富士総合火力演習 陸自が国内最大の実弾射撃訓練、離島での戦闘想定

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ค. 2023
  • 陸上自衛隊は27日、静岡県の東富士演習場で、国内最大の実弾射撃演習「富士総合火力演習」を実施した。例年と同様に離島での戦闘を想定し、戦車や装甲車、火砲、ヘリコプターなどが相次いで登場し、山に向かって砲弾を撃ち込む作戦を展開。政府が中国を念頭にした防衛力強化を進める中、陸自部隊の有用性をアピールする狙い。
     浜田靖一防衛相が現地で視察。火砲の部隊に加え、無人機や電子戦の部隊も参加した。陸自の輸送機V22オスプレイや海上自衛隊の哨戒機、航空自衛隊の戦闘機も飛行。3自衛隊が連携し、離島で敵を排除する手順を確認した。
     2020年以降は新型コロナウイルス感染防止のため一般公開を中止。今年3月には、安全保障環境の現状を踏まえ、「部隊を本来目的である隊員教育に集中させる」として、今年の開催から公開はしないことになり、インターネット動画で中継することが決まった。演習場では、陸自の隊員が見学した。

ความคิดเห็น • 130

  • @user-ir3xc7hj8n
    @user-ir3xc7hj8n ปีที่แล้ว +5

    ほんとにオスプレイ導入したんだな
    すげーな

  • @bigsky8746
    @bigsky8746 ปีที่แล้ว +21

    自衛隊の皆様、ありがとうございます!!!!!!!

  • @user-mg1zn2ee9r
    @user-mg1zn2ee9r ปีที่แล้ว +12

    自衛隊員の皆様訓練ご苦労様です、日本の国防有難うございます。
    政府は台湾、島嶼部危機の今こそ防衛費3倍増にし、AI技術大幅導入、開発中装備品の早期装備化、福利厚生向上、隊舎等強靭化を至急進めるべきだと思います、政治家の皆さんはいい加減平和ボケから醒めてもらいたい、選挙も近いですよ。

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว

      政府が何をすべきかよりも、
      国民が何を国にできるかを考えましょうね。
      あんた、これ、それ、やってね、ワシ見ちょるから。。。。
      その程度の意識しかない国民を命掛けて守る意味があるか?よく考えましょう。
      自分の手は血に染めたくないから、あんたらが奴らに鉄砲玉撃ち込んで血に染めてやってください、それがあんたらの仕事、責任、任務です。。。。
      これでもいいんですか?

  • @kitachandc-1063
    @kitachandc-1063 ปีที่แล้ว +32

    訓練 ご苦労様です。
    🎌祖国日本の防衛、宜しくお願い致します。

  • @user-gu3or1ix9r
    @user-gu3or1ix9r ปีที่แล้ว +48

    自衛隊は、日本の誇りにして日本の宝だ
    気を付けて頑張れ日本国自衛隊

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว +1

      誇りと宝。
      その理由を述べよ。
      誇りにとは実績を伴うモノ。
      宝とは、価値があり美しいもの。
      自衛隊が誇り、宝である根拠は?理由は?
      記述できないのは解っているが、あえて、ひょっとするとがあるんで、お尋ねします。

    • @sss-xm2bq
      @sss-xm2bq ปีที่แล้ว +14

      ​@@jumpinggoldagatito9153 主に代わって私がお答えしよう
      自衛隊がこの国の誇りであり宝である理由
      それは災害派遣や海外邦人などの脱出などにおいて多くの人命を助けているのに、他国の軍隊と違って実戦において人命を奪った経験がないからである。軍隊あるいは軍事的組織において最も大切なのは平和であることでその点を維持できている自衛隊は素晴らしいのではないだろうか?
      また、海外派遣においては助けを求める他国に対して必要不可欠な物資をこの国の代表として送り届けたりその地域の復興を手伝うのに、他国の軍隊が一部規律を守らないことがあるなかで規律を全体が守っている自衛隊は多くの人命を助け、人命を奪っていないという実績を持っているからこそこの国の誇りなのではないのだろうか?
      そして、万が一にも起こりかねない有事に対して自分達が一部の国民から非難されていることにも関わらず誰一人として死なせぬように日々訓練に努めている自衛隊こそ宝なのではないのだろうか?
      では、逆にこちらから問わせて頂きたい。
      自衛隊が誇りと宝ではない理由を述べよ。
      もちろん事実に基づく根拠を明示した上でお願いします。

