ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高速釣り堀(拠点)の新型を作成しました。中間セーブ機能が搭載されています。動画は以下。th-cam.com/video/36-HxWI-_zA/w-d-xo.html
参考になりました!ありがとうございます!
誰かと思ったらチュートリアルとくおは激アツ展開
だれかと思ったらあのとくおだった笑
コメントにもありますが、最初の土台の微妙な高さは、海面がコンクリートブロックを超えて浮きが隣に移動しないためのものだったんですね...。作ってみたら意味がわかりました。あとコンクリート同士の隙間が浮きより大きいとすり抜けちゃったりと、何度も作ってやっとわかりました。
そうなんです。意外とシビアな点が2つあります。動画撮影後に気づいて突貫で撮影し直したので、ちょっとわかりにくくなってますね。すみません💦
@@tutorial_tokuo 返信ありがとうございます!このコンクリートブロックを建てられる作りで、釣りの操作も時間も大幅短縮されました。凄いアイデアを公開していただいて感謝です!
この建物参考にして全く同じの作ったんですけど釣りするときに横にぶれるときに指を放すんですけどウキがまた振り出しに戻っていくんですけど慣れですかね? 一匹吊るのに時間がかかります
基本的には、奥に行かれる前にタイミングをきっちり見計らって、ガンガン手前に引いて釣るしか無いです。釣り拠点ではなく外で普通に釣りをした場合、魚が動く方向は「右・左・奥」の大体3通りです。釣り拠点ではこの内2つは無視できますが、奥はどうしようもないです💦奥に行くかは完全に運になります。何度も連続して奥に行くのは・・・😭釣りにかかっている魚が小魚であれば、Sで抵抗するのもありです。
伸びスゴすぎ、、、
コンクリートのバリケードは作業台2で作ることが出来ますか?
ワークベンチLV2のテックツリーでリサーチ・クラフトできます。
波が迫り上がった時に隣のレーンに移動して糸が切れる時があるんだけど建築場所によって違うんかな?
ちょっと説明不足でしたが、4:58 あたりで土台の高さが低いと重大な欠陥が発生することを伝えています。この「重大な欠陥」が、Pumpkinさんがおっしゃっている波で隣のレーンに行ってしまう現象になります。なので、土台の高さを動画と同じくらいかソレ以上の高さにすれば、隣のレーンに行ってしまう現象は解消されます。
俺らが使ってた懐かしの釣り拠
これバリケードを置いた床壊してとバリケード壊れないんですか?
床を壊せばバリケードも壊れます。
これと同じやつを作ろうと思うのですが、水深4.5とはどうやって測るのですか?
動画内でも説明していますが、水深4.5mは建物1.5階と同じ高さです。(壁+ハーフ壁)これより深い所に建てれば、サメやサーモンが釣れます。
逆張りじゃなくて順張りの方が意外と早く釣れる
順張りとはどういうことですか?
確証は無いんですけど、魚が左右に揺れた時魚の動きと逆に動かすんじゃなくて魚が移動する向きと同じ方向に動かすと気持ち早く釣れる気がします。視点も動かさないと切れちゃいますけど。
釣り堀では意味ないかもしれないですけど。
魚が移動する向きと同じ向きに動かすのと、何も動かさないのはほぼ同じでした。それよりも、魚が移動する方向に視点を合わせるのは効果的ですね。視点を動かしつつ、移動中のみ無入力で簡単に釣れますね!※奥に逃げ切られそうな場合を除く
エアロックとは?が表示されてないのとゲームがマインクラフトになってますよ
ご指摘ありがとうございます! 助かりました。今直しました👍
1mをどう数えるのか教えてください;;;
電気部品を設置し、そこから電線を伸ばす時、メートル表記がなされますので、これで長さを測定しています。これで建物の四角土台の一辺の長さが3mであることがわかりました。したがって、建物1.5階が4.5mに相当します。
うんこちゃんの配信にいた人ですか?
4.5m以上ある場所でマスを餌にしてもアンチョビ釣れることが沢山あるんですけど、確定ではないんですか?
