ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんなやり方を指南してくれるなんて……!これにはなんj民のワイもニッコリ。葉っぱさんを葉っぱニキと呼ばせてもらうんやで。
「とりあえず動かしてほしいです」「もうちょっと動きをつけてリッチに…」こんなときにサクッっと使えて便利やで~!🍕動画内いらすとwww.irasutoya.com/2020/12/blog-post_911.html
動画編集一年生の私からしたら、本当に大助かりなまとめ…他のレクチャー系の動画も参考にしていますが、葉っぱさんの解説がとても分かりやすくて、しょっちゅう観返して勉強させていただいてます。本当に感謝してます!
とっても参考になりました!5個全部プリセット保存しました✊
5つのプリセット保存無事にできました!!とってもわかりやすかったです!ありがとうございました😆✨(記念にチャンネル登録いたしました✨)
プレミアプロでymm4のようなエフェクトを簡単に使えたらいいのに!と思っていたので神動画すぎます!!ありがとうございます!
最高すぎる これを探してたんだ...!!!
やったー!出すまで不安だったんで需要当たっててよかったです🍕
ひじょーーに分かりやすくてすんばらしいいい!!
これは嬉しい!!TH-camでよく見るこの編集はこうやって作ってるんだよ系たくさんお願いします!今回もあるけど、前にもやり方は説明した事あるものでも今回の動画に入れてくれるのはありがたい!そして私はイラストが動く漫画系の方が画面全体を震わせて動きがあるように見せてるやつのやり方が知りたいです
Twitterとかでリンクもらえたらわかるかもです!ただ漫画系はさすがにAeで作ったほうが...ってなりそうなのであんま期待しないでください😅
この動画のおかげで2ch系のポートフォリオ作れました!ありがとうございます!矩形←これを「くけい」って読むのはコナミファンでもない限り知る機会ないですよね。読みは知ってても未だに言葉の意味はわかりません。
師匠!5つつくったった!(作らせていただきました。本当にありがとうございます。)有料コンテンツ楽しみすぎて詳細あるかなーって待ってました🥺早く欲しいですー🥺
これはできるPr民(お疲れ様でした!ご視聴ありがとうございます!)ご期待に応えられるよう頑張りますので楽しみにしててください🍕
プレミアプロで再現したかったのでありがたいです。YMM4だと選択するだけで簡単に出来るのが凄い…
ほかの編集ソフトもいいとこありますよね~!Prだけで再現シリーズも検討してみます🔥
いらすとやさんの保存方法、わたし間違えていました😅まさか、ここで気づいて解決するとは思いもよらず感謝です!ありがとうございます。
葉っぱさんいつも有難う御座います!今書き出しして納品する動画で2CH風のぷよぷよな動きを使わせて頂き大助かりでした!!!
葉っぱさん初めまして😄いつもご教授ありがとうございます!この情報めちゃくちゃ欲しかったです🥹感謝して使わせていただきます!!
早速、仕事で使っちゃえました!葉っぱさん、いつもありがとうございます!
めちゃくちゃうれしいご報告!!こちらこそありがとうございます!!!
全部作れた…!!葉っぱさんのすごいー!!✨
すっごい為になりました!最高です!ありが㌧
超有料級でした!ありがとうございます🤲🏻
いつもありがとうございます。大分使い慣れて仕事でもつかえるようになってきましたが、まだまだ基礎基本をとにかく使いこなせるよう勉強させて戴いております。動画編集は、今は電気代にもならないほど製作収入は苦しいですが、いつかは食べていけるくらいまで頑張りたいです。
僕もいっちばん最初は雀の涙でした!その熱意とても素敵だと思うのでぜひ頑張ってください!!応援してます!!!🍕
分かりやすかったです!!ありがとうございます!!!
とても勉強になりました。さっそくyoutubeチャンネルで使います。ありがとうございました。
これめちゃくちゃ知りたかったやつです!使わせていただきます。ありがとうございます☺
Prだけでも結構いけちゃうんで便利ですよね~!たくさん使ってください🍕
サムネ参考にさせてもらいます。パペット、文字、背景バランスが素晴らしい❗
ニワノさんさすがですよね!ご本人にも伝えておきます!
いつも分かりやすい説明ありがとうございます💐
動画凄く助かりました!5つとも出来ました!ありがとうございます!私のミスですが、画像は左右対称の物を選ぶことをオススメします。対称に見えて対称でない物を使ってしまうと、異なる動きに見えてしまい、設定間違えたのかと不安になりました笑同じ轍を踏まないようお願いします🤲
めちゃくちゃためになります!他にも画像動かすまとめ動画作って欲しいです!😊
また動きの種類見つけたら第二弾作りますね!
