w2x どー考えてもアニオリのが解釈違い起きるやろ
@@からりや チェンソはふとした仕草や表情の機微を同じ構図のコマを連続して描くことで表現してる。それをアニメでなぞると表情とか仕草が微妙に違ったりして解釈違いが起こるでしょ?でも四コマ漫画だとそういう細かな仕草がほとんど無い起承転結だから話の点と点だけ意識して自由に線でつなげれば良い。
もっと単純に言えば「原作愛があふれている」と「自分愛がほとんど」の違いでよw
でもぼざろの原作改変も、ちゃんと原作サイドと話し合って作ったって言ってたから…ちゃんと好感持てたな。話聞いてる限り元々の作品をもっと面白くさせようと感じれたからかなり好感持った印象
ぼざろは原作改変ってよりアニオリが結構多いって感じですね。でもそれが邪魔してないし、きちんとマッチしてる。本当に凄い。
@@佐々木小次郎-b1t そうですね!不自然な感じじゃなくてめっちゃ見やすかったですよね!
@@達-r6u 原作買ってますが、2期も期待しています。アニオリと実写はむしろ入れて話膨らませてほしい笑原作は面白いけど、アニメではどうなるのかが楽しみ。
@@佐々木小次郎-b1t 2期が楽しみなアニメです🥰早く見たい…
アニメの様々なエフェクト見て、ぼざろはすごい情熱と愛情を感じました。今原作を、ここはアニメではこうなってたなと思いつつ楽しく読んでます。
デンジ「俺たちの邪魔するなら○ね」これドラゴンに向けた言葉だろ
草
なお、その台詞も改変された模様
もしかして『俺の邪魔するなら●ね』ってドラゴンが原作、スタッフに向けた言葉だったのか…
きらら系とか音楽題材という点は正直素人だけど、ぼざろはライブシーンで今できる最高を見せようとしていたのが純粋にアニメ表現的にすごかった。それに、あれだけ徹底的に多様な表現を取り入れてようとしてたのは、笑いを取るのが目的というより、笑いをも手段としてアニメ演出におけるロックを表現しようとしてたのかなと思った。
ぼざろは、実際の演奏を撮影してから、その動きをトレースしてアニメを作成している。このためアニメの動作と実際の演奏が一致している。演奏もアルバムとは別バージョンを別撮り。
ライブシーンはもちろんなんですが…ぼざろは構成力が高すぎます。僅か1巻と半分。時系列的には半年分。4コマ作品でこの量で12話を普通に作ったら、間違いなくテンポクソ悪い駄作になります。それを原作を壊さないアニオリを挟み、あえてセリフを変えたりする事によって4コマ特有のぶつ切り感を無くし、テンポ良く話が進んでいく。その上結束バンド(ぼっちや喜多ちゃんの成長)の成長を1話ごとに丁寧に描いてく。そしてそれが5、8、12話のライブシーンの結果につながっていく。もちろんライブシーンがガチだから出来る事なんですが、4コマアニメでここまで脚本が完成された作品は本当に稀有だと思います。
@@ほえほえ-w3x ボトルネックのところはチェンソーとは違って非現実で最高だった。
@@user-4519nnbu それバンドマンが動画で再現してたのでは?
繰り返し見たいかだよなチェンソーは放送当時は見てたが2周目はなかったぼざろはもう何周もしてる
アニメ文化とかマンガ文化とか萌え文化を見下してそうよな。チェンソーマン監督
アニメってこういうのが良いところだからこういう表現していこうって流れが文化として出来上がったのにそれを見下してアニメを作ったらそりゃそうなるよねった感じよね
まさに同時期に萌えと暴力をテーマにしたアニメがあったのがなんともはや…。
マッパが自社だけで興業しようとしたから、本来店頭販売で並ぶ分まで他社に妨害されてるのでは?
ほんま、アニメ嫌いなアニメに関わらなければいいのに、「青山育てたのは俺だ」とか「日常性の元祖」とかバカ丸出しなこというから火に油を注いでいるw
いや、そのドラゴンのTwitter見るとわかるけど、V豚だったぞww
チェンソーマンは普通の作品と化した。原作知らない人達は、アキが主役だと思ってる。それにしてもあれだけ力入れたアクションシーンが全く印象に残らないのも凄い。
好き勝手作っても売れるやろwというMAPPAの姿勢に幻滅
MAPPAに幻滅するの謎すぎて
@@Shinon_0821 監督選んだのはMAPPAやぞ
@@からりや 幻滅するなら🐉にして欲しいわ
ぼざろの原作改変は、原作者監修のもとだからね。あと3年かけてのアニメ化の熱量がすごいよ、ぼざろは。
原作と共に歩んだ結果がぼっち。MAPPAの慢心の結果がチェンソ。
原作者が設定を忘れて担当者に聞く話好き
ひとり「もしかしたらデンジさん…」デンジ「お前と俺が…」逆だったかもしれねェ…
ぼざろ=現実的な世界とキャラの行動 → アニメっぽく盛ってやろチェン=非現実的世界観とキャラの行動 → 現実的に戻したろそりゃぼざろの方が原作よりおもろくなる方向だわな
ぼざろをみたバンドマンの動画を見てると、現実での目線やバンドあるあるの仕草など本当に共感するって意見沢山あって、漫画では描かれていない&さっと終わらせたシーンにもこだわってるんだなぁと熱く語っていましたチェーンソーマンは、ここが見たい!ここが盛り上がり!というシーンを改変したり、漫画的演出をリアルにしたり・・・盛り下げることに全力を尽くしてたただ、OPのワクワク感や潤沢な予算でのEDなど監督が出しゃばっていない所は本当に良かったと思う
ジャンプの人気漫画を大量の予算でアニメ化して失敗ましたこれが笑わずにいられるかってんだ
アニメの作り手が「大人の鑑賞に耐えられるものを」とか「写実的映画的なものを取り入れる」とか言ってるの、この人は何十年前のセンスなのかと思っちゃうねえ。まあそもそも頭からチェンソー生やすのが主人公の作品でリアリティい追及もねえよなw
この「大人の鑑賞に耐えられるものを」て作者にめちゃめちゃ失礼な発言だとおもうんだけど解釈違いかね。ハイセンスな俺みたいな大人には恥ずかしくて見れないwwて言ってるようにしか聞こえん。
実写映画撮りたいんだろ
別にドラゴンの意見もありだとは思うけどそれなら宮崎駿や庵野秀明みたいに自分でオリジナル作れやっていう話で
成功したらワシが育てたってするつもりだったんかな
ほんまこれ。自分で映画作れってなる
たしかにオリジナルなら全く問題ないな。
舐めてるとしか思えねぇよ…キレちまったよ…
自分では何も作らないで、大人気原作に乗っかってるのにそのコンテンツや業界を否定して他作品を侮蔑しまくってるような奴は叩かれて当然。
ぼざろは原作者もアニメ陣営も作品を磨くべくお互いむっちゃリスペクトしてた。改変も4コマという表現や連載のタイムラグによる違和感や矛盾を均してキャラの整合性と深掘りに繋げることに成功していたからファンも楽しんでた。一方チェンソーマンは?そーいうことな気がする。
4コマで表現しきれないところを表現してるのすごいですね。キャラの表情や動き、目の動きの使い方とかもキャラの心情を表せていてよかったです。
一言で言えば「原作愛があるかどうか」だね。 改変が改良になったものと、改悪になった違い。
チェンソーマン展のビジュアルで「今回は自由にかけました!」とか言ってるのみると...アニメーター可哀想になってくるわ
1735=1ドラゴンとか言う単位生まれてて草
ぼざろは14.8ドラゴン
流石はいなさこドラゴンだね
1フラクタルより多いからセーフ
キルミーは神
5の倍数だから分かりやすい
ぼざろは作品で監督が志願したというし、作品を伝える思いの大きさが違ったのかと思う
監督のインタビューやプロモによる幻想から目を覚まさせてくれたのがチェンソーマンで、ファンに夢を与えてくれたのがぼざろですね
比較させるべきはぼっちよりも影実の方だと思う。ま、相手がえげつなさ過ぎて、そもそもセンスも無い自分を恥じてくれなきゃいけない位に差があるんだよなぁ。
陰実は監督のセンスが光ってたな〜、アトミックをASMRにするの面白すぎてやばかったし
@@gx1139 声優もノリノリでやってただろって感じスコ
ジャンプ超人気作×大量の予算失敗しない訳ないんだよなぁ……
ピンク髪の子に負けてて草
原作通りにやれとは言わんが原作の良さ全潰しのアニメ化は素直に滅びろ、それやるくらいなら原作を忠実にやれって話
最近だとBLEACHは原作改変割とあったけどファンにはメチャクチャ嬉しい改変ばかりだったしな...