    • @remoneeeeed
      @remoneeeeed ปีที่แล้ว +14

      ​@@sss-xm2bqその通りだと僕も思う。👍

    • @aikokuwatami1771
      @aikokuwatami1771 ปีที่แล้ว

      しかし、次回の戦争では愛国者、自衛隊員の命を懸けるほどの理由がない。その前に国内のスパイ、反日排除を成し遂げるべき。

    • @user-dl5cn2ex9g
      @user-dl5cn2ex9g ปีที่แล้ว +4

      これは浅はかな揚げ足取りに及んだのが裏目に出たな。完全に記述されてぐうの音も出ない様子。実に滑稽だ。

  • @Eisenblume
    @Eisenblume ปีที่แล้ว +15

    体育座りの自衛隊員達を見ると何故か体育会を思い出した。

  • @hiue9251
    @hiue9251 ปีที่แล้ว +14

    ウクライナ戦争は参考になるなぁ。隊員の命は宝だ。

  • @user-yx1xq5wn1j
    @user-yx1xq5wn1j ปีที่แล้ว +26

    日々ありがとうございます。ウク戦争を見ると今後は「攻撃型ドローンや無人機を多数装備したほうが安全かつ勝利へと導くのではないか」と思いますので是非部隊編成として配備してください。

    • @rina4845
      @rina4845 ปีที่แล้ว +4

      激しく同意

    • @user-ly4nz2ve6u
      @user-ly4nz2ve6u ปีที่แล้ว +2

      自衛隊が物品愛護を掲げる限り、ドローンを大量運用することはないでしょう。基本的にドローンや無人機の運用は数が勝負。
      日本はドローンや無人機を大量に生産できる施設や企業がありません。
      そしてドローン等の保管場所、運搬手段もありません。
      さらに言うと、現在のドローンは自爆型含め装甲車には効果ありません。
      非装甲車両や人員、インフラ攻撃、偵察、観測に主に利用されてます。
      さらに攻撃型無人機(バイラクタル等)は対戦車ミサイルを運用可能ですが、低速であり防空部隊及び携帯対空火器装備部隊、戦闘機等が健在なら撃ち落とされます(実際、アメリカ軍においても正規軍相手での無人機生存率は低いとの認識)
      さらにいえば、敵の電子戦部隊がいた場合妨害無線や乗っ取りを受けて制御不能になる可能性もあり万能ではありません。
      現在の技術ではこれらの克服は困難であり、ドローン等は使い捨ての消耗品扱いです。
      果たして、自衛隊にこんな運用ができるか?
      かなり疑問です。よってドローン等の生産性を高めて保管場所も含めた総合的な基盤を構築しないとドローン部隊を作っても意味ないと思います

    • @user-yx1xq5wn1j
      @user-yx1xq5wn1j ปีที่แล้ว

      @@user-ly4nz2ve6u ご指摘にある「総合的な基盤を整備すれば良い」のです。今年度、三菱は軍事増強のため42%受注増となります。今後の防衛産業の枠内にドローンや無人機開発を加えて欲しいものです。

  • @user-py7ku9ie7l
    @user-py7ku9ie7l ปีที่แล้ว +1

    死ぬまでに総火演を一度見に行きたいと思っていましたが、残念ながらもはや叶わぬ夢となりました。
    せめて動画で見られるだけでも良しとします。

  • @user-se5di6lk1d
    @user-se5di6lk1d ปีที่แล้ว +15

    兵隊さんよ、ありがとう!

