HOゲージ 国鉄キハ82系 45年超の動態保存車両を走らせてみる

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ค. 2024
  • ご視聴ありがとうございます
    国鉄キハ82系です
    父が購入し45年は経過しており、至るところに年期を感じてしまいます
    連結器がドローバーでないものに交換されているのですが…
    2014年に他界した父が、独身時代から収集していた鉄道模型HOゲージ
    中には50年近く経過している車両もあります
    線路も熱心に自作していた父の遺志を継ぐべくw
    子供の時に遊ばせてもらった記憶を頼りにいじっております
    #キハ82
    #国鉄型車両
    #国鉄
    #railway
    #hoゲージ
    #16番ゲージ
    #ジョイント音
    #気動車
    #train

ความคิดเห็น • 12

  • @tetsujin55
    @tetsujin55 12 วันที่ผ่านมา +4

    私のところにもちょうど50年前のカツミ製キハ82系があります。塗装済キットを組み立てたものです。
    客室の扉も一体プレスで現在の水準からすると当時はこんなものだったかと思います。元々はキハ82の先頭機械室部分にインサイドギアの動力装置でしたからこちらのキハ82は色々改良されていますね。
    しばらく前に運転確認しましたが、また引っ張り出して運転しようと思いました。

    • @babama205
      @babama205  12 วันที่ผ่านมา +2

      @@tetsujin55
      深いコメントありがとうございます。
      仰る通りエンジン室内、運転台側の台車にインサイドギアが入っていました。キシの片側にも同じく入っていたと記憶しています。
      インサイドギアは消費電力が大きいためか、長めのレイアウトだと電源口から離れると著しく減速しちゃっていましたね…
      でもブラスモデルでもかっとぶインサイドギアの力強さも好きでした😊

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 11 วันที่ผ่านมา +4

    いろいろいじってありますが、元はカツミの製品でしょうか?
    室内灯の点き方など、懐かしく感じられます。

    • @babama205
      @babama205  11 วันที่ผ่านมา +4

      @@user-hp1kn2pd6o
      ありがとうございます。
      はい。おそらくカツミのものと思います。
      室内の装飾がなく、電球色の灯りがつくあたりが歴史を感じることができるとおもいます☺️

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 13 วันที่ผ่านมา +4

    かっこいいなぁ^^
    俺も先日KATOのプラ製品の中古をぽちってしまいました。
    ブラスも捨てがたいですねぇ。

    • @babama205
      @babama205  13 วันที่ผ่านมา +2

      @@nyankorunaway2446
      ありがとうございます!
      KATOのキハ82カッコイイですよね
      細部までしっかり出来ていて、表情も実車に近いと思います
      こちらのものはテールライトとタイフォンの辺りがザックリしてるので、走らせたり遠くからの眺めるのが専門ですね

    • @nyankorunaway2446
      @nyankorunaway2446 13 วันที่ผ่านมา +2

      @@babama205 KATO製なんで素晴らしい出来なんですけど、それが当たり前みたいに見えて、んー何なんだろうな。
      紙工作でクハネ583を作っては壊し、してるんですけど(へたくそなのでぜんぜんうまく行かない)、このゴミの山になんだか思い入れができたり^^;

    • @babama205
      @babama205  12 วันที่ผ่านมา +1

      @@nyankorunaway2446 583系いいですね。わたしもたまにメルカリ等で出ている古ーいものが欲しくなる事があります😂
      自作模型を作成されるなんて素敵ですね

  • @SumiSumiModel
    @SumiSumiModel 15 วันที่ผ่านมา +4

    歴史を感じるキハ82系ですね!プラ製品とは違う重厚感が良いです。
    カプラーですがKATOのカプラーですね。KATOのキハ82系などにも使われているカプラーです。私も自作車両等に使っています。動きが悪いのは、接着面側にバネとかピンがついているので、それを考慮して取り付けないと動きが悪くなります。KATOのサイトを見たのですが、一応客車用(24系等)のやつですとAssyパーツとして在庫がありましたので、もし壊れた時のご参考に。

    • @babama205
      @babama205  14 วันที่ผ่านมา +2

      @@SumiSumiModel
      コメントありがとうございます😊
      KATOのカプラーだったのですね
      連結器の横にタンクがあって見た目もよくなってます。接着面側のバネやピンを意識せずに着けちゃっているのかもですね。
      部材を教えていただけたので、動きが治らないところはつけ直しもできそうです。
      ありがとうございます😊

    • @SumiSumiModel
      @SumiSumiModel 14 วันที่ผ่านมา +3

      ご参考まで😀
      KATOのサイトでAssyパーツ客車用を見ると例えばナロネ21用が使えるかと思います。
      自連タイプのやつですね。
      本来のKATOの車両ですと、カチッと嵌めるだけで良いのですが、他の車両ですと
      床板を加工かカプラー側で高さ調整等が対策が必要です。

    • @babama205
      @babama205  12 วันที่ผ่านมา +3

      @@SumiSumiModel ありがとうございます。連結器を変えるだけで、車両間隔が狭くなってググッとリアルになりますからね。ナロネ21参考にさせていただきます🙋