ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんて親切な動画❣️表編みとか増し目とか、記号はわかるのですが、編み図が読めなく、見てもどこから始めるのかとか、数字の羅列が何なのかとか前後差のつけ方など、意味がわからなかったので助かります。やってみたくなりました😊
編み図、難しいですよね😅 嬉しいです😊 ぜひチャレンジしてみてください!
こんばんは。シンプルもいいですね😊
毛糸の色が素敵なのでシンプルでも十分楽しめます🥳
待っていました🥺
嬉しいコメントありがとうございます🥹編み物時間楽しんでもらえたら嬉しいです☺️
インスタで拝見したときから袖のかわいさに惹かれて、動画を楽しみにしていました☺️質問なのですが、動画と違う毛糸で挑戦してみようと考えています。始めの作り目が96目でスタートする計算になったのですが、途中の別鎖は同じ目数で大丈夫ですか?初心者🔰でして、おかしな質問でしたらすみません💦🙏
コメントありがとうございます😊96目と言うことは糸がたぶん細いんですよね!なので同じ目数だと脇下のマチの長さが短くなりますがそれでも大丈夫ならいいと思います🧶宜しくお願い致します🙇♀️
お返事ありがとうございます🥲✨なるべく同じ形にしたいので、別鎖12目で編んでみようと思います🙌以前の動画にあった子どもサイズのなごみニットも編んでいます🤭たくさん素敵な作品を見せてくださってありがとうございます🧶💓
@@みみ-h1c7b かしこまりました^_^また何かありましたら聞いて下さい!なごみニットもありがとうございます♪是非これからも編み物楽しんでもらえたら嬉しいです☺️宜しくお願い致します😀
素敵な動画ありがとうございます。最初の作り目の部分ですが、大体何センチ位になりますか?動画と見比べて、少し短い気がするんです。お時間のある時に教えていただけると嬉しいです✨
@@riri4616 お返事が遅れてしまいすみません🙇♀️22cmくらいでしょうか。ただ編み始めはもっと小さいです!編み始めの時の大きさはちょっと分からないのですが、伸びる作り目なので頭が入らないと言うことはないと思います💡宜しくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございます!頑張って編みます❤これからも応援してます❤
初心者です!とてもかわいいので編みはじめています。とりあえず見たまま編んでいるのですが、教えていただきたいところがあります。偶数段の巻き増し目ですが、、、表編みを挟んで、右側が左巻き増し目、右側が左巻きまし目と認識しているのですが。トップダウンだからそうした編み方ということでしょうか?初心者ですみません🙇
コメントありがとうございます!トップダウンにも色々な増し目の仕方があります。ただ私はこの増し目にしているだけですよ🔍左右で巻き方を変えることで編み地の目の向きが変わるから左右違う方向で編んでます🧶よろしくお願いします❤︎
着丈だけを変えたい場合は、袖下から下を巻きまし目せずに、表編みの段数を増やせばいいでしょうか?
コメントありがとうございます!前半の26:00からの所で段数を多く編むと着丈が長くなります🧶宜しくお願い致します‼️
ありがとうございます😄
輪針ってどこの使ってらっしゃいますか?輪針を始めてみたい!と動画を拝見して思いました!
コメントありがとうございます😊針は主にキャリーシーのロングを使ってます😃付け替え用なので色々な物が編めてオススメです🧶
明けましておめでとうございます🎍はじめまして🙇毛糸はどちらで購入されますか?今わたしも動画を観ながらチャレンジしております😊
明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします😊毛糸はフースと言う京都の毛糸屋さんで販売しているTeddyを使用しています。検索してみて下さいね!宜しくお願い致します🙂↕️
こんにちわ😊キャリーcロングで編んでますが、12号、13号はあるけど、14号は売ってないですよね?14号はどちらの針をお使いですか?
コメントありがとうございます!そうなんですよ💦あれはなんでなんですかね?謎です🫨お家にあるのはおそらくクローバーの輪針です!🧶 宜しくお願い致します!
こちらサイズを自分で調整したい場合は、目数を偶数にすればよろしいでしょうか?
コメントありがとうございます🙂↕️着丈のみ調整が可能で、袖の減らし目もあるので、着丈以外変える場合はご自身ですべて計算して頂くしかないです🙇宜しくお願い致します🧶
こちら今作っているのですが巻き増し目が分かりません。右上、左上はどこを見ているのですか?調べても出てこないので進めません。
コメントありがとうございます。糸の向きなんですが、説明が難しいので良かったらこちらをご覧下さい。th-cam.com/video/3n908R7vEgU/w-d-xo.htmlsi=e-YFk3DjC0GnxE5r
コメント失礼します。素敵なパターンをありがとうございます♪完成しましたが、ラグラン線が若干ですが、左右非対称になりました。。。目数は合っていると思うので、力加減かなと思っているのですが、他に考えられる原因はありますでしょうか?
コメントありがとうございます!そうですね、実際見てみないと分からないですが恐らく力加減かなぁとは思います。スチームなどで目を整えてみるのも良いかと思います🧶
この作り目は知りませんでした。
コメントありがとうございます。色々な編み方がありますからね、よかったです^_^
なんて親切な動画❣️
表編みとか増し目とか、記号はわかるのですが、編み図が読めなく、見てもどこから始めるのかとか、数字の羅列が何なのかとか前後差のつけ方など、意味がわからなかったので助かります。
やってみたくなりました😊
編み図、難しいですよね😅 嬉しいです😊 ぜひチャレンジしてみてください!
