ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
17:16 夢に生きるのではなく現実を生きていくことの難しさ、大変さ。授業中に生徒に向ける厳しいお話の根底にあるのはこういうことなんだな。18:21 浪人することに対する意識の高さが素晴らしいです。富田先生のような頭脳はこうして作られたのだと得心。
代ゼミの先生はキャラが有るし、TH-camで露出が増えることで再び代ゼミ自体に注目が集まりそうだね〜。
仲本先生も富田先生も重鎮中の重鎮でありながら、謙虚で懐が広いというところは共通しておられますね。時代が変わっても受験生を救う実力の高い先生方にとって必須な能力と才能なのではないかと感じました。貴重な動画をありがとうございます。
富田先生には4月の最初の授業でけちょんけちょんに言われて何だこの人って思ったけど1年間授業受けて最後に言われた言葉には今でもはっきり覚えてるほど感動した。
プライド高すぎ
富田先生がよくいう「私がいうのはここまで。あとはあなた次第」っていうのが小さな決意なのか なるほどね
代ゼミ全盛期に通っていた者にとっては夢のような対談でした。小さな決断をする、諦めが悪いのはだめ等の名言も聞けてとても勉強になりました。
仲本先生も富田先生も、お互いの話を聴くときに、相手の方に目を向けてますね。お互いが敬意を払って接していらっしゃるのがとても伝わります。
富田先生って、受験という分野を極める、というよりも、受験というツールを使って人間とはどうあるべきか、というのを追求しているように見える。つまり、富田先生は予備校講師というよりも予備校哲学者?!
現30代の元代ゼミ生からしたらたまらない話ばかりでした。西谷先生との対談もぜひ実現させて欲しいです。ありがとうございました。
仲本先生と富田先生の対談を聞いて、浪人時代がすごく懐かしくなった。。。。
富田先生のお人柄がよく分かる対談でした。面白い所も多かったですがお二人の英語愛と代ゼミ愛が伝わりました🤣
冒頭、いちいちピーが入るのが面白い笑
2002年ごろ富田先生の読解の単科、仲本先生の文法の単科を受講していました。お二人のお人柄がそれぞれで素敵ですね!楽しませていただきました。
オリカリで西谷先生の授業入れといた構文、文法、英作は対面やってるかんじ、はやく授業受けたい
富田先生、状況をすごく冷静に捉えてる印象ですね、どんな事やどんな話題に対しても。物事をこのくらい達観できるようになりたい🥺
1995年に代ゼミ新潟校に通っていました。西先生が対面授業をしていた隣の教室で西谷先生の授業をサテラインで受けていました。当時、自習室の場所取りに使ったポレポレ英文読解プロセスが盗まれたり、西谷先生が骨折にして授業が1か月休講にり補講で富田先生が登板されたことを懐かしく思い出しました。厳しいとは思いますが気長に西谷先生オファーを出し続けてほしいと思います。
現時点で届いていいない≠永久に届かないって言葉、刺さりました!!これからも小さな一つの決断を大切にします。。
98年頃の代ゼミは西さんが富田さんを攻撃して富田さんがひたすら黙殺する、精読なんて要らない!パラグラフリーディング、って言って生徒も二つに割れてたのを覚えてるわ。個人的には西さんの授業は受けたことなかったけど、生徒同士で派閥があってなんかやりづらかったな。
冨田先生には浪人時代代ゼミでお世話になりました。27年前です。対談とても楽しませてもらいました。教科は違いますが、数学の荻野暢也先生のゲストを期待しております。
5年くらい通いましたが、物事への向き合い方は代ゼミで学びました。覚悟と信念と目の前のことに向き合うこと、受験は失敗したんですが、社会人になっても身についています。ありがとうございます。
今日も大変楽しい内容でした。やっぱり一流の先生は違いますね。お願いです。代ゼミ60周年の時、代ゼミタワーを初めて拝見し、展示スペースから階段で降りてきたとき、講師室のあるフロアでしょうか、その前で偶然にも西谷先生にお会いしました。私が二浪してた92年に基礎強化と総合の二つを受講し、英語の最大の恩師というべき存在とたまたまお話しすることができました。とにかくお礼を言わないとと、突然の遭遇にしどろもどろになりながらお伝えさせていただきました。緊張で手汗かいてる中で握手までしていただきました。直ぐにとは厳しいお願いですが、いつか、ぜひ西谷先生とのお時間を設けていただければと思います。
人の悪口を言わず、自分のやるべき事をやるという富田先生の姿勢が素敵だと思いました。お2人ともカッコいいです。ただ、富田先生の呼吸音編集はアウトです笑
長い間、人気を保ち、授業の質も素晴らしい先生に共通することは謙虚であること。
めちゃくちゃ綺麗にまとまってる😁😁そしてやっぱり、富田先生、人間的魅力もおありの方なんですね。こんなによくお笑いになる方なんですね!仲本先生、ありがとうございました、面白かったです!!
