スーパーカブで和歌山熊野本宮大社の近くの「とりそば下地橋」行ってから熊野ロマン街道と高野龍神スカイラインを走る【ひとり旅】【スーパーカブC125】【200本目の動画】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- スーパーカブC125で大阪から奈良県にある日本で一番大きな村の十津川村にある小さな天空の郷(果無集落)へ行って来ました。(前回)
その後に前からづっと行きたかった 和歌山県田辺市にある熊野本宮大社の近くにある「とりそば下地橋」へと、そして熊野ロマン街道を通って、今年初の高野龍神スカイライン経由で帰路へと着きました。
ちなみに記念すべき200本目の動画です!
※【ヘルメットマウント撮影の為、画面が揺れやすく酔いやすい方は注意してください!】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のX(旧ツイッター)とインスタグラムです↓
【【X (旧twitter)】 / eaqwwkwtgnpuosk
【instagram】 / hironokabutabi
#スーパーカブ #和歌山県 #とりそば下地橋 #モトブログ #スーパーカブC125
気の向くままにあちこち寄れるカブはいいなあ~😆
そう言われると自分も龍神方面走りに行ってないなあ~
暑くなってきたし、避暑地に走りに行かなあかんね🤗
こんばんわ✋
ソロツーでカブやとあちこち寄り道だらけですw
やっぱり真夏は早朝の山が良いですね(^▽^)
毎度です☺️変わり種⁉️ラーメンも良いですね😃こうみると案外行ったこと無いスポット有りますね~😀
まいどです!
とりそば下地橋美味しかったです♪
でもやっぱり鴨醬油とりそばをまた食べに行きたいですねぇ😆
UPお疲れ様です。200本目もお疲れ様です🥰龍神廻りで帰ると、そこそこの距離になるので楽しかったでしょ~😆
お疲れ様です!
300本目指してやっていきます😊
龍神の方からやと距離は伸びるけど、あまり走った事無い道もあったので楽しかったです♪
ヒロさん、おはようございます😊
168から龍神経由で高野山グルっとカブ散歩お疲れ様でした😆
今の季節にすると熱さでやられそうですが秋めいてきた頃だとめちゃくちゃ気持ちいいコースですね👍
こんばんわ✋
龍神経由で高野山グルっとカブ散歩も楽しかったです♪
これからバイクにはキツイ季節が来ますが・・・熱中症に気を付けて乗っていきましょう👍
龍神ツーリング良いですね⭐︎
私もアドレスで行きたいと思います🛵
こんばんわ✋
早朝の龍神ツーはこの季節でも涼しいし良いですよ♪
アドレスでぜひ行ってください(^▽^)
和歌山県民やけど、知らん神社や橋教えてもらってうれしいわー
こんばんわ✋
動画が役に立ったら私も嬉しいです😊
ヒロさん、こんばんは。ヒロさんのバイクはシロやステッカーですぐ分かりますので声もかけやすいでしょうね😊吊橋、私は高所恐怖症なのでバイクはおろか歩いても渡れません😅
こんばんわ✋
顔出ししてないのでシロが広告塔で頑張ってくれてます😆
私も昔は橋もだいぶ恐かったけど、最近は少し慣れてきましたw
国道311などは何度も走ってる道ですので、人の動画を見ると親近感ありますね!
また機会あれば、ヒロさんご一緒ツーリングでもしてみたいです^^
こんばんわ✋
国道311は私はあまり走った事無かったので新鮮でした😊
ぜひ涼しくなったらツーリング行きましょう👍
空撮もお願いいたします🙇
@@hironocubtabi ぜひいつか実現しましょうー^^