そもそも売れたぼっちも原作改変しまくってるわけで改変が駄目なんじゃなくて良さ潰すような改悪が嫌われてるだけ
@@ジョン-d8q あれは原作で結果だけ書かれてるところの中身を書いてるからね,改変というかより詳しく作った感じする
@@ジョン-d8q チェーンソーマンが悲惨だったから、BLEACHファンに対して羨ましい発言多かったですよね
逆にあの人気作品を爆死させるのある意味才能だよ原作なぞれば良くね思うよ
ぼざろはコマ間の肉付けが非常に上手いのが成功要因かな。チェンソー原作未読勢だけど他人に勧めるような良作ではないが叩かれる程の駄作でもなく50点の凡作って感じ。だがアニメの収益はコアファン頼みなのにそれを反転アンチにした事で史上最低レベルの損失を出したんだろうな
チェは原作からして中身空っぽとか原作もレゼ編まではそこまで面白くないみたいに言ってる人見かけるしそれはそれで分からんでもないけど、それでも読ませるだけのテンポの良さやアホらしさや派手な描写が原作には少なからずあって、その突き抜けた勢いで序盤から惹きつけるだけの魅力にはなってたんだよねそのエッジの利いた表現が序盤から削り落とされてんだから、何か言うほど中身なくて微妙だなって感想だけが残って円盤も鳴かず飛ばずで終わったって印象だな
原作を尊重してアニメとして最高のものを目指して作ったモノと原作の人気と基本ストーリーを頂戴しただけの邦画擬きのアニメ作ったモノどっちが面白いアニメになって評価されて円盤買われるかなんて明白だよなぁ
そんなこともわからず監督するのってある意味すごい(誉め言葉ではないw)
@@masahirobaba5882 そんな新人監督を抜擢して社の威信をかけるのも凄い(当然褒め言葉ではない)
アマプラとかもあるって、コメントあったけど円盤が売れないと制作会社に利益が来ないから二期やサイドストーリーとかみたいほど売れるので人気があるのかの指標にはなると思いますね。
結論面白ければ、問題無かった。アンチの声なんて大した事無いって言えるのよ。スラダンの声優交代が良い例。非難を作品の力で賞賛に変えて、興行収入も満足いく結果になった。アニメチェンソーマンは、その力が弱かった。だから円盤もあまり売れなかった。身も蓋も無いけど、それだけの話。
セリフが聞き取れるか聞き取れないかの違いだろ
チェンソーマンとぼざろ、アニメ始まる前は前者の期待値が凄い高くて後者を個人的にとりあえず観ておくかって感じだったから、覇権アニメってすげぇ
ドラゴンは富野とかに憧れてたんやろうか?あの人も映画好きで本来アニメは作りたくなかったって言ってたしだけど富野作品はピンク髪のキャラ出てくるしアニメを作るのを舐めてはいけないって言ってるからな結局ドラゴンは実力が足りなかった
冨野だって庵野だって映画を作りたくて業界入ったけどアニメーションがメインになってしまったが決して嫌がらず、腐らずそのフィールドで戦い続けた。庵野はEVAの成功の後に実写映画も撮って夢を叶えてる。ドラゴンは嫌々やってるんだろうなというのはインタビューで見せてますよね。
ハロプロ好きだから、チェンソーマンのOP曲は聞いたけど、コケていたとは知りませんでしたw。自分はいわゆるアニヲタではないけど、DTMが趣味のおっさんだしライブハウスも通ってたことがあるので、ぼざろは古巣に帰った懐かしい感じで面白かったし、重箱の隅をつつく連中を唸らせる感じが良かった。アマプロの契約が切れる直前に、水星の魔女とぼざろを一気に見たけど、チェンソーマンは眼中になかった。要するに、「よそもの」を取り込むことに成功したんだよね、ぼざろは。
よそ者というか、バンドマンを虜にしてたからなあw バンド系ユーチューバーがぼざろ語る動画いっぱいあるから。中にはアニメ見ないというバンドマンががっつり感想語っていたし。そりゃ強いよな。円盤買ってめっちゃいい笑顔してたからw
これぞアニメって絵柄がやっぱ好きだなぁ。リアルな作風もいいんだけど、なんか見てて疲れる。情報量が多いんかね
アニメ嫌いな奴がアニメに携わってて草
チェンソーは悪くなかった。ボザロが良すぎた。両方原作読んでたけど原作ボザロ70点チェンソー75点ぐらいが、アニメになってボザロ120点チェンソー70点って感じになった。やっぱクリエイターは作品にどれだけ向き合えるかだと思う。ボザロのこだわりは素人にもわかるレベルで力入ってた。ほんとに優秀な人が作ってんなって感じ…チェンソーはのめり込む感じが来なかった。凡人が作った感
>鬼滅とスパイファミリーの方が酷いそういうとこやぞ・・・
こんなチェーンソー爆死動画が2000以上ありそうwww
モンストコラボのデンジの方がデンジらしいって言われてるの草
原作改変するにしても原作は尊重しろよなそうは思わんかドラゴン?
監督が原作好きか原作嫌いかの差でないの?
正直それはある
作品のベクトルを理解してない。
アニメ見たいからアニメ作ってくれればええねん
ぼざろの監督はアニメの打ち上げでワイン瓶をラッパ飲みするぐらいだからな...