@@HappaPr ありがとうございます!楽しみにしてます!
早速作っています!ありがとうございます✨いらすとやさんの情報もありがとうございます!!
ものすごく勉強になりました。ありがとうございます。便利なプリセットも増えて自分のレベルが上がった気がします。
わー!!すっごい探したけどやり方わかんなかったのでめちゃ助かります~~~~!ありがとうございます!ありがとうございます!
フタ開けてみると超シンプルっていうのがまた最高ですよね!ぜひ乱用しちゃってください🍕
いつもめちゃくちゃ参考にしています!もしよければなんですが、爆速効率化ということで葉っぱさんのショートカットキー紹介をしてもらいたいです!今までのイージーイーズとか調整レイヤーのショートカットとか、割と目からウロコだったので他の設定も教えてもらえると嬉しいです!
そんな大量にあるわけでもないので今後の動画でちょこちょこ挟む予定ですwwでもたまったらオススメショートカット〇選とかもおもしろそうですね!
いつも参考になる動画ありがとうございます。上下の動きを作ってみましたが、画像に縦線が入ってしまいます。プリセット化してほかの動画で使ってみてもやはり縦線が入ってしまいます。縦線をなくすにはどう対処すればよいのでしょうか?
他にもその症状が出た方がいらっしゃったのですが、作り直しで解決したそうなのでお試しください!
最高です!面白い!ありがとうございます、ありがとうございます。
面白いっていってもらえてうれしいです!!ありがとうございます🍕
初めまして、動画編集初心者でいつもお世話になっています。今回の動画、非常に役に立ちました!一つ質問なのですが、上下と大きさのエフェクトを使いと理由は分からないのですが不定期に画像に黒い細線が何本も入ってしまうことがあります。問題ないときもあるのですが、もう一度作り直した方が良いのでしょうか?
ありがとうございます、作り直して試しますね(*´︶`*)ノ
今回も有益な情報ありがとうございます。葉っぱさんの動画は私の教科書です!!おまけの画像のセンス(宗教の勧誘のイラスト)に笑いましたw
触れてもらえてうれしー!!!多分そこが一番ゲラゲラ笑いながら作ったとこですww
3つ目の保存は、スケール、インポイント、アウトポイントのどれを選択すれば良いのでしょうか
インポイントで大丈夫です!
やべ〜!!最後にショック受けてしまった😂自分やらかしてるわwこれから全部作ります!ふにゃギザ(もう作ってる)以外
僕もむか~~~~しやってました笑もう作ってるのうれしいです!ほかの動画含めご視聴ありがとうございます🍕
いつも役立つ情報をありがとうございます!私のパソコンはシフト押しながら矢印押しても5フレーム進んでくれないんですけどなんででしょう😢環境設定の再生ってところにはちゃんと5フレームってなってるんですけど…😢
そんなことあるんですか!?自分はその症状になったことがないのでわかりません…ちなみにほかのShiftが絡んだ操作は正常に動作しますか?
@@HappaPr 返信ありがとうございます!5フレーム進む以外の動作はできています。Premiere Pro以外でもできています。なんなんでしょうね😢今は地道に1フレームずつ進んでいます…。もし解決できたらコメント欄で報告しますね🥲
葉っぱさん はじめまして。日頃より拝見させていただいております。葉っぱさんのおかげで動画制作の引き出しを少しずつ増やしていってます。ありがとうございます!今回の動画で一つ質問がございます。水平反転した素材に適用すると、アニメーションの起点が左右のどちらかに寄ってしまって意図しない動きになってしまいます。素材のアンカーポイントの位置を変えたりしたのですが変わりませんでした。解決方法がございましたらご教授いただきたいです!m(__)m
ちなみにその動きってどれのことでしょうか?
@@HappaPr お忙しい中ご返信いただきありがとうございます!それと、説明不足申し訳ございません!1つ目の上下の動きになります。
これ、知りたかった。Adobeでも出来るんですね✨
コメント失礼します。最初の青い背景や2ch紹介系の黄色い背景はどこでなんと検索したら出てきますか?
自分で作りました!
葉っぱさんはどうやってプレミアプロを使ったお仕事をされるようになったのですか?50代で動画編集学び始めて動画の仕事をしたいと考えておりますが、本当に仕事にできるか?と悩んでおります。宜しければ教えて頂けませんか?