富田先生、貫禄のあるのび太にしか見えない。
第二弾は日本史のドン土屋先生を希望!
20年前に代ゼミでお二人の授業受けてました。懐かしいです。確か、富田先生が構文で、仲本先生が文法だっと思います。おかげ、第一志望の大学に合格できたと思っています。ありがとうございました。
モザイク処理の粗さに違いがあって草 代ゼミっていいな!って、感動しちゃいました!素敵な動画ありがとうございました!また機会があれば富田先生との企画よろしくお願いいたします!
これは貴重な対談ですね。自分は伊藤和夫先生晩年の受験世代ですが鈴木長十先生・伊藤和夫先生に対する富田先生流のリスペクトのお話はいい意味で衝撃的でした。
こてこての訳読原理主義者の方々でしたね。まさに、功罪という表現がピッタリ。私は個人的には、教育界に一定の貢献はしたにせよ、たかが予備校の英語講師が崇拝の対象になる日本は狂っているし、目を覚ますべきと思う。彼らの指導法は、母語とまったく違う言語を学ぶ上での正攻法ではあったのかもしれない。しかし、あれでは実際のビジネスのテンパった場面でも、相変わらず頭の中で一語一句日本語に訳してしまい、会議や商談でもろくに発言できず、押しの強い中国人やインド人の後塵を拝するのは確実。国破れて予備校なし。日本の没落を示唆する一種のアレゴリーだな。
@@shotasuzuki6661 国がそういう教育方針なのだ柄、予備校教師に文句を言っても仕方なし。
自分はサテラインで受けてましたが、代ゼミの看板先生の仲本先生、富田先生、やっぱり聞いていてすごい方だと、受講して16年立ちますが、そう思います。
林修先生が、浪人して合格するのは、現役という期限を守れてないからダメだというダメ出しをいただいていて、浪人で京都大学に受かった私もその通りだなぁと思ったが、浪人が恥ずべきことではないと言われるとそれもその通りだなぁと思う。ただ、社会人になって思うのは、ゆっくり立ち止まることが許されない環境ではあるよね。時代の流れもあるんだろうが。
仲本先生まじでおもろいしんどい笑でもやはり代ゼミで1年間おって思ったことはほんまに先生の質が良すぎる。質問も添削もウェルカムな先生めっちゃ多いから助かりました。
西谷昇二先生はよくドラゴンボールの歌を歌ってました。「夢中になれるものがいつか君をすげぇ奴にするんだ」の所。
THE YELLOW MONKEYのバラ色の日々を歌ってたこともあった
最後の一言は予備校にいたころ、秋ごろに感じたことそのまま。富田先生と佐藤ヒロシ先生と西谷先生の授業受けてて、富田先生メインでやってたけど、回が進むに連れて3人は同じ事を違う角度から説明してるだけなんじゃないかと思うようになった。多様性、多角的視点というものを初めて実感した瞬間。
ナッカンの底力でぜひ、西谷昇ニ神プロを引っ張り出して下さい。富田先生をブッキング出来たのでナッカンに出来ないことはないでしょう。期待しています。
富田先生。ありがとうございました。また、遊びに行きます。
なっかん最高です。またお願いします。腹捩れる
佐々木和彦先生と英文法についてダジャレ対談でやっていただきたいです。
メチャ強い講師が平和主義謳ってるの、本当に勝ち目がない
公立出身の自分にとって、唯一先生が残っているのが、代々木ゼミナール
今回も面白かったです!次回は出来たらですが太先生や大島先生や宮崎先生などの神セブンとの対談が見てみたいです!勿論都合が良くなれば西谷プロとの対談も…
西谷先生を西谷プロって言うあたり、元TOKIOの山口メンバーって言う感じで草
西谷先生はコロナ対策で極力人と会わないようにしているとかですかね?ご事情は分かりませんが、いつか対談していただける日を楽しみにしています!
紫の服のモザイク画像彼しかいなくて草
西先生とコラボ待ってます!
ぐーぐー言ってる現代文講師とかの英語科以外の講師ともコラボしてください
笹井先生とのコラボは熱すぎるw
終わらないで〜この企画大好き
富田先生と仲本先生の代ゼミのサイン入りのテキストと参考書はずっと持っています。楽しかったです!