これもうチェンソーマンの世界の人だろ
チェンソーマンは2流のノリだけで面白い映画感がいいのに一流の意識高い系にしちゃったからなwww
けものフレンズ2と同じ、監督が自己満足に走ったクチか
「原作通りやらなくても人気がでた作品はたくさんある」そうだよなアニメチェンソーは失敗だよな
ヒットした全てに共通するの「原作に対する理解度」って重要なファクターをすっ飛ばしたのがチェーンソーマンそして「原作に対する理解」が有ったのがAV版チェーンソーマン(デンジの願い叶って良かったな)尚AV版はアニメ版全巻以上の売上を叩き出した!ポテンシャルは有ったんだよ
期待値が高すぎた。
新規開拓のために独自の味を出そうとした時に既存の客蔑ろにするやつアホだと思ってんだけどどう?
愛だよ。愛。
頭悪そう
何故、そこで愛ッ···
お前の好きなアニメドラゴナイズするぞとか言う脅迫使えるようになったし成功やろ
フツーに作ったら90以上確定の作品を謎のゴミ自己主張して70にしたのが問題なんだよ
45だぞ
原作付きアニメは原作で評価されたポイントを強化したり、不人気だった場所は削ったりと後出しじゃんけんができるはずなんだがなぁ・・・ チェンソーは勢いとか馬鹿さ加減とかB級映画っぽさとか、原作で評価されたポイントをバッサリ切ってるのが最高にあほ。チェンソーマンを原案にしたオリジナルアニメかと思ったわ。
0:40 まさにこれ
改変自体が悪いわけじゃない醤油ラーメンと味噌ラーメンはどっちもラーメンで共存可能だがラーメン欲しいのに洒落たパスタ出されても反応に困る
あらゆる面に裏目に出過ぎた結果監督の無能さが表になってしまった悲しきアニメ
絵が上手いだけで作品作る才能無い人間を監督に祭り上げた奴が一番悪いと思う
ぼざろの監督におやすみプンプンアニメ化して欲しい…
何が嫌って力は入ってるから出来がそれなりにいいのがな、いっそスマホ太郎くらいのクソアニメにしてくれた方がチェンソーらしくていい
なまじきれいなんで作画いいじゃん勢がわいちゃいますね。なおそれ以外はフォロー点がない模様。
さらっと言われてたけど鬼滅もスパイファミリーもクソ面白かったでしょ...
去年はおもしろいアニメ多かったですね。BLEACH大好きだから最終章アニメ化してくれて嬉しかった。
「ぼざろ」「チェーンソーマン」どっちのファンかよく分かるコメだったよね
チェンソーマンアニメにおける原作通りやれって怒りもあるだろうが、お願いだから原作改変して悪くしないでって懇願だろ…原作は原作は少しお門違いな部分もある
自称映像作家や天才クリエイター、PV界のナントカや原作、元ネタを小○カにするような輩にメガホンを取らせると碌なことにならない。
アニメ勢「おもろいやん」原作勢「全然違うこんなんチェンソーマンじゃない」アニメ勢「やっぱおもんない気がしてきた」原作勢を敵に回したのが致命的や
原作が完成しすぎてた
おもんない気に気付く前に原作勢に散々煽り散らかしてましたからね〜原作勢は余計円盤買わなかったと思いますよ。自分達が煽ってる人達が覇権へのキーパーソンなのに本当に愚かだなと。この結果は煽ってたアニメ勢にも一端はあると思いますよ。
人気タイトルらしいし一応見てまあまあおもろいやん。て層と原作大好きで最後まで高クオリティなアニメおなしゃす!て層がありなおサブスクがある今のご時世で円盤を売りなさい。といわれたら自分はためらいなく原作ファンを囲いに行くがね。
原作がアニメ化前で1400万部くらい売れてて、その原作ファンを敵に回したら数百万人のアンチが出るのです。
これまんまワイやん
元々いたオタクをドラゴンが散らしたのがよくわかる
円盤とか買ったことないけど、数字にするとこんなに差あるんだ
チェンソーマンのアニメは原作を意識しておらず、DVDのパッケージとかみた限りだと映画を意識して作ったとかで原作寄りをしてないのが原因かな参考にジョジョの奇妙な冒険アニメ製作陣の製作にあたって・煙や霧はCGじゃなくて、手描きにして原作の不気味な雰囲気を再現・荒木先生はカラー原稿でも同キャラでも服の色とか異なるから、アニメでは感情や心情と山場でキャラの色が変わる、シーン特色をいれる・「ゴゴゴゴ」、「ト゛ト゛ト゛ト゛」、「メギャン」などの効果音は原作の文字を忠実に再現して場面の雰囲気にあわせて動かしてる・「そこにシビれる!あこがれるゥ!」の発したモブ役の松岡さん曰く「音響さんからこの台詞ちゃんと言えないとファンから恨まれるよ」と釘をさされた、花京院役の平川さん「レロレロレロ」を場面ごとに異なるレロレロボイスと役も徹底・3部以降は1980年以降と現実的な舞台のため、作中に出た国の服装と建造物などの文化をリサーチした上で描いたが、4部の架空の街杜王町は原作で確認した上で地図を作成して主要キャラの建物の位置関係や移動ルートを把握
エリナ役の川澄さんに「ここの台詞は重要だからしっかり演技してね(ニッコリ」とおどさ..いや、励まされた声優もいたとかw
@@bradon3313 松岡さん「川澄さんから念入りにこのセリフは大事だからねと言われましたわ」
ジョジョはopとedもいいんだよな、チェンソーはオシャレにしようとしたんだろうけど浅いサブカル感しか感じない。
アニメオブザイヤーで8位とか爆死でしかない
ブルロ応援してた側からすると予想通り順当な順位、ほどほどの話題性だったブルロに比べて大失敗だの大成功だので騒げる側が羨ましい
ブルーロックおもしろいですよね。今のところとか目が離せない。
原作勢かつアニメ擁護してる奴なんてもういねぇよ
作品を担当するにあたりしたいことが生まれたって改変は最悪でも意欲作と認められるけど、元々したかったことを偶々担当することになった作品でやってみたで躓いたら自己満足でしかないよなぁインタビューでも原作の話ってよりアニメ全般というか一般論で監督の哲学って感じだったし
オタクと少年少女、資金力の差か...情熱の差か味方の作り方か
全部やろうな
少なくとも円盤に金払って買う価値が無いのは事実やろうな
@@下須友翔 そもそも円盤なにそれ民がいるだろうしなわいもそうだし
チェンソーマンがどうのと言うより、ぼざろと言う大洪水に根こそぎやられた感。それは冬アニメまで続いている。普通に良作もあるのに大不作とか言われw
原作通り云々より、何処が読者に受けたのかを理解してる監督にやらせろ(せめて原作に愛が有る人にやらせるべき)そしたら、原作を改変しても世界観を崩さず広がりも出来るし読者や視聴者はついてくるし魅力が増す何処が受けたのか全く理解してないやつが出しゃばってくると世界観ぶち壊しなチグハグなアニメになり魅力がなくなるぼさろは、4話辺りまでは正直退屈で見るのが辛かった・・・だけどそこから一気に最後まで右肩上がりで突っ走ったと思う途中で何が面白いのか判らなかったという人はとりあえず、5話出来るなら8話!まで我慢してでも見て欲しい私は5話からyoutubeでバンドをやってる人がアニメを見て解説しているのを見るのが楽しみになった作画は綺麗さじゃなく構図や視点も重要なんだなと改めて思ったチェーンソーマンは、1話はここから面白くなる感じはした、正直ぼさろよりは評価が高かった作画も綺麗、よく動く、お金をかけてるのが凄く判るくらい(ぼさのの数倍は予算あったんじゃないの?)だけど、ギャグアニメなのに実写ドラマで引きの構図が多いわボソボソで何言ってるのか判らない場面が多いわ、肝心の戦闘に勢いが無いし、ギャグも切れが無い漫画の良いところを実写化して全てを台無しにした・・・そんな感じのアニメでした両方とも原作を知らず、視聴し終わってから漫画を買いました前者は面白くて先が気になったから後者はアニメ化がどれくらい酷かったのかを確認するためですぼざろで1つ残念なところがある、「CDにギターソロから始まるバージョンが何で入ってないんや!」ここだけは声を大にして言いたい
