【眠らない自閉症息子】真夜中から朝6時まで続いた謎の呪文😱悲劇【3児男の子ママ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 本日もご視聴いただきありがとうございます✨✨
    金曜のナイトルーティンです
    真夜中にまさかの😱呪文💦がはじまりました
    ひーぼんママ→39歳、バツイチ、潰瘍性大腸炎(難病)平凡ではない育ち。
    サム→小6、マイペース、ゲーマー、趣味:プラモデル作り
    ユイ→小3、ASD、ADHD、小児脱毛症、ゲーマー、星のカービィー大好き、猫大好き
    ヒナ→3歳6ヶ月、自閉症、中度知的障害
    パパ→41歳、バツイチ、サラリーマン
    ラテちゃん→スコティッシュフォールド、メス、1歳
     
    男の子三人のママの日常です
    チャンネル登録ありがとうございます🌷
    コメント、質問もどしどしお待ちしております♪
    Instagram↓
    / hi_bonmama
    TikTok↓
    / hi_bonmama
    #中度知的障害
    #自閉症スペクトラム
    #ひーぼんママfamily
    #発達障害
    ↓お仕事の依頼はこちらのアドレスにご連絡をお願いします↓
    murash1221@gmail.com

ความคิดเห็น • 105

  • @user-hj5jx2xb3s
    @user-hj5jx2xb3s ปีที่แล้ว +79

    ママ頑張りすぎってくらい頑張ってて……泣けてきた😢可哀想とかじゃなくね!すごくて感動しちゃった!でも、ママが重要人物すぎて倒れないか心配です💦

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +10

      ありがとうございます😭
      本当に倒れたら大変なので、倒れない程度に頑張ります💪

  • @lptorii7357
    @lptorii7357 ปีที่แล้ว +30

    1歳11ヶ月の娘の父親です。
    動画いつも拝見させていただいております。
    先週の金曜日に娘が中度知的障害と診断され、本日愛護手帳を受け取りました。
    ひーぼんママファミリーの動画を診断がおりる前から拝見させていただいていたので、妻への寄り添い方や娘の療育の事など勉強になり、色々と考えるきっかけとなりました。
    子育て大変だと思いますが、応援しております。
    私も妻とふたりで娘にたっぷり愛情を注いでいきます!

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +5

      パパにそう言って頂けてとても嬉しいです✨
      とっても理解あるパパで素晴らしい👏👏
      障害があろうとなかろうときちんと子供の性格特性など受け止めて愛情いっぱいで育てていったら
      きっと大丈夫ですよね🥰
      お互い楽しく子育て頑張りましょうね💪

  • @autumn.flower87
    @autumn.flower87 ปีที่แล้ว +16

    こんなに大変なのに、美しさ保ってるママさんが凄い😮

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +4

      とんでもないです😭ありがとうございます✨✨ただ、ただ、励まされます💕

  • @キュウ-v6y
    @キュウ-v6y ปีที่แล้ว +29

    ママさん、ほんとに頑張ってる!尊敬の念しかないです!
    あまり無理なさらずに少しでもリラックスする時間など上手く取れると良いですね!
    応援してます!

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙇‍♀️✨四月からヒナも療育園なので少しは自分の時間が出来ると思います🥰

  • @aki6839
    @aki6839 ปีที่แล้ว +29

    私、ひーぼんママ大好きです。陰ながら応援することしかできませんが、いつも動画拝聴させていただてます😢🍀*゜本当に色々なことから逃げずに向き合いいつも頑張っていて、お子さんへの愛情が伝わってきます。本当に優しい方なんだろうな。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます😭💕嬉しいです✨✨
      子育ての正解が分からないので必死で子育て中です💦
      愛情があるって言って頂けてとても自信につながります🙇‍♀️これからも頑張ります

    • @aki6839
      @aki6839 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます😢❤今の時代、このように発信できるのも強みだと思います。
      自分だったらどうしていただろうと考えさせられる事ばかりで、視聴者もまた勉強になります。
      もうすでに頑張ってる人に頑張ってなんて言えませんが、応援してます🔥😣✨