序盤ピーが多すぎで面白い笑笑なっかんチャンネル最高♥
土管を作る人、土管に水を入れる人、 だけでなくドカンを履いていた人もいますね
本日もありがとうございます。対談の中には、色々なことを学んでます
世間の賛否両論あると思いますが、西先生にも是非ともオファーお願いします!
西谷プロとの対談もお願いしたいです
仲本先生!亀田和久と為近和彦先生を出してください!!
佐々木先生もゲストでお願いします!
「もし富田先生の言葉で傷ついてフォローが欲しい人は僕のところに来てください」カッコいいです😊❣️でも、フォローを求めても、本質を別の面から指摘されて、さらにグサッとくるのかな…。それでもきっと治りは早くなるな!なんて妄想をしてました。。お二人にお世話になったのは、18年前ですので昔を思い出しての妄想でした。。今考えても、当時の思い出は宝物で、最後までお二人に付いていって本当に良かったと思っています。どうもありがとうございました。
伊藤和夫先生のなさったことが残っていないって聞き捨てならん!
仲本先生はじめまして、自分は仲本先生、富田先生とは接点が全くないのですが(そう思うと高校時代に接点を持ちたかった)某日本史の土〇先生にK塾時代に指導賜った中年でございます。そこから行き着いた次第ですがどんなテレビ番組より面白く楽しませていただいてます。ちょっと感動してしまい、自分は予備校マニアではないですがコメントしてしまいました。英語には無頓着ではありますが応援させていただきます。しかし、おもしろいですね。高校生、受験する人・・・代ゼミいいぞ!!多分
仲本先生、ボケたくてウズウズしてたのが最後に爆発しましたね笑そのボケに富田先生が笑ってるのもほっこりしますね。
逃げ遅れたって富田先生から聞くと、どうしても逃げ遅れた釣り人構文を思い出す(笑)
約30年前の代ゼミでお世話になっていた時、実は仲本先生の名前だけは存じておりました。というのも、西谷先生が授業の中で「上智、慶應藤沢対策の英単語はこれをやると良い」ということで紹介されたのが先生の著書「TOEFLボキャブラリー」で、これを勉強していたからです。私の記憶が正しければ、この本は文章の中で英単語を覚えていこうというスタイルの単語本だったと思いますが、後に同様のスタイルだった「速〇英単語」が出たときに「仲本先生の本のパクリじゃねーか」と思った記憶があります。(記憶違いだったらごめんなさい)結局、上智は受験せず、藤沢は合格したものの藤沢ではない方に行きましたが、「TOEFLボキャブラリー」は十分に活用させていただきました。感謝です。
top講師の言葉だなぁ
別教科の講師の方との対談はないんですかね。接点の先生とかハロゲンの先生とか
代ゼミの先生よりも若い先生のお話も聞いてみたくなりました。今でもあのサテラインのカメラワークは最高だと思っています!
冨ちゃんのおかげで20年前東大入れた。LT2でありがとう。
巨匠だな・・・本物の巨匠たちがそこにいる・・・
四年前代ゼミ本部に通ってました。駿台市ヶ谷に通いながら笑笑仲本先生の英文法、富田先生の構文読解(長文読解)、為近先生の物理…楽しかったし、勉強になりました!仲本先生の女子生徒のモノマネ面白かったですサテラインで受けてたので先生方にお会いできませんでしたが…コロナ落ち着いたら講師室いってみたいですわ
仲本先生の最初の部屋に、Quirk et al. (1985) と Huddleston and Pullum (2002) がある辺り、さすが英語学を院で専攻した人なんだなあ、って思った。
英文法倶楽部で楽しく学び、頭を抱えながら英文読解100の原則を学ぶ毎日を送っています(笑)
20年近く経過した今でも、その3冊は手元にあります(笑)2001〜2002年はお二人の授業と並行し上記3冊にも大変お世話になりました
2:48 絶対、唯一、と来てからの4人…笑
いやあ面白かった!!