正直チェンソーマンはアニメ化自体微妙だと思った「週刊誌の漫画」で奇想天外なストーリー運びが評価されたわけで、そういった意味では旬が過ぎちゃってた感あるあと個人的な感想だと、あの画力だったり、漫画特有の「動き」が好きだったからアニメは物足りなく感じた
旬が過ぎてたら放送開始ツイートが40万いいねもいかんよ…
@@あああ-c2c3g なんというかタイムラインをRTする層と本編30分を見る層は違うというか…なんだろ、説明難しいんだけど、漫画で新規ストーリーを追うのと既存ストーリーをアニメで追うのは違うというか…もちろんアニメ版も良いところはあるし、アニメ始まった時に話題になったのも知ってるけど、それが持続しなかったのは旬もあるんじゃないかなって現場を知らない素人の予測だから、気分害したならごめんね
俺達は、爪、永遠の悪魔改変カット多すぎて見る気失せた
アニメ開発費大赤字やろな パチンコ化しないとチェンソーの2期は無さそうw
案の定ゲームやVtuberとコラボしまくって必死に資金回収してんの哀れすぎるw
俺もチェンソーマン反転アンチなんよな、最初は良いんじゃね?と思ってたけど、おーん??ってのが多かった80点は行かないかなーくらいよな
アニメらしいアニメは作りたくないという意気込みは買うけどならば原作有りの作品じゃなくて1から自分たちで考えて金集めてオリジナルで作れよwww
アーチストだか、映像作家気取りで原作を足蹴にして作品をぶち壊し、制作会社を出禁になった大バ〇者がいました。 私にも好きな作品や続編に期待している作がいっぱいありますので、物作りならばいい加減に学習するか、それが出来ないのならば余計なことはしないで下さい。
スタッフみて、チェンソーマンは見ないことにしたw
多分ドラゴンのことすごい押してたやつがいてそいつに意見言うと干されるとかあったんやろな🤔
監督の格の違い
クリエイターでドラゴンと言えば村上龍さん(トーク·情報·ドキュメンタリー番組、カンブリア宮殿の司会者で有名)だったがチェンソーマンのお陰で変わったなwあっ、どっちもテレ東に関係してるw
チェンソ面白いし好きだけど、わざわざ金かけてまで見ようとは思わんな。録画かアマプラで一回見たらもう良いやってなった
アニメのクオリティ70点はあったけど英語の授業で数学の課題提出されてる気分になるんだよな
意味分かんな
俺は読んでないんだけどインタビュー記事でツダケンがキレてるって言われてて笑った
萌えじゃないと歓迎できないなんてことは決してないけどもし、萌えを軽視している人がアニメ製作者にいるとしたら創作への視野が狭いだけじゃねえの?調理師に喩えるなら、死んでもカレーに砂糖は入れない!って意固地になってるようにしか見えない。どうであれ良作は楽には作れないことに違いはないんだから。
チェンソーマンの監督は、アニメとか以前に映像作品を作ることに興味が薄いんじゃないかって気がした
基本的にぼざろとチェンソーの特に原作ファン層は被らんからこの2作品を比較して話題にしてる人の殆どが外野の野次馬という意味のなさ
チェンソーマンが爆死してんの知らなかった
こんなにアニメ語ってるのに、アニメの出来が会社のおかげって言ってるのはかなしい。会社は資本を出す立場で、アニメの出来はスタッフに依存する
ぼざろ原作改変ってしてたか?...そういや草咥えてたな...
胸削られたのもある
@@ミジンコ-o5q 今の時代それは仕方ない
単純に期待値の違いだと思うチェンソーマン→原作はアニメ前から人気で期待値が高かったぼざろ→原作はきらら作品ながらそこそこの人気で期待値は普通だったチェンソーマンは減点方式で評価が下がっていって、ぼざろは加点方式で評価が上がっていったイメージ
誰かが言ってたけど120点だと思ってたけど70点だったチェンソーマンと50点だと思ってたけど75点だったぼざろやな。
@@mmmarooon_888 原作未読で70点なら分かる。120点期待してた俺は60点以上はつけられん。イカレ具合が全く足りない、雰囲気が違う。ボザロは90オーバーはかたい。いいアニメ。5点の「誤差」でこんな天国と地獄みたいな結果にはならない。
チェンソー 100→55ぼざろ 70→95
チェンソー 100→ドラゴンぼざろ 70 →95
@@agooddistortion ほんこれ
結局擁護勢の頼みの綱であるMAPPA公式オンラインストアの売り上げはどうなったんだろう
原作改変しても売れるやつはあるっていうけど、それは原作の人気があまりないものであって、原作が人気ならそのままにすべきだよ
逆にチェンソーみたいに雰囲気ガラッと変えて売れたアニメってなんだ?このスバとか?
アニメ版攻殻機動隊
ぼざろは製作陣の楽しんでる感じが滲み出てて良かったんよな。チェンソはopとed見るために見てたわ
2週間前なのに❤貰ってて草
2ヶ月前に投稿辞めてるけどちゃんとみてるのか😂
ぼざろは原作のコマとコマの間の妙な間というか動きの切れ目を埋めた感じの改変
「俺たちの邪魔すんなら死ね!」
このセリフ改変された時点で怪しかった
これほんま謎
アニメチェンソーマンの何が悲しいかって…
本編よりも場外戦の方が面白いんだよな。
監督のイキリ発言に始まり…
批評した人に対する脳死擁護勢の煽り。
ぼざろの評判が良くなると、ぼざろ信者への煽り、荒らし。
永遠や未来の悪魔で多くの人にこのアニメの評価に疑問符が付く。
その後円盤結果による反転術式レベルの攻守逆転。
僅かな擁護勢が今は配信の時代とか最初とは打って変わった状況。
本編より見応えあって泣ける。
円盤の売上は当てにならないみたいな事言ってるけど会社にとっては円盤の売上もかなり大事なんだよなぁ
別に原作通り作れとは言ってない
原作を理解せず作るなと言ってるだけだ
この2作を比べると製作陣の原作への尊重度合いの違いに尽きると思う。
ぼざろは製作陣が原作を読者と解釈を一致させた上で、アニメって手法を通して本気で原作を表現したって印象。「こういうのでいい」を軽々飛び越えて「こういうのが見たかった!」って素直にアニメとして感動させてくれた。
一方、チェンソは原作って題材を使って製作陣のアニメ観を表現してみましたって印象。「いや、それオリジナル作品でやって下さい…。」にしかならなかった。
ぼざろは四コマ漫画だしほとんどアニオリだから原作との解釈違いが起きないけど、
チェは原作でもう伝えたい事伝えきってるから、アニメという媒体に作り直した時に粗ばっかり出てくるのは仕方ない所もあるんだろうなあ。
@@たつ-h6w2x 原作の意図を普通に理解できてないところも結構あったけどねチェンソーマン 原作を読み込んだ人を一人でも付けて、その人に意見を聞いてればこんなことにはならなかっただろうけど
まあ監督に意見する人はチームに入れないみたいな方針だったみたいだからなあ
@@たつ-h6w2x どー考えてもアニオリのが解釈違い起きるやろ
@@からりや チェンソはふとした仕草や表情の機微を同じ構図のコマを連続して描くことで表現してる。
それをアニメでなぞると表情とか仕草が微妙に違ったりして解釈違いが起こるでしょ?
