ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
内川の発言で色々性格に難ありとか言われる事あるけど負けるのはともかく練習する気もないチーム見てたら言いたくなるのもわかる😅💦よくここから今の強さになったな
内川は引退の時、神宮でファンに挨拶しにグラウンド1周した際にベイスターズファンが居るレフトスタンド前に差し掛かった瞬間泣き崩れるようになっていた事が全てを雪いでくれた気がしてもらい泣きした。
近年OBイベントとかで来てくれるし、本当は純粋に野球がしたかっただけなのかなってチームが当時マジでやばすぎたたけで
こんな解体寸前のチームに今やサイ・ヤング投手やそれに匹敵する生え抜きエースたちスター選手が躍動してるの普通に泣けるな
3:50ここでわざわざ指名したのに、結局あのたまげたスキャンダルで指名回避ってのが芸術点高すぎる
なんの事ですかね?
キヨシが来てから本当に横浜の試合楽しくなったよ勝利インタビューがただのファンおじなのが印象的だった
暗黒全盛期を変える為に中畑監督はまず挨拶に返事を返す事を教えたからな
村田が監督室で寝てた、大矢監督を選手どころかコーチ陣すら全員無視してた、キャンプでスパイク穿いてなかった この辺の暴露話がOBの高木豊や駒田によるものだから恐ろしい 駒田の暴露に至ってはコラムに堂々と載せられた発言だし
今年で51年間ベイスターズオールドファンをしているけど、この暗黒期だけ完全に心が、離れていたなぁ~😢
全部胸糞で草生えんのだがDeNAの企業努力は改めてすごいよ
こんな内川がベイスターズの試合解説したり場内イベントに参加してくれるの、何とも言えない気持ちになるなぁ…
TBS時代には恨みがあっても、DeNAには恨みはないからね。
完全に別のチームとして見てると思う。
今のベイスターズ💫なら…
何のための前進守備なんだー!は何回見ても聞いても笑ってしまうwwwwww
暗黒横浜はヤバかった。中畑監督が就任したとき真剣に練習をする選手に「そんなにアピールしたいのか」「首脳陣におべっかを使っている」とバカにする選手もいたとか。苦言を呈した選手の中にも本当は大して練習をしていないのもいたのかも。
マジで清が就任して本当に良かった。
移籍した内川に「横浜を出る喜び」なんて屈辱的な事を言われていたのが、今じゃ宮崎ぷーさんやヤスアキなどが残留し「横浜に残る喜び」を感じてくれているのはチームの環境や雰囲気がすごく良いんだろうなって思う。暗黒時代を知る現役ベイスターズ所属選手の藤田一也や田中健二朗は現在、古参選手としてチームを支える存在となっているのが感慨深い。
藤田は平成25年楽天イーグルスでパ・リーグ優勝,日本シリーズ制覇にも貢献果たす,来季から育成コーチ
ひどいひどいと聞いてはいたが、初っ端から笑った(笑っちゃいけないんだろうが)そら内川も出ていくし色々言われてもしょうがないむしろよくこの環境で腐らずにいられたし、番長なんかは居残り続けていてくれたよ
12:46高木豊ですら最下位予想とかやばいな
暗黒横浜ベイスのエピソードでしか得られない栄養がここにある
栄養過多になっちまう
病気になりそう
本当今思い返しても最悪な時代だった落ち切るところまで落ちたから復活は簡単だ、なんてのは甘いDeNAが親会社になった事最初の監督が中畑だった事他にもさまざまな要因があるだろうが奇跡的にもベイスターズを愛して支えてくれたスタッフ、コーチ陣がいたから今のベイスターズがあるのだと思う
6:33 このコンバートが09WBCで日本を救ったのがおもろい
TBSは一生野球中継関わらない方が一番良いのではと思ったファンいるだろうな。
こういう当時をしらない層が聞きかじった情報だけで面白おかしく囃し立てるけど、当時の絶望感はすごかったぞ。なにせ期待の若手がみんな経験値リセットするんだからな。
こんな漆黒のチームを変えた中畑監督が偉大すぎる
ほんとそれな!
漆黒じゃなくて暗黒
中畑清って、もっと評価されるべき野球人である事は間違いない。
監督就任のタイミングを考えれば、中畑さんはもっと評価されなければならない。
中畑の改革ベンチで試合を見よう 草w
なんかこう一通り見て思うけどそんな暗黒を切り抜けて監督にまでなった番長は功労者だよね。
こんな中でも個人タイトル獲得した選手がいることが凄いww
バレンティン60本も最下位ヤクルトだったから、逆に弱い時の方が個人成績伸ばしやすいのかも…
最下位だから油断して撃たれる的な?
@@dx-rx5gx弱すぎたらチームバッティングをする必要がそこまでなくて自分の成績を第一に考えれるのもあるんじゃないかな
横浜の選手は移籍する為に頑張ってたんじゃない?
