ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うぽつ
コーネフのとこに辿り着く頃に将軍方が満身創痍になってしまいます😣どうすれば進めますか?
コーネフに辿り着く前に満身創痍なら、HQ・将軍の強化をして、地力を上げた方が良いかと思いますコーネフをに辿り着いて、倒した時に満身創痍なら、敵の士気が下がるまで待って一気に攻めると良いかもしれませんコーネフはかなり手強いのである程度の被害まで止む無しと考えた方が良いでしょう
コーネフは倒せるのですがその後包囲されがちで苦戦しています。あと核を使うタイミングも教えていただけると嬉しいです。
どうしたら無課金でそんなに技術スキルや勲章を上げれるのか教えて頂けないでしょうか?何か効率の良い方があるのでしょうか?
勲章に関しては、地道に地道にコツコツと集めるしかないですね奇観を建てれば1日に200くらい溜まったりもしますから、のんびーりと集めましょう資源に関しては1939フィンランド周回だったりと、征服やシナリオを周回して集めましょうiPhoneやスマホなどの電池を気にしないなら、征服を放置して朝起きたら勝って資源もらえる、みたいなこともできます放置周回は1939フィンランドや1943ソ連などですかね頑張って土日中にまとめて動画にしてみます(多分無理ですが)
一応作ってみました。土日と言いましたが、連休中なのでセーフということでth-cam.com/video/UWf-vOzmUoA/w-d-xo.html
これの普通の奴攻略できない…
まだ解説付きを上げてなくて申し訳ないです普通の場合も同じような攻略法になるかと思います。どんな将軍を持っている、どこで詰まる、など教えて頂ければ、ある程度細かな解説はできるかもしれません
世界の覇者Ⅳ解説実況 マンシュタインとグデーリアンとコーネフとロンメルとモーデルとルントシュテトと南雲と山本です途中核兵器を大量に落とされてスーパー戦車が大ダメージを受けるか最悪殲滅されてしまいます
核兵器を大量に落とされる、というのは具体的に何ターン目にどのような状況で何発ほど落とされるか分かりますか?確認のプレイをしてきましたが、大量に落とされるというのはありませんでしたただ私の確認ミスかもしれませんし、もしかしたらHQなどの差があるために、私のプレイだと核は落としてこないのかもしれません
世界の覇者Ⅳ解説実況 12ターン目の後にスーパー戦車に落とされます
大量というのはよくわかりませんが、ジューコフが喋ったターンには水爆?が落とされますので、そのターンには対空ミサイルのある施設にユニットを出来る限り逃がしておきましょうまた、同時に敵の士気も上がりますから、進軍を止めてある程度防衛して、敵の士気が戻ってから進軍を始めましょう水爆を撃たれるのを防ぐというのは不可能ではありませんが、12ターンまでに右下奥のミサイル都市を取らないとダメだったはずなので、あまりオススメはできません
ビルマの戦いがクリアできません。手持ち将軍はマイシュタイン、メッセです。毎回あと、数ターンあれば…と言うところで34ターン終わります。本当に無理です。
ビルマの戦いは枢軸の普通ですかね?あそこは結構難しいと言われているので何回かやってると、ヤンゴンを友軍が落とさず、自軍が落とせるタイミングがたまにありますから、その時にヤンゴンを占領して重戦車3か2を生産、マンシュタインを付けると楽になるかとそのあとはある程度資金貯めつつ北上していって、アレクサンダーや北西都市を空軍で削って、北東都市は将軍を向かわせて占領というような感じでしょうか
世界の覇者Ⅳ解説実況 ヤンゴンって書いてないと思うんですが…。どこの都市ですかね?
初期都市のすぐ左上にあるⅣ都市です大体は3、4ターンくらいで山下さんが占領しますが、たまに上手いこと自軍が占領できるタイミングがあるので占領しましょう
世界の覇者Ⅳ解説実況 ヤンゴンですか!あそこですね!毎回あそこは落としてるのですが…それでも無理なんです…
あと細かいポイントとしてはオーキンレックを倒す時に出来る限り挟んで相手の士気を下げること一番北の都市を落とす時は最初はウェーヴェルを出来る限り無視して迅速に落とすことアレクサンダーは空軍で出来る限り削ること北東の都市には重戦車や曲射砲など射程2の強めのユニットを早めに派遣、また占領できるように近くに歩兵を待機させておくこと友軍に都市を取られすぎないようにすることなどですかね
なぜ、マインシュタインがそんなに強い?俺のより強くないか?
マンシュタインは持っていませんので、グデーリアンのことですかね?装甲突撃と平原の戦いをLv.5まで上げていますので通常の火力はマンシュタインと同等まで出せます
うぽつ
コーネフのとこに辿り着く頃に将軍方が満身創痍になってしまいます😣どうすれば進めますか?