  • @キミジマトオル
    @キミジマトオル ปีที่แล้ว +5

    頭が下がるほどの素晴らしい育児です。
    身体を大切に過ごして下さい。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥹頑張ります

  • @あず-g8s
    @あず-g8s ปีที่แล้ว +3

    ママの子どもたちへの対応が素敵すぎてヒナちゃんもユイくんもオサムくんも
    みんなのびのびできるんだなといつも動画を楽しみにしてます♡
    動画で見せない大変なところもあると思いますが頑張ってください!
    応援してます♡♡
    ママみたいになりたい🤤

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。すごく嬉しい言葉です✨
      動画の中は一瞬なので
      毎日の生活で動画を回せるわけでもなく、もちろんこの日より大変な日が沢山あります😂
      それでも子供達の表情で楽しく過ごせていると伝わっているなら
      本当に毎日の努力が無駄ではないとまた頑張れそうです💕これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @takakokato8046
    @takakokato8046 ปีที่แล้ว +2

    ままさん、大変ですね。寝れないのって、スッゴク大変なのに、ままさんは特に大変。体に気をつけて!

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭頑張ります💕

  • @ごはん-w8t
    @ごはん-w8t ปีที่แล้ว +15

    編集すごく上手くなってる…😍💕

  • @タンポポ-v7z
    @タンポポ-v7z ปีที่แล้ว +11

    ひーぼんさんの編集技術は見ていてあったかいし、見やすいし。なにより自然体のままほっこりします。睡眠障害があると親も疲弊しますね。なんとか薬とかないのかな?応援しています。むりせず休みながら、、

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥰薬も様子見て、主治医に相談しながら決めて行こうと思います✨

  • @圭子皆川
    @圭子皆川 ปีที่แล้ว +4

    お母さん
    頑張りすぎ💧みてて涙出ます😢

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。休み休み頑張ります😭

  • @tomomi3503
    @tomomi3503 ปีที่แล้ว +8

    うちと同じ歳で自閉症中度知的障害で、大体同じ状態で早朝呪文始まったりと大変ですが、言葉がヒナくんみたいにはっきり出たら私きっと泣いちゃいます(涙)ただうちは靴が自分で履けたりするのでそのへんはやっぱり得意不得意凸凹あるんだなぁと実感。。
    あとアウターですがうちの子は絶対にいつもの以外を着れないので共感でした💦来年は2着を着回そうと思ってます。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      言葉が出る子や身の回りの事が出来る子、本当にそれぞれ違いますよね✨✨私もヒナが一人で靴はいたら感動しちゃうと思います😂アウターとかのこだわり今まではなかったのに最近色々と自我が出てきました
      成長と共に悩みも増えますが、お互い工夫しながら対応していきましょうね💪

  • @政典有松
    @政典有松 ปีที่แล้ว +1

    おつです🥰ぴーぽんママ素敵です😂気長くしなければいけないのは大変ですがあまり頑張りすぎず自分を大切に趣味を大切にしてください😂応援📣してます🥰

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙌

  • @まい銀河
    @まい銀河 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントします😊うちもASD疑いの凸凹発達の息子、1人でも弱音吐いているのに本当に尊敬というか感動というか見習います❣️身体に気をつけて頑張りすぎないでくださいね😊
    うちも小さいときクレーン現象ありました😊

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙇‍♀️クレーンを早く卒業してくれたらと思う今日この頃です✨
      私も頑張りますっ💕

  • @yuyu11198
    @yuyu11198 ปีที่แล้ว +1

    いつもヒナちゃんに癒されています☺(ひーぼんママは本当に大変かと思いますが😅)
    うちには1月で3歳になった子がいるのですが、昼寝をしなかった日は18時頃に寝ようとしますけど、そういう日はラッキー!と思って、夕飯なし風呂なしでそのまま朝まで寝てもらってます(途中で起きることはあるが無心でトントン)
    抵抗あるママさんもいもちろんいると思いますが、一食抜いたくらいで死なないし、お風呂も全然問題ないので無理なさらずに!

