ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
モトクロスで左肩を骨折してしまって、その時はたまたまATの軽トラに積んできた(いつもはMT車で軽トレーラーで牽引していた)ので、現地で知り合った方々に車載してもらってなんとか帰れたことがありました(長野→千葉)。生きて帰ることを重視するならAT、という考え方も確かにありますね。あと、私は今までアフリカの赤道直下地域、モンゴル、南米、東南アジア、離島…など結構世界の僻地を走りましたが「故障が即、生死に関わるような場所」なんてそうそうないですよ。少なくとも人が通る道ならそれはないです。僻地ほど皆さんお互い様の精神で助け合うのでなんとかなるもんですよ。これに関してはトヨタの宣伝文句に皆さんやられていらっしゃるな…という感想です。
論点ズレますが、業務用で使用される場合、若年層の方々が圧倒的にAT限定免許なので、車両側を人側に寄せるという消極的観点からATになる場合も多いですね 汗
大変興味深い内容でした🎵♥️😃
ツッコミEscotはUD三菱ふそうはイノマット
あ、ホントだ。ご指摘ありがとうございます
肋骨4本折るアクシデントに遭って再販70のMTを必死に操作して150km先の家まで帰ったことがあった。あの時だけは今だけATになってくれって思ったな
たまに風邪ひいたときとか同じこと思うことありましたね😀
ダイハツ ネイキッド
エスコットはUD(いすゞ)ですね🤣🤣あと、最近の10tは排気ブレーキ付いてない車多いっす。エンジンリターダーですね。排気ブレーキより即効いて、強烈です。あと効きが多段階なのはおそらく永久磁石リターダーな気がします!トラックディーラー整備士、クロカンしてる者より
今、自分が乗ってるのはUDのビックサムですが、半年くらい前に排気ブレーキが走っていて閉じっぱなしになってしまったのでレッカーされました(汗取説がなくなっているのでハッキリとしたことは分からないですが、おそらく一段目が排気ブレーキのみ、二段目がリターダー+排気ブレーキなのかな?二段目は効きが強すぎるので13t載せても使うことはまずないですねぇ
MTのジムニーに乗っていて出先で左足首を骨折した際に車を置いて病院へいかざるを得なかったことを振り返ると壊れるのは車だけではないということを身に染みて思い知らされました。ATを積極的に選ぶ選択肢もります。
右足甲を剥離骨折した時、左足でアクセル、ブレーキ操作しましたねー。
免許取って最初に親に教えてもらったのはトラックは排気ブレーキでブレーキランプ付かなくても減速するから絶対に車間開けろでしたね。
この型のビッグホーンのATは前期と後期で別物でした前期ディーゼルはとにかくシフトアップとロックアップしようとして低回転縛りされ全くパワーバンド使わせてくれない上に踏んでいくといきなりキックダウンしてガソリンエンジンの様に高回転使わせようとする全然走らん(特に高速は拷問)糞なシフトパターン(実際壊れてるとクレーム入れる人複数有り)でしたが後期は改善されてとても同じ車とは思えない位使いやすくなっていましたおかげで5年位で売る人続出で価格崩壊してました(元前期乗りより)プラド買っとけば良かった・・・
ATでも最近はある程度の強化でドリフトとかも耐えられるぐらい強くなってるから冷却措置を取っていれば選択肢として十分ありだと思う
インチングペダルは、リフトやチルトに動力まわすのに、いちいちNレンジにしなくて良くて便利って目的で、極々低速にしたいなら左足ブレーキ。インチングペダルで半クラ多用されるとクラッチ痛むので。
昔からガチ勢でもオートマ乗りは居たし、ロックは逆にオートマの方が有利。それに今時の軍用車はほぼオートマ。戦車ですらオートマ。オートマは要らんとかはただの偏見でしかない。好きな方に乗ればいいだけ。ちなみに自分はセカンドで11のMT、メインで23のATに乗ってる。どっちもオフは走ります。
セミATのトラックも乗りますが、シフトダウン時にブリッピングをしっかりしてくれないのでショックが激しく嫌いですね坂道では特に…。あれってミッションに負担かかってないのでしょうか?
いや、掛かってると思われ…でも頑丈過ぎて壊れないだけかも😅
トヨエースみたいにDPFは、ボルトで、分解できて掃除できるようにしてくれー
ホント、ソレですね
どちらでも良いけど選択肢をくれ!!
クロカンの聖地アメリカは9割オートマじゃない?