  • @bw24sk31
    @bw24sk31 ปีที่แล้ว +12

    我々の祖国日本の為に、身を挺して  日々 頑張っている、
    自衛隊の皆様に、感謝の心を、
    忘れてはなりません。同時に、
    速やかな「法 せいび」が、必要であると、自分は、考えます。
     自衛隊 〈国防軍❗〉の、皆様
    ありがとうございます。
    心より感謝しております。

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว +1

      感謝だけに止まり、協力はしないんですか?
      スパイもたくさん活動している。警察活動もしている。
      国内でのサボタージュもあるでしょう。
      ありがとう、頑張ってね、わたいはゲームしちょるんで忙しいからまたね。で終わり?
      国民として
      国が何を国民にすべきかを問うより、国民として国に何をできるかを問う。

  • @user-li9mu3wl5w
    @user-li9mu3wl5w ปีที่แล้ว +3

    観に行きかったです、

  • @user-xr1bk7vu7r
    @user-xr1bk7vu7r ปีที่แล้ว +16

    ゲパルト自走対空砲がドローンの撃墜に意外な戦果を上げているとか。
    87式自走高射機関砲も後継など考えてもいいのかな、ガンタンク好きだし・・。

    • @section-9
      @section-9 ปีที่แล้ว

      対ドローン兵器としてレーザー発射装置の研究が三菱重工や川崎重工で進んでいるようです

    • @kunkazu2021
      @kunkazu2021 ปีที่แล้ว +3

      それな!

    • @Morutake-101
      @Morutake-101 ปีที่แล้ว

      高射機関砲システム開発中やろ

  • @bbbaaa7750
    @bbbaaa7750 ปีที่แล้ว +3

    大臣、すごい早い敬礼ですね。

  • @user-ns1tg1bn3z
    @user-ns1tg1bn3z ปีที่แล้ว +51

    偉大的日本國家,先進卓越的軍事演習。

  • @user-ez8jl4xm3f
    @user-ez8jl4xm3f ปีที่แล้ว +5

    砲塔旋回しながら登場する戦車はカッコええなぁ

  • @user-to5yf6sj4h
    @user-to5yf6sj4h ปีที่แล้ว +5

    1度行った事あるが、駐車場付近の警戒要員で全く観れなかった😢
    今度は観覧席~じっくりと観たい😳

    • @user-ix4yd9sq6p
      @user-ix4yd9sq6p ปีที่แล้ว +1

      だけど、
      今年から一般の解放はしない
      みたいな話じゃなかったっけ?
      自分も見たかったのになぁ…

    • @user-to5yf6sj4h
      @user-to5yf6sj4h ปีที่แล้ว +2

      @@user-ix4yd9sq6p
      そうなん?
      一生観れないかもなのね😓

  • @TimS0mm3r
    @TimS0mm3r ปีที่แล้ว +4

    Bin ein Fan von dem Marder, guter Schützenpanzer.
    Deutsche Panzer, gute Panzer!

  • @yoshirokinoshita8152
    @yoshirokinoshita8152 ปีที่แล้ว +2

    一般公開が無くなったのは、世界情勢が急変を告げている現状から仕方ない。国民の意識も戦後とは異なってきているのだろう。

  • @NashitsuneTokudaiji
    @NashitsuneTokudaiji ปีที่แล้ว +3

    【佐々淳行氏:初代内閣安全保障室長】
    良好な治安と国の防衛こそ最高の社会福祉である。
    【石原慎太郎氏】
    戦のない世の中は本当にありがたいと思うが、
    平和に慣れてしまうことは危険だ。

  • @user-hv6uk8ly2t
    @user-hv6uk8ly2t ปีที่แล้ว +11

    実弾 たくさんたくさん必要

    • @koto-koto-11
      @koto-koto-11 ปีที่แล้ว +5

      武器はあるけど弾がないのが現状だから増やして欲しいよね

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      現に自衛隊の弾薬数は戦争になった場合、全くと言っていいくらい足りません。米国や西側兵器と互換性がある兵器を使用することで有事の際の弾薬供給がある程度出来るかもしれませんが、本格的戦闘状態を想定されてないのが現実ですね。兵器増やしても弾がなければただの鉄屑にすぎませんから。