大したことは言えないですが、ソフトも営業もやるべきことも、調べる勉強する練習する実践するを繰り返してきました!内容も調べれば出てくる王道というか一般的なものです。自分含め周りの方を見ていても、年齢は関係なく上記のことをコツコツやっていればそれなりに結果は出てくる印象です。ただ、いきなりすべてをなげうって本業にするのは非常にリスキーですので、まずは副業や趣味として場数を踏みつつ、ご自身と合っているか考えるのがいいと思います!
ご返信、お時間ありがとうございます。では勤めたご経験がおありになるのではなく最初からフリーランスなのですね。私としては最初からフリーランスは難しそうなので勤められればと思っておりますが、そっちの方が難しいのでしょうか?色々なチャンネルを見ましたが、葉っぱさんがプレミアプロのプロだなと感じて以来動画拝見しております。全部見ようと思っております。葉っぱさんを目指します!
@@複雑な単細胞古風な未来 そうです!全部独学です!映像業界の就職難易度はわかりませんが、非常に体力と精神力が必要というのはうかがっています。ただ、作りたい映像や身に着けたいものが明確な場合、規模が大きいものを作りたい場合は就職も大きなメリットがあると思います。特に教育してもらいながら給料が発生する上に、調べても出ないような質問をできるのは非常に強みです。常々うらやましく思っています。ですが、安易に動いてしまうと企業側も視聴者さん側にもよくないので、まずは小さい範囲からスタートして、映像がどれくらい好きなのか、自分に合っているのかなど見極めてみてください!頑張ってください~!🍕
ありがとうございます!😭向き不向き確かにありますね。的確なアドバイスありがとうございます!動画作りたくて作りたくて仕方ありません。頑張ってみます。
参考にさせて頂きます。質問失礼します。ぽよんぽよんの動きを設定したのですがイラストに黒い縦線が数本入ってしまいます。解決方法が分かれば教えて頂きたいです。
@@HappaPr ありがとうございます!解決しました。
イラストの動かし方5選!
こんなやり方を指南してくれるなんて……!
これにはなんj民のワイもニッコリ。
葉っぱさんを葉っぱニキと呼ばせてもらうんやで。
「とりあえず動かしてほしいです」「もうちょっと動きをつけてリッチに…」
こんなときにサクッっと使えて便利やで~!🍕
動画内いらすと
www.irasutoya.com/2020/12/blog-post_911.html
動画編集一年生の私からしたら、本当に大助かりなまとめ…他のレクチャー系の動画も参考にしていますが、葉っぱさんの解説がとても分かりやすくて、しょっちゅう観返して勉強させていただいてます。本当に感謝してます!
とっても参考になりました!
5個全部プリセット保存しました✊
5つのプリセット保存無事にできました!!とってもわかりやすかったです!ありがとうございました😆✨(記念にチャンネル登録いたしました✨)
プレミアプロでymm4のようなエフェクトを簡単に使えたらいいのに!と思っていたので神動画すぎます!!ありがとうございます!
最高すぎる これを探してたんだ...!!!
やったー!出すまで不安だったんで需要当たっててよかったです🍕
ひじょーーに分かりやすくてすんばらしいいい!!
これは嬉しい!!TH-camでよく見るこの編集はこうやって作ってるんだよ系たくさんお願いします!
今回もあるけど、前にもやり方は説明した事あるものでも今回の動画に入れてくれるのはありがたい!
そして私はイラストが動く漫画系の方が画面全体を震わせて動きがあるように見せてるやつのやり方が知りたいです
Twitterとかでリンクもらえたらわかるかもです!
ただ漫画系はさすがにAeで作ったほうが...ってなりそうなのであんま期待しないでください😅
この動画のおかげで2ch系のポートフォリオ作れました!ありがとうございます!
矩形←これを「くけい」って読むのはコナミファンでもない限り知る機会ないですよね。
読みは知ってても未だに言葉の意味はわかりません。
師匠!5つつくったった!(作らせていただきました。本当にありがとうございます。)有料コンテンツ楽しみすぎて詳細あるかなーって待ってました🥺早く欲しいですー🥺
これはできるPr民(お疲れ様でした!ご視聴ありがとうございます!)
ご期待に応えられるよう頑張りますので楽しみにしててください🍕
プレミアプロで再現したかったのでありがたいです。
YMM4だと選択するだけで簡単に出来るのが凄い…
ほかの編集ソフトもいいとこありますよね~!