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      18時に寝て起きない✨✨すごい
      私のお友達の子でも居ます‼️
      本当に羨ましいです☺️
      ご飯は一食抜いたところで何も変わらないです👍もちろんお風呂も!
      ヒナは早く寝ちゃうと100%途中で起きてしまいます😅
      なので、そのまま寝かせる事はかなりの賭けなので、夕寝した時は30分くらい寝たら起こしてます💦
      朝まで寝てほしいです🥹

  • @miyaami8661
    @miyaami8661 ปีที่แล้ว +8

    いやー本当にお疲れ様です💦
    お昼寝しちゃった時の絶望感はんぱないですよね😭謎の呪文、笑いました🤣!!ウチの子も呪文ばっかりなんで、実は誰かと交信してる⁉️って思っちゃいます笑笑

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      謎の呪文確かに何かと交信しているのかもしれないです😂それもちょっと踊っていたので、何かに操られていたのかな😅💦ww

  • @池島愛実
    @池島愛実 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは
    うちは4歳中等度知的障害と自閉症があります!夜の呪文めちゃくちゃうちと一緒と思って!!大変なんは自分だけじゃないんと涙がひきました!😂
    勝手に戦友だと思って動画見ながら応援してます😊

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      戦友‼️‼️私も励まされます✨
      謎の呪文😂
      何が言いたいか分からないんですが何時間もつづくから大丈夫かは心配になりますが
      今だけだと思って頑張ってます✨
      お互い頑張りましょう👍

  • @にわとり-h2q9l
    @にわとり-h2q9l ปีที่แล้ว +1

    うわお😂これは大変そうだあ!
    体調にお気をつけてくださいね😂

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙇‍♀️

  • @cvsk3015
    @cvsk3015 7 หลายเดือนก่อน +1

    全く同じことが我が家でもたまにあります。イライラが止まらなく怒鳴ってしまいます。ままさん、すごい。😊

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  7 หลายเดือนก่อน

      お互い無理せずに
      好きな事もして、自分にご褒美あげつつ進みましょ〜

  • @ほーちゃん-c6p
    @ほーちゃん-c6p ปีที่แล้ว +3

    いつもお母さん頑張ってて尊敬してます😊
    私にも3歳の娘、そして甥っ子が4歳の自閉症であり実家に甥っ子は住んでいるのでひなちゃんの行動や言動はよく理解できます😊
    奇声をあげるのも自己表現のひとつ!嫌なんだな〜楽しんだな〜と思いながらひなちゃんを拝見してます!
    前の動画では発語しないような事を言われてましたが、あたしが見る限りでは結構前から発語してるイメージでした💦
    ただ、はっきり言えないだけで
    発語はしてるな〜と

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✨
      なんとなく、単語は出ていたは出ていたのですが、それがきちんと本人の意思で合っているときと合っていないときがあり
      これがコミュケーションだとすると無理があるかな?と思っていたので
      それもその時は出ても次の瞬間にはでなくなったり
      今回はきちんと見た物をそのまま言葉に出せたりしたので理解出来てると実感しました🥹
      まだまだ、コミュケーションは難しいですがこれからゆっくり出来て行くと見守っていきます😍

  • @harumiyamauchi3513
    @harumiyamauchi3513 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃFAXなんだけど…🤣
    ママさんかわいい❤︎