富田先生には20年以上前にお世話になりました。サテラインの早慶上智コースを地方で聞いていました。当時本当に衝撃を受けるほどわかりやすい講義でした。おかげさまで最終学歴は早稲田大学政治経済学部です。この場を借りてお礼申し上げます。
英文法Aこの2人がサテなら対面捨ててこの2人にしようかな、、、どうしよ笑笑
20年ぐらい前に代ゼミにいましたが、あの頃は生徒の目から見ても英語の先生たちが殺伐としていたのは感じていましたね。その中でも渦中の富田先生が我関せずなのも感じていました(笑)
富田先生、お懐かしい…昔と変わらずお話が明確で分かりやすいです。最初の頃にご担当されていたサテラインの単科ゼミを大阪で受講していました(^^)おかげさまで、今は英語を使う仕事をしてます。幸いにも関東にいますので、英文法の授業、機会があれば受けたいと思っています。
富田先生に10年前初回授業でケチョンケチョンにされたのを思い出したw大学辞めたり紆余曲折あったけど、何とか医学部6年まで来れました
佐々木和彦先生もお願いします!ダジャレトークで!代ゼミ生き残りの戦士ですし!
⭐️は西ってことか
冨田先生の授業は受けたかったですが、受けられませんでした。次は出来れば佐藤浩美先生がいいです。
とても面白い動画を見つけてしまいました。22年前に代々木校で、西谷先生や吉野先生の授業を受けていました。仲本先生の授業も1度くらい受けていたかもしれません。話を聞いていて、19の自分には理解できていなかった当時の漠然とした話が、今になって理解しました。当時の先生方のお話が、高校を出たばかりのまだ世間を知らない自分たちにとってはとても励みになっていた気がします。とても面白く懐かしい動画でした。また、お話してください。
仲本先生にIn dreams begins the responsiblities. って動画で言ってほしい笑
20年前の代ゼミの早慶の一番上のクラス(サテライン)の英語のメンツ(富田、仲本、西谷、西、今井)は豪華でしたと同時に、個性が強すぎて胸焼けするくらいに濃かったですよね。正直、講師陣の人間関係は大丈夫かなと心配して当時は観てました。
今回も面白かったです。もし可能でしたら、古文の吉野先生とのコラボが見てみたいです。新学期が始まり大変かと思いますが、お身体をご自愛ください。
代ゼミの英語といえば、富田先生、仲本先生、西先生、西谷先生っていう印象
彼らに加えて、佐藤慎二先生とか佐々木先生らもいるって考えると代ゼミの講師陣は最強だよな
小倉先生に大矢先生もいるから英作文の分野も強い
仲本先生の授業は受けたことはなかったんですが、英文法倶楽部を私が講師として高校生を教えたときに小さな塾で使っていた頃から尊敬しています‼️私は、受験の時は駿台でした。駿台の当時の講師の話などいろいろ聞きたいです。
○先生は明確にライバル意識を持っていましたね。なんとなく富田先生の教え方に憧れている部分があったのかなと思いました。富田先生は我関せずといった感じで飄々とされていましたが。地方生にしてみれば、富田先生、仲本先生の一流の授業が聴けないのは大きな損失ですよ。アーカイブなくても、イニシャルコストを抑えてオンラインにシフトする道もあると思います。
為近先生出てくれないかなぁ
為さん出て欲しい!
「出来ないから来てるわけで、その受ける側が良いかどうかは判断できない」その通りだけど、春期講習の段階でこの先生の授業をレギュラーで受けるか判断しつけたり切ったりしてた。グリーンコースの場合、コースで払っていないので単科の組み合わせに近かったので。
話が面白いw でも、タメになる話もしっかりはいってました。代ゼミは、先生の個性が良い意味で出ていたと思います。私がお世話になった先生方は、「なぜそうなるか」という思考過程を丁寧に説明してくださり、個人的には勉強が大変楽しかったです。勿論、教えていただいた方法論を自家薬籠中の物にするために苦労もしましたが、嫌だと思ったことはほとんどなかったように思います。正直、塾の先生が学校の教員だったらいいのにって思っていましたw 最近は、昔ほどは単科ゼミがないらしく、少し残念ですが…。
待ってました!!!!
いい組み合わせで楽しかったです。
仲本エグすぎて草
昔、仲本先生の英文法Aを受けていました。正直、英語のことは結構忘れてしまいましたが、教えていただいたことで、今でも覚えていることがあります。喧嘩するときは、相手の鎖骨を狙え、です。たぶん社会に出て一番役に立ちますねwそんな私も●ophianです。
西先生にでてほしい
良いこと言うよね~
そういえば、吉ゆうにゃん先生って今は何をされてるんでしょうか?
わざとサテラインの撮影がない授業選んで出てたなー。懐かしい。
富田先生のハイレベル英語解法研究受講することになりました!
