小学校1年の娘に1年間使い続けた結果【ネームラベラー】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 1年使った感想なので、皆様のお役に立てればと!
まぐにぃ、まぐねぇ、まぐ嬢による、色んな動画が上がるチャンネルです。
まぐにぃメインチャンネル▷ / @まぐにぃ
まぐにぃゲームチャンネル▷ / @ゲームまぐにぃ
==================================
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
音素材提供:Music is VFR(musicisvfr.com/)
素材提供:PIXTA
==================================
簡単に買える金額じゃないからどれを選ぶか悩んでたので、とても参考になりました!
私が動画見た時は3年前にアップされた動画でしたが、比較動画は何年経っても為になります!ありがとうございました!
わかりやすくて助かりました!!
ちょうど同じラベラーで悩んでいてものすごく気になっていたのでタイムリーで素晴らしい動画でした!
参考にさせていただきたいと思います!
自分の子供の頃より凄い進化!
お母さんがマッキー一本使い切る勢いで書いてたし、アイロンの文字は一文字一文字買って組み合わせて貼ってたw
テプラガーリーで可愛いなぁ♡
ピータッチ使ってますが、アイロン転写のテープありますよ~!!
まぐ姉さんが前に使ってたん見て
便利そうやなーって
ピータッチキューブ気になってたのー
レビューおおきにー🤗
まぐねぇみてると子育て楽しそう!って思える🥰
同じのほしい!!アマゾンリンクとかあるとよかったです
半年前にCUBE買いました
これめっちゃ楽に作れるからほんとよい
ちょっとシールの粘着力が弱いので、コードとかの丸まったところに貼るとはがれやすいですね
ただほんとにちゃっちゃと出せるのでめちゃお手軽ですわ
まぐ3駅みたいな雰囲気、好きー!
(まぐねぇさん、すーきー♪)
まぐねぇさんなりの感想がめっちゃ分かりやすい!!
ブラザーっていうとミシンのイメージでしたけど、そういうのもあるんですね♪
ガーリーテプラは一時期流行りましたよねぇ。転写出来るとかキングジムさすが。
まぐねぇさんのいう通り、私はこの歳で子供いなくて旦那しかいないですけど、テプラの方、欲しいですね♪
仕事で使いますがテプラも真ん中に線入ってるテープありましたよ〜♪
ただ時間が経ったやつは上手く剥がれないのであまりオススメはしないです🤣
それぞれに良い所がありますし慣れたらテプラも時間かからず出来るので使い分けるかより使用頻度が高い方を買うといいですね!
丁度買うとこだったので助かります!
これ、両方のメーカーさんに見て欲しい(笑)
ピータッチは私も一昨年くらいに買って使用してます。スマホでデザインを印刷できるし、布テープで将来的に娘ちゃんに使えるかなぁ〜って思って買いました😁まぐ姉さんも同じの使用してて嬉しかったです🥰
まぐねぇさん!レビューありがとうございます♫
ピータッチキューブは何年も前から気になってましたー!!購入しよう!!
ピータッチキューブ用の布テープ(ファブリックテープ)というのがあって、転写ではないですが、布テープにプリンとしてそれをアイロンで張り付けるものがありますよ!
今日もわかりやすい動画をありがとうございます☺️✨
私は娘が幼稚園の時にカシオのものが激安で売ってるのを見つけて買ったのですが、鉛筆とか丸まってるものに貼ると剥がれてきてしまうのが難点です😣
強粘着とか角丸めたりとか、いろいろ試しても剥がれちゃいます💦
ブラザーのキューブ、操作もしやすそうでいいですね‼️
参考にさせていただきます😊✨
参考になるー!!!!
4月から小学校入学の子供がいるので助かります!!!
他にもなにかおすすめあったら教えてもらいたいですっ
業務用のテプラは剥がし用の切り込み自動で入りますし角丸くする機能もありますよ
最近どれを買おうか、悩んでいたので、とてもありがたいです!参考にさせていただきます!