雑魚チーム相手にエース級当てる球団がいなかったんだろ多分
暗黒期もあったがあと4回で日本一だぞ!頑張れ横浜😆
ポジれるところがなさすぎて、下園の選球眼と細山田のリードがポジ対象になってた話好き
野球少年でもなかったけど小学生の時ハマスタ初めて行って、せっかくだからってことで選手グッズ投げてくれるたまりで待ってたら奇跡的に帽子をキャッチできて、おおおヤッター!って思った次の瞬間大人にすごい力でひったくられたなぁ野球のスタジアム見ると毎回それ思い出す
たまにテレビとかで見る光景
50個とか面白エピソード多すぎるわ🤣でも阪神の暗黒期の面白エピソードは334個あるって神のお告げが...😇
ぶっちゃけ暗黒阪神の暗黒ぶりに比べたらマシだと思う。
DeNAになった2012年挨拶から教えたキヨシ監督と新規コーチ陣に高木豊やデニーを何とか連れて来た高田GMが一番凄い。当時のコーチ陣に波留や白井が居たけど選手と遊んでいたのと同じ。そういえばデニー投手コーチ時代山口や小杉とか国吉はマウンドの上でビンタ喰らってましたね。
村田さんが戻ってくると聞いて、この動画を見たが、村田さんがチームに悪影響を与えないことを願うばかり。
自分も卵を投げつけられるようなチームにした要因となった一人なのに、激怒してFAに心が傾くという点はさすがで草w
番長もFA権行使したという事実
今ブラックとか言われてる企業にこの当時の横浜のマニュアルをぜひ販売させてあげたい
横浜とオリックスの暗黒期はやばいね。でも、今は優勝争いできるくらいの戦力になっているのがすごい
争いは出来ても優勝してない今年こそ優勝かな。
優勝争いするだけで俺は凄く感動しているよ
現時点のベイスターズ関東セリーグで順位が1番上。巨人ヤクルトより強い
@@特急さざなみ1号h阪神タイガース優勝やあ
かつて電波少年でセ・リーグの各球団のファンを1人づつ集めてそれぞれ応援してるチームが勝ったら食事支給、負けたら飯抜きっていう生活を送るって企画をやったら横浜が勝てなさすぎて横浜ファンのメンバーが10日間以上絶食する羽目になった挙句重度の栄養失調で病院に担ぎ込まれてドクターストップからの番組降板という事態になった事も・・・
2002年でしたね(ちなみにあの年は阪神も大型連敗で死にかけそうになってた。)
初代中畑監督もスゴいけど1からチームを改革したDeNAがスゴすぎる…😮オリとベイスターズ💫は長い長い暗黒期を共に乗り切ってきた同士みたいなもんやからガンバって欲しい🤗by オリファン
マジでこんなチームが優勝争いできる順位まで来たの奇跡だわ
暗黒期の横浜戦のラジオを車で聞いた時、若手のアナウンサーが「素人の私がいうのも何ですが、横浜の選手は何の策もなくバッターボックスに入って、当たったか当たらなかったをただ考えてるようにしか見えないんですよね」と痛烈に扱き下ろしていたのを聞いいて、その後の解説者のコメントが何も頭に入ってこなくなりました。
5:47 ???『何故そんなに変化球ばかりに頼るのか那須野ォ!!』
内川聖一は最高出塁率も獲得しましたよ
ヤロハマベイスターズ!昔応援してた📣
ウッドって助っ人は来日当初Max150キロを超えるって言われてたけど、実際はMax130キロで変化球はスローボールだけ。コントロールはド真ん中かボールの2択しかないくらい悪く、毎回5イニングもたない。でも、ローテーションを1年間守ったという理由でファンからは神助っ人と呼ばれ、2億払ってでも良いから、契約しろと言う声が複数あがる。
尺が足りないおそらく2800個はあると思う
そんなチームをずっと応援してきた自分が修行僧に思えるわ。
中畑監督ってほんま凄かったんやな
親会社のやる気が重要だということがわかるね。DeNAが最高に素晴らしい。
12:48笘篠さんの所巨人が二つになってる笑横浜最下位予想満場一致じゃなくカープ大好きの笘篠さんが唯一カープを最下位予想にしてる笑
阪神が抜けているんですね。
47番目の駒田さんのエピソード結構好きw
TBSのときは自番組内で内川のアゴいじったり、子供ながらにガキくさいことやってるなーって呆れてた。
中畑監督はよく頑張ってくれたよ。
1回崩壊したら完全に立て直すのに10年かかるのやば過ぎやろ
TBS→DeNAの組織改革のストーリーって野球チームだけでなく、組織マネジメントの貴重な成功サンプルだよなぁ
暗黒の極みすぎるw
この当時の、中日と横浜の立場が逆転している。この長年、中日が暗黒期になっているけど、これ見ると、当時の横浜は今の中日以上にこんなに酷かったんだなあと!