水深が4.5mより深ければ、確定でマスから上位魚が釣れます。なので、shina。さんの場合ですと水深が足りてないです。細かな仕様の話をすると、釣り竿の浮きの場所ではなく、自身の立っている場所を基準に水深判定が行われています。(検証済み)
うおーーーー、あとちょっとで1万回再生じゃないかーーーー、F5連打しとくわ
F5連打しないでぇぇ〜〜おすすめ表示される確率が下がるから😇
ちなみに地下鉄周回だと1時間で2000弱スクラップ+装備や武器などが手に入ります
検証してないのであれですが、死ななければ大儲けですね👍
まだ使えますか?
まだ使えます。
@@tutorial_tokuo ありがとうございます。非常に助かります
■▼ の形で釣りをするより効率が良いですか?
コンクリートのバリケードを使わないなら、FireMightさんの形のほうが効率が良いかもです。
PS4のRUSTでもやれますか?
PS4版は、確かPC版の2年前のを移植したものだったと思います。そもそも釣りと漁村は実装されてますか?実装されていればできると思います。
@@tutorial_tokuo そうだったのですね!釣りは実装されてます!フィッシングヴィレッジあります!早速作ってみて釣りしてみてますが、今のところすり抜けたりはないので大丈夫そうです!
@@tutorial_tokuo 何度もすみません!コンクリートのバリケードを設置する時の仮止めの床は石にしてもちゃんと機能しますか?
機能自体は石でも木でも問題ないです!仮止めの床は、コンクリートのバリケードの設置にミスったときに、裏から叩いて破壊できるように木にしてます。石にすると、裏から叩くのが大変なので、バリケード設置は慎重にですね。
@@tutorial_tokuoなるほど...ありがとうございます! 丁寧な対応に感謝です!
動画の通りに建築したんだけど深さ足りなかった。どうしてだろう?
動画と全く同じように土台を置いてしまうと、地形によっては深さが足りなくなる場合があります。丸パクリというよりかは、土台の高さや位置を柔軟に考えて置く必要があります。あまり難しく考えず、ひとまず1.5階以上の高さを確保できればOKです!
ありがとうございます!!
コンクリートのバリケードを釣り堀を中に設置したら、もっと効率的釣れるよねth-cam.com/video/9nvdOx86qBM/w-d-xo.html
私の動画ですね😊
高速釣り堀(拠点)の新型を作成しました。
中間セーブ機能が搭載されています。動画は以下。
th-cam.com/video/36-HxWI-_zA/w-d-xo.html
参考になりました!ありがとうございます!
誰かと思ったらチュートリアルとくおは激アツ展開
だれかと思ったらあのとくおだった笑
コメントにもありますが、最初の土台の微妙な高さは、海面がコンクリートブロックを超えて浮きが隣に移動しないためのものだったんですね...。作ってみたら意味がわかりました。あとコンクリート同士の隙間が浮きより大きいとすり抜けちゃったりと、何度も作ってやっとわかりました。
そうなんです。意外とシビアな点が2つあります。
動画撮影後に気づいて突貫で撮影し直したので、ちょっとわかりにくくなってますね。すみません💦
@@tutorial_tokuo 返信ありがとうございます!このコンクリートブロックを建てられる作りで、釣りの操作も時間も大幅短縮されました。凄いアイデアを公開していただいて感謝です!
この建物参考にして全く同じの作ったんですけど釣りするときに横にぶれるときに指を放すんですけどウキがまた振り出しに戻っていくんですけど慣れですかね? 一匹吊るのに時間がかかります
基本的には、奥に行かれる前にタイミングをきっちり見計らって、ガンガン手前に引いて釣るしか無いです。
釣り拠点ではなく外で普通に釣りをした場合、魚が動く方向は「右・左・奥」の大体3通りです。
釣り拠点ではこの内2つは無視できますが、奥はどうしようもないです💦
奥に行くかは完全に運になります。何度も連続して奥に行くのは・・・😭
釣りにかかっている魚が小魚であれば、Sで抵抗するのもありです。
伸びスゴすぎ、、、
コンクリートのバリケードは作業台2で作ることが出来ますか?
ワークベンチLV2のテックツリーでリサーチ・クラフトできます。
波が迫り上がった時に隣のレーンに移動して糸が切れる時があるんだけど建築場所によって違うんかな?