まぐねかわいい💞
ピータッチはアイロン貼り付け用の布テープありますよ😉
姐さん!これはめちゃくちゃありがたい比較です!!めっちゃ気になってたー!!
にぃさんの合いの手は然程熱が伝わってなさそうやったけど😂子どもの名前つけの大変さを身をもって感じる母としては非常にありがたい!
下の子4月に入学なのでラベラー買いますわ💕
使ってみてからのレビュー、大事かも✨
けど、何かの動画でまぐ姉の字を見たけど、キレイな印象だったな(*‘ω‘ *)
私もブラザーさん使ってます!
ネームタグかぁ🤔まだ試したことはないけど、リボンタイプの物を使えば百均のスナップ付けたら出来そう!!
洋服には油性のお名前スタンプを使ってます😆
寝ぼけて聞いていたからか。
「倖田來未がレビューしてるわぁ。」って思った私。
「あっ!まぐねぇやないか!」とハッとした私。
おはようございます。
月に一度の血祭り週間中でして。
すっとぼけておりました。
どよーんとしておりましたが。
まぐ一家みて元気になりました。
ありがとうございます。
私もリラックマのテプラ使ってます!
アイロン転写には対応してないから、アイロン転写対応機種もいいなー。
あたしもリラックマのテプラ使ってますが、うちのはアイロン転写ついてますよ❗
参考になりました😍まぐ姉さんとお友達なりたいわぁ🥰
会社で使ってるテプラは剥がしやすい状態で出てきますよ!
裏の剥がす側じゃなくてラベル側に裏まで貫通しないような切れ目が自動で入るものだったので
そのハサミももしかしたら
余白部分を利用してラベル側に切れ目を入れるものなのかもしれないですね
テプラのリラックマバージョンを使ってます!(*´∇`*)
キャラクターも印刷出来るし、テープの種類が豊富です♪(ノ・∀・)ノ
テプラは仕事で、ピータッチは自宅で使ってますが、圧倒的にピータッチが使いやすいです😉
一個上のピータッチはUSB充電式ですよー!買い替えました👍
めちゃくちゃこの時期に合ってる便利グッズですよねー🍀保育園や幼稚園に入園したら、名前の記入は必須なので地味にキツいんですよねー😣💦ここにスポットあててくるまぐ姉さん素敵~✨
私がこの動画を見てたら嫁しゃんが「ねえこれどっちが良いって言ってた?」と興味深々に。
結果を伝えてやると「やっぱそっちか・・・」と納得さててましたww
本当に子供が小学校に上がる時の準備って細かい物にシール貼るだけで
3〜4日掛かるから大変なのよねぇ~😶‼️
まぐ姉さんの気持ち解ります…🙇♀️‼️
学校によって違いも有るけど算数で使う1円玉位のオハジキ1枚迄だから大変でした…😱‼️
私は、もう10年ほど前になりますが、brotherのP-touchを買いました。本体ですべて出来るものです。アイロンで貼れるテープも売ってます。前の職場にテプラがあったんですが、brotherのが操作が簡単だと思いました。今は色々進化していると思います。子供も大きくなって子供の名前付けは用済みですけど、キッチンとか色んな場面で今もP-touch活躍してくれてますよ😉
私も会社でテプラを使っているのですが、やはり切り込みがなく剥がしにくいので印刷面の端にセロテープをずらして縦に貼りセロテープの余ってる部分を持って紙側をめくると、少し剥がしやすいです。
よかったら試してみてください。
説明下手ですみません。
テープも真ん中からはがせるものもありますね!!