こんばんは。シンプルもいいですね😊
毛糸の色が素敵なのでシンプルでも十分楽しめます🥳
待っていました🥺
嬉しいコメントありがとうございます🥹
編み物時間楽しんでもらえたら嬉しいです☺️
インスタで拝見したときから袖のかわいさに惹かれて、動画を楽しみにしていました☺️
質問なのですが、動画と違う毛糸で挑戦してみようと考えています。始めの作り目が96目でスタートする計算になったのですが、途中の別鎖は同じ目数で大丈夫ですか?
初心者🔰でして、おかしな質問でしたらすみません💦🙏
コメントありがとうございます😊
96目と言うことは糸がたぶん細いんですよね!なので同じ目数だと脇下のマチの長さが短くなりますがそれでも大丈夫ならいいと思います🧶
宜しくお願い致します🙇♀️
お返事ありがとうございます🥲✨
なるべく同じ形にしたいので、別鎖12目で編んでみようと思います🙌
以前の動画にあった子どもサイズのなごみニットも編んでいます🤭
たくさん素敵な作品を見せてくださってありがとうございます🧶💓
@@みみ-h1c7b かしこまりました^_^また何かありましたら聞いて下さい!
なごみニットもありがとうございます♪
是非これからも編み物楽しんでもらえたら嬉しいです☺️宜しくお願い致します😀
素敵な動画ありがとうございます。最初の作り目の部分ですが、大体何センチ位になりますか?
動画と見比べて、少し短い気がするんです。お時間のある時に教えていただけると嬉しいです✨
@@riri4616 お返事が遅れてしまいすみません🙇♀️22cmくらいでしょうか。ただ編み始めはもっと小さいです!編み始めの時の大きさはちょっと分からないのですが、伸びる作り目なので頭が入らないと言うことはないと思います💡
宜しくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございます!頑張って編みます❤これからも応援してます❤
初心者です!
とてもかわいいので編みはじめています。とりあえず見たまま編んでいるのですが、教えていただきたいところがあります。偶数段の巻き増し目ですが、、、表編みを挟んで、右側が左巻き増し目、右側が左巻きまし目と認識しているのですが。トップダウンだからそうした編み方ということでしょうか?
初心者ですみません🙇
コメントありがとうございます!
トップダウンにも色々な増し目の仕方があります。ただ私はこの増し目にしているだけですよ🔍左右で巻き方を変えることで編み地の目の向きが変わるから左右違う方向で編んでます🧶
よろしくお願いします❤︎
着丈だけを変えたい場合は、袖下から下を巻きまし目せずに、表編みの段数を増やせばいいでしょうか?
コメントありがとうございます!
前半の26:00からの所で段数を多く編むと着丈が長くなります🧶宜しくお願い致します‼️
ありがとうございます😄
輪針ってどこの使ってらっしゃいますか?輪針を始めてみたい!と動画を拝見して思いました!
コメントありがとうございます😊
針は主にキャリーシーのロングを使ってます😃付け替え用なので色々な物が編めてオススメです🧶
明けましておめでとうございます🎍
はじめまして🙇
毛糸はどちらで購入されますか?
今わたしも動画を観ながらチャレンジしております😊
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします😊
毛糸はフースと言う京都の毛糸屋さんで販売しているTeddyを使用しています。
検索してみて下さいね!宜しくお願い致します🙂↕️
こんにちわ😊キャリーcロングで編んでますが、12号、13号はあるけど、14号は売ってないですよね?14号はどちらの針をお使いですか?
コメントありがとうございます!
そうなんですよ💦あれはなんでなんですかね?
謎です🫨お家にあるのはおそらくクローバーの輪針です!🧶 宜しくお願い致します!
こちらサイズを自分で調整したい場合は、目数を偶数にすればよろしいでしょうか?
コメントありがとうございます🙂↕️
着丈のみ調整が可能で、袖の減らし目もあるので、着丈以外変える場合はご自身ですべて計算して頂くしかないです🙇
宜しくお願い致します🧶
こちら今作っているのですが巻き増し目が分かりません。右上、左上はどこを見ているのですか?調べても出てこないので進めません。
コメントありがとうございます。
糸の向きなんですが、説明が難しいので良かったらこちらをご覧下さい。
th-cam.com/video/3n908R7vEgU/w-d-xo.htmlsi=e-YFk3DjC0GnxE5r
コメント失礼します。
素敵なパターンをありがとうございます♪
完成しましたが、ラグラン線が若干ですが、左右非対称になりました。。。
目数は合っていると思うので、力加減かなと思っているのですが、他に考えられる原因はありますでしょうか?
コメントありがとうございます!
そうですね、実際見てみないと分からないですが恐らく力加減かなぁとは思います。
スチームなどで目を整えてみるのも良いかと思います🧶
この作り目は知りませんでした。
コメントありがとうございます。
色々な編み方がありますからね、よかったです^_^