  • @sugumi8886
    @sugumi8886 ปีที่แล้ว +7

    やはり一般人にも現地観覧させて欲しい…一生に一度は生で見たいと思ってたから…

    • @AAM5
      @AAM5 ปีที่แล้ว

      残念ながら本来の趣旨から外れてしまったので現地観覧は無くなりました

  • @user-sp8jx2jj6d
    @user-sp8jx2jj6d ปีที่แล้ว +2

    素晴らしいです🇯🇵❤️👍

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 ปีที่แล้ว +3

    弾薬の中の火薬とかは使用期限(賞味期間?)があるので、 古いのから順に演習で消費して新しいのに入れ替えてストックしていかないとね、 古くなったのは「いざ有事」で発火しなかったり、暴発したりでは使い物にならないし、だからといって破棄処分(捨てる)では勿体ないからね

  • @0315wann
    @0315wann ปีที่แล้ว +1

    リアルな実力を見せないと抑止にならん 射界はあるのだろうが子供だましでは限界がある

  • @kutkytreyreea
    @kutkytreyreea ปีที่แล้ว +1

    大臣が来て横を通ってるのに、見学の隊員?ずっと座ってるの何か不思議だな
    起立したりしないもんなんだ

  • @HHFIII-ib4ic
    @HHFIII-ib4ic ปีที่แล้ว

  • @user-change-the-world-and
    @user-change-the-world-and ปีที่แล้ว +3

    もちろんカズレーザーは行ってるよね

  • @Ephemeris_YouTube
    @Ephemeris_YouTube ปีที่แล้ว +2

    げげ
    ヒトロク式も行進間射撃能力(で、命中させてるのでしょう)があったんだ(;'∀')
    知らなかった・・

  • @kazusanosukenobunaga
    @kazusanosukenobunaga ปีที่แล้ว +1

    ①消費期限が迫った弾薬の在庫処分。(新しく弾薬を買う事で国内企業(防衛産業)が潤う)
    ②練度を維持・強化
    ③隊員募集広報
    ④他国に対して牽制

  • @monoris2008
    @monoris2008 7 หลายเดือนก่อน

    いつも思うんだけど、どこ狙ってるのかわかりにくいんだよねー。
    その辺工夫したらいいんじゃないかな?

  • @death9929
    @death9929 ปีที่แล้ว +2

    一般公開なしは残念だけど、一般公開向けの会場設備の手間がなくなって演習に集中できるなら、ネット配信のみの方がいいかもな

  • @user-ct2mm5zf2z
    @user-ct2mm5zf2z ปีที่แล้ว +2

    税金を払ってくれているオーナーである国民向けの営業でもあるからね。
    観てみたいけど予約すら大変なんやろな。
    自衛隊基地の見学でも出入りだけ何時間も行列に並ぶし。

  • @Nest5482
    @Nest5482 ปีที่แล้ว +2

    見世物ではなく実際の戦争を想定して敵を排除することを第一目標に励んで欲しい。
    そもそも職業軍人の訓練は人の命を奪うことも当然想定される。それは見世物であってはならないし、ミリオタを満足させることが目的でもない。

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      飽くまでも総火演はデモストレーションですから😅
      本格的戦闘訓練は米国のヤキマなどで行われたり、実戦さながらな訓練は米海兵隊などと合同訓練や演習をしてます。特に陸自の水陸機動旅団の島嶼奪還訓練は抜かりないくらいしてますよ。

  • @kenkoukotu-rj9ej
    @kenkoukotu-rj9ej ปีที่แล้ว +4

    公開するのに何億もかかるなら、それを訓練代とか隊員の臨時手当に使えばよろしい。

    • @kazusanosukenobunaga
      @kazusanosukenobunaga ปีที่แล้ว

      弾薬には消費期限があるって知ってるかい?