中日の暗黒時代は万年最下位じゃなくてあくまでも万年Bクラスだからなぁ比較するべきは暗黒時代の広島で横浜は唯一無二
「50個ご紹介します」とかサラッと言ってて冒頭から吹いた
ノリが来た時に村田がしっかり走れますかと言ったのを思い出した。
11:40村田さん移籍して当たり前すぎるエピソード…当時の横浜ファンも頭おかしすぎ
マジでそれ。よく言われる、村田が暗黒の元凶説だが、未熟児で生まれた長男を助けてくれた医療界の為に寄付をしたり、引退の際に『パパが2000本安打まで足りなかった135本、僕がプロになって打ちます』と立派な事を言える次男を育てたり、これほどの人物すら普通には振る舞えなかったくらい、当時のチーム状況がおかしかったという事だろう。そりゃあ駒田コーチやファンにも言い分があったかもしれんが、結局は上手くいかない原因を、全部村田に押し付けていただけでは?
暗黒時代は全く観客が入らなかったが、DeNAになって弱くてもイベント等のファンサで観客を増やすことに成功し今に至る。そのファンサに他球団の監督がいちゃもんつけてくるのはわけわからん
でも逆を言えばファンサービスや営業努力で集客してるってだけなんですよね。チームとしては暗黒期よりはマシになってはいますが、98年以降、一度もリーグ優勝していないし、野球の魅力で客入りがよくなっているわけではないんですよ。だからスタンドの雰囲気がレジャー気分で観に来てる客層が増えました。2000年代からハマスタに通ってましたが、最近はそういう雰囲気が嫌で逆にあまり行かなくなりました。
@@labotv9776そらお前、アレやビリでイベント下手でも35000人入る中日みたいな固定ファンがおればええで横浜は10000人未満の暗黒を経験してるから集客の大切さを噛み締めながら頑張っとるんや、おーん
@@labotv9776一生こないで❤
@@labotv9776新規受け付けない勢を俺は受け付けない
@@labotv9776いいじゃんこないで
2:30 この表情よすぎる
8:03 大谷になってて草
南場智子さんのおかげ
マルハ時代のプロパーの球団職員は何をしていたんだろうか?
この地獄のチームの中でホームラン王取った村田と首位打者・最多安打取った内川は本当に凄いよ
そして、内川コピペへ。
そんな横浜も遂に交流戦優勝を果たし、優勝争いに挑戦出来るチームになった。マジで今年優勝出来なかったらチャンス無いんじゃね!?(バウアー、今永が退団する前提として)
渡辺直人、サッカーするなと言いつつ本人もその後にサッカーしてたと聞くが
ベイスターズでサッカーをやっていたのはフリューゲルスを潰したことへの贖罪だったのか?
TBSは何がしたくて親会社になったんだ?視聴率のためにもチームを強くしようという気持ちはなかったんだな。今でも意図がわからない。
元々ニッポン放送がオーナーの予定から押し付けられた形。擁護する気は無いが、当初はやる気はあったし裏金含め佐々木に大金出したり金は出してた。石井琢、鈴木尚等もCMに起用したりそれなりに努力はしてたんよね。様々な不祥事での人事交代、当時のテレビ屋の感覚とチーム組織運営が合わない等で、この動画のような状態になってしまった。
こんな暗黒時代でも100敗してないのがすごい100回負けるって逆に難しいんだな…
広島初のCS出場チャンスが懸かってた08年、同年に阪神が負ければ巨人優勝が優勢の試合、矢野さんの引退試合etc...相手が大事な試合、自チームの順位に影響が無い試合に限って、無類の勝負強さを魅せていましたね。
阪神の暗黒時代が可愛く見えるわw
新沼も一時楽天へのトレード話あった
しろや
8:56 あれだけ経費を削っておいた分ってどこに消えたの?