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      数字間違えちゃってました😂

    • @harumiyamauchi3513
      @harumiyamauchi3513 ปีที่แล้ว

      忙しいとね…!お疲れ様でした!おからだにお気をつけてくださいね😴💤

  • @yuuco2545
    @yuuco2545 ปีที่แล้ว +3

    ママさんが心配すぎる〜
    45才過ぎると、何かに取り憑かれてるんか?ってくらい体力が落ちてきてだるくなるんですよ〜これは、やばすぎる。

  • @すずきさき-z7c
    @すずきさき-z7c ปีที่แล้ว +4

    毎日お疲れ様です。お仕事はする予定とかあるんですか?普通の主婦より忙しそうで大変そうなのにもしお仕事再開したらママさんが倒れてしまわないか心配です💦

  • @さこよ
    @さこよ ปีที่แล้ว +12

    ママさん苦手な運転も頑張って続けていて本当に尊敬します!!( ; ; )
    数回運転してへこたれた私には運転シーンがとても素敵に見えました🌟✨

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +3

      イヤイヤ、私もいつもビビりながら運転しています。本当に東京の道は怖すぎます😂💦同じ道しか運転出来ないですww

  • @MK-fz5tr
    @MK-fz5tr ปีที่แล้ว +2

    ひーぼんママさん、こんにちは😊
    いつも拝見させて頂いてます💕ひーぼんママさんの優しくてほんわかした雰囲気が大好きです🤗
    私はすぐテンパるので、自分で自分の首しめるタイプです😅うちも旦那ちゃんが他県に通勤するようになって、朝6時半には家を出て帰ってくるのが22時過ぎなので、平日はほぼ会わない生活が続いています💦知らず知らずのうちに疲労が溜まっていきますよね💦
    ママさんのお料理を参考にさせて頂く事が結構あるので、お料理風景とかありがたいです🤩
    いつも元気をもらってます!ありがとうございます💕これからも応援してます🤗

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      毎日お疲れ様です🙇‍♀️✨✨
      同じような環境の方がいらっしゃるなんて‼️私も頑張れます👍
      知らず知らずに疲れ溜まりますよね💦
      お互い、自分にご褒美をあげながら頑張りましょうね💕

  • @えた-h2k
    @えた-h2k ปีที่แล้ว +8

    我が家も自閉症の小学生の息子がいます。
    お母さん優しいし、楽しそうなご家庭なのが伝わる😭!お子さんたちも愛情たっぷり育っているのが画面越しに伝わります✨
    私は余裕がなくいつもピリピリしてしまっているのでお手本にさせてください🙇‍♀️
    チャンネル登録させていただきました✨

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。私も得に上の二人には小学生チームにはイライラする事もありますよ😂
      そんな時カメラ回せないのできっと同じ感じだと思います💦
      なので、一緒に頑張りましょう💪

  • @ぐりこ-x7c
    @ぐりこ-x7c ปีที่แล้ว +5

    動画と関係ないかもしれませんが、初めて観させてもらってママさんの年齢が出た時ビックリしました!!
    20代半ばぐらいの方かなって思ってて若いのに凄いなぁって観てました!

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +2

      うそうそ‼️
      お世辞でも嬉しい過ぎてます✨✨
      これからも頑張れそうです㊗️
      ありがとうございます💕

  • @りっくんママ-o8x
    @りっくんママ-o8x ปีที่แล้ว +4

    ウチも夜中の覚醒よくあります😢
    お互い頑張りましょ!!
    そして、ハイボール私も好き❤

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      最近夜中覚醒が始まりました
      昔はよく寝る子だったんですが💦毎日なわけではないのでもう少し様子見ようと思います
      ハイボール🍻疲れた日はカンパイしましょう✨

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 ปีที่แล้ว +1

    パパさんの異動で、通勤時間が’長くなって。。本当にお疲れ様です。パパさん、まだお若いから、乗り切ってくださ〜い。
    ママさん、1日分刻みの多忙なスケジュールなのに。。この早朝の悪夢のような呪文。。。おさまってくれることを ただひたすら願っています。

  • @12apple34
    @12apple34 ปีที่แล้ว +11

    ネコちゃんカワイイですね🐱

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😸

  • @chori8938
    @chori8938 ปีที่แล้ว +3

    ママさん本当にお疲れ様です(⁠+⁠_⁠+⁠)
    頑張りすぎですよ。。
    休める時に休んでくださいね。。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✨
      4月から思いっきり休みたいです👍

  • @望実-u6o
    @望実-u6o ปีที่แล้ว +13

    自閉症のお子さんは睡眠障害も悩みの種ですよね。どうしても寝つきが悪いなど困りが続くようでしたら、かかりつけの先生に相談してみるのもありかもしれませんね😂

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。最近始まった症状なので少し様子見て通院日に相談してみようと思います🙇‍♀️✨

  • @miyakozima.sankyodaimama
    @miyakozima.sankyodaimama ปีที่แล้ว +13

    睡眠障害ありますね…
    早く薬処方してもらって
    ぐっすり寝れますように😭
    薬に頼ることは良くないことではありません
    お母さんも体力の限界はあります‼️
    頼っても大丈夫ですよーーーーーーー

