【富山グルメ】富山駅周辺の人気店で食べ歩き飲み歩き|ご当地グルメから絶品グルメまで食べて飲んだ暴飲暴食の富山旅行|旅vlog【Toyama gourmet trip】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!
2泊3日で富山へグルメ旅に出かけてきました
富山はグルメ天国でした!
立ち寄ったお店と施設
スターバックスコーヒー 富山環水公園店
世界一美しいスターバックスと言われています
糸庄 本店
www.itoshou.com
富山名物もつ煮込みうどんのお店です
行列覚悟の人気店
開店1時間前に行ったので開店同時に入ることができました
立ち喰い鮨 人人 (じんじん)
www.toyamashi-...
富山の人気店「鮨人」の姉妹店です
立ち喰いですが絶品寿司を楽しめます
富山城址公園
www.info-toyam...
富山市郷土博物館
www.city.toyam...
いい天気だったので散策を楽しみました
鱒の寿しまつ川本店
matukawa.biz
予約していました
絶品の鱒寿司です!
つまみ鮨 幅一
tabelog.com/to...
出発前に予約していました。
料理が美味しいだけでなく
店主さんのお人柄が良くて
とても楽しい時間を過ごすことができました。
富山へ行く際は再訪したいと思っています
西町大喜 西町本店
www.nisicho-tai...
閉店時間前に立ち寄ったのですが
すでに営業終了していました
ぼてやん多奈加 富山駅前店
tabelog.com/to...
大人気のお好み焼き店です
焼き上がるのに約40分かかりますが
分厚いお好み焼きは、とても美味しいです!
開店1時間前に行きましたが
すでに3名の方がお待ちでした。
ちょい呑み あらさん
www.arasan.biz
予約せずに立ち寄ったのですが
店内は予約で埋まっており店の前で
軽く飲みました。
Kobo Brew Pub
tabelog.com/to...
築100年の米蔵をリノベーションしたクラフトビール醸造所(パブ)です
コクのある旨いビールをいただきました!
桝田酒造店 沙石(させき)
tabelog.com/to...
日本酒好きには最高ではないでしょうか
15分コース(1000円)と30分コース(2000円)があり
時間内は好みのお酒が飲み放題
また再訪したいお店です!
大塚屋
tabelog.com/to...
名物どらやき(270円)を購入しました
ぎんぎょ伍式
tabelog.com/to...
旨い刺身を食べさせてくれる大人気の居酒屋
出発前に予約していました!
お通しで出してくれた「名物タコのすり身揚げ」が
とても美味しかったです
末弘軒 本店
www.suehiroken...
富山ではブラックラーメンが有名ですが
私たちにとって末弘軒は外せません
トロトロの手打ちワンタンが美味しいです
道の駅「南えちぜん山海里」
kineno-nanjo.com
北陸自動車道「南条サービスエリア」に隣接する道の駅
この施設内にある「そば処いまじょう」の蕎麦が
とても美味しいので帰路で立ち寄りました
今回は以上です
宿泊先ですが
1日目は御宿 野乃 富山
dormy-hotels.c...
2日目はドーミーイン富山
dormy-hotels.c...
宿泊記も公開しますので
ご興味ありましたらご覧くださいね!
---
富山県は美味しいお店がたくさんあるので
また行きたいと思っています。
オススメのお店などコメントで頂けたら嬉しいです
旅と休日の食べ歩き飲み歩きの動画を配信しております
チャンネル登録、コメント、高評価をいただけると幸いです
MaroMiroちゃんねる(まろみろちゃんねる)を
ご視聴頂きありがとうございました(^^)/
---
BGM
BIGBAND_vs_8_BITBAND
Keytaさん
START!!
Reguさん
Hickory Hollow
Dan Lebowitz
雨上がりの午後
のるさん
Skip To My Lou
The Green Orbs
---
#富山グルメ #富山人気グルメ #富山食べ歩き #富山飲み歩き
MaroMiroさんこんばんは🌆お疲れ様です。今回はグルメに観光にドミ活と盛り沢山でしたね♪富山は美味しいものが沢山あるグルメな街なのですね〜私も行ってみたくなりました。海鮮が大好物なのでいつか友達と一緒に行く計画を立ててみたいです!私も来週の火曜日から仙仁温泉花仙庵岩の湯さんに行くので今からとてもワクワクしてます♪旅行から帰って来たら感想などをコメントさせていただきますね。もうすっかり暑くなって熱中症が心配ですがどうかご自愛くださいませ。次回の動画配信も楽しみにしてます😊
恵子さん こんばんは^^
久しぶりの富山...太って帰ってきました(笑)
富山は街が綺麗で海鮮が美味しいので
是非お友達と行ってほしいです!
岩の湯さん楽しんできてくださいね
また感想を聞かせてください
楽しみにしています
いつも嬉しいコメントありがとうございます🤗
オープニングのBGMがゴージャスになりましたね🎶
富山には行ってみたいけど、旅のお楽しみのグルメを全く知らなくて…
すごく参考になります‼やっぱり海鮮ですね👍
幅一さん、お値段はそれなりですが美味しそうですね〜😋
本場明石焼きの地元にお住まいのMaroMiroさんが美味しいって仰るお好み焼きも食べてみたいです😋
こはるさん こんばんは^^
動画の編集って難しいですよね・・・
まだ試行錯誤でやってる感じです
もし富山に行かれるなら
幅一さんのお寿司も美味しいですが
お好み焼きも是非食べてほしいです
めちゃくちゃ旨いですよ!