このあたりは広島もまあまあ暗黒だったけど横浜が漆黒過ぎて目立たなかった
50個もある絶望
げんざいの埼玉西武ライオンズの前兆〜 阿部真宏 赤田将吾 インタビュー 〜記者「本拠地の試合で3タテくらいましたよね。この敗戦についてあなた方コーチ陣はどう思っておられますか?」赤田「やはり戦力差が歴然としておりますからお手上げですよね…。」記者「まるで他人事ですよね。あとコルデロは毎回毎回同じような守備ミスが目立っておりますがきちんとコミュニケーションとっておりますか?それなら栗山巧さんにスタメンレフトを任せた方が私個人としてはよろしいと思いますが。」赤田「ダメダメ、もう彼は40歳だよ。」記者「なぜ年齢だけで骨牙を指名打者専属にするんでしょうか?まだ力や闘志があるのであれば活躍の場を与えるべきでしょう。彼らの姿勢が若手に良い刺激を生むのではないでしょうか?」阿部「現場経験ないのになに偉そうに質問してんだよ。」記者「あなた方打撃コーチ時代でもただ眺めているだけで指導らしい指導全くしていなかったと聞きます。なぜ「来た球を打て‼︎」しか言わないんでしょうか?」阿部真宏「それが野球だから。投手の配球や相手チームの守備傾向、カウントなんて考えていたら選手が混乱すんだろうが。守備も同じだよ。シンプルが一番。」記者「だから選手流出が止まらないし若手が育たないしホークスに3タテ喰らうし出て行った選手に打たれまくるし、挙げ句の果てには「あんたは俺より本塁打打っているんですか?」とバカにされるんですよ。」後藤「コーチは若くてまだ経験が浅い。彼らに対しても育てる気持ちを持ってほしい。」記者「読売や阪神ならクビどころかファンに狙撃されますよ。」後藤「ここは埼玉西武ライオンズ」
やっぱり暗黒期は横浜が抜けてるよなぁ
今は横浜が強くて中日が暗黒時代だねこの頃とはまったく逆だな一回だけAクラスに入った所もそっくり
横浜は万年最下位で中日は万年Bクラスのところは違いがある
中日の暗黒さは、当時の横浜の酷さより数段マシだと思う
@@tw5851さんあの頃のだめ虎程度には暗黒だけど星さんには及ばんねぇ。
中日も今のベイみたいに暗黒から抜け出せる日はくるのかな
駒田に中2の時ハワイであって写真撮ってくださいいうたらあっち行け言われたな
マジなら最低やん
@@ぐぅ-q5i この話には続きあって旅行中当時広島の野村謙二郎さんに会って同じ事言ったら写真も撮ってくれてサインもしてくれて頭撫でてくれました。
DENAになってからもある選手が練習は量より質という発言をした選手がいてそれを聞いて谷繁がこれでは今年もだめだなと感じたというエピソードもある(´Д` )ワッハッハ
ん?
もうTBSはラジオだけやっててくれや
石川は内野手だぜ〜
12:17 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
9:40 オオヤではなく、「オオカ」ですね。
暗黒時代ハマスタ閑古鳥鳴いている時代でした
石川は数年前までいたのちゅん💦10年遅いのちゅん💢
横浜の黄金時代も早く幕を閉じてしまったのが以外と呆気なかったですね。
横浜のすごいところは育てた捕手を他球団に放出しまくる謎行為を連発したところ。良い捕手がいないからルーキーの細山田を正捕手にするとか意味不明なことをしてしまう。TBSって野球好きの素人よりも野球の知識無い。
ある意味ではそのお陰で東京ヤクルトスワローズはチームを建て直すことができました。ご存知の通り、平成になってから当時のヤクルトスワローズは古田敦也が正捕手として活躍していましたが、引退後は正捕手が決まらない状態が続いていて、チームも低迷していました。どうしても「古田敦也」と比較されて、チーム全体も「古田敦也」の呪縛にとりつかれている感じでした。その状態を解消してくれたのが横浜ベイスターズからFA移籍で入団した相川亮二でした。他球団から来たこともあり、「古田敦也」の呪縛に苦しめられなかったこともあったのか、相川が来てからはチーム状態はよくなり、2016年の優勝に貢献してくれました。中村悠平の成長にも一役買ってくれました。相川が来なかったらいまだに「古田敦也」の呪縛に苦しめられていたかもしれませんし、中村悠平も正捕手になれたかどうか分かりません。東京ヤクルトスワローズにとって相川亮二の存在はそれほど大きいものでした。
いやぁ〜1970年代の…ヤクルトアトムズ並みですね。……選手が知りあいの友達から試合中に…タバコ…をもらっていたのを……覚えておりますから。消化試合とはいえ。😮
人間ほっとくと怠惰な生き物になるということがわかる
当時球団創設6年目だった楽天よりもチーム状況最悪ってなんやねん
横浜の暗黒期はレベチだよな😂
多田野は横浜に入ってませんよ、あの年の横浜は多田野を自由枠にする予定だったがビデオ出演で無駄になり、結局囲い込んでいた土居を繰り上げしたけど
知れば知るほど思うTBSはなんで球団経営してたんだ?
もし三浦が辞めたら工藤公康か中嶋聡が監督をしてほしい広島東洋カープと読売ジャイアンツがこんな目にあってほしい
暗黒時代真っ只中の時にハマスタで当日券で試合見ようと思ったらバックネット裏3列目が普通に売られてた思い出
多田野って日ハムじゃなかったっけ?
多田野を指名した後に例の記事で立教の監督がたまげたから多田野は渡米して帰国後ファイターズ
現在のベイスターズは再び黄金期
横浜はあとはリーグ優勝するだけだな、逆を言えばリーグ優勝しない限り暗黒のしがらみの類は拭い去れないと感じる
まさかのリーグ優勝の前に日本一になっちゃいました
東海大学地元なのに軋轢なんて
プロサッカークラブだったら、J2降格どころか、2年でJ3降格&J3下位になるレベルだな。
プロサッカークラブだったら、J2降格どころか、2年でJ3降格&J3下位になってるな。
ああ。俺のご贔屓程度にはTBSベイスは素人だつたのかぁwwそら納得だ。今年も暗黒ムーブやってJFLに落ちそうだww
サッカーは降格がある分負け癖がつくことは回避できるのかもなぁ
内川の発言で色々性格に難ありとか言われる事あるけど負けるのはともかく練習する気もないチーム見てたら言いたくなるのもわかる😅💦よくここから今の強さになったな
内川は引退の時、神宮でファンに挨拶しにグラウンド1周した際にベイスターズファンが居るレフトスタンド前に差し掛かった瞬間
泣き崩れるようになっていた事が全てを雪いでくれた気がしてもらい泣きした。
近年OBイベントとかで来てくれるし、本当は純粋に野球がしたかっただけなのかなって
チームが当時マジでやばすぎたたけで
こんな解体寸前のチームに今やサイ・ヤング投手やそれに匹敵する生え抜きエースたちスター選手が躍動してるの普通に泣けるな
3:50
ここでわざわざ指名したのに、結局あのたまげたスキャンダルで指名回避ってのが芸術点高すぎる
なんの事ですかね?
