ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
浜田というと幼い頃に浜田駅が寝台特急出雲1・4号の発着駅ということで名前だけは知っていておそらく大きな街なんだろうなと勝手に思っていました。
寝台特急が東京と結ばれていた。兵庫豊岡の城崎温泉にピッタリな運行。朝早く到着、朝風呂に入れる時間。夜、城崎温泉に入ってあがるピッタリな時間に2本も寝台特急があった。豊岡往復に最適な時間設定だった。
地元を取り上げてくださりありがとうございます😊確かに浜田駅前は他の同規模の都市と比べて栄えています!5年前には百貨店が3店舗ほどありました!すべて閉店しましたが…
一畑、福屋?(これはなんとなく)、あと1件が浮かばん・・・
@@Moffy-er6zo百貨店に入るかわからないですが岩多屋です
@@neocartv9618 なるほど、すっきりしましたありがと
島根にこんな都会があったとは!いつか訪れてみたいです
人口5万人ですか?それにしては、にぎわいを感じます。感覚的には、8万程度の規模感だと思いました。🎉
県立大学もあるんだぜ、学生もやってくる。 ひと昔、殺人事件あったけどな。
90年ほど前、陸軍経理学校があって、じいちゃんが通い、母がここで生まれました。
関西の京都宮津市や、豊岡市より都会ですね。
豊岡も行ったばかりですがなかなか立派でした!宮津は個人的に行きましたが撮影はまだですね!
大手のチェーン店がひととおり揃っていますね。確かに駅前から外れたところでも、人通りがあり、地方にありがちなシャッター街でないのが街の勢いを感じます。
お店が多くて街に人がいるのが活気を感じさせますね!
商店街 、人が最も歩いていそうな時間帯にこれはヤバいでしょ。「都会」はビルより「人」だと実感。
極力人が映り込まないように配慮したというのもあるかもしれません…
浜田市は人口5万人程の島根県西部の都市です✨ね。周布地区はこの動画🎦を見ても分かりましたが浜田市にとって極めて重要な地区みたいです✨ね。浜田市はこの動画🎦を見る🔎限りでは中層のビル🏢が立ち並んでいて5万人都市としてはかなりの発展ぶりです✨ね。郊外もいろんな商業施設があってびっくり(@_@;)しました✨。気候は私の住む福岡県福岡市と同じ日本海側気候です✨が浜田市は福岡市と比べて寒さ🥶がとても厳しいです✨ね。又浜田市と言えば今年、福岡ソフトバンクホークスを引退した浜田高校出身の和田猛投手の出身地です✨ね。これからの浜田市の発展願ってます。またいい動画🎦ありましたらお願い🙏します😊。
山陰にある街でありながら、水産業などのおかげで人口の割にもかなり都会的ですよね!和田選手も話題になりましたね!
25年位前、2年だけですが仕事で浜田に住んでいたものです。変わってるところ変わっていないところもあるようですね。自分がいたころは今ある浜田警察署のところに国立病院(浜田駅北側に移転)があった時代です。そして山陰道(江津道路)ができる前でしたね。そしてセブンイレブンがなかったような気がします。主なコンビニはローソンだったな。COCOストアが数件たしかあった気がする。うろ覚えですが当時を思い出してみると2:00 あたり 周布の当時のパワーシティ浜田はTRIALでなくてイオン。7:46 ここはヤマダでなくてベスト電器だったな7:52 何があったかは覚えてませんがウェルネスはなかった9:40 エディオンは当時はデオデオ、そして東横INなんてなかった10:00 ここの北側もきれいに整備されてるな、そして駅は建て替えられる前だったわ10:24 南側の駅前は、当時とそんなに変わっていないような気がした10:29 ロータリーにあるどんちっちの時計だったか、あれは「全国豊かな海づくり大会」の開催前に設置された覚えがある11:39 ここあたりに昔はスーパーがあったな。名称は一番街だったか、ちょいあやしい・・・11:53 ここに一畑百貨店があったな12:49 シティバルクはゆめタウン系が入る前はSATYだったな13:11 ごうぎんは変わっていないな13:14 江木のかまぼこ店、浜田で有名な赤てんのお店だなまあ、色々とありますなw。ちなみに自分がいた糞ボロアパート、グーグルストリートビューでみたらリフォームされて存在していた・・・ これが一番の驚きw浜田は周布(すふ)もだけど他にも難読漢字地名があります。下府、上府とかね。
当時の様子を詳しく教えてくださりありがとうございます!以前からショッピングモールや百貨店を含め、今とは違う大手チェーンが多数あったのですね!
タカシム氏は本当に各地の姿の発見を求めて事前にガチガチにリサーチしないで成り行きなのが良いね!よーくん動画はTH-camありきの街歩きだもんね~
それが私の性格に合うスタイルなんですよね^^;直接お伝えさせていただいたこともあるのですが、あの方は動画作りが丁寧ですごいなと感じています!
