【11月家計簿】今月も赤字‥貯金ってどうやってするんだっけ?【4人家族】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 4

  • @ゆう-d6j2k
    @ゆう-d6j2k 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    電気代とガス代安いですね😮電気代がエアコンなしで1万円かかります、、
    どこの電気会社でしょうか。ガスも1万円かかります😢

    • @ponkotsu-torotama
      @ponkotsu-torotama  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます😊
      東邦ガスという会社でまとめています。
      1人の時はなるべく電気ガスを使わない様にしていますが、最近寒くなってきたので次の請求が怖いです😱

  • @kaern2483
    @kaern2483 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    車の車検代は、新車でなければ2年ごとにかかる費用なので、2年を(24ヶ月)月割りして毎月貯めておいたほうが良いですよ?
    車を所有しているということは、任意保険にも加入されていると思うので、保険料も年払いなら月割りで計算して、毎月貯めておくことが必要です。車にかかるメンテナンス費用、ガソリン代も考えておく必要があると思います。
    家計簿を動画で見る限り、学資保険変額は、おそらく子どもの学費かと思いますが、その保険で本当に学費は足りる計算になっているのでしょうか?計算して、足らないのであれば、学資保険を解約、解約できるものは解約して、働いているメインが旦那さんみたいなので、旦那さんにだけ掛け捨ての保険に入った方が良いと思います。
    全体的に、家計簿が見えているものだけを、書き出している感じがあるので、本当に毎月の固定費はそれだけでしょうか?不定期にかかる費用や、毎年かかる費用、数年に1回支払う費用も全部書き出して、固定費が、本当はどのくらいあるのかを見た方が家計全体が見えてくるような気がします。余計なお世話かと思いますが、生活防衛費は本来手を付けてはいけないお金ですから、今一度、隠れている費用を見直しされた方が良いと思います。

    • @ponkotsu-torotama
      @ponkotsu-torotama  ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊
      保険は年払いで夫の掛け捨て、夫と私の医療保険に入っています。変額保険は学資代わりに入りましたが、中身がほぼ保険会社の手数料だと分かり、解約を検討しています。
      学資代わりは子供の出産祝い、お年玉をジュニアニーサに入れてあるので、それが数年後にどうなってくれているか‥です。
      当然自動車の任意保険にも加入してますが、月で割って貯蓄‥の余裕がないのです。生活防衛費に手をつけてしまったので、車が壊れたり、突然何かがあっても対処できません😥
      削れるところがなければ、私が働くしかないと思い、パートを探しています💦