キヨシが来てから本当に横浜の試合楽しくなったよ
勝利インタビューがただのファンおじなのが印象的だった
暗黒全盛期を変える為に中畑監督はまず挨拶に返事を返す事を教えたからな
村田が監督室で寝てた、大矢監督を選手どころかコーチ陣すら全員無視してた、キャンプでスパイク穿いてなかった この辺の暴露話がOBの高木豊や駒田によるものだから恐ろしい 駒田の暴露に至ってはコラムに堂々と載せられた発言だし
今年で51年間ベイスターズオールドファンをしているけど、この暗黒期だけ完全に心が、離れていたなぁ~😢
全部胸糞で草生えんのだが
DeNAの企業努力は改めてすごいよ
こんな内川がベイスターズの試合解説したり場内イベントに参加してくれるの、何とも言えない気持ちになるなぁ…
TBS時代には恨みがあっても、DeNAには恨みはないからね。
完全に別のチームとして見てると思う。
今のベイスターズ💫なら…
何のための前進守備なんだー!は何回見ても聞いても笑ってしまうwwwwww
暗黒横浜はヤバかった。中畑監督が就任したとき真剣に練習をする選手に「そんなにアピールしたいのか」「首脳陣におべっかを使っている」とバカにする選手もいたとか。苦言を呈した選手の中にも本当は大して練習をしていないのもいたのかも。
マジで清が就任して本当に良かった。
移籍した内川に「横浜を出る喜び」なんて屈辱的な事を言われていたのが、今じゃ宮崎ぷーさんやヤスアキなどが残留し「横浜に残る喜び」を感じてくれているのはチームの環境や雰囲気がすごく良いんだろうなって思う。
暗黒時代を知る現役ベイスターズ所属選手の藤田一也や田中健二朗は現在、古参選手としてチームを支える存在となっているのが感慨深い。
藤田は平成25年楽天イーグルスでパ・リーグ優勝,日本シリーズ制覇にも貢献果たす,来季から育成コーチ
ひどいひどいと聞いてはいたが、初っ端から笑った(笑っちゃいけないんだろうが)
そら内川も出ていくし色々言われてもしょうがない
むしろよくこの環境で腐らずにいられたし、番長なんかは居残り続けていてくれたよ
12:46
高木豊ですら最下位予想とかやばいな
暗黒横浜ベイスのエピソードでしか得られない栄養がここにある
栄養過多になっちまう
病気になりそう
本当今思い返しても
最悪な時代だった
落ち切るところまで落ちたから
復活は簡単だ、なんてのは甘い
DeNAが親会社になった事
最初の監督が中畑だった事
他にもさまざまな要因があるだろうが
奇跡的にもベイスターズを愛して支えてくれたスタッフ、コーチ陣がいたから今のベイスターズがあるのだと思う
6:33 このコンバートが09WBCで日本を救ったのがおもろい
TBSは一生野球中継関わらない方が一番良いのではと思ったファンいるだろうな。
こういう当時をしらない層が聞きかじった情報だけで面白おかしく囃し立てるけど、当時の絶望感はすごかったぞ。なにせ期待の若手がみんな経験値リセットするんだからな。
こんな漆黒のチームを変えた中畑監督が偉大すぎる
ほんとそれな!
漆黒じゃなくて暗黒
中畑清って、もっと評価されるべき野球人である事は間違いない。
監督就任のタイミングを考えれば、中畑さんはもっと評価されなければならない。
中畑の改革
ベンチで試合を見よう 草w
なんかこう一通り見て思うけどそんな暗黒を切り抜けて監督にまでなった番長は功労者だよね。
こんな中でも個人タイトル獲得した選手がいることが凄いww
バレンティン60本も最下位ヤクルトだったから、逆に弱い時の方が個人成績伸ばしやすいのかも…
最下位だから油断して撃たれる的な?
@@dx-rx5gx弱すぎたらチームバッティングをする必要がそこまでなくて自分の成績を第一に考えれるのもあるんじゃないかな
横浜の選手は移籍する為に頑張ってたんじゃない?
雑魚チーム相手にエース級当てる球団がいなかったんだろ多分
暗黒期もあったがあと4回で日本一だぞ!