1998年頃、毎年富田先生の授業を受けに来る9浪の生徒が居ると言って居たような気がするけど、その人今も浪人してるのか気になりました。
めっちゃ面白かったです。第2弾待ってます。
17:16 夢に生きるのではなく現実を生きていくことの難しさ、大変さ。授業中に生徒に向ける厳しいお話の根底にあるのはこういうことなんだな。
18:21 浪人することに対する意識の高さが素晴らしいです。富田先生のような頭脳はこうして作られたのだと得心。
代ゼミの先生はキャラが有るし、TH-camで露出が増えることで再び代ゼミ自体に注目が集まりそうだね〜。
仲本先生も富田先生も重鎮中の重鎮でありながら、謙虚で懐が広いというところは共通しておられますね。時代が変わっても受験生を救う実力の高い先生方にとって必須な能力と才能なのではないかと感じました。貴重な動画をありがとうございます。
富田先生には4月の最初の授業でけちょんけちょんに言われて何だこの人って思ったけど1年間授業受けて最後に言われた言葉には今でもはっきり覚えてるほど感動した。
プライド高すぎ
富田先生がよくいう「私がいうのはここまで。あとはあなた次第」っていうのが小さな決意なのか
なるほどね
代ゼミ全盛期に通っていた者にとっては夢のような対談でした。小さな決断をする、諦めが悪いのはだめ等の名言も聞けてとても勉強になりました。
仲本先生も富田先生も、お互いの話を聴くときに、相手の方に目を向けてますね。お互いが敬意を払って接していらっしゃるのがとても伝わります。
富田先生って、受験という分野を極める、というよりも、受験というツールを使って人間とはどうあるべきか、というのを追求しているように見える。
つまり、富田先生は予備校講師というよりも予備校哲学者?!
現30代の元代ゼミ生からしたらたまらない話ばかりでした。西谷先生との対談もぜひ実現させて欲しいです。ありがとうございました。
仲本先生と富田先生の対談を聞いて、浪人時代がすごく懐かしくなった。。。。
富田先生のお人柄がよく分かる対談でした。面白い所も多かったですがお二人の英語愛と代ゼミ愛が伝わりました🤣
冒頭、いちいちピーが入るのが面白い笑
2002年ごろ富田先生の読解の単科、仲本先生の文法の単科を受講していました。
お二人のお人柄がそれぞれで素敵ですね!楽しませていただきました。
オリカリで西谷先生の授業入れといた
構文、文法、英作は対面やってるかんじ、はやく授業受けたい
富田先生、状況をすごく冷静に捉えてる印象ですね、どんな事やどんな話題に対しても。物事をこのくらい達観できるようになりたい🥺
1995年に代ゼミ新潟校に通っていました。西先生が対面授業をしていた隣の教室で西谷先生の授業をサテラインで受けていました。当時、自習室の場所取りに使ったポレポレ英文読解プロセスが盗まれたり、西谷先生が骨折にして授業が1か月休講にり補講で富田先生が登板されたことを懐かしく思い出しました。厳しいとは思いますが気長に西谷先生オファーを出し続けてほしいと思います。
現時点で届いていいない≠永久に届かないって言葉、刺さりました!!これからも小さな一つの決断を
大切にします。。
98年頃の代ゼミは西さんが富田さんを攻撃して富田さんがひたすら黙殺する、精読なんて要らない!パラグラフリーディング、って言って生徒も二つに割れてたのを覚えてるわ。
個人的には西さんの授業は受けたことなかったけど、生徒同士で派閥があってなんかやりづらかったな。
冨田先生には浪人時代代ゼミでお世話になりました。27年前です。対談とても楽しませてもらいました。教科は違いますが、数学の荻野暢也先生のゲストを期待しております。
5年くらい通いましたが、物事への向き合い方は代ゼミで学びました。覚悟と信念と目の前のことに向き合うこと、受験は失敗したんですが、社会人になっても身についています。
ありがとうございます。
今日も大変楽しい内容でした。やっぱり一流の先生は違いますね。
お願いです。代ゼミ60周年の時、代ゼミタワーを初めて拝見し、展示スペースから階段で降りてきたとき、講師室のあるフロアでしょうか、その前で偶然にも西谷先生にお会いしました。私が二浪してた92年に基礎強化と総合の二つを受講し、英語の最大の恩師というべき存在とたまたまお話しすることができました。とにかくお礼を言わないとと、突然の遭遇にしどろもどろになりながらお伝えさせていただきました。緊張で手汗かいてる中で握手までしていただきました。直ぐにとは厳しいお願いですが、いつか、ぜひ西谷先生とのお時間を設けていただければと思います。
人の悪口を言わず、自分のやるべき事をやるという富田先生の姿勢が素敵だと思いました。
お2人ともカッコいいです。
ただ、富田先生の呼吸音編集はアウトです笑
長い間、人気を保ち、授業の質も素晴らしい先生に共通することは謙虚であること。
めちゃくちゃ綺麗にまとまってる😁😁
そしてやっぱり、富田先生、人間的魅力もおありの方なんですね。
こんなによくお笑いになる方なんですね!