でも四コマ漫画だとそういう細かな仕草がほとんど無い起承転結だから話の点と点だけ意識して自由に線でつなげれば良い。
もっと単純に言えば
「原作愛があふれている」と「自分愛がほとんど」の違いでよw
でもぼざろの原作改変も、ちゃんと原作サイドと話し合って作ったって言ってたから…
ちゃんと好感持てたな。話聞いてる限り元々の作品をもっと面白くさせようと感じれたからかなり好感持った印象
ぼざろは原作改変ってよりアニオリが結構多いって感じですね。でもそれが邪魔してないし、きちんとマッチしてる。本当に凄い。
@@佐々木小次郎-b1t そうですね!不自然な感じじゃなくてめっちゃ見やすかったですよね!
@@達-r6u
原作買ってますが、2期も期待しています。アニオリと実写はむしろ入れて話膨らませてほしい笑原作は面白いけど、アニメではどうなるのかが楽しみ。
@@佐々木小次郎-b1t 2期が楽しみなアニメです🥰早く見たい…
アニメの様々なエフェクト見て、ぼざろはすごい情熱と愛情を感じました。
今原作を、ここはアニメではこうなってたなと思いつつ楽しく読んでます。
デンジ「俺たちの邪魔するなら○ね」
これドラゴンに向けた言葉だろ
草
なお、その台詞も改変された模様
もしかして『俺の邪魔するなら●ね』ってドラゴンが原作、スタッフに向けた言葉だったのか…
きらら系とか音楽題材という点は正直素人だけど、ぼざろはライブシーンで今できる最高を見せようとしていたのが純粋にアニメ表現的にすごかった。それに、あれだけ徹底的に多様な表現を取り入れてようとしてたのは、笑いを取るのが目的というより、笑いをも手段としてアニメ演出におけるロックを表現しようとしてたのかなと思った。
ぼざろは、実際の演奏を撮影してから、その動きをトレースしてアニメを作成している。このためアニメの動作と実際の演奏が一致している。
演奏もアルバムとは別バージョンを別撮り。
ライブシーンはもちろんなんですが…
ぼざろは構成力が高すぎます。
僅か1巻と半分。時系列的には半年分。
4コマ作品でこの量で12話を普通に作ったら、間違いなくテンポクソ悪い駄作になります。
それを原作を壊さないアニオリを挟み、あえてセリフを変えたりする事によって4コマ特有のぶつ切り感を無くし、テンポ良く話が進んでいく。その上結束バンド(ぼっちや喜多ちゃんの成長)の成長を1話ごとに丁寧に描いてく。
そしてそれが5、8、12話のライブシーンの結果につながっていく。
もちろんライブシーンがガチだから出来る事なんですが、4コマアニメでここまで脚本が完成された作品は本当に稀有だと思います。
@@ほえほえ-w3x ボトルネックのところはチェンソーとは違って非現実で最高だった。
@@user-4519nnbu それバンドマンが動画で再現してたのでは?
繰り返し見たいかだよな
チェンソーは放送当時は見てたが2周目はなかった
ぼざろはもう何周もしてる
アニメ文化とかマンガ文化とか萌え文化を見下してそうよな。チェンソーマン監督
アニメってこういうのが良いところだからこういう表現していこうって流れが文化として出来上がったのにそれを見下してアニメを作ったらそりゃそうなるよねった感じよね
まさに同時期に萌えと暴力をテーマにしたアニメがあったのがなんともはや…。
マッパが自社だけで興業しようとしたから、本来店頭販売で並ぶ分まで他社に妨害されてるのでは?
ほんま、アニメ嫌いなアニメに関わらなければいいのに、「青山育てたのは俺だ」とか「日常性の元祖」とかバカ丸出しなこというから火に油を注いでいるw
いや、そのドラゴンのTwitter見るとわかるけど、V豚だったぞww
チェンソーマンは普通の作品と化した。原作知らない人達は、アキが主役だと思ってる。それにしてもあれだけ力入れたアクションシーンが全く印象に残らないのも凄い。
好き勝手作っても売れるやろwというMAPPAの姿勢に幻滅
MAPPAに幻滅するの謎すぎて
@@Shinon_0821 監督選んだのはMAPPAやぞ
@@からりや 幻滅するなら🐉にして欲しいわ
ぼざろの原作改変は、原作者監修のもとだからね。あと3年かけてのアニメ化の熱量がすごいよ、ぼざろは。
原作と共に歩んだ結果がぼっち。
MAPPAの慢心の結果がチェンソ。
原作者が設定を忘れて担当者に聞く話好き
ひとり「もしかしたらデンジさん…」
デンジ「お前と俺が…」
逆だったかもしれねェ…
ぼざろ=現実的な世界とキャラの行動 → アニメっぽく盛ってやろ
チェン=非現実的世界観とキャラの行動 → 現実的に戻したろ
そりゃぼざろの方が原作よりおもろくなる方向だわな
ぼざろをみたバンドマンの動画を見てると、現実での目線やバンドあるあるの仕草など本当に共感するって意見沢山あって、漫画では描かれていない&さっと終わらせたシーンにもこだわってるんだなぁと熱く語っていました
チェーンソーマンは、ここが見たい!ここが盛り上がり!というシーンを改変したり、漫画的演出をリアルにしたり・・・盛り下げることに全力を尽くしてた
ただ、OPのワクワク感や潤沢な予算でのEDなど監督が出しゃばっていない所は本当に良かったと思う
ジャンプの人気漫画を大量の予算でアニメ化して失敗ました
これが笑わずにいられるかってんだ
アニメの作り手が「大人の鑑賞に耐えられるものを」とか「写実的映画的なものを取り入れる」とか言ってるの、この人は何十年前のセンスなのかと思っちゃうねえ。
まあそもそも頭からチェンソー生やすのが主人公の作品でリアリティい追及もねえよなw
この「大人の鑑賞に耐えられるものを」て作者にめちゃめちゃ失礼な発言だとおもうんだけど
解釈違いかね。ハイセンスな俺みたいな大人には恥ずかしくて見れないwwて言ってるようにしか聞こえん。
実写映画撮りたいんだろ
別にドラゴンの意見もありだとは思うけどそれなら宮崎駿や庵野秀明みたいに自分でオリジナル作れやっていう話で
成功したらワシが育てたってするつもりだったんかな
ほんまこれ。
自分で映画作れってなる
たしかにオリジナルなら全く問題ないな。
舐めてるとしか思えねぇよ…キレちまったよ…
自分では何も作らないで、大人気原作に乗っかってるのにそのコンテンツや業界を否定して他作品を侮蔑しまくってるような奴は叩かれて当然。
ぼざろは原作者もアニメ陣営も作品を磨くべくお互いむっちゃリスペクトしてた。
改変も4コマという表現や連載のタイムラグによる違和感や矛盾を均してキャラの整合性と深掘りに繋げることに成功していたからファンも楽しんでた。
一方チェンソーマンは?