頑張れ横浜😆
ポジれるところがなさすぎて、下園の選球眼と細山田のリードがポジ対象になってた話好き
野球少年でもなかったけど小学生の時ハマスタ初めて行って、せっかくだからってことで選手グッズ投げてくれるたまりで待ってたら奇跡的に帽子をキャッチできて、おおおヤッター!って思った次の瞬間大人にすごい力でひったくられたなぁ
野球のスタジアム見ると毎回それ思い出す
たまにテレビとかで見る光景
50個とか面白エピソード多すぎるわ🤣
でも阪神の暗黒期の面白エピソードは334個あるって神のお告げが...😇
ぶっちゃけ暗黒阪神の暗黒ぶりに比べたらマシだと思う。
DeNAになった2012年挨拶から教えたキヨシ監督と新規コーチ陣に高木豊やデニーを何とか連れて来た高田GMが一番凄い。
当時のコーチ陣に波留や白井が居たけど選手と遊んでいたのと同じ。
そういえばデニー投手コーチ時代山口や小杉とか国吉はマウンドの上でビンタ喰らってましたね。
村田さんが戻ってくると聞いて、この動画を見たが、村田さんがチームに悪影響を与えないことを願うばかり。
自分も卵を投げつけられるようなチームにした要因となった一人なのに、激怒してFAに心が傾くという点はさすがで草w
番長もFA権行使したという事実
今ブラックとか言われてる企業にこの当時の横浜のマニュアルをぜひ販売させてあげたい
横浜とオリックスの暗黒期はやばいね。でも、今は優勝争いできるくらいの戦力になっているのがすごい
争いは出来ても優勝してない
今年こそ優勝かな。
優勝争いするだけで俺は凄く感動しているよ
現時点のベイスターズ関東セリーグで順位が1番上。巨人ヤクルトより強い
@@特急さざなみ1号h阪神タイガース優勝やあ
かつて電波少年でセ・リーグの各球団のファンを1人づつ集めてそれぞれ応援してるチームが勝ったら食事支給、負けたら飯抜きっていう生活を送るって企画をやったら横浜が勝てなさすぎて横浜ファンのメンバーが10日間以上絶食する羽目になった挙句重度の栄養失調で病院に担ぎ込まれてドクターストップからの番組降板という事態になった事も・・・
2002年でしたね
(ちなみにあの年は阪神も
大型連敗で死にかけそうに
なってた。)
初代中畑監督もスゴいけど1からチームを改革したDeNAがスゴすぎる…😮
オリとベイスターズ💫は長い長い暗黒期を共に乗り切ってきた同士みたいなもんやからガンバって欲しい🤗
by オリファン
マジでこんなチームが優勝争いできる順位まで来たの奇跡だわ
暗黒期の横浜戦のラジオを車で聞いた時、若手のアナウンサーが「素人の私がいうのも何ですが、横浜の選手は何の策もなくバッターボックスに入って、当たったか当たらなかったをただ考えてるようにしか見えないんですよね」と痛烈に扱き下ろしていたのを聞いいて、その後の解説者のコメントが何も頭に入ってこなくなりました。
5:47 ???『何故そんなに変化球ばかりに頼るのか那須野ォ!!』
内川聖一は最高出塁率も獲得しましたよ
ヤロハマベイスターズ!昔応援してた📣
ウッドって助っ人は来日当初Max150キロを超えるって言われてたけど、実際はMax130キロで変化球はスローボールだけ。
コントロールはド真ん中かボールの2択しかないくらい悪く、毎回5イニングもたない。
でも、ローテーションを1年間守ったという理由でファンからは神助っ人と呼ばれ、2億払ってでも良いから、契約しろと言う声が複数あがる。
尺が足りない
おそらく2800個はあると思う
そんなチームをずっと応援してきた自分が修行僧に思えるわ。
中畑監督ってほんま凄かったんやな
親会社のやる気が重要だということがわかるね。DeNAが最高に素晴らしい。
12:48
笘篠さんの所巨人が二つになってる笑
横浜最下位予想満場一致じゃなくカープ大好きの笘篠さんが唯一カープを最下位予想にしてる笑
阪神が抜けているんですね。
47番目の駒田さんのエピソード結構好きw
TBSのときは自番組内で内川のアゴいじったり、子供ながらにガキくさいことやってるなーって呆れてた。
中畑監督はよく頑張ってくれたよ。
1回崩壊したら完全に立て直すのに10年かかるのやば過ぎやろ
TBS→DeNAの組織改革のストーリーって野球チームだけでなく、組織マネジメントの貴重な成功サンプルだよなぁ
暗黒の極みすぎるw
この当時の、中日と横浜の立場が逆転している。
この長年、中日が暗黒期になっているけど、これ見ると、当時の横浜は今の中日以上にこんなに酷かったんだなあと!