当方、仕事で毎日フォークリフトに乗っております。確かにインチングペダルは良い発想だと思います。ATをもっとMTのように運転できる。嫁さんも運転できるし、いい事づくめだw
ノーマルのjb23で雪(デフ付くぐらい)を走行したりして耐久性があるなら普段の使い勝手まで含め左足でブレーキで絞めながら動かしたりも使えるし左右駆動差が発生する地形は動かした事は無いけどATも良いねと感じましたランドクルーザーだと クロカンする気の無かった100の5ATかなぁ
MT信者ってMT車を残すためにAT免許に敵意を持たなきゃって心理が働いてるだけで、MT車が存続さえすればATをあーだこーだ言わないと思う。
あくまでも日本国内での使用するなら、生きて帰るという大袈裟な場面はまずない。とすると、やれ大排気量だのh55fだのといったオーバースペックなのは搭載見おくりされても仕方のない現状かも。国内と輸出では国ごとの法基準が違うので難しいね。
動画構成が良かったのである意味蛇足のようになってしまいますが、せっかくなので少数はであろうAT乗り(ジムニー)の私の意見を書いておきます。ジムニーの事だけを書くので悪しからず。仕様→4AT、リフトアップ、リアデフ、ダウンギア、フロントカッティングブレーキ、タイヤ7.50r16etc主な使用用途はロック、トラ(遊び程度)、林道etcまず比較検討の条件としてミッションだけ違う、ほかが全く同じ仕様の車が2台あると考えます。(上記仕様)日本ではMTとATのオフロード車を並べるとMT車の方が足回り改造、デフロックなどの装備面で優位に立っていることが多いので一見MT車のほうが良く走るよう勘違いしやすいのですが、実は同じ仕様までやるAT車が少ない傾向にあるが故そのようなことが起こるのだと考えます。クロカンに限って、「ATはMTに比べてできることが少ない」というのはその通りでしょう。コースでのクロカンは私のメインではないので、言及は避けますが、かじさんのこれまでの動画を見てもそうなのだろうと思います。ですが、ATにはATなりの乗り方やテクニックもあり、悪路走破性(砂、泥、雪、岩etc)だけを取って考えてみるとミッションによる優劣はほぼ無いように感じます。少なくとも私の場合、仲間内で走っていてミッションが原因で足手まといになったことは無いです。費用について、燃費は圧倒的にMTの勝利です。また、ATF交換費用などは動画の通りそこそこしますが、私はほとんどやってません。そもそも私の経験上、過酷な使用条件において、ジムニーのATは10〜15万キロで壊れます(エンジンも同時期に来る)なのである程度費用は確保しておく必要があるでしょう。MTはクラッチ交換が有りますね、特に初心者ほど焼いてるイメージです。軍用車や怪我云々は動画内の意見そのままなので省略。ではATのメリットは?走行が楽なことや、怪我などの不測の事態にしかメリットがないのか?そんなことはありません。まずロッククローリング。特にここ数年のロックではAT優位と言わざるを得ないです。動画内で"極低速での動力伝達云々"とありましたが、それこそATの真骨頂です。詳しく話すと非常に長くなってしまうので簡易的に書きますが、まずエンストしないこと。アイドリングで這うように走る特性とマッチしていて特にアクセル開度に集中出来ること、また左足でブレーキを使えることも強みになります。(かじさんはヒールトゥでなんとかするのかな?)更に言うと単純に片手片足が開くので他のデバイス操作が出来る等ロックの本場アメリカでは大会、イベント車両含めほぼATですし、日本にもその波は来ています。ライトユーザーだけでなく、ガチユーザー業界の最先端を行くオーナーやショップもATをかなり重要視するようになりました。(そのせいでATが値上がり中…)私の友人も先日MTからATに換装しました。(書類作成が非常に大変でした…)次に雪(スノアタ)、ロックと同様エンストしないこと、雪に突っ込むならともかく、低速でグイグイとラッセルしていく場合AT車で出きることがMTでは出来ないと言うことは往々にしてあります。長々と書いてきましたが、収集つかなくなってきたのでこの辺りで。結局のところどちらでも良くて、どちらにもそれなりのテクニックがあり、楽しむポイントが少し違うのかなとも思いますね。ではさらば!ドロン
私の友人もATいましたね。やっぱりロックをやるためとの事でした。一度乗らしてもらいましたが低速の扱いやすさは良かったですね
次回の動画はATを使ったクロカンというテーマにする予定です。また、作るのに時間かかりそう😅
二桁のランクル乗りはMTしか勝たん、的な意見が大多数だと(自分も含めて)思ってましたがATの思ってもいない利点、とても興味深かったです!