そーいうことな気がする。
4コマで表現しきれないところを表現してるのすごいですね。キャラの表情や動き、目の動きの使い方とかもキャラの心情を表せていてよかったです。
一言で言えば「原作愛があるかどうか」だね。 改変が改良になったものと、改悪になった違い。
チェンソーマン展のビジュアルで「今回は自由にかけました!」とか言ってるのみると...アニメーター可哀想になってくるわ
1735=1ドラゴンとか言う単位生まれてて草
ぼざろは14.8ドラゴン
流石はいなさこドラゴンだね
1フラクタルより多いからセーフ
キルミーは神
5の倍数だから分かりやすい
ぼざろは作品で監督が志願したというし、作品を伝える思いの大きさが違ったのかと思う
監督のインタビューやプロモによる幻想から目を覚まさせてくれたのがチェンソーマンで、ファンに夢を与えてくれたのがぼざろですね
比較させるべきはぼっちよりも影実の方だと思う。
ま、相手がえげつなさ過ぎて、そもそもセンスも無い自分を恥じてくれなきゃいけない位に差があるんだよなぁ。
陰実は監督のセンスが光ってたな〜、アトミックをASMRにするの面白すぎてやばかったし
@@gx1139
声優もノリノリでやってただろって感じスコ
ジャンプ超人気作×大量の予算
失敗しない訳ないんだよなぁ……
ピンク髪の子に負けてて草
原作通りにやれとは言わんが原作の良さ全潰しのアニメ化は素直に滅びろ、それやるくらいなら原作を忠実にやれって話
最近だとBLEACHは原作改変割とあったけどファンにはメチャクチャ嬉しい改変ばかりだったしな...
そもそも売れたぼっちも原作改変しまくってるわけで
改変が駄目なんじゃなくて良さ潰すような改悪が嫌われてるだけ
@@ジョン-d8q あれは原作で結果だけ書かれてるところの中身を書いてるからね,
改変というかより詳しく作った感じする
@@ジョン-d8q
チェーンソーマンが悲惨だったから、BLEACHファンに対して羨ましい発言多かったですよね
逆にあの人気作品を爆死させるのある意味才能だよ原作なぞれば良くね思うよ
ぼざろはコマ間の肉付けが非常に上手いのが成功要因かな。チェンソー原作未読勢だけど他人に勧めるような良作ではないが叩かれる程の駄作でもなく50点の凡作って感じ。だがアニメの収益はコアファン頼みなのにそれを反転アンチにした事で史上最低レベルの損失を出したんだろうな
チェは原作からして中身空っぽとか原作もレゼ編まではそこまで面白くないみたいに言ってる人見かけるしそれはそれで分からんでもないけど、それでも読ませるだけのテンポの良さやアホらしさや派手な描写が原作には少なからずあって、その突き抜けた勢いで序盤から惹きつけるだけの魅力にはなってたんだよね
そのエッジの利いた表現が序盤から削り落とされてんだから、何か言うほど中身なくて微妙だなって感想だけが残って円盤も鳴かず飛ばずで終わったって印象だな
原作を尊重してアニメとして最高のものを目指して作ったモノと原作の人気と基本ストーリーを頂戴しただけの邦画擬きのアニメ作ったモノ
どっちが面白いアニメになって評価されて円盤買われるかなんて明白だよなぁ
そんなこともわからず監督するのってある意味すごい(誉め言葉ではないw)
@@masahirobaba5882
そんな新人監督を抜擢して社の威信をかけるのも凄い(当然褒め言葉ではない)
アマプラとかもあるって、コメントあったけど
円盤が売れないと制作会社に利益が
来ないから
二期やサイドストーリーとかみたいほど
売れるので人気があるのかの
指標にはなると思いますね。
結論面白ければ、問題無かった。
アンチの声なんて大した事無いって言えるのよ。
スラダンの声優交代が良い例。
非難を作品の力で賞賛に変えて、興行収入も満足いく結果になった。
アニメチェンソーマンは、その力が弱かった。だから円盤もあまり売れなかった。
身も蓋も無いけど、それだけの話。
セリフが聞き取れるか聞き取れないかの違いだろ
チェンソーマンとぼざろ、アニメ始まる前は前者の期待値が凄い高くて後者を個人的にとりあえず観ておくかって感じだったから、覇権アニメってすげぇ
ドラゴンは富野とかに憧れてたんやろうか?あの人も映画好きで本来アニメは作りたくなかったって言ってたし
だけど富野作品はピンク髪のキャラ出てくるしアニメを作るのを舐めてはいけないって言ってるからな
結局ドラゴンは実力が足りなかった
冨野だって庵野だって映画を作りたくて業界入ったけどアニメーションがメインになってしまったが決して嫌がらず、腐らずそのフィールドで戦い続けた。
庵野はEVAの成功の後に実写映画も撮って夢を叶えてる。
ドラゴンは嫌々やってるんだろうなというのはインタビューで見せてますよね。
ハロプロ好きだから、チェンソーマンのOP曲は聞いたけど、コケていたとは知りませんでしたw。
自分はいわゆるアニヲタではないけど、DTMが趣味のおっさんだしライブハウスも通ってたことがあるので、
ぼざろは古巣に帰った懐かしい感じで面白かったし、重箱の隅をつつく連中を唸らせる感じが良かった。
アマプロの契約が切れる直前に、水星の魔女とぼざろを一気に見たけど、チェンソーマンは眼中になかった。
要するに、「よそもの」を取り込むことに成功したんだよね、ぼざろは。
よそ者というか、バンドマンを虜にしてたからなあw バンド系ユーチューバーがぼざろ語る動画いっぱいあるから。中にはアニメ見ないというバンドマンががっつり感想語っていたし。そりゃ強いよな。円盤買ってめっちゃいい笑顔してたからw
これぞアニメって絵柄がやっぱ好きだなぁ。リアルな作風もいいんだけど、なんか見てて疲れる。情報量が多いんかね
アニメ嫌いな奴がアニメに携わってて草
チェンソーは悪くなかった。ボザロが良すぎた。両方原作読んでたけど原作ボザロ70点チェンソー75点ぐらいが、アニメになってボザロ120点チェンソー70点って感じになった。やっぱクリエイターは作品にどれだけ向き合えるかだと思う。ボザロのこだわりは素人にもわかるレベルで力入ってた。ほんとに優秀な人が作ってんなって感じ…チェンソーはのめり込む感じが来なかった。凡人が作った感
>鬼滅とスパイファミリーの方が酷い
そういうとこやぞ・・・
こんなチェーンソー爆死動画が2000以上ありそうwww
モンストコラボのデンジの方がデンジらしいって言われてるの草
原作改変するにしても原作は尊重しろよな
そうは思わんかドラゴン?