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +2

      そうですね🙇‍♀️上の子(ユイ)が睡眠障害で薬を出してもらっていたこともあるのですがユイは小さい頃から寝つきが悪く小さな音でも起きてしまうタイプです
      ヒナの場合は夜中覚醒するのは毎日ではなくたまーにで、それも一回寝るとぐっすり朝まで寝るので、まだ様子見です✨✨
      成長と共にどうなるか分かりませんが、自閉症の子は睡眠障害もつきものだと思うので覚悟はして主治医と相談しながら色々と決めて行こうと思います

  • @まきもとまゆみ-j1q
    @まきもとまゆみ-j1q ปีที่แล้ว +3

    ママ凄くお疲れですね。大丈夫ですか❗息抜きで、ハイボールです飲んで、息抜きして下さいね。身体だけは気を付けて下さいね。ママ頑張れ💥👊😃

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます💕ハイボール飲んで頑張ります💪

  • @55takada
    @55takada ปีที่แล้ว +1

    ママさん😃本当に脳力が高すぎです😆
    ほぼワンオペ状態😮
    3人のお子さんとのやり取りも愛情しか感じられませんし、お迎えや通院など売れっ子芸能人レベル(運転手兼)の分単位のスケジュールをこなしているじゃないですか?!
    なのに家事の手抜きが見られない。
    その上TH-cam動画撮って編集されているなんて😮
    このママさんを選んで生まれてきたんですね🥹明るくてパワフルでストレスをサラッとかわす能力もおありのママさん。
    動画から目が離せなくなりました😄
    私はママさんよりずーっと年上で、
    離婚し大切な家族を失ってから発達障害が分かりました。
    ママさんとお子さん、
    そしてパパさん、
    心から応援しています📣

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      そして、すごく励まされる言葉をありがとうございます😭

  • @たらちゃん1201
    @たらちゃん1201 ปีที่แล้ว +1

    初めまして〜😊
    私も長男が2歳の頃に自閉症と診断されました...私もかなりショックだったけど長女も発達障害だったので何となく気がついてました💦認めたくなかったけど認めないと前に進まないし我が子が可愛いから自分たちでしっかり育てないとと思いました。
    長女が通ってるデイサービスや区役所に相談して就学前から保育園とデイに行かせてましたよ🎶
    送迎もあるので助かりました😅
    小学校は支援学校に通わせてますが、発語は増えてきたけど会話はあまりできません💧でもできる事も増えたし何より体が強くなったのでそれだけで有難く思ってます☺️
    今は小学4年生になったけど変わらずデイサービスの送迎はあります💦
    そちらの地区でも送迎が可能な所もあると思うの探してみてはどうですか⁉️ママさんの負担がすくなるなりますしヒナちゃんも通えるデイサービスもありますよ😁
    周りの支援を受けながら子育て頑張りましょう〜❣️

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます
      お返事遅くなりました💦
      ユイが行ってるデイは送迎ないのですが
      本人が楽しく通えている場所なので
      変える事よりも、送迎を頑張ろうと思ってます
      子供は元気で居てくれるのが1番ですよね☺️
      ゆっくりでも成長しています♪
      お互い体調に気をつけて子育て頑張りましょうね💕

  • @ヤマメ-c7z
    @ヤマメ-c7z ปีที่แล้ว +1

    CRATZに糖質offがあったんですね!
    今度探して買いますw
    相変わらずヒナちゃん可愛い😊
    パパさん移動で大変ですね💦
    ママさん、宮城から応援してます‼️

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。糖質off出たんです‼一応夜食べるので気持ち糖質offですww
      パパほとんど会わなくなりました😂宮城からありがとうございます💕💕頑張ります

  • @さおり-w4s
    @さおり-w4s ปีที่แล้ว +2

    車の運転は慣れましたか?私は車庫入れが苦手なのですがどんな感じでおぼえました?

