芳琳時生の簡単つまみ細工#41 糊のご紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024
  • つまみ細工で使用している糊をご紹介します。

ความคิดเห็น • 6

  • @chih3630
    @chih3630 2 ปีที่แล้ว +2

    すごくよく分かりました。
    最初、でんぷんのりを使ったら全然くっつかなくて、それ以来木工用ボンドを使っていました。
    でんぷんのりの水分を飛ばす作業が必要だったのですね。
    次ぜひ試してみたいと思います。
    木工用ボンドだとカチカチになるのと、花を葺いてから修正が難しいので、もう一度のりを試してみようかと思っていた所でした。
    ありがとうございました。

  • @秀子村田-z1z
    @秀子村田-z1z 3 ปีที่แล้ว +1

    糊の説明ありがとうございました。凄く良く分かりました。100均の糊とつまみ細工ようの糊で良いですね。つまみ細工用の糊は手芸店で販売しています。か?一度見てきます。
    先生が100均大好きですね!嬉しいです!

    • @hourintokio
      @hourintokio  3 ปีที่แล้ว +5

      (笑)ありがとうございます😊
      糊は値段よりも硬さが重要ですので、どんなものでも気に入った硬さになればそれで良いと思います。
      僕も和裁や日本画もしますが、衣装や大道具等は材料代だけでも一作品につき最低数万円かかりますので、100円ショップで材料が買えるつまみ細工は、とっても手軽で魅力的だなと思います🤗

  • @naohashi5085
    @naohashi5085 6 หลายเดือนก่อน +1

    のり板はどんなのがいいのでしょうか?何でも大丈夫ですか?

    • @hourintokio
      @hourintokio  6 หลายเดือนก่อน +1

      以前は板を湿らせて糊が乾きにくいようにしていましたが、後始末が大変なので、今は硬い厚紙にラップをかけて作業しています。終わるたびにラップを捨てれば後始末も簡単なので😃

    • @naohashi5085
      @naohashi5085 6 หลายเดือนก่อน

      @@hourintokio お忙しい中で返信頂きありがとうございます。いつもボンドでしたがのりに興味がありました。芳琳さんの動画は金魚の作り方を初めて観てから観るようになりました。勉強させて頂いてます┏●