いのうえ〰️‼️😆
布にも使えるのいいなぁ。😆
テプラですが、機種の種類が多い上、機能にものすごく差があります。機種によって使えるテープもかなり幅があります。買う前に一度お調べになることをオススメします。
うちで使ってるテプラのシールは真ん中から剥がせるタイプでしたー
どこかで拝見したことあると思ったらカズさんとこでみたまぐねーさんだ
仕事でテプラ使いますが、
真ん中に剥がしやすい切れ込みありましたよ?
ただ、まぐねぇさんの言うとおり、
わざわざあれ持ってきて、
ピコピコするのは面倒ですよね。
テプラ、切り込み入るのあるよぉ🐱でもブラザーのも良いなー❣️
今、子供が27(今年28)26、24(今年25)の親ですが、私はCASIOさんのを使ってました。上二人の時は、手書きでがんばってたのですが、3人目の時はまた来たかこの時が😱ってなってしまって、買いました。鉛筆、消しゴム、傘、ありとあらゆる物に名前を書くので大変なんです。でも、算数の時に使うおはじき、細長い棒には無理だったので、手書きになりますが、 シール いいですよね😇 フレームは、服を入れたりする引き出しとかに、シンプルフレームで、子供の干支の絵文字とか、好きな食べ物の絵文字で名前をはさんだりして使ってました。 長文ですみません。 何か懐かしくて…
職場で毎日テプラ使ってます。
切り込みありのものもありますよー!
テプラも、機種にもよりますが、剥がしやすい切込みが入る機種もあります。機種にもよりますからね〜!
今回もうぽつです!
うちは小4の娘と小3の息子と生後5ヶ月の息子が居ますが、この動画見て、もっと早くネームラベラー買えば良かったと思った。今までずっと手書きで苦労したの今でも覚えてます😞💦
まぐねぇ信じれる!
ピータッチ使ってます。
まぐねぇさんと同じものと携帯打ちタイプも持ってます。
スマホアプリはもう一種類使えるのがあります。
(Brother iPrint&Labelというヤツです。)
そっちはもっと細かい位置調整とかができます。
最近古い機種ですがPT-P700というのを使ってます。
こちらはオートカッターもついててさらに便利です。
パソコン接続タイプですが枚数作るときはよいですよ!
この企画は気になる内容だったのでありがたかったです。
ブラザーのディズニーシリーズ使っています!転写ではないけど、アイロンでくっつくテープがあるので便利です✨
キャラクターのテープも可愛いですよ🌟
ガーリーテプラは、対応のリボンに印刷できるのがポイントですかね✨
私もピータッチ派です!少し感じは違いますがピータッチもアイロンテープありますよー!
テプラ使ってますがテープの真ん中に切れ込み入ってますよ? ガーリータイプじゃなくノーマルテプラだからなのかな。。。🤔
やっとコメントできた !
まぐファミリー す~き~
この比較レビュー すごい良い。
1年間 使った感じ
使いごこちの良し悪し
伝わったよ!
角っこ丸くするハサミ買いだな
まぐねぇ様 ありがとう
テプラさんので「カット」と「めくり」機能があるのもだいぶ前から出てますよ。ガーリーではないですけど^^;
ピータッチキューブ持ってるけど使いこなせてないです。
参考に、させていただきます。
まぐねぇさん、まぐにぃさんご紹介しながら楽しそう😄まぐねぇさん通販思わず電話したくなる😀 まぐお嬢ちゃん可愛い🤗テプラ便利、私が持ってるのよりすごくてびっくり😲
私は断然お名前スタンプ派です!
まぐねぇさん試してみて❣️
RICOHさんのハンディープリンターは使っています❣️ハクリがいりません😊
テプラ気になる(*´ω`*)
brother、アイロンのありますよ☻
今日なんか部屋暗くないですか?
騒がしいなぁ
CASIOのネームランドが、無いのかぁ.... キングジムとカシオが老舗で、ブラザーは新興勢力の3大メーカーなんだけど。
てぷらも機種によりますが、切り込みタイプありますよ🎵
うちが今作ってますのが、切り込みタイプですよ❗