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      全然だめです。車庫入れなんて本当にダメです😭自宅の駐車スペースでも毎回失敗してますwww
      いつかできると信じて頑張ってます😂💦TikTokとかで駐車の仕方いつも見て勉強しています💪

  • @ウォンちゃん-z1b
    @ウォンちゃん-z1b ปีที่แล้ว +9

    ひなちゃんのあそびのルーティン、なんだろう。笑ってしまった(笑)。子供ってかわいい。大人じゃなにが楽しいのかわからないけど、きっとめっちゃ楽しいんだろうね(*^^*)

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      毎日やってます😂楽しいならと見守ってます💕

  • @いちご-f6r
    @いちご-f6r ปีที่แล้ว +2

    皆さんのコメントで、睡眠障害とありましたが、朝3時過ぎか4時起き〜6時まで覚醒してしまうのが、自閉症の息子あるあるなので、単純に同じだーとかあるあるーくらいな気持ちで動画をみていたので、驚きました😅
    今4歳ですが、息子が寝付くまで1時間〜1時間半位、朝まで熟睡しないのが当たり前なので🫡

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      睡眠障害の基準って難しいですが
      我が家はユイが睡眠障害だったので
      参考までに
      寝つきが悪い、小さな音ですぐに起きる
      とにかく、寝る事が不得意です💦
      ヒナは寝たら起きないので、まだまだ楽です
      月に二回くらい覚醒するくらいです😅

  • @じゅりょ-f1x
    @じゅりょ-f1x ปีที่แล้ว +3

    私も子供が小さい時はこんな感じで、ワンオペ状態でバタバタしてました。
    言葉が出ないと諦めて、手話の本を見せて一緒に覚えおいたおかげで、カード提示が出来ない時に、簡単な手話で通じることがありましたよ。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      先輩ママありがとうございます🙇‍♀️簡単な手話我が家もやっている物もあるのでいつか伝わるかな?と信じてやっていこうと思います✨

  • @渡ちゃん-b5u
    @渡ちゃん-b5u ปีที่แล้ว +8

    まあ~大変ママさん
    がんばって ちゃんと育児してて素晴らしいママさん。
    今が懐かしい時代がすぐに来るよ。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。いつか懐かしい思い出になる日が来るのを目標に今は一生懸命頑張ります🙇‍♀️✨

  • @かいゆう-j2x
    @かいゆう-j2x ปีที่แล้ว +1

    マスクが自由化になり、つけなくても良い時はママの作業も少しは減ったり、呼吸しやすくなるかなと勝手にほっとしてます😊

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      本当ですよね
      なかなかマスクはずしている人も少ないですが子供達だけでもマスクなしで生活出来るといいです☺️

  • @やざりー
    @やざりー ปีที่แล้ว +3

    お風呂の時間がいちばん 体力もってかれます。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว

      お風呂は体力、もっていかれますよね😩
      分かります💦
      お互い頑張りましょう✨

  • @ppyu-b7f
    @ppyu-b7f ปีที่แล้ว +8

    ママ頑張りましたね、、、
    どうしたらいいんでしょうね

  • @machinosuke286
    @machinosuke286 ปีที่แล้ว +1

    謎の呪文「ぎゅいぎゅいぎゅい…」に笑ってしまいました😂✨
    ヒナちゃん本当に可愛すぎます🥹💖
    質問なのですが今はベビーカーって何を使われてますか?
    以前、1歳8ヶ月で療育に通い始めますとコメントした者なんですが
    発達の遅れに気付くまでは上の子の時から使ってるAB型ベビーカーを使い倒して終わりにしようと思ってたのですが
    発達障害があるならこの先の体重制限等のことを考えて22kgとかまで乗れるタイプに買い直したほうが良いのか迷ってます💦
    やっぱり発達ゆっくりさんは逃走防止等の観点からも長期でベビーカーは必須アイテムになりそうですか🙄???

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ベビーカー問題ありますよね。我が家も買い替えました
      一応4歳まで乗れる物で【gb】ポキットプラスオールテレインにしました(メルカリの中古です)
      療育施設でもよく見かけます
      やっぱり、言葉が通じなかったり多動の子は危険防止のためにバギーに乗っている子多いと思います