Prだけで再現シリーズも検討してみます🔥
いらすとやさんの保存方法、わたし間違えていました😅まさか、ここで気づいて解決するとは思いもよらず感謝です!ありがとうございます。
葉っぱさんいつも有難う御座います!
今書き出しして納品する動画で2CH風のぷよぷよな動きを使わせて頂き大助かりでした!!!
葉っぱさん初めまして😄
いつもご教授ありがとうございます!
この情報めちゃくちゃ欲しかったです🥹
感謝して使わせていただきます!!
早速、仕事で使っちゃえました!
葉っぱさん、いつもありがとうございます!
めちゃくちゃうれしいご報告!!こちらこそありがとうございます!!!
全部作れた…!!葉っぱさんのすごいー!!✨
すっごい為になりました!最高です!ありが㌧
超有料級でした!ありがとうございます🤲🏻
いつもありがとうございます。
大分使い慣れて仕事でもつかえるようになってきましたが、まだまだ基礎基本をとにかく使いこなせるよう勉強させて戴いております。
動画編集は、今は電気代にもならないほど製作収入は苦しいですが、いつかは食べていけるくらいまで頑張りたいです。
僕もいっちばん最初は雀の涙でした!
その熱意とても素敵だと思うのでぜひ頑張ってください!!応援してます!!!🍕
分かりやすかったです!!ありがとうございます!!!
とても勉強になりました。さっそくyoutubeチャンネルで使います。ありがとうございました。
これめちゃくちゃ知りたかったやつです!使わせていただきます。
ありがとうございます☺
Prだけでも結構いけちゃうんで便利ですよね~!たくさん使ってください🍕
サムネ参考にさせてもらいます。パペット、文字、背景バランスが素晴らしい❗
ニワノさんさすがですよね!ご本人にも伝えておきます!
いつも分かりやすい説明ありがとうございます💐
動画凄く助かりました!
5つとも出来ました!
ありがとうございます!
私のミスですが、画像は左右対称の物を選ぶことをオススメします。
対称に見えて対称でない物を使ってしまうと、異なる動きに見えてしまい、設定間違えたのかと不安になりました笑
同じ轍を踏まないようお願いします🤲
めちゃくちゃためになります!他にも画像動かすまとめ動画作って欲しいです!😊
また動きの種類見つけたら第二弾作りますね!
@@HappaPr ありがとうございます!楽しみにしてます!
早速作っています!ありがとうございます✨いらすとやさんの情報もありがとうございます!!
ものすごく勉強になりました。ありがとうございます。便利なプリセットも増えて自分のレベルが上がった気がします。
わー!!すっごい探したけどやり方わかんなかったのでめちゃ助かります~~~~!
ありがとうございます!ありがとうございます!
フタ開けてみると超シンプルっていうのがまた最高ですよね!
ぜひ乱用しちゃってください🍕
いつもめちゃくちゃ参考にしています!
もしよければなんですが、爆速効率化ということで葉っぱさんのショートカットキー紹介をしてもらいたいです!
今までのイージーイーズとか調整レイヤーのショートカットとか、割と目からウロコだったので他の設定も教えてもらえると嬉しいです!
そんな大量にあるわけでもないので今後の動画でちょこちょこ挟む予定ですww
でもたまったらオススメショートカット〇選とかもおもしろそうですね!
いつも参考になる動画ありがとうございます。上下の動きを作ってみましたが、画像に縦線が入ってしまいます。プリセット化してほかの動画で使ってみてもやはり縦線が入ってしまいます。縦線をなくすにはどう対処すればよいのでしょうか?
他にもその症状が出た方がいらっしゃったのですが、作り直しで解決したそうなのでお試しください!
最高です!面白い!ありがとうございます、ありがとうございます。
面白いっていってもらえてうれしいです!!ありがとうございます🍕
初めまして、動画編集初心者でいつもお世話になっています。
今回の動画、非常に役に立ちました!
一つ質問なのですが、上下と大きさのエフェクトを使いと理由は分からないのですが不定期に画像に黒い細線が何本も入ってしまうことがあります。
問題ないときもあるのですが、もう一度作り直した方が良いのでしょうか?
他にもその症状が出た方がいらっしゃったのですが、作り直しで解決したそうなのでお試しください!