ちょっと説明不足でしたが、4:58 あたりで土台の高さが低いと重大な欠陥が発生することを伝えています。
この「重大な欠陥」が、Pumpkinさんがおっしゃっている波で隣のレーンに行ってしまう現象になります。
なので、土台の高さを動画と同じくらいかソレ以上の高さにすれば、隣のレーンに行ってしまう現象は解消されます。
俺らが使ってた懐かしの釣り拠
これバリケードを置いた床壊してとバリケード壊れないんですか?
床を壊せばバリケードも壊れます。
これと同じやつを作ろうと思うのですが、水深4.5とはどうやって測るのですか?
動画内でも説明していますが、水深4.5mは建物1.5階と同じ高さです。(壁+ハーフ壁)
これより深い所に建てれば、サメやサーモンが釣れます。
逆張りじゃなくて順張りの方が意外と早く釣れる
順張りとはどういうことですか?
確証は無いんですけど、魚が左右に揺れた時魚の動きと逆に動かすんじゃなくて魚が移動する向きと同じ方向に動かすと気持ち早く釣れる気がします。視点も動かさないと切れちゃいますけど。
釣り堀では意味ないかもしれないですけど。
魚が移動する向きと同じ向きに動かすのと、何も動かさないのはほぼ同じでした。
それよりも、魚が移動する方向に視点を合わせるのは効果的ですね。
視点を動かしつつ、移動中のみ無入力で簡単に釣れますね!
※奥に逃げ切られそうな場合を除く
エアロックとは?が表示されてないのとゲームがマインクラフトになってますよ
ご指摘ありがとうございます! 助かりました。
今直しました👍
1mをどう数えるのか教えてください;;;
電気部品を設置し、そこから電線を伸ばす時、メートル表記がなされますので、これで長さを測定しています。
これで建物の四角土台の一辺の長さが3mであることがわかりました。
したがって、建物1.5階が4.5mに相当します。
うんこちゃんの配信にいた人ですか?
4.5m以上ある場所でマスを餌にしてもアンチョビ釣れることが沢山あるんですけど、
確定ではないんですか?
水深が4.5mより深ければ、確定でマスから上位魚が釣れます。
なので、shina。さんの場合ですと水深が足りてないです。
細かな仕様の話をすると、釣り竿の浮きの場所ではなく、自身の立っている場所を基準に水深判定が行われています。(検証済み)
うおーーーー、あとちょっとで1万回再生じゃないかーーーー、F5連打しとくわ
F5連打しないでぇぇ〜〜
おすすめ表示される確率が下がるから😇
ちなみに地下鉄周回だと1時間で2000弱スクラップ+装備や武器などが手に入ります
検証してないのであれですが、死ななければ大儲けですね👍
まだ使えますか?
まだ使えます。
@@tutorial_tokuo ありがとうございます。非常に助かります
■
▼ の形で釣りをするより効率が良いですか?
コンクリートのバリケードを使わないなら、FireMightさんの形のほうが効率が良いかもです。
PS4のRUSTでもやれますか?
PS4版は、確かPC版の2年前のを移植したものだったと思います。
そもそも釣りと漁村は実装されてますか?
実装されていればできると思います。
@@tutorial_tokuo そうだったのですね!
釣りは実装されてます!フィッシングヴィレッジあります!
早速作ってみて釣りしてみてますが、今のところすり抜けたりはないので大丈夫そうです!
@@tutorial_tokuo 何度もすみません!コンクリートのバリケードを設置する時の仮止めの床は石にしてもちゃんと機能しますか?
機能自体は石でも木でも問題ないです!
仮止めの床は、コンクリートのバリケードの設置にミスったときに、裏から叩いて破壊できるように木にしてます。
石にすると、裏から叩くのが大変なので、バリケード設置は慎重にですね。
@@tutorial_tokuo
なるほど...ありがとうございます!
丁寧な対応に感謝です!
動画の通りに建築したんだけど深さ足りなかった。どうしてだろう?
動画と全く同じように土台を置いてしまうと、地形によっては深さが足りなくなる場合があります。
丸パクリというよりかは、土台の高さや位置を柔軟に考えて置く必要があります。
あまり難しく考えず、ひとまず1.5階以上の高さを確保できればOKです!
ありがとうございます!!
コンクリートのバリケードを釣り堀を中に設置したら、もっと効率的釣れるよねth-cam.com/video/9nvdOx86qBM/w-d-xo.html
私の動画ですね😊