ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とっても美しくて朝から癒されましたありがとうございます❗️
こちらこそありがとうございました🙇♂️
源流釣行は勇気がいりますね落石に気をつけて下さい
ありがとうございます🙇♂️特に単独は本当に勇気がいりますね🥲ただ私は結構単独も好きかもしれません😌マイペースに出来ますからね☺️☺️
The true fishing! 👏🏻🇮🇹
最後ストック代わりの枝木にお礼言ったりw人柄の良さが伝わりますね🥰毎回楽しく観てますよ〜👍
いつもありがとうございます🙇♂️
お疲れ様です。最高のフィールドですね✨3℃の水温にも拘わらず、良いサイズが追って来るのもテンション上がりますね❗仲間たちも大喜びするんじゃないですか⁉️夏が楽しみです‼️
お疲れ様です☺️いい川でした!奥が気になりますね🤤近いうちにまた行きます😁👍
Très belle rivière et merci pour cette très jolie vidéo 👍😍
Merci toujours 😊
竿で深さを測るの、やりますよね~笑笑それはそうと、山越えした先の渓流はものすごく綺麗ですね…人が居なさそうだと思った渓流には大抵人が入っている気がしますが、ココは本当に秘境という感じですね。僕もこんな渓流を求めて歩き回りたいと思いました笑
あの透明度でも深さはよくわかりませんでした😅😅渓流釣りはお魚との出会いもそうですが、景色との出会いもまたいいですよねー☺️新しい場合に行きたくなる病にかかって、近場だと山奥しか残っていなくて困ってます🥲笑
@@tomoyakkosan 山奥ですか〜笑笑この時期の山奥は親子グマが怖いのも困りどころですね😥人里近くでも出没しているそうですし、どうかお気を付け下さい…😌
気をつけます🙇♂️ありがとうございます☺️
今日はリールBF8でしたねー。アブには手を出してないので今度買ってみようかと思います!
アブにもいいリールありますよ☺️たまに世話がやける時もありますが、それがいいのです笑
なんて綺麗な川...🥺それにしても、水温3度でこの活性はすごいですねww
言われてみれば活性高めですね☺️もしかしたら普段から冷たい川で、お魚も多少耐性があるのかもですねぇ🤔
@@tomoyakkosan 確かにそれはあるかもですね!
きれいな川ですね👌👌いつもどのように川は見つけてるんですか??
登山アプリで谷の具合を確認しつつ、あとはとにかく行ってみる感じです😅この場所行きたいなぁと思ったら、どうやったらこの場所に行けるかを考えて、あとは行くのみです💁♂️笑
@@tomoyakkosan ありがとうございます😊良さそうな谷見つけて行ってきます👍👍
めっちゃ綺麗だった。アブ🪰
アブアブ🪰🪰今年は何回刺されることやら😇
いつか行ってみたいです😊😊
ご案内しますので行きましょう😎ウドは多分ないですよ笑
すげぇ綺麗やばいわ。笑てか素朴な疑問だけど、5000人くらいのチャンネルて収益どれくらいなの?笑
クリエイターさんによると思いますが私の場合は大赤字です😎✨私は釣りも編集もどっちも好きなので全く問題ないです🥺笑
キレイな川ですね~✨
夏に行ったらもっと気持ちいいかもですね🤤🤤
場所わかりましたが、前々から気になっていたので参考になりました。私だったら一人では絶対にトライしないエリア。ちなみにその沢の源流の大きな山の反対側の本流へ合流している支流も釣れるらしいです。ただし沢登り前提らしい。道がない。。高巻きして砂防ダム超えたりする根性ないといけないらしい。
いい川でしたよ☺️複数で行く方が辛さは軽減されますね😅あの辺りは入渓し難い場所が多々ありますから、行ければいい釣果が期待出来ますね😁✨私も次に行く時は複数で行きます☺️是非トライしてみて下さい👍👍
@@tomoyakkosan 今の時代、車で行ってすぐに入渓出来る場所はすぐに魚影が薄くなって。。車両通行止めのゲートから林道を2~3km最低歩いてようやく釣れ始めるような渓流が多い。前に遠○川の上流行ったのですが地元のお爺さん2人が原チャリタイプで通行止めゲートから3km地点の小さな支流にバイクで行きそこから釣り上がっていました。林道があっても本当に通行止めにしてバイクすら入れないように厳重にしてないと、チートな方法で源流域でエサ釣りする方いると思います。場所選びは大事^^; 魚影が濃い=そこまで行くのが大変 だと最近は認識しています。漁協関係者の年配の人から聞いたらその人は軽トラに原付きバイク載せて車両通行止めまで行きそこからバイクで3km上がってから釣るとか。。エサ釣りで沢山釣れると言っていました。。乗○付近の源流域だそうです。漁協の渓流魚放流している関係者だからそりゃあどの地域に行ってどうやったら釣れるか知っているのだろうけれど。。年配のエサ釣り師はけっこうチートな方法で源流域攻めています。。貴重な映像ありがとうございました。