仲本先生、ありがとうございました、面白かったです!!
富田先生、貫禄のあるのび太にしか見えない。
第二弾は日本史のドン土屋先生を希望!
20年前に代ゼミでお二人の授業受けてました。懐かしいです。確か、富田先生が構文で、仲本先生が文法だっと思います。
おかげ、第一志望の大学に合格できたと思っています。ありがとうございました。
モザイク処理の粗さに違いがあって草 代ゼミっていいな!って、感動しちゃいました!素敵な動画ありがとうございました!また機会があれば富田先生との企画よろしくお願いいたします!
これは貴重な対談ですね。
自分は伊藤和夫先生晩年の受験世代ですが
鈴木長十先生・伊藤和夫先生に対する富田先生流のリスペクトのお話はいい意味で衝撃的でした。
こてこての訳読原理主義者の方々でしたね。まさに、功罪という表現がピッタリ。私は個人的には、教育界に一定の貢献はしたにせよ、たかが予備校の英語講師が崇拝の対象になる日本は狂っているし、目を覚ますべきと思う。彼らの指導法は、母語とまったく違う言語を学ぶ上での正攻法ではあったのかもしれない。しかし、あれでは実際のビジネスのテンパった場面でも、相変わらず頭の中で一語一句日本語に訳してしまい、会議や商談でもろくに発言できず、押しの強い中国人やインド人の後塵を拝するのは確実。国破れて予備校なし。日本の没落を示唆する一種のアレゴリーだな。
@@shotasuzuki6661 国がそういう教育方針なのだ柄、予備校教師に文句を言っても仕方なし。
自分はサテラインで受けてましたが、代ゼミの看板先生の仲本先生、富田先生、やっぱり聞いていてすごい方だと、受講して16年立ちますが、そう思います。
林修先生が、浪人して合格するのは、現役という期限を守れてないからダメだというダメ出しをいただいていて、浪人で京都大学に受かった私もその通りだなぁと思ったが、浪人が恥ずべきことではないと言われるとそれもその通りだなぁと思う。
ただ、社会人になって思うのは、ゆっくり立ち止まることが許されない環境ではあるよね。時代の流れもあるんだろうが。
仲本先生まじでおもろいしんどい笑
でもやはり代ゼミで1年間おって思ったことはほんまに先生の質が良すぎる。
質問も添削もウェルカムな先生めっちゃ多いから助かりました。
西谷昇二先生はよくドラゴンボールの歌を歌ってました。「夢中になれるものがいつか君をすげぇ奴にするんだ」の所。
THE YELLOW MONKEYのバラ色の日々を歌ってたこともあった
最後の一言は予備校にいたころ、秋ごろに感じたことそのまま。富田先生と佐藤ヒロシ先生と西谷先生の授業受けてて、富田先生メインでやってたけど、回が進むに連れて3人は同じ事を違う角度から説明してるだけなんじゃないかと思うようになった。多様性、多角的視点というものを初めて実感した瞬間。
ナッカンの底力でぜひ、西谷昇ニ神プロを引っ張り出して下さい。
富田先生をブッキング出来たのでナッカンに出来ないことはないでしょう。期待しています。
富田先生。ありがとうございました。
また、遊びに行きます。
なっかん最高です。またお願いします。腹捩れる
佐々木和彦先生と英文法についてダジャレ対談でやっていただきたいです。
メチャ強い講師が平和主義謳ってるの、本当に勝ち目がない
公立出身の自分にとって、唯一先生が残っているのが、代々木ゼミナール
今回も面白かったです!次回は出来たらですが太先生や大島先生や宮崎先生などの神セブンとの対談が見てみたいです!勿論都合が良くなれば西谷プロとの対談も…
西谷先生を西谷プロって言うあたり、元TOKIOの山口メンバーって言う感じで草
西谷先生はコロナ対策で極力人と会わないようにしているとかですかね?
ご事情は分かりませんが、いつか対談していただける日を楽しみにしています!
紫の服のモザイク画像彼しかいなくて草
西先生とコラボ待ってます!
ぐーぐー言ってる現代文講師とかの英語科以外の講師ともコラボしてください
笹井先生とのコラボは熱すぎるw
終わらないで〜
この企画大好き
富田先生と仲本先生の代ゼミのサイン入りのテキストと参考書はずっと持っています。楽しかったです!