    • @kenkoukotu-rj9ej
      @kenkoukotu-rj9ej ปีที่แล้ว

      @@kazusanosukenobunaga なんでも消費期限があるんだよ。あったり前のこと。

  • @user-tg3wj8sx7h
    @user-tg3wj8sx7h ปีที่แล้ว

    防人の方々には敬意の念しかありません。
    だがしかし国内最大規模の演習でたかが10億では…

  • @user-ss2ui8ik6f
    @user-ss2ui8ik6f ปีที่แล้ว +5

    AH-1Sが2機・・もうアパッチは稼働率ゼロ・・戦闘ヘリの時代は終焉か・・😢

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว

      ジャブリン、LAW、ステインガー、バイヤクタール、スイッチブレード300/600、市販品ドローンと手榴弾、ハイマース、ATCMSの時代。
      Tactical nuke も持ってた方がいい。
      上陸された時のことを考えると、AR15を国民全員に配布できるように準備したほうがいいね。
      戦闘機持ってても、基地は海上から攻撃されて、短期間中に使用不能になる。

    • @user-rj6ps6bp6n
      @user-rj6ps6bp6n ปีที่แล้ว

      ウソだソンナコトーン

    • @sss-xm2bq
      @sss-xm2bq ปีที่แล้ว

      前に起きた事故の件もあるし少なくともアパッチはもう表舞台で飛んでる姿はあまり見れないんじゃないかな…
      アパッチ好きなんだけどなぁ…

  • @tahrow
    @tahrow ปีที่แล้ว

    最後の戦車は74式かな?

  • @naonao4414
    @naonao4414 ปีที่แล้ว +3

    ドロ〜ンと対戦車ミサイル対策ね。

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      現代戦の鍵はやはり無人兵器による猛攻しかないでしょう。宇露戦を見てれば一目瞭然ですし、目標に向けピンポイントかつ被害最小限に抑えて制圧することができます。
      あとはハイブリッド戦術による情報戦や心理戦ですかね。

  • @user-kp8td8qj1q
    @user-kp8td8qj1q ปีที่แล้ว

    "Абдулла, оставь последний патрон - нечем будет застрелиться!"

  • @1oku3zen55
    @1oku3zen55 ปีที่แล้ว +3

    ドローンにロボットの登場はないかな~🤔

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว +1

      レーザー兵器ないんで、飛来するミサイルを迎撃するのに一発億円のパトリオットをバッっバン打ちまくる、と、数日中に弾切れ、金切れ。
      それを想定して、パトリオット無くなっちゃった後を想定した訓練であれば意義ある訓練であろう。それでだ、鉄砲玉だけの訓練ですか? 
      諜報力の方はどうなってるんかね?訓練してるの?情報網は準備してるんですか?頼りなさそうだなあ。

    • @1oku3zen55
      @1oku3zen55 ปีที่แล้ว

      @@jumpinggoldagatito9153 ほんと、ほんと。👍

    • @souko5858
      @souko5858 ปีที่แล้ว +1

      ​​@@jumpinggoldagatito9153 まだ配備が間に合ってないんじゃないんですかね?
      たしかにウクライナでの活躍があるし、他の国でもドローンを導入する流れになってるのでたしかにこの演習にでていないのは違和感ありますが…
      ウクライナ侵攻も最近の出来事ですし、ここまで活躍するのは想定外だったのでは🤔

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว

      @@souko5858
      諜報組織が無いんは弱点やろ。
      あると言う意見も情報もあるが、複数の組織がバラバラで、縦割り社会やから、横の連絡は全然ダメや。 
      国内でのサボタージュ、スパイ、なんも対策無し、無防備、やられるに任せるんでええんかいな? 鉄砲玉だけで、よろしいん可能? 敵に展開しとる場所が筒抜けでええんかのう?穴掘って防衛しとる自衛隊の場所、戦力、これバレたら、死ぬで。
      鉄砲持ってれば、それだけで安心しちゃうんか?
      お粗末やな。

    • @user-hq4ft7so5z
      @user-hq4ft7so5z ปีที่แล้ว

      ​@@jumpinggoldagatito9153 一応対ドローンレーザーは2月に試作品納入されとるよ

  • @user-ln3vy6ju1s
    @user-ln3vy6ju1s ปีที่แล้ว

    オスプレイのこの塗色は違和感

  • @realjayt5845
    @realjayt5845 ปีที่แล้ว

    兵站は考えてるのか?