いつもコメントありがとうございます!
富山のグルメで岩瀬のてんよしをお勧めしますよ!!
漁港から直接仕入れた魚のお刺身がとても美味しい定食屋さんです
次に富山に来た時にはぜひ行ってみてください!!
一般学生のさん
はじめまして!
こんばんは^^
動画を観ていただき
ありがとうございます😊
「岩瀬のてんよし」さんですね!
今年は行けそうにないのですが
来年まで富山に行こうと思っていますので
寄ってみたいと思います。
情報いただき、ありがとうございます。
また色々な情報よろしくお願いします!
コメントありがとうございました!
お疲れ様です。
環水公園のスタバは、私もお気に入りで、富山訪問時には立ち寄りますが、駐車場の台数が少ないですね😓
もつ煮込みうどんは、是非訪問したくなりました。
白エビ富山までは足を延ばせないので、今週は手前の金沢と福井のオアシスでアルコール漬けになってきます!
Fusさん おはようございます^^
このスタバ初めて行きましたが
ほんと綺麗ですよね。
もつ煮うどん行かれる際は開店30分前くらいに
行かれることをオススメします!
金沢も福井も行きたいのですが
今は結構、宿泊費が高いので
なかなか予約できていません(笑)
お気をつけて楽しんで来てくださいね
いつもコメントありがとうございます!
MaroMiroさんこんばんは🌆お疲れ様です。花仙庵仙仁温泉岩の湯さんに行ってきました♪動画をご覧になってもう知っていらっしゃると思いますが、バスを降りて玄関までのアプローチから仙仁温泉の世界観の始まりで素敵過ぎると何度来ても思います。前回来た時よりお食事処に手が入りまた新しくなってました。地産地消の素敵なお料理や温泉、宿の方々の接遇どれを取っても超一流で何度来ても新たな感動を覚えます🥹また今年の10月末に仙仁温泉花仙庵岩の湯さんに行くので楽しみにしてます。予約は取りづらいと思いますがぜひMaroMiroさんも機会があれば仙仁温泉花仙庵岩の湯さんに行ってみてください❣️長々と書いてごめんなさい🙏読んで頂きありがとうございます😊
恵子さん こんばんは^^
メッセージありがとうございます
岩の湯さんの動画は何度も拝見しましたが
僕が感じたのは雰囲気の良さも感じますが
従業員さんの、おもてなしの心遣いも伝わってきました
地産地消の料理も素晴らしいです!
長野は乗鞍高原温泉と白骨くらいしか知りませんが
岩の湯さんにも行ってみたいと思います
恵子さん、いつもありがとうございます
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!
@@MaroMiro ご丁寧なご返信ありがとうございます😊本当に従業員の方々のおもてなしの心遣いは素晴らしいですよ👍今回もまごころを感じられて心がほっこりしました。また10月末に仙仁温泉花仙庵岩の湯さんに行くのが楽しみで仕方ないです😌予約を取るのは大変ですがぜひ一度行かれてみてください❣️
@@田中恵子-o8l
恵子さん こんにちは^^
本当にいいお宿ですよね
全てが素晴らしいと感じました
素敵なお宿を教えていただき
ありがとうございます!
一昔前は普通に頂く事が出来た勝駒!都会の方々に見つかってしまい手に入らなくなってしまいました。日本一好きなのに。😅
金沢人です。
Masaki Miuraさん はじめまして!
こんばんは^^
動画を観ていただき
ありがとうございます。
仰る通り「勝駒」は入手が難しくなっているとお聞きしました。
最近はオークションなどで販売されてたりするようですね。
焼酎も人気銘柄は入手難になっています
残念ですよね・・・・
コメントありがとうございました!
@@MaroMiro さん
同じ系列の酒屋さんで売られている、石川県の(池月)も素晴らしいお酒です。
ただ、余り広めないで欲しいとは思いますが。今年の震災での被害が心配では有りますが。 😊
@@masakimiura1551
返信ありがとうございます!
また見つけたら購入してみますね
金沢は好きな街で、時々お邪魔しています
情報ありがとうございます
今後とも宜しくお願いします!
@@MaroMiro
今度いらした時には郊外の店にも是非!
良かったらご案内しますよ。
Masaki Miuraさん
返信ありがとうございます。
今まで金沢は駅周辺と近江町市場くらいで
郊外は全く行ったことがありませんので
是非行ってみたいです
また色々な情報を教えていただけたら嬉しいです
金沢へ行く計画ができたら
このコメントで連絡させていただきます
嬉しいコメントありがとうございました😃
富山ブラックは、いつの間にかご当地ラーメンになったけれど、しょっぱ過ぎて地元民としては絶対オススメ!とは言えません。
もともと肉体労働者の方が、大量に汗をかくし、お腹も減るし、ということで塩分高めでご飯と共に食べたのが始まりですから。
末広軒の方が、優しい味で食べやすいんじゃないかな。
沢田さん はじめまして!
こんばんは^^
動画を観ていただき、ありがとうございます😊
富山には何度か行ってるのですが
富山ブラックは食べたことがなく
一度は・・・と思っていましたが
やはり「しょっぱ過ぎ」と仰られていますね
末広軒は富山に行くと立ち寄りたくなるお店です
また来年、富山に遊びに行こうと思っています。
オススメなどありましたら教えてくださいね。
コメントありがとうございました!