【夏の夜に】リヴァスポット早戸のナイターがおススメな件【空いてる&良く釣れる】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @jirotora5554
    @jirotora5554 ปีที่แล้ว

    初めまして。いつもリール作成等の動画を楽しく拝見させていただいてます。
    1750のレフト化は初めて見ました。簡単にできるものなのでしょうか?なにやらパーツもいじられてるようなので、ひとすしでは行かないのでしょうが、素人(ラングレーのレフト化ができる程度)でもできるので有れば、教えてください。

    • @lurecafe
      @lurecafe  ปีที่แล้ว

      今回の改造は図面を書いて加工して貰うまでが大変で、できた部品を組み立てるのはそんなに難しく無い、といった感じです😊
      3枚ある赤いプレートのうち右側2枚はCNCで新たに削り出して貰ったもので、リールフットは金属3Dプリンター製、サンドプレートとレベルワインダーガイドとパーミング側の軸受け、ウォームシャフトの軸受けとカバーが樹脂3Dプリンター製となります。
      という事で、これらのパーツ類を自分が販売する前提なら多分誰でもできると思います。
      ウォームシャフトカバーは少し無茶してるので直したいですが、それが解決したら販売もアリかもですね🤔

    • @chuckchuckles1688
      @chuckchuckles1688 ปีที่แล้ว

      what reel?@@lurecafe

    • @lurecafe
      @lurecafe  ปีที่แล้ว

      This reel is a modification of ABU's 1750A to a left handle specification.
      The main frame, spool, and resin sand plate are all original parts designed by me.
      I'm thinking of uploading a video about remodeling in the near future.

    • @jirotora5554
      @jirotora5554 ปีที่แล้ว

      @@lurecafe なんと…かなりの部分で『自作』なリールなのですね。素人の私にはとても真似できない代物です。素直に右ハンで使っていきます。
      お返事ありがとうございます。
      ちなみに何ですが、当方はabu2650を使っているのですが、それ用の軽量スプールやハイアーバースプールとかってご注文する事は可能なのでしょうか?

    • @lurecafe
      @lurecafe  ปีที่แล้ว +1

      1750Aはピラー配置が上下対象じゃないのが厄介ですよね😅既存フレームを活用しようとすると追加の穴だらけになるので新設してみました。
      スプールの製作委託のようなパターンは対応していません。自分用に作って上手く行ったらおすそ分け的に販売・・・みたいなスタイルなので、もし2650を入手できたら作るとは思います。ご期待に沿えず申し訳ありません💦