  • @user-el6hy7uz3v
    @user-el6hy7uz3v ปีที่แล้ว

    そなえあれ❤バ憂いナシ

  • @user-to1gh8hj7k
    @user-to1gh8hj7k ปีที่แล้ว

    訓練は、是非、竹島で行って下さい。

  • @bw24sk31
    @bw24sk31 ปีที่แล้ว +1

    速やかに❗「法」 〈せいび〉を、して。
    普通の国家 と、同様な! 
    「国防軍」に、しなければ、「これは、おかし‼️」
    真の意味での、「国会議員の皆様」、
    同じ意味での、「報道機関の皆様」、
    (産経新聞関係者の、皆々様)
    我々祖国日本の為に、我々「民」の為に、

  • @kogachimasaru4024
    @kogachimasaru4024 ปีที่แล้ว

    撮影の仕方が最悪
    射撃の際、どこを狙って撃ってるかわからないし
    命中してるかもわからない

  • @user-hy3dt6gd4c
    @user-hy3dt6gd4c 5 หลายเดือนก่อน

    直接見れないから自衛隊反対派を怨みます

  • @user-km8lc2wd8t
    @user-km8lc2wd8t ปีที่แล้ว +1

    カメラワーク酷すぎる……一般公開しないだからまともなカメラワークできる人が撮影すべき。

  • @168hht7
    @168hht7 ปีที่แล้ว

    これから税金がさらに上がるだろう。

  • @user-kg4lt8nr3u
    @user-kg4lt8nr3u ปีที่แล้ว +1

    隊員が見学ってどういうこと
    参加しないの
    よくわからん

    • @ThisMan-Man
      @ThisMan-Man ปีที่แล้ว +9

      今年入隊したばかりの隊員達だったりしない?

    • @user-hq4ft7so5z
      @user-hq4ft7so5z ปีที่แล้ว +5

      富士演習は元々一般人に見せるのが目的じゃないからね、新人自衛官と大臣級の人達にデモンストレーションという形で紹介してる

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว +1

      自衛隊の隊員の安全を第一とした訓練。
      危険な訓練はしない。怪我したら痛い。死ぬのも怖い。
      平和のために幸福のための訓練が大切だと思います。

    • @user-hl3ox6hm1x
      @user-hl3ox6hm1x ปีที่แล้ว +1

      射撃、一発で仕留められるように、もっともっと実弾射撃訓練しよう

    • @jumpinggoldagatito9153
      @jumpinggoldagatito9153 ปีที่แล้ว

      @@ThisMan-Man
      新人には優しくしないと辞めちゃうから、危ないこと、血が出ることは絶対ダメ。
      わがままも聞いてあげながら、兵士を育てましょう。厳しくしちゃダメです。
      それが日本的です。

  • @user-cv7hx7ky1d
    @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

    確か、的が上がるとそこに命中させてます。
    実際、陸自監修の総合火力演習のビジュアルならそこまで映り込んでまふよ。

  • @mmnn6744
    @mmnn6744 ปีที่แล้ว +3

    このカメラマン
    素人まるだし

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      弾着位置まで飛翔体をカメラで追って行けないド素人カメラワークに笑えますꉂ🤣𐤔

  • @user-mj5ku7yz2q
    @user-mj5ku7yz2q ปีที่แล้ว

    映像を中国や韓国に流されてはね。
    機密保持もないわ

    • @AK-mariana
      @AK-mariana ปีที่แล้ว

      総火演のような大規模演習はアピールの意味合いもあるんだから映像をばんばん流してかないと。大体一般人見学可を長い間やってきているのに今更機密保持もくそもない

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 ปีที่แล้ว

    ウクライナでの映像を見なれたから、日本の演習しょぼすぎに見えるな

    • @AK-mariana
      @AK-mariana ปีที่แล้ว +2

      そもそも実戦と演習を比べたら実戦が凄く見えるのは当たり前。日本下げしたいからと言って当然のことで比べても何も意味はないよ?