中日の暗黒時代は万年最下位じゃなくてあくまでも万年Bクラスだからなぁ
比較するべきは暗黒時代の広島で横浜は唯一無二
「50個ご紹介します」とかサラッと言ってて冒頭から吹いた
ノリが来た時に村田がしっかり走れますかと言ったのを思い出した。
11:40
村田さん移籍して
当たり前すぎるエピソード…
当時の横浜ファンも頭おかしすぎ
マジでそれ。
よく言われる、村田が暗黒の元凶説だが、未熟児で生まれた長男を助けてくれた医療界の為に寄付をしたり、引退の際に『パパが2000本安打まで足りなかった135本、僕がプロになって打ちます』と立派な事を言える次男を育てたり、これほどの人物すら普通には振る舞えなかったくらい、当時のチーム状況がおかしかったという事だろう。
そりゃあ駒田コーチやファンにも言い分があったかもしれんが、結局は上手くいかない原因を、全部村田に押し付けていただけでは?
暗黒時代は全く観客が入らなかったが、DeNAになって弱くてもイベント等のファンサで観客を増やすことに成功し今に至る。
そのファンサに他球団の監督がいちゃもんつけてくるのはわけわからん
でも逆を言えばファンサービスや営業努力で集客してるってだけなんですよね。チームとしては暗黒期よりはマシになってはいますが、98年以降、一度もリーグ優勝していないし、野球の魅力で客入りがよくなっているわけではないんですよ。だからスタンドの雰囲気がレジャー気分で観に来てる客層が増えました。2000年代からハマスタに通ってましたが、最近はそういう雰囲気が嫌で逆にあまり行かなくなりました。
@@labotv9776そらお前、アレや
ビリでイベント下手でも35000人入る中日みたいな固定ファンがおればええで
横浜は10000人未満の暗黒を経験してるから集客の大切さを噛み締めながら頑張っとるんや、おーん
@@labotv9776
一生こないで❤
@@labotv9776新規受け付けない勢を俺は受け付けない
@@labotv9776いいじゃん
こないで
2:30 この表情よすぎる
8:03 大谷になってて草
南場智子さんのおかげ
マルハ時代のプロパーの球団職員は何をしていたんだろうか?
この地獄のチームの中でホームラン王取った村田と首位打者・最多安打取った内川は本当に凄いよ
そして、内川コピペへ。
そんな横浜も遂に交流戦優勝を果たし、優勝争いに挑戦出来るチームになった。
マジで今年優勝出来なかったらチャンス無いんじゃね!?
(バウアー、今永が退団する前提として)
渡辺直人、サッカーするなと言いつつ本人もその後にサッカーしてたと聞くが
ベイスターズでサッカーをやっていたのはフリューゲルスを潰したことへの贖罪だったのか?
TBSは何がしたくて親会社になったんだ?視聴率のためにもチームを強くしようという気持ちはなかったんだな。今でも意図がわからない。
元々ニッポン放送がオーナーの予定から押し付けられた形。
擁護する気は無いが、当初はやる気はあったし裏金含め佐々木に大金出したり金は出してた。
石井琢、鈴木尚等もCMに起用したりそれなりに努力はしてたんよね。
様々な不祥事での人事交代、当時のテレビ屋の感覚とチーム組織運営が合わない等で、この動画のような状態になってしまった。
こんな暗黒時代でも100敗してないのがすごい
100回負けるって逆に難しいんだな…
広島初のCS出場チャンスが懸かってた08年、同年に阪神が負ければ巨人優勝が優勢の試合、矢野さんの引退試合etc...
相手が大事な試合、自チームの順位に影響が無い試合に限って、無類の勝負強さを魅せていましたね。
阪神の暗黒時代が可愛く見えるわw
新沼も一時楽天へのトレード話あった
しろや
8:56 あれだけ経費を削っておいた分ってどこに消えたの?