ありがとうございます、作り直して試しますね(*´︶`*)ノ
今回も有益な情報ありがとうございます。葉っぱさんの動画は私の教科書です!!おまけの画像のセンス(宗教の勧誘のイラスト)に笑いましたw
触れてもらえてうれしー!!!多分そこが一番ゲラゲラ笑いながら作ったとこですww
3つ目の保存は、スケール、インポイント、アウトポイントのどれを選択すれば良いのでしょうか
インポイントで大丈夫です!
やべ〜!!最後にショック受けてしまった😂自分やらかしてるわwこれから全部作ります!ふにゃギザ(もう作ってる)以外
僕もむか~~~~しやってました笑
もう作ってるのうれしいです!ほかの動画含めご視聴ありがとうございます🍕
いつも役立つ情報をありがとうございます!
私のパソコンはシフト押しながら矢印押しても5フレーム進んでくれないんですけどなんででしょう😢
環境設定の再生ってところにはちゃんと5フレームってなってるんですけど…😢
そんなことあるんですか!?自分はその症状になったことがないのでわかりません…
ちなみにほかのShiftが絡んだ操作は正常に動作しますか?
@@HappaPr 返信ありがとうございます!5フレーム進む以外の動作はできています。Premiere Pro以外でもできています。なんなんでしょうね😢
今は地道に1フレームずつ進んでいます…。もし解決できたらコメント欄で報告しますね🥲
葉っぱさん はじめまして。
日頃より拝見させていただいております。葉っぱさんのおかげで動画制作の引き出しを少しずつ増やしていってます。ありがとうございます!
今回の動画で一つ質問がございます。
水平反転した素材に適用すると、アニメーションの起点が左右のどちらかに寄ってしまって意図しない動きになってしまいます。素材のアンカーポイントの位置を変えたりしたのですが変わりませんでした。解決方法がございましたらご教授いただきたいです!m(__)m
ちなみにその動きってどれのことでしょうか?
@@HappaPr お忙しい中ご返信いただきありがとうございます!
それと、説明不足申し訳ございません!
1つ目の上下の動きになります。
これ、知りたかった。Adobeでも出来るんですね✨
コメント失礼します。
最初の青い背景や2ch紹介系の黄色い背景はどこでなんと検索したら出てきますか?
自分で作りました!
葉っぱさんはどうやってプレミアプロを使ったお仕事をされるようになったのですか?50代で動画編集学び始めて動画の仕事をしたいと考えておりますが、本当に仕事にできるか?と悩んでおります。宜しければ教えて頂けませんか?
大したことは言えないですが、ソフトも営業もやるべきことも、調べる勉強する練習する実践するを繰り返してきました!内容も調べれば出てくる王道というか一般的なものです。
自分含め周りの方を見ていても、年齢は関係なく上記のことをコツコツやっていればそれなりに結果は出てくる印象です。
ただ、いきなりすべてをなげうって本業にするのは非常にリスキーですので、まずは副業や趣味として場数を踏みつつ、ご自身と合っているか考えるのがいいと思います!
ご返信、お時間ありがとうございます。では勤めたご経験がおありになるのではなく最初からフリーランスなのですね。私としては最初からフリーランスは難しそうなので勤められればと思っておりますが、そっちの方が難しいのでしょうか?色々なチャンネルを見ましたが、葉っぱさんがプレミアプロのプロだなと感じて以来動画拝見しております。全部見ようと思っております。葉っぱさんを目指します!
@@複雑な単細胞古風な未来
そうです!全部独学です!
映像業界の就職難易度はわかりませんが、非常に体力と精神力が必要というのはうかがっています。
ただ、作りたい映像や身に着けたいものが明確な場合、規模が大きいものを作りたい場合は就職も大きなメリットがあると思います。
特に教育してもらいながら給料が発生する上に、調べても出ないような質問をできるのは非常に強みです。常々うらやましく思っています。
ですが、安易に動いてしまうと企業側も視聴者さん側にもよくないので、まずは小さい範囲からスタートして、映像がどれくらい好きなのか、自分に合っているのかなど見極めてみてください!
頑張ってください~!🍕
ありがとうございます!😭向き不向き確かにありますね。的確なアドバイスありがとうございます!動画作りたくて作りたくて仕方ありません。頑張ってみます。
参考にさせて頂きます。質問失礼します。ぽよんぽよんの動きを設定したのですがイラストに黒い縦線が数本入ってしまいます。解決方法が分かれば教えて頂きたいです。
他にもその症状が出た方がいらっしゃったのですが、作り直しで解決したそうなのでお試しください!
@@HappaPr ありがとうございます!解決しました。
イラストの動かし方5選!