シングルクラッチATならワンチャン
普段乗ってる大型トラックは名前は違いますが機構はシングルクラッチそのものなんですが…ぎこちない極地で誰も乗りたがらないですね。やはり出た当初は制御もダメダメです
モトクロスで左肩を骨折してしまって、その時はたまたまATの軽トラに積んできた(いつもはMT車で軽トレーラーで牽引していた)ので、現地で知り合った方々に車載してもらってなんとか帰れたことがありました(長野→千葉)。生きて帰ることを重視するならAT、という考え方も確かにありますね。
あと、私は今までアフリカの赤道直下地域、モンゴル、南米、東南アジア、離島…など結構世界の僻地を走りましたが「故障が即、生死に関わるような場所」なんてそうそうないですよ。少なくとも人が通る道ならそれはないです。僻地ほど皆さんお互い様の精神で助け合うのでなんとかなるもんですよ。これに関してはトヨタの宣伝文句に皆さんやられていらっしゃるな…という感想です。
論点ズレますが、
業務用で使用される場合、若年層の方々が圧倒的にAT限定免許なので、車両側を人側に寄せるという消極的観点からATになる場合も多いですね 汗
大変興味深い内容でした🎵♥️😃
ツッコミ
EscotはUD
三菱ふそうはイノマット
あ、ホントだ。
ご指摘ありがとうございます
肋骨4本折るアクシデントに遭って再販70のMTを必死に操作して150km先の家まで帰ったことがあった。
あの時だけは今だけATになってくれって思ったな
たまに風邪ひいたときとか同じこと思うことありましたね😀
ダイハツ ネイキッド
エスコットはUD(いすゞ)ですね🤣🤣
あと、最近の10tは排気ブレーキ付いてない車多いっす。エンジンリターダーですね。排気ブレーキより即効いて、強烈です。
あと効きが多段階なのはおそらく永久磁石リターダーな気がします!
トラックディーラー整備士、クロカンしてる者より
今、自分が乗ってるのはUDのビックサムですが、半年くらい前に排気ブレーキが走っていて閉じっぱなしになってしまったのでレッカーされました(汗
取説がなくなっているのでハッキリとしたことは分からないですが、おそらく一段目が排気ブレーキのみ、二段目がリターダー+排気ブレーキなのかな?
二段目は効きが強すぎるので13t載せても使うことはまずないですねぇ
MTのジムニーに乗っていて出先で左足首を骨折した際に車を置いて病院へいかざるを得なかったことを振り返ると壊れるのは車だけではないということを身に染みて思い知らされました。ATを積極的に選ぶ選択肢もります。
右足甲を剥離骨折した時、左足でアクセル、ブレーキ操作しましたねー。
免許取って最初に親に教えてもらったのはトラックは排気ブレーキでブレーキランプ付かなくても減速するから絶対に車間開けろ
でしたね。
この型のビッグホーンのATは前期と後期で別物でした
前期ディーゼルはとにかくシフトアップとロックアップしようとして低回転縛りされ全くパワーバンド使わせてくれない上に踏んでいくといきなりキックダウンしてガソリンエンジンの様に高回転使わせようとする全然走らん(特に高速は拷問)糞なシフトパターン(実際壊れてるとクレーム入れる人複数有り)でしたが
後期は改善されてとても同じ車とは思えない位使いやすくなっていました
おかげで5年位で売る人続出で価格崩壊してました(元前期乗りより)
プラド買っとけば良かった・・・
ATでも最近はある程度の強化でドリフトとかも耐えられるぐらい強くなってるから冷却措置を取っていれば選択肢として十分ありだと思う
インチングペダルは、リフトやチルトに動力まわすのに、いちいちNレンジにしなくて良くて便利って目的で、極々低速にしたいなら左足ブレーキ。
インチングペダルで半クラ多用されるとクラッチ痛むので。
昔からガチ勢でもオートマ乗りは居たし、ロックは逆にオートマの方が有利。それに今時の軍用車はほぼオートマ。戦車ですらオートマ。オートマは要らんとかはただの偏見でしかない。好きな方に乗ればいいだけ。ちなみに自分はセカンドで11のMT、メインで23のATに乗ってる。どっちもオフは走ります。
セミATのトラックも乗りますが、シフトダウン時にブリッピングをしっかりしてくれないのでショックが激しく嫌いですね坂道では特に…。あれってミッションに負担かかってないのでしょうか?
いや、掛かってると思われ…
でも頑丈過ぎて壊れないだけかも😅
トヨエースみたいにDPFは、ボルトで、分解できて掃除できるようにしてくれー
ホント、ソレですね
どちらでも良いけど選択肢をくれ!!
クロカンの聖地アメリカは9割オートマじゃない?