このあたりは広島もまあまあ暗黒だったけど横浜が漆黒過ぎて目立たなかった
50個もある絶望
げんざいの埼玉西武ライオンズの前兆
〜 阿部真宏 赤田将吾
インタビュー 〜
記者「本拠地の試合で3タテくらいましたよね。この敗戦についてあなた方コーチ陣はどう思っておられますか?」
赤田「やはり戦力差が歴然としておりますからお手上げですよね…。」
記者「まるで他人事ですよね。あとコルデロは毎回毎回同じような守備ミスが目立っておりますがきちんとコミュニケーションとっておりますか?それなら栗山巧さんにスタメンレフトを任せた方が私個人としてはよろしいと思いますが。」
赤田「ダメダメ、もう彼は40歳だよ。」
記者「なぜ年齢だけで骨牙を指名打者専属にするんでしょうか?まだ力や闘志があるのであれば活躍の場を与えるべきでしょう。彼らの姿勢が若手に良い刺激を生むのではないでしょうか?」
阿部「現場経験ないのになに偉そうに質問してんだよ。」
記者「あなた方打撃コーチ時代でもただ眺めているだけで指導らしい指導全くしていなかったと聞きます。なぜ「来た球を打て‼︎」しか言わないんでしょうか?」
阿部真宏「それが野球だから。投手の配球や相手チームの守備傾向、カウントなんて考えていたら選手が混乱すんだろうが。守備も同じだよ。シンプルが一番。」
記者「だから選手流出が止まらないし若手が育たないしホークスに3タテ喰らうし出て行った選手に打たれまくるし、挙げ句の果てには「あんたは俺より本塁打打っているんですか?」とバカにされるんですよ。」
後藤「コーチは若くてまだ経験が浅い。彼らに対しても育てる気持ちを持ってほしい。」
記者「読売や阪神ならクビどころかファンに狙撃されますよ。」
後藤「ここは埼玉西武ライオンズ」
やっぱり暗黒期は横浜が抜けてるよなぁ
今は横浜が強くて中日が暗黒時代だね
この頃とはまったく逆だな
一回だけAクラスに入った所もそっくり
横浜は万年最下位で中日は万年Bクラスのところは違いがある
中日の暗黒さは、当時の横浜の酷さより数段マシだと思う
@@tw5851さん
あの頃のだめ虎程度には暗黒だけど星さんには及ばんねぇ。
中日も今のベイみたいに暗黒から抜け出せる日はくるのかな
駒田に中2の時ハワイであって写真撮ってくださいいうたらあっち行け言われたな
マジなら最低やん
@@ぐぅ-q5i この話には続きあって旅行中当時広島の野村謙二郎さんに会って同じ事言ったら写真も撮ってくれてサインもしてくれて頭撫でてくれました。
DENAになってからもある選手が練習は量より質という発言をした選手がいてそれを聞いて谷繁がこれでは今年もだめだなと感じたというエピソードもある(´Д` )ワッハッハ
ん?
もうTBSはラジオだけやっててくれや
石川は内野手だぜ〜
12:17 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
9:40 オオヤではなく、「オオカ」ですね。
暗黒時代ハマスタ閑古鳥鳴いている時代でした
石川は数年前までいたのちゅん💦
10年遅いのちゅん💢
横浜の黄金時代も早く幕を閉じてしまったのが以外と呆気なかったですね。
横浜のすごいところは育てた捕手を他球団に放出しまくる謎行為を連発したところ。良い捕手がいないからルーキーの細山田を正捕手にするとか意味不明なことをしてしまう。TBSって野球好きの素人よりも野球の知識無い。
ある意味ではそのお陰で東京ヤクルトスワローズはチームを建て直すことができました。
ご存知の通り、平成になってから当時のヤクルトスワローズは古田敦也が正捕手として活躍していましたが、引退後は正捕手が決まらない状態が続いていて、チームも低迷していました。どうしても「古田敦也」と比較されて、チーム全体も「古田敦也」の呪縛にとりつかれている感じでした。その状態を解消してくれたのが横浜ベイスターズからFA移籍で入団した相川亮二でした。他球団から来たこともあり、「古田敦也」の呪縛に苦しめられなかったこともあったのか、相川が来てからはチーム状態はよくなり、2016年の優勝に貢献してくれました。中村悠平の成長にも一役買ってくれました。相川が来なかったらいまだに「古田敦也」の呪縛に苦しめられていたかもしれませんし、中村悠平も正捕手になれたかどうか分かりません。東京ヤクルトスワローズにとって相川亮二の存在はそれほど大きいものでした。
いやぁ〜1970年代の…ヤクルトアトムズ並みですね。……選手が知りあいの友達から試合中に…タバコ…をもらっていたのを……覚えておりますから。消化試合とはいえ。😮
人間ほっとくと怠惰な生き物になるということがわかる
当時球団創設6年目だった楽天よりもチーム状況最悪ってなんやねん
横浜の暗黒期はレベチだよな😂
多田野は横浜に入ってませんよ、あの年の横浜は多田野を自由枠にする予定だったがビデオ出演で無駄になり、結局囲い込んでいた土居を繰り上げしたけど
知れば知るほど思う
TBSはなんで球団経営してたんだ?
もし三浦が辞めたら
工藤公康か中嶋聡が監督をしてほしい広島東洋カープと読売ジャイアンツがこんな目にあってほしい
暗黒時代真っ只中の時にハマスタで当日券で試合見ようと思ったらバックネット裏3列目が普通に売られてた思い出
多田野って日ハムじゃなかったっけ?
多田野を指名した後に例の記事で立教の監督がたまげたから多田野は渡米して帰国後ファイターズ
現在のベイスターズは再び黄金期
横浜はあとはリーグ優勝するだけだな、逆を言えばリーグ優勝しない限り暗黒のしがらみの類は拭い去れないと感じる
まさかのリーグ優勝の前に日本一になっちゃいました
東海大学地元なのに軋轢なんて
プロサッカークラブだったら、J2降格どころか、2年でJ3降格&J3下位になるレベルだな。
プロサッカークラブだったら、J2降格どころか、2年でJ3降格&J3下位になってるな。
ああ。俺のご贔屓程度にはTBSベイスは素人だつたのかぁww
そら納得だ。今年も暗黒ムーブやってJFLに落ちそうだww
サッカーは降格がある分負け癖がつくことは回避できるのかもなぁ