監督が原作好きか原作嫌いかの差でないの?
正直それはある
作品のベクトルを理解してない。
アニメ見たいからアニメ作ってくれればええねん
ぼざろの監督はアニメの打ち上げでワイン瓶をラッパ飲みするぐらいだからな...
これもうチェンソーマンの世界の人だろ
チェンソーマンは2流のノリだけで面白い映画感がいいのに一流の意識高い系にしちゃったからなwww
けものフレンズ2と同じ、監督が自己満足に走ったクチか
「原作通りやらなくても人気がでた作品はたくさんある」
そうだよなアニメチェンソーは失敗だよな
ヒットした全てに共通するの「原作に対する理解度」って重要なファクターをすっ飛ばしたのがチェーンソーマン
そして「原作に対する理解」が有ったのがAV版チェーンソーマン(デンジの願い叶って良かったな)
尚AV版はアニメ版全巻以上の売上を叩き出した!ポテンシャルは有ったんだよ
期待値が高すぎた。
新規開拓のために独自の味を出そうとした時に既存の客蔑ろにするやつアホだと思ってんだけどどう?
愛だよ。愛。
頭悪そう
何故、そこで愛ッ···
お前の好きなアニメドラゴナイズするぞとか言う脅迫使えるようになったし成功やろ
フツーに作ったら90以上確定の作品を謎のゴミ自己主張して70にしたのが問題なんだよ
45だぞ
原作付きアニメは原作で評価されたポイントを強化したり、不人気だった場所は削ったりと後出しじゃんけんができるはずなんだがなぁ・・・ チェンソーは勢いとか馬鹿さ加減とかB級映画っぽさとか、原作で評価されたポイントをバッサリ切ってるのが最高にあほ。チェンソーマンを原案にしたオリジナルアニメかと思ったわ。
0:40 まさにこれ
改変自体が悪いわけじゃない
醤油ラーメンと味噌ラーメンはどっちもラーメンで共存可能だが
ラーメン欲しいのに洒落たパスタ出されても反応に困る
あらゆる面に裏目に出過ぎた結果監督の無能さが表になってしまった悲しきアニメ
絵が上手いだけで作品作る才能無い人間を監督に祭り上げた奴が一番悪いと思う
ぼざろの監督におやすみプンプンアニメ化して欲しい…
何が嫌って力は入ってるから出来がそれなりにいいのがな、いっそスマホ太郎くらいのクソアニメにしてくれた方がチェンソーらしくていい
なまじきれいなんで作画いいじゃん勢がわいちゃいますね。なおそれ以外はフォロー点がない模様。
さらっと言われてたけど鬼滅もスパイファミリーもクソ面白かったでしょ...
去年はおもしろいアニメ多かったですね。BLEACH大好きだから最終章アニメ化してくれて嬉しかった。
「ぼざろ」「チェーンソーマン」どっちのファンかよく分かるコメだったよね
チェンソーマンアニメにおける原作通りやれって怒りもあるだろうが、お願いだから原作改変して悪くしないでって懇願だろ…
原作は原作は少しお門違いな部分もある
自称映像作家や天才クリエイター、PV界のナントカや原作、元ネタを小○カにするような輩にメガホンを取らせると碌なことにならない。
アニメ勢「おもろいやん」
原作勢「全然違うこんなんチェンソーマンじゃない」
アニメ勢「やっぱおもんない気がしてきた」
原作勢を敵に回したのが致命的や
原作が完成しすぎてた
おもんない気に気付く前に原作勢に散々煽り散らかしてましたからね〜
原作勢は余計円盤買わなかったと思いますよ。
自分達が煽ってる人達が覇権へのキーパーソンなのに本当に愚かだなと。
この結果は煽ってたアニメ勢にも一端はあると思いますよ。
人気タイトルらしいし一応見てまあまあおもろいやん。て層と
原作大好きで最後まで高クオリティなアニメおなしゃす!て層があり
なおサブスクがある今のご時世で円盤を売りなさい。といわれたら
自分はためらいなく原作ファンを囲いに行くがね。
原作がアニメ化前で1400万部くらい売れてて、その原作ファンを敵に回したら数百万人のアンチが出るのです。
これまんまワイやん
元々いたオタクをドラゴンが散らしたのがよくわかる
円盤とか買ったことないけど、数字にするとこんなに差あるんだ
チェンソーマンのアニメは原作を意識しておらず、DVDのパッケージとかみた限りだと映画を意識して作ったとかで原作寄りをしてないのが原因かな
参考にジョジョの奇妙な冒険アニメ製作陣の製作にあたって
・煙や霧はCGじゃなくて、手描きにして原作の不気味な雰囲気を再現
・荒木先生はカラー原稿でも同キャラでも服の色とか異なるから、アニメでは感情や心情と山場でキャラの色が変わる、シーン特色をいれる
・「ゴゴゴゴ」、「ト゛ト゛ト゛ト゛」、「メギャン」などの効果音は原作の文字を忠実に再現して場面の雰囲気にあわせて動かしてる
・「そこにシビれる!あこがれるゥ!」の発したモブ役の松岡さん曰く「音響さんからこの台詞ちゃんと言えないとファンから恨まれるよ」と釘をさされた、花京院役の平川さん「レロレロレロ」を場面ごとに異なるレロレロボイスと役も徹底
・3部以降は1980年以降と現実的な舞台のため、作中に出た国の服装と建造物などの文化をリサーチした上で描いたが、4部の架空の街杜王町は原作で確認した上で地図を作成して主要キャラの建物の位置関係や移動ルートを把握
エリナ役の川澄さんに「ここの台詞は重要だからしっかり演技してね(ニッコリ」とおどさ..いや、励まされた声優もいたとかw
@@bradon3313 松岡さん「川澄さんから念入りにこのセリフは大事だからねと言われましたわ」
ジョジョはopとedもいいんだよな、チェンソーはオシャレにしようとしたんだろうけど浅いサブカル感しか感じない。
アニメオブザイヤーで8位とか爆死でしかない
ブルロ応援してた側からすると予想通り順当な順位、ほどほどの話題性だったブルロに比べて大失敗だの大成功だので騒げる側が羨ましい
ブルーロックおもしろいですよね。今のところとか目が離せない。
原作勢かつアニメ擁護してる奴なんてもういねぇよ
作品を担当するにあたりしたいことが生まれたって改変は最悪でも意欲作と認められるけど、元々したかったことを偶々担当することになった作品でやってみたで躓いたら自己満足でしかないよなぁ
インタビューでも原作の話ってよりアニメ全般というか一般論で監督の哲学って感じだったし
オタクと少年少女、資金力の差か...