この街は行ってみたくなりました。私が暮らす江戸川区という下町の風情とは全く似通わない場所にとても興味を持ちました。浜田市民の方とも会話してみたくなりました❤
昔夜中浜田を通った時は真っ暗で寂しい所やなって思ったけど明るい時間に見ると全然違いますねこの夏は山の方を走る高規格道路を走行してる時に少しの間だけですが街が見えたけど遠目に見てけっこう狭い所にあるなぁと思ったけどこの動画を見たら思ってたより全然広く感じたしやっぱ実際に行ってみないとわからんもんですね山陰の中で浜田はしっかりした街が形成されてますね
私も歩けば歩くほど発見のある街だと思いました!知れば知るほど歴史や魅力、賑わいを感じます!
昼間はゆめタウンとかあってまだマシだけど夜は食べるところに困った。牛丼チェーン店も郊外にしか無いし…。結局駅前のセブンでコンビニ弁当。これが都会とは流石にねぇ…
駅前ですと飲み屋とかはあるかと思いますが、飲食店が充実しているとは言い難いかもしれません…
広島人にとっての湘南広島のサーファーはみんな浜田に行きます
そういった需要もあるのですね!知りませんでした!
@ 瀬戸内海じゃ波に乗れませんからね
津和野は行かなかったのね。人口6600人の小さい街だから、動画の趣旨に合いませんが。
当初は津和野の予定でした!山陰の滞在スケジュールが過密で、思うようにいかず浜田市の再訪となりました^^;
@@Taka-sim次回のお楽しみです。
これで都会は無理があるかと、、
@@黒田ねこ-t3w 山陰の中で見たら都会でしょ 島根県石見地方は人口少ないし本当に田舎だしね その中で浜田市は人口五万人ながらまだ栄えてる方
合併当初は6万人以上居たんですがね
タカシムさんはどこもかしこもとりあえず都会だと言いますから真に受けない方が‥五島市を都会だと言った時には、五島好きですがさすがに違うだろうと思いました
都会というのは確かに厳しいところがあるかもしれませんね。ただ、山陰西部の方では栄えているところですね。自分的にはどちらかといえば益田の方が街のような気もしますけど・・・
都会、田舎は相対的に決める
大都会!
浜田というと幼い頃に浜田駅が寝台特急出雲1・4号の発着駅ということで名前だけは知っていて
おそらく大きな街なんだろうなと勝手に思っていました。
寝台特急が東京と結ばれていた。兵庫豊岡の城崎温泉にピッタリな運行。朝早く到着、朝風呂に入れる時間。夜、城崎温泉に入ってあがるピッタリな時間に2本も寝台特急があった。豊岡往復に最適な時間設定だった。
地元を取り上げてくださりありがとうございます😊
確かに浜田駅前は他の同規模の都市と比べて栄えています!5年前には百貨店が3店舗ほどありました!すべて閉店しましたが…
一畑、福屋?(これはなんとなく)、あと1件が浮かばん・・・
@@Moffy-er6zo
百貨店に入るかわからないですが岩多屋です
@@neocartv9618
なるほど、すっきりしました
ありがと
島根にこんな都会があったとは!いつか訪れてみたいです
人口5万人ですか?それにしては、にぎわいを感じます。感覚的には、8万程度の規模感だと思いました。🎉
県立大学もあるんだぜ、学生もやってくる。 ひと昔、殺人事件あったけどな。
90年ほど前、陸軍経理学校があって、じいちゃんが通い、母がここで生まれました。
関西の京都宮津市や、豊岡市より都会ですね。
豊岡も行ったばかりですがなかなか立派でした!宮津は個人的に行きましたが撮影はまだですね!
大手のチェーン店がひととおり揃っていますね。確かに駅前から外れたところでも、人通りがあり、地方にありがちなシャッター街でないのが街の勢いを感じます。
お店が多くて街に人がいるのが活気を感じさせますね!
商店街 、人が最も歩いていそうな時間帯にこれはヤバいでしょ。
「都会」はビルより「人」だと実感。
極力人が映り込まないように配慮したというのもあるかもしれません…
浜田市は人口5万人程の島根県西部の都市です✨ね。周布地区はこの動画🎦を見ても分かりましたが浜田市にとって極めて重要な地区みたいです✨ね。浜田市はこの動画🎦を見る🔎限りでは中層のビル🏢が立ち並んでいて5万人都市としてはかなりの発展ぶりです✨ね。郊外もいろんな商業施設があってびっくり(@_@;)しました✨。気候は私の住む福岡県福岡市と同じ日本海側気候です✨が浜田市は福岡市と比べて寒さ🥶がとても厳しいです✨ね。又浜田市と言えば今年、福岡ソフトバンクホークスを引退した浜田高校出身の和田猛投手の出身地です✨ね。これからの浜田市の発展願ってます。またいい動画🎦ありましたらお願い🙏します😊。
山陰にある街でありながら、水産業などのおかげで人口の割にもかなり都会的ですよね!