とっても美しくて朝から癒されました
ありがとうございます❗️
こちらこそありがとうございました🙇♂️
源流釣行は勇気がいりますね
落石に気をつけて下さい
ありがとうございます🙇♂️
特に単独は本当に勇気がいりますね🥲
ただ私は結構単独も好きかもしれません😌マイペースに出来ますからね☺️☺️
The true fishing! 👏🏻🇮🇹
最後ストック代わりの枝木にお礼言ったりw
人柄の良さが伝わりますね🥰
毎回楽しく観てますよ〜👍
いつもありがとうございます🙇♂️
お疲れ様です。
最高のフィールドですね✨
3℃の水温にも拘わらず、良いサイズが追って来るのもテンション上がりますね❗
仲間たちも大喜びするんじゃないですか⁉️
夏が楽しみです‼️
お疲れ様です☺️
いい川でした!奥が気になりますね🤤
近いうちにまた行きます😁👍
Très belle rivière et merci pour cette très jolie vidéo 👍😍
Merci toujours 😊
竿で深さを測るの、やりますよね~笑笑
それはそうと、山越えした先の渓流はものすごく綺麗ですね…人が居なさそうだと思った渓流には大抵人が入っている気がしますが、ココは本当に秘境という感じですね。僕もこんな渓流を求めて歩き回りたいと思いました笑
あの透明度でも深さはよくわかりませんでした😅😅
渓流釣りはお魚との出会いもそうですが、景色との出会いもまたいいですよねー☺️新しい場合に行きたくなる病にかかって、近場だと山奥しか残っていなくて困ってます🥲笑
@@tomoyakkosan 山奥ですか〜笑笑
この時期の山奥は親子グマが怖いのも困りどころですね😥
人里近くでも出没しているそうですし、どうかお気を付け下さい…😌
気をつけます🙇♂️
ありがとうございます☺️
今日はリールBF8でしたねー。
アブには手を出してないので今度買ってみようかと思います!
アブにもいいリールありますよ☺️
たまに世話がやける時もありますが、それがいいのです笑
なんて綺麗な川...🥺
それにしても、水温3度でこの活性はすごいですねww
言われてみれば活性高めですね☺️
もしかしたら普段から冷たい川で、お魚も多少耐性があるのかもですねぇ🤔
@@tomoyakkosan 確かにそれはあるかもですね!
きれいな川ですね👌👌
いつもどのように川は見つけてるんですか??
登山アプリで谷の具合を確認しつつ、あとはとにかく行ってみる感じです😅
この場所行きたいなぁと思ったら、どうやったらこの場所に行けるかを考えて、あとは行くのみです💁♂️笑
@@tomoyakkosan ありがとうございます😊
良さそうな谷見つけて行ってきます👍👍
めっちゃ綺麗だった。アブ🪰
アブアブ🪰🪰
今年は何回刺されることやら😇
いつか行ってみたいです😊😊
ご案内しますので行きましょう😎ウドは多分ないですよ笑
すげぇ綺麗やばいわ。笑
てか素朴な疑問だけど、5000人くらいのチャンネルて収益どれくらいなの?笑
クリエイターさんによると思いますが私の場合は大赤字です😎✨
私は釣りも編集もどっちも好きなので全く問題ないです🥺笑
キレイな川ですね~✨
夏に行ったらもっと気持ちいいかもですね🤤🤤
場所わかりましたが、前々から気になっていたので参考になりました。私だったら一人では絶対にトライしないエリア。ちなみにその沢の源流の大きな山の反対側の本流へ合流している支流も釣れるらしいです。
ただし沢登り前提らしい。道がない。。高巻きして砂防ダム超えたりする根性ないといけないらしい。
いい川でしたよ☺️複数で行く方が辛さは軽減されますね😅
あの辺りは入渓し難い場所が多々ありますから、行ければいい釣果が期待出来ますね😁✨
私も次に行く時は複数で行きます☺️是非トライしてみて下さい👍👍
@@tomoyakkosan 今の時代、車で行ってすぐに入渓出来る場所はすぐに魚影が薄くなって。。車両通行止めのゲートから林道を2~3km最低歩いてようやく釣れ始めるような渓流が多い。前に遠○川の上流行ったのですが地元のお爺さん2人が原チャリタイプで通行止めゲートから3km地点の小さな支流にバイクで行きそこから釣り上がっていました。林道があっても本当に通行止めにしてバイクすら入れないように厳重にしてないと、チートな方法で源流域でエサ釣りする方いると思います。場所選びは大事^^; 魚影が濃い=そこまで行くのが大変 だと最近は認識しています。
漁協関係者の年配の人から聞いたらその人は軽トラに原付きバイク載せて車両通行止めまで行きそこからバイクで3km上がってから釣るとか。。エサ釣りで沢山釣れると言っていました。。乗○付近の源流域だそうです。漁協の渓流魚放流している関係者だからそりゃあどの地域に行ってどうやったら釣れるか知っているのだろうけれど。。年配のエサ釣り師はけっこうチートな方法で源流域攻めています。。
貴重な映像ありがとうございました。