序盤ピーが多すぎで面白い笑笑
なっかんチャンネル最高♥
土管を作る人、土管に水を入れる人、 だけでなくドカンを履いていた人もいますね
本日もありがとうございます。
対談の中には、色々なことを学んでます
世間の賛否両論あると思いますが、西先生にも是非ともオファーお願いします!
西谷プロとの対談もお願いしたいです
仲本先生!
亀田和久と為近和彦先生を出してください!!
佐々木先生もゲストでお願いします!
「もし富田先生の言葉で傷ついてフォローが欲しい人は僕のところに来てください」カッコいいです😊❣️
でも、フォローを求めても、本質を別の面から指摘されて、さらにグサッとくるのかな…。それでもきっと治りは早くなるな!なんて妄想をしてました。。
お二人にお世話になったのは、18年前ですので昔を思い出しての妄想でした。。
今考えても、当時の思い出は宝物で、最後までお二人に付いていって本当に良かったと思っています。どうもありがとうございました。
伊藤和夫先生のなさったことが残っていないって聞き捨てならん!
仲本先生
はじめまして、自分は仲本先生、富田先生とは接点が全くないのですが(そう思うと高校時代に接点を持ちたかった)某日本史の土〇先生にK塾時代に指導賜った中年でございます。
そこから行き着いた次第ですがどんなテレビ番組より面白く楽しませていただいてます。
ちょっと感動してしまい、自分は予備校マニアではないですがコメントしてしまいました。
英語には無頓着ではありますが応援させていただきます。
しかし、おもしろいですね。
高校生、受験する人・・・代ゼミいいぞ!!多分
仲本先生、ボケたくてウズウズしてたのが最後に爆発しましたね笑
そのボケに富田先生が笑ってるのもほっこりしますね。
逃げ遅れたって富田先生から聞くと、どうしても逃げ遅れた釣り人構文を思い出す(笑)
約30年前の代ゼミでお世話になっていた時、実は仲本先生の名前だけは存じておりました。というのも、西谷先生が授業の中で「上智、慶應藤沢対策の英単語はこれをやると良い」ということで紹介されたのが先生の著書「TOEFLボキャブラリー」で、これを勉強していたからです。私の記憶が正しければ、この本は文章の中で英単語を覚えていこうというスタイルの単語本だったと思いますが、後に同様のスタイルだった「速〇英単語」が出たときに「仲本先生の本のパクリじゃねーか」と思った記憶があります。(記憶違いだったらごめんなさい)
結局、上智は受験せず、藤沢は合格したものの藤沢ではない方に行きましたが、「TOEFLボキャブラリー」は十分に活用させていただきました。感謝です。
top講師の言葉だなぁ
別教科の講師の方との対談はないんですかね。接点の先生とかハロゲンの先生とか
代ゼミの先生よりも若い先生のお話も聞いてみたくなりました。
今でもあのサテラインのカメラワークは最高だと思っています!
冨ちゃんのおかげで20年前東大入れた。LT2でありがとう。
巨匠だな・・・本物の巨匠たちがそこにいる・・・
四年前代ゼミ本部に通ってました。駿台市ヶ谷に通いながら笑笑
仲本先生の英文法、富田先生の構文読解(長文読解)、為近先生の物理…楽しかったし、勉強になりました!
仲本先生の女子生徒のモノマネ面白かったです
サテラインで受けてたので先生方にお会いできませんでしたが…
コロナ落ち着いたら講師室いってみたいですわ
仲本先生の最初の部屋に、Quirk et al. (1985) と Huddleston and Pullum (2002) がある辺り、さすが英語学を院で専攻した人なんだなあ、って思った。
英文法倶楽部で楽しく学び、頭を抱えながら英文読解100の原則を学ぶ毎日を送っています(笑)
20年近く経過した今でも、その3冊は手元にあります(笑)
2001〜2002年はお二人の授業と並行し上記3冊にも大変お世話になりました
2:48 絶対、唯一、と来てからの4人…笑
いやあ面白かった!!