当方、仕事で毎日フォークリフトに乗っております。
確かにインチングペダルは良い発想だと思います。
ATをもっとMTのように運転できる。
嫁さんも運転できるし、いい事づくめだw
ノーマルのjb23で雪(デフ付くぐらい)を走行したりして
耐久性があるなら
普段の使い勝手まで含め
左足でブレーキで絞めながら動かしたりも使えるし左右駆動差が発生する地形は動かした事は無いけどATも良いねと感じました
ランドクルーザーだと クロカンする気の無かった100の5ATかなぁ
MT信者ってMT車を残すためにAT免許に敵意を持たなきゃって心理が働いてるだけで、MT車が存続さえすればATをあーだこーだ言わないと思う。
あくまでも日本国内での使用するなら、生きて帰るという大袈裟な場面はまずない。とすると、やれ大排気量だのh55fだのといったオーバースペックなのは搭載見おくりされても仕方のない現状かも。国内と輸出では国ごとの法基準が違うので難しいね。
動画構成が良かったのである意味蛇足のようになってしまいますが、せっかくなので少数はであろうAT乗り(ジムニー)の私の意見を書いておきます。
ジムニーの事だけを書くので悪しからず。
仕様→4AT、リフトアップ、リアデフ、ダウンギア、フロントカッティングブレーキ、タイヤ7.50r16etc
主な使用用途はロック、トラ(遊び程度)、林道etc
まず比較検討の条件としてミッションだけ違う、ほかが全く同じ仕様の車が2台あると考えます。(上記仕様)
日本ではMTとATのオフロード車を並べるとMT車の方が足回り改造、デフロックなどの装備面で優位に立っていることが多いので一見MT車のほうが良く走るよう勘違いしやすいのですが、実は同じ仕様までやるAT車が少ない傾向にあるが故そのようなことが起こるのだと考えます。
クロカンに限って、「ATはMTに比べてできることが少ない」というのはその通りでしょう。
コースでのクロカンは私のメインではないので、言及は避けますが、かじさんのこれまでの動画を見てもそうなのだろうと思います。
ですが、ATにはATなりの乗り方やテクニックもあり、悪路走破性(砂、泥、雪、岩etc)だけを取って考えてみるとミッションによる優劣はほぼ無いように感じます。
少なくとも私の場合、仲間内で走っていてミッションが原因で足手まといになったことは無いです。
費用について、燃費は圧倒的にMTの勝利です。また、ATF交換費用などは動画の通りそこそこしますが、私はほとんどやってません。
そもそも私の経験上、過酷な使用条件において、ジムニーのATは10〜15万キロで壊れます(エンジンも同時期に来る)なのである程度費用は確保しておく必要があるでしょう。
MTはクラッチ交換が有りますね、特に初心者ほど焼いてるイメージです。
軍用車や怪我云々は動画内の意見そのままなので省略。
ではATのメリットは?走行が楽なことや、怪我などの不測の事態にしかメリットがないのか?
そんなことはありません。
まずロッククローリング。特にここ数年のロックではAT優位と言わざるを得ないです。
動画内で"極低速での動力伝達云々"とありましたが、それこそATの真骨頂です。
詳しく話すと非常に長くなってしまうので簡易的に書きますが、まずエンストしないこと。アイドリングで這うように走る特性とマッチしていて特にアクセル開度に集中出来ること、また左足でブレーキを使えることも強みになります。(かじさんはヒールトゥでなんとかするのかな?)更に言うと単純に片手片足が開くので他のデバイス操作が出来る等
ロックの本場アメリカでは大会、イベント車両含めほぼATですし、日本にもその波は来ています。ライトユーザーだけでなく、ガチユーザー業界の最先端を行くオーナーやショップもATをかなり重要視するようになりました。(そのせいでATが値上がり中…)
私の友人も先日MTからATに換装しました。(書類作成が非常に大変でした…)
次に雪(スノアタ)、ロックと同様エンストしないこと、雪に突っ込むならともかく、低速でグイグイとラッセルしていく場合AT車で出きることがMTでは出来ないと言うことは往々にしてあります。
長々と書いてきましたが、収集つかなくなってきたのでこの辺りで。
結局のところどちらでも良くて、どちらにもそれなりのテクニックがあり、楽しむポイントが少し違うのかなとも思いますね。
ではさらば!ドロン
私の友人もATいましたね。やっぱりロックをやるためとの事でした。一度乗らしてもらいましたが低速の扱いやすさは良かったですね
次回の動画はATを使ったクロカンというテーマにする予定です。
また、作るのに時間かかりそう😅
二桁のランクル乗りはMTしか勝たん、的な意見が大多数だと(自分も含めて)思ってましたがATの思ってもいない利点、とても興味深かったです!
シングルクラッチATならワンチャン
普段乗ってる大型トラックは名前は違いますが機構はシングルクラッチそのものなんですが…ぎこちない極地で誰も乗りたがらないですね。
やはり出た当初は制御もダメダメです