  • @りく-b7h
    @りく-b7h ปีที่แล้ว +5

    母さんが普通にめちゃくちゃ美人😆

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +3

      えーー‼️
      ありがとうございます😭✨✨

  • @加茂祐美
    @加茂祐美 3 หลายเดือนก่อน +1

    今って後払いクレジットでお会計をその場でせずに帰れる病院も増えてますよ

  • @かじり手芸
    @かじり手芸 ปีที่แล้ว +1

    娘たちも寝ない…長女は深夜3時まで起きてます。今も😅

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      辛いですよね💦
      我が家はたまになので、普段は寝れてるんですが、周りには毎日夜中覚醒する子もいるみたいでそれぞれ大変さが違うと思いますが
      無理せずに頑張りましょう🥹

  • @amane-no9lj
    @amane-no9lj ปีที่แล้ว +1

    病院の結果どうだったかな?動画的には良さそうだけど数値は正直だしねひなちゃんもみるみる成長してきてる

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +2

      病院の結果そうなんです。載せる事を忘れていました。
      今の所落ち着いていて次、血液検査でデータとってどうなっているか分かる感じです✨
      心配してくださってありがとうございます💕

  • @dairihide
    @dairihide ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、1番上のお兄ちゃんにスマホは持たせていますか?私は11歳の息子に色々とスマホは怖くて持たせるどころか親の機器を触らせることもできません。でも段々とそうもいかなくなりますよね。

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは我が家はキッズ携帯のみです
      タブレットを学校から配布されているので、それで色々と検索したり動画見ているみたいですが、心配です💦
      一人できちんと管理出来るようになったら、持たせる予定ですが今は同じくまだ難しいと思います✨

    • @dairihide
      @dairihide ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。本当に恐怖です。そろそろ性に目覚める頃だし、怖いです。

  • @小林由己
    @小林由己 ปีที่แล้ว +6

    初めまして💓
    ひなちゃんより一つ上の自閉症BOYを育てていて、ひーぼんママさんと同い年の者です。
    過去の動画は全て拝見させていただいておりますが、ひなちゃん、睡眠障害ではなく、ただただ夕方寝てしまったのが夜の睡眠に響いているだけのように思います。
    それから、夕食の時間が遅めなのも原因の一つなのかなと。
    ひなちゃんは、寝てしまえば騒がしくても何しても起きないし、むしろ良く寝る方だと思います!
    すみません、何の根拠もなくでしゃばってしまって💦
    でも、睡眠障害がある様には思えなかったので、コメントさせていただきました。
    早朝覚醒は精神的にも体力的にも削がれますよね。持病もおありですから無理なさらず、ご自愛下さい😌
    今後の動画配信も楽しみにしております🎵

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      ヒナが夜中に起きてしまうのは月に二回程度で、普段はよく寝る子です
      ユイは睡眠障害だったので分かりますが、小さな音でも起きたり、寝つきが悪かったりします↑今でもそうです💦
      ヒナは昔からよく寝る子で手がかからなかったのですが
      これが睡眠障害か?って言われたら、まだはっきりそうとは思えないですね😅
      喋れるようになったり、物事が色々と分かるようになってきたのと同時に脳が覚醒しちゃっている時があるのかな?と思いました
      寝ぼけて、昼にやってる事をやり出したりするので😂
      今後、夜中の奇声とか出ちゃうようだったらちょっと主治医に相談してみようとは思いますが、結局親が困っているか困っていないかの判断なので、私が今は大丈夫そうなのでこのまま様子見になると思います
      同じ年の一つ上の自閉症BOYママ一緒に頑張りましょう💕💕

  • @渡辺ケンジ様
    @渡辺ケンジ様 ปีที่แล้ว +4

    ひなちゃん日に日に活発に?最初は手がかからなかったのにね

    • @hi_bonmama
      @hi_bonmama  ปีที่แล้ว +1

      そうですね、3歳までは本当におっとりした手のかからない子だったのですが、成長と共に色々と悩みは出てきますね😅見守っていこうと思います✨

  • @ミニーミニー-k1k
    @ミニーミニー-k1k ปีที่แล้ว +1

    少し気になったのが、子供が起きてる時にお酒飲んでしまうともし子供たちが体調不良になって救急センターや病院に行かなくちゃいけないとき、車の運転が出来ないし自転車にも乗れないから困るんじゃないかなぁと。パパが遅いと頼めないし。。

    • @mitsu_mitsu3232
      @mitsu_mitsu3232 9 หลายเดือนก่อน +2

      タクシーがありますよー