コーネフに辿り着く前に満身創痍なら、HQ・将軍の強化をして、地力を上げた方が良いかと思います
コーネフをに辿り着いて、倒した時に満身創痍なら、敵の士気が下がるまで待って一気に攻めると良いかもしれません
コーネフはかなり手強いのである程度の被害まで止む無しと考えた方が良いでしょう
コーネフは倒せるのですがその後包囲されがちで苦戦しています。あと核を使うタイミングも教えていただけると嬉しいです。
どうしたら無課金でそんなに技術スキルや勲章を上げれるのか教えて頂けないでしょうか?何か効率の良い方があるのでしょうか?
勲章に関しては、地道に地道にコツコツと集めるしかないですね
奇観を建てれば1日に200くらい溜まったりもしますから、のんびーりと集めましょう
資源に関しては1939フィンランド周回だったりと、征服やシナリオを周回して集めましょう
iPhoneやスマホなどの電池を気にしないなら、征服を放置して朝起きたら勝って資源もらえる、みたいなこともできます
放置周回は1939フィンランドや1943ソ連などですかね
頑張って土日中にまとめて動画にしてみます(多分無理ですが)
一応作ってみました。
土日と言いましたが、連休中なのでセーフということで
th-cam.com/video/UWf-vOzmUoA/w-d-xo.html
これの普通の奴攻略できない…
まだ解説付きを上げてなくて申し訳ないです
普通の場合も同じような攻略法になるかと思います。
どんな将軍を持っている、どこで詰まる、など教えて頂ければ、ある程度細かな解説はできるかもしれません
世界の覇者Ⅳ解説実況 マンシュタインとグデーリアンとコーネフとロンメルとモーデルとルントシュテトと南雲と山本です
途中核兵器を大量に落とされてスーパー戦車が大ダメージを受けるか最悪殲滅されてしまいます
核兵器を大量に落とされる、というのは具体的に何ターン目にどのような状況で何発ほど落とされるか分かりますか?
確認のプレイをしてきましたが、大量に落とされるというのはありませんでした
ただ私の確認ミスかもしれませんし、もしかしたらHQなどの差があるために、私のプレイだと核は落としてこないのかもしれません
世界の覇者Ⅳ解説実況 12ターン目の後にスーパー戦車に落とされます
大量というのはよくわかりませんが、ジューコフが喋ったターンには水爆?が落とされますので、そのターンには対空ミサイルのある施設にユニットを出来る限り逃がしておきましょう
また、同時に敵の士気も上がりますから、進軍を止めてある程度防衛して、敵の士気が戻ってから進軍を始めましょう
水爆を撃たれるのを防ぐというのは不可能ではありませんが、12ターンまでに右下奥のミサイル都市を取らないとダメだったはずなので、あまりオススメはできません
ビルマの戦いがクリアできません。
手持ち将軍はマイシュタイン、メッセです。毎回あと、数ターンあれば…と言うところで34ターン終わります。本当に無理です。
ビルマの戦いは枢軸の普通ですかね?
あそこは結構難しいと言われているので
何回かやってると、ヤンゴンを友軍が落とさず、自軍が落とせるタイミングがたまにありますから、その時にヤンゴンを占領して重戦車3か2を生産、マンシュタインを付けると楽になるかと
そのあとはある程度資金貯めつつ北上していって、アレクサンダーや北西都市を空軍で削って、北東都市は将軍を向かわせて占領
というような感じでしょうか
世界の覇者Ⅳ解説実況 ヤンゴンって書いてないと思うんですが…。どこの都市ですかね?
初期都市のすぐ左上にあるⅣ都市です
大体は3、4ターンくらいで山下さんが占領しますが、たまに上手いこと自軍が占領できるタイミングがあるので占領しましょう
世界の覇者Ⅳ解説実況 ヤンゴンですか!あそこですね!毎回あそこは落としてるのですが…それでも無理なんです…
あと細かいポイントとしては
オーキンレックを倒す時に出来る限り挟んで相手の士気を下げること
一番北の都市を落とす時は最初はウェーヴェルを出来る限り無視して迅速に落とすこと
アレクサンダーは空軍で出来る限り削ること
北東の都市には重戦車や曲射砲など射程2の強めのユニットを早めに派遣、また占領できるように近くに歩兵を待機させておくこと
友軍に都市を取られすぎないようにすること
などですかね
なぜ、マインシュタインがそんなに強い?
俺のより強くないか?
マンシュタインは持っていませんので、グデーリアンのことですかね?
装甲突撃と平原の戦いをLv.5まで上げていますので通常の火力はマンシュタインと同等まで出せます