富田先生には20年以上前にお世話になりました。サテラインの早慶上智コースを地方で聞いていました。当時本当に衝撃を受けるほどわかりやすい講義でした。おかげさまで最終学歴は早稲田大学政治経済学部です。この場を借りてお礼申し上げます。
英文法Aこの2人がサテなら対面捨ててこの2人にしようかな、、、どうしよ笑笑
20年ぐらい前に代ゼミにいましたが、あの頃は生徒の目から見ても英語の先生たちが殺伐としていたのは感じていましたね。
その中でも渦中の富田先生が我関せずなのも感じていました(笑)
富田先生、お懐かしい…昔と変わらずお話が明確で分かりやすいです。
最初の頃にご担当されていたサテラインの単科ゼミを大阪で受講していました(^^)
おかげさまで、今は英語を使う仕事をしてます。幸いにも関東にいますので、英文法の授業、機会があれば受けたいと思っています。
富田先生に10年前初回授業でケチョンケチョンにされたのを思い出したw
大学辞めたり紆余曲折あったけど、何とか医学部6年まで来れました
佐々木和彦先生もお願いします!
ダジャレトークで!
代ゼミ生き残りの戦士ですし!
⭐️は西ってことか
冨田先生の授業は受けたかったですが、受けられませんでした。次は出来れば佐藤浩美先生がいいです。
とても面白い動画を見つけてしまいました。22年前に代々木校で、西谷先生や吉野先生の授業を受けていました。
仲本先生の授業も1度くらい受けていたかもしれません。話を聞いていて、19の自分には理解できていなかった当時の漠然とした話が、今になって理解しました。
当時の先生方のお話が、高校を出たばかりのまだ世間を知らない自分たちにとってはとても励みになっていた気がします。とても面白く懐かしい動画でした。また、お話してください。
仲本先生に
In dreams begins the responsiblities.
って動画で言ってほしい笑
20年前の代ゼミの早慶の一番上のクラス(サテライン)の
英語のメンツ(富田、仲本、西谷、西、今井)は豪華でした
と同時に、個性が強すぎて胸焼けするくらいに濃かったですよね。
正直、講師陣の人間関係は大丈夫かなと心配して当時は観てました。
今回も面白かったです。
もし可能でしたら、古文の吉野先生とのコラボが見てみたいです。新学期が始まり大変かと思いますが、お身体をご自愛ください。
代ゼミの英語といえば、富田先生、仲本先生、西先生、西谷先生っていう印象
彼らに加えて、佐藤慎二先生とか佐々木先生らもいるって考えると代ゼミの講師陣は最強だよな
小倉先生に大矢先生もいるから英作文の分野も強い
仲本先生の授業は受けたことはなかったんですが、英文法倶楽部を私が講師として高校生を教えたときに小さな塾で使っていた頃から尊敬しています‼️
私は、受験の時は駿台でした。駿台の当時の講師の話などいろいろ聞きたいです。
○先生は明確にライバル意識を持っていましたね。なんとなく富田先生の教え方に憧れている部分があったのかなと思いました。富田先生は我関せずといった感じで飄々とされていましたが。地方生にしてみれば、富田先生、仲本先生の一流の授業が聴けないのは大きな損失ですよ。アーカイブなくても、イニシャルコストを抑えてオンラインにシフトする道もあると思います。
為近先生出てくれないかなぁ
為さん出て欲しい!
「出来ないから来てるわけで、その受ける側が良いかどうかは判断できない」
その通りだけど、春期講習の段階でこの先生の授業をレギュラーで受けるか判断しつけたり切ったりしてた。グリーンコースの場合、コースで払っていないので単科の組み合わせに近かったので。
話が面白いw でも、タメになる話もしっかりはいってました。
代ゼミは、先生の個性が良い意味で出ていたと思います。私がお世話になった先生方は、「なぜそうなるか」という思考過程を丁寧に説明してくださり、個人的には勉強が大変楽しかったです。勿論、教えていただいた方法論を自家薬籠中の物にするために苦労もしましたが、嫌だと思ったことはほとんどなかったように思います。正直、塾の先生が学校の教員だったらいいのにって思っていましたw 最近は、昔ほどは単科ゼミがないらしく、少し残念ですが…。
待ってました!!!!
いい組み合わせで楽しかったです。
仲本エグすぎて草
昔、仲本先生の英文法Aを受けていました。正直、英語のことは結構忘れてしまいましたが、教えていただいたことで、今でも覚えていることがあります。
喧嘩するときは、相手の鎖骨を狙え、です。
たぶん社会に出て一番役に立ちますねw
そんな私も●ophianです。
西先生にでてほしい
良いこと言うよね~
そういえば、吉ゆうにゃん先生って今は何をされてるんでしょうか?
わざとサテラインの撮影がない授業選んで出てたなー。懐かしい。
富田先生のハイレベル英語解法研究受講することになりました!
1998年頃、毎年富田先生の授業を受けに来る9浪の生徒が居ると言って居たような気がするけど、その人今も浪人してるのか気になりました。
めっちゃ面白かったです。第2弾待ってます。