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 ปีที่แล้ว

    ウクライナ戦争がなかったらドローンでボコボコにされるとこだった なにせ防衛省では そんなオモチャ役に立たんと思ってたらしい 大丈夫か

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      防衛省の背広組はモニター越しでしか戦争を見ないので、現場の状況の緊迫感や恐怖を知らない戦闘のド素人なんです。
      現場は机上の空論のようにいかない。
      しかし、ウクライナでは生活用品まで活用し兵器として利用してます。

  • @zerorsung2205
    @zerorsung2205 ปีที่แล้ว +1

    😓

  • @sf-wi3ow
    @sf-wi3ow ปีที่แล้ว +3

    戦車に旗を付けたりカラフルなヘルメットを被ったりバレバレなんだけど。

    • @user-lc6fc9bh5g
      @user-lc6fc9bh5g ปีที่แล้ว +19

      しったかぶって、そこ指摘するヤツいつも居るよね〜
      訓練だからね、安全上必要なのよ。
      実戦じゃ使わんよ常考

    • @Hi1091Hi
      @Hi1091Hi ปีที่แล้ว +8

      実戦で被るわけないだろ😆

    • @user-ts1gx5jz5z
      @user-ts1gx5jz5z ปีที่แล้ว

      @@souko5858 何もできねー🗑️はだまってろ

    • @HHFIII-ib4ic
      @HHFIII-ib4ic ปีที่แล้ว +6

      見えるようにしとかないと見てる人が見にくいでしょうに。
      そんなこともわからないの?

    • @sf-wi3ow
      @sf-wi3ow ปีที่แล้ว

      @@HHFIII-ib4ic 見てる人は実戦で何の役にも立たない。そんな事も分からんの?単なるパフォーマンスで残念すぎる。

  • @mogurazz
    @mogurazz ปีที่แล้ว

    日本は防衛大臣に恵まれないね。岩屋?稲田?河野?そしてこれか?浜田親父の方が随分ましな気がする。今は、ヒゲの隊長しかお勧めできないけど。

    • @kogachimasaru4024
      @kogachimasaru4024 ปีที่แล้ว

      まともな防衛相と言うと小野寺五典大臣しか思いつかん。
      国防にとって大事な大臣だと思うが、内閣の中では重視されてないのだろう❗

    • @mogurazz
      @mogurazz ปีที่แล้ว

      @@kogachimasaru4024  最近の防衛大臣ではその通り。しかし、狡知会内でいる限り、信頼しきれないですね。ピノキオ岸田と、媚中林を追い出すぐらいでないとね。ヒゲの隊長も、米国一辺倒なので困りますけど。

    • @user-cv7hx7ky1d
      @user-cv7hx7ky1d ปีที่แล้ว

      私も佐藤正久氏だけでなく小野寺五典氏も防衛相に推しますね。

  • @mr.gnrl.0715
    @mr.gnrl.0715 ปีที่แล้ว

    射撃の場面しか描写が無いのがやはり不満?何もない原野に撃ってるだけに見える?
    どうせ実弾を撃つのなら、廃車体等の見える標的に対して射撃して欲しい?
    射撃に対する攻撃殲滅の効果の程が解りづらい!
    標的の破壊の効果をモニターなどによる追跡映像がなければ、当たっているのかさえ解らん?
    射撃音と、着弾音だけでは、破壊能力や効果範囲、が全く不明?
    やはりリアルな仮想目標、標的破壊が必要だと思うのだが?
    自動車、トラックの廃車体や廃棄マネキンなど、幾らでも企業からタダ同然で調達可能だと思うのだが?
    ドラマ『西部警察』のような大規模破壊や火炎など過激な演出は不可なのだろうか?
    自衛隊としては、リアル過ぎるな破壊映像などNGで見せれないのかな?平和ボケの日本国民に喝!を入れて欲しい!
    現実的に、銃の扱い方も知らぬ日本の一般国民!これで国土が守れるのか?格好良い戦争など存在しない!美化された演習?
    国民にリアルな戦争の現実を知らしめるべきであり、実際に日本の置かれた現状への対応能力の披露、それが自衛隊広報の仕事ではないか?
    実弾演習にしてはイマイチ迫力に欠ける!ライフル狙撃しかり、当たっているのかさえ不微妙?
    自分としては射撃による標的の破壊能力や制圧範囲のほうに興味が有るのだが?