情熱の差か
味方の作り方か
全部やろうな
少なくとも円盤に金払って買う価値が無いのは事実やろうな
@@下須友翔 そもそも円盤なにそれ民がいるだろうしな
わいもそうだし
チェンソーマンがどうのと言うより、ぼざろと言う大洪水に根こそぎやられた感。
それは冬アニメまで続いている。
普通に良作もあるのに
大不作とか言われw
原作通り云々より、何処が読者に受けたのかを理解してる監督にやらせろ(せめて原作に愛が有る人にやらせるべき)
そしたら、原作を改変しても世界観を崩さず広がりも出来るし読者や視聴者はついてくるし魅力が増す
何処が受けたのか全く理解してないやつが出しゃばってくると世界観ぶち壊しなチグハグなアニメになり魅力がなくなる
ぼさろは、4話辺りまでは正直退屈で見るのが辛かった・・・だけどそこから一気に最後まで右肩上がりで突っ走ったと思う
途中で何が面白いのか判らなかったという人はとりあえず、5話出来るなら8話!まで我慢してでも見て欲しい
私は5話からyoutubeでバンドをやってる人がアニメを見て解説しているのを見るのが楽しみになった
作画は綺麗さじゃなく構図や視点も重要なんだなと改めて思った
チェーンソーマンは、1話はここから面白くなる感じはした、正直ぼさろよりは評価が高かった
作画も綺麗、よく動く、お金をかけてるのが凄く判るくらい(ぼさのの数倍は予算あったんじゃないの?)
だけど、ギャグアニメなのに実写ドラマで引きの構図が多いわボソボソで何言ってるのか判らない場面が多いわ、肝心の戦闘に勢いが無いし、ギャグも切れが無い
漫画の良いところを実写化して全てを台無しにした・・・そんな感じのアニメでした
両方とも原作を知らず、視聴し終わってから漫画を買いました
前者は面白くて先が気になったから
後者はアニメ化がどれくらい酷かったのかを確認するためです
ぼざろで1つ残念なところがある、「CDにギターソロから始まるバージョンが何で入ってないんや!」ここだけは声を大にして言いたい
正直チェンソーマンはアニメ化自体微妙だと思った
「週刊誌の漫画」で奇想天外なストーリー運びが評価されたわけで、そういった意味では旬が過ぎちゃってた感ある
あと個人的な感想だと、あの画力だったり、漫画特有の「動き」が好きだったからアニメは物足りなく感じた
旬が過ぎてたら放送開始ツイートが40万いいねもいかんよ…
@@あああ-c2c3g
なんというかタイムラインをRTする層と本編30分を見る層は違うというか…
なんだろ、説明難しいんだけど、漫画で新規ストーリーを追うのと既存ストーリーをアニメで追うのは違うというか…
もちろんアニメ版も良いところはあるし、アニメ始まった時に話題になったのも知ってるけど、それが持続しなかったのは旬もあるんじゃないかなって
現場を知らない素人の予測だから、気分害したならごめんね
俺達は、爪、永遠の悪魔改変カット多すぎて見る気失せた
アニメ開発費大赤字やろな パチンコ化しないとチェンソーの2期は無さそうw
案の定ゲームやVtuberとコラボしまくって必死に資金回収してんの哀れすぎるw
俺もチェンソーマン反転アンチなんよな、最初は良いんじゃね?と思ってたけど、おーん??ってのが多かった80点は行かないかなーくらいよな
アニメらしいアニメは作りたくないという意気込みは買うけどならば原作有りの作品じゃなくて1から自分たちで考えて金集めてオリジナルで作れよwww
アーチストだか、映像作家気取りで原作を足蹴にして作品をぶち壊し、制作会社を出禁になった大バ〇者がいました。
私にも好きな作品や続編に期待している作がいっぱいありますので、物作りならばいい加減に学習するか、それが出来ないのならば余計なことはしないで下さい。
スタッフみて、チェンソーマンは見ないことにしたw
多分ドラゴンのことすごい押してたやつがいてそいつに意見言うと干されるとかあったんやろな🤔
監督の格の違い
クリエイターでドラゴンと言えば村上龍さん(トーク·情報·ドキュメンタリー番組、カンブリア宮殿の司会者で有名)だったがチェンソーマンのお陰で変わったなw
あっ、どっちもテレ東に関係してるw
チェンソ面白いし好きだけど、わざわざ金かけてまで見ようとは思わんな。
録画かアマプラで一回見たらもう良いやってなった
アニメのクオリティ70点はあったけど英語の授業で数学の課題提出されてる気分になるんだよな
意味分かんな
俺は読んでないんだけどインタビュー記事でツダケンがキレてるって言われてて笑った
萌えじゃないと歓迎できないなんてことは決してないけど
もし、萌えを軽視している人がアニメ製作者にいるとしたら
創作への視野が狭いだけじゃねえの?
調理師に喩えるなら、死んでもカレーに砂糖は入れない!って意固地になってるようにしか見えない。
どうであれ良作は楽には作れないことに違いはないんだから。
チェンソーマンの監督は、アニメとか以前に映像作品を作ることに興味が薄いんじゃないかって気がした
基本的にぼざろとチェンソーの特に原作ファン層は被らんから
この2作品を比較して話題にしてる人の殆どが外野の野次馬という意味のなさ
チェンソーマンが爆死してんの知らなかった
こんなにアニメ語ってるのに、アニメの出来が会社のおかげって言ってるのはかなしい。
会社は資本を出す立場で、アニメの出来はスタッフに依存する
ぼざろ原作改変ってしてたか?...そういや草咥えてたな...
胸削られたのもある
@@ミジンコ-o5q 今の時代それは仕方ない
単純に期待値の違いだと思う
チェンソーマン→原作はアニメ前から人気で期待値が高かった
ぼざろ→原作はきらら作品ながらそこそこの人気で期待値は普通だった
チェンソーマンは減点方式で評価が下がっていって、ぼざろは加点方式で評価が上がっていったイメージ
誰かが言ってたけど120点だと思ってたけど70点だったチェンソーマンと50点だと思ってたけど75点だったぼざろやな。
@@mmmarooon_888 原作未読で70点なら分かる。120点期待してた俺は60点以上はつけられん。イカレ具合が全く足りない、雰囲気が違う。
ボザロは90オーバーはかたい。いいアニメ。
5点の「誤差」でこんな天国と地獄みたいな結果にはならない。
チェンソー 100→55
ぼざろ 70→95
チェンソー 100→ドラゴン
ぼざろ 70 →95
@@agooddistortion ほんこれ
結局擁護勢の頼みの綱であるMAPPA公式オンラインストアの売り上げはどうなったんだろう
原作改変しても売れるやつはあるっていうけど、それは原作の人気があまりないものであって、原作が人気ならそのままにすべきだよ
逆にチェンソーみたいに雰囲気ガラッと変えて売れたアニメってなんだ?
このスバとか?
アニメ版攻殻機動隊