和田選手も話題になりましたね!
25年位前、2年だけですが仕事で浜田に住んでいたものです。変わってるところ変わっていないところもあるようですね。
自分がいたころは今ある浜田警察署のところに国立病院(浜田駅北側に移転)があった時代です。
そして山陰道(江津道路)ができる前でしたね。
そしてセブンイレブンがなかったような気がします。主なコンビニはローソンだったな。COCOストアが数件たしかあった気がする。
うろ覚えですが当時を思い出してみると
2:00 あたり 周布の当時のパワーシティ浜田はTRIALでなくてイオン。
7:46 ここはヤマダでなくてベスト電器だったな
7:52 何があったかは覚えてませんがウェルネスはなかった
9:40 エディオンは当時はデオデオ、そして東横INなんてなかった
10:00 ここの北側もきれいに整備されてるな、そして駅は建て替えられる前だったわ
10:24 南側の駅前は、当時とそんなに変わっていないような気がした
10:29 ロータリーにあるどんちっちの時計だったか、あれは「全国豊かな海づくり大会」の開催前に設置された覚えがある
11:39 ここあたりに昔はスーパーがあったな。名称は一番街だったか、ちょいあやしい・・・
11:53 ここに一畑百貨店があったな
12:49 シティバルクはゆめタウン系が入る前はSATYだったな
13:11 ごうぎんは変わっていないな
13:14 江木のかまぼこ店、浜田で有名な赤てんのお店だな
まあ、色々とありますなw。
ちなみに自分がいた糞ボロアパート、グーグルストリートビューでみたらリフォームされて存在していた・・・ これが一番の驚きw
浜田は周布(すふ)もだけど他にも難読漢字地名があります。下府、上府とかね。
当時の様子を詳しく教えてくださりありがとうございます!
以前からショッピングモールや百貨店を含め、今とは違う大手チェーンが多数あったのですね!
タカシム氏は本当に各地の姿の発見を求めて事前にガチガチにリサーチしないで成り行きなのが良いね!
よーくん動画はTH-camありきの街歩きだもんね~
それが私の性格に合うスタイルなんですよね^^;
直接お伝えさせていただいたこともあるのですが、あの方は動画作りが丁寧ですごいなと感じています!
この街は行ってみたくなりました。
私が暮らす江戸川区という下町の風情とは全く似通わない場所にとても興味を持ちました。
浜田市民の方とも会話してみたくなりました❤
昔夜中浜田を通った時は真っ暗で寂しい所やなって思ったけど明るい時間に見ると全然違いますね
この夏は山の方を走る高規格道路を走行してる時に少しの間だけですが街が見えたけど遠目に見てけっこう狭い所にあるなぁと思ったけどこの動画を見たら思ってたより全然広く感じたしやっぱ実際に行ってみないとわからんもんですね
山陰の中で浜田はしっかりした街が形成されてますね
私も歩けば歩くほど発見のある街だと思いました!
知れば知るほど歴史や魅力、賑わいを感じます!
昼間はゆめタウンとかあってまだマシだけど夜は食べるところに困った。牛丼チェーン店も郊外にしか無いし…。結局駅前のセブンでコンビニ弁当。これが都会とは流石にねぇ…
駅前ですと飲み屋とかはあるかと思いますが、飲食店が充実しているとは言い難いかもしれません…
広島人にとっての湘南
広島のサーファーはみんな浜田に行きます
そういった需要もあるのですね!知りませんでした!
@
瀬戸内海じゃ波に乗れませんからね
津和野は行かなかったのね。
人口6600人の小さい街だから、動画の趣旨に合いませんが。
当初は津和野の予定でした!
山陰の滞在スケジュールが過密で、思うようにいかず浜田市の再訪となりました^^;
@@Taka-sim
次回のお楽しみです。
これで都会は無理があるかと、、
@@黒田ねこ-t3w 山陰の中で見たら都会でしょ 島根県石見地方は人口少ないし本当に田舎だしね その中で浜田市は人口五万人ながらまだ栄えてる方
合併当初は6万人以上居たんですがね
タカシムさんはどこもかしこもとりあえず都会だと言いますから真に受けない方が‥五島市を都会だと言った時には、五島好きですがさすがに違うだろうと思いました
都会というのは確かに厳しいところがあるかもしれませんね。
ただ、山陰西部の方では栄えているところですね。
自分的にはどちらかといえば益田の方が街のような気もしますけど・・・
都会、田舎は相対的に決める
大都会!