【ランクル徹底比較】ランクル250は割高?買ったばかりのランクル300とガチ比較してみたら色々と違いが判明しました【ランクル250】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 มิ.ย. 2024
  • 販売が開始され、話題沸騰中のランドクルーザー250。フラッグシップのランクル300とともにランクルシリーズの中核を担うランクル250ですが、一部ではその価格が高すぎるのでは?という声が上がっています。
    今回は、ランクル250を購入していて、ランクル300にも乗っているキックボちゃんねるのクボちゃんに、実際にランクル300を見せてもらいながら、ランクル250との違いを明らかにしていきます。
    ランクル250は本当に割高なのか?いつになったら買えるのか?リセールが高いって本当なのか?など、ランクル250にまつわる疑問を解決していきます。
    ぜひ、ランクル比較や購入検討の参考にしてくださいね。
    この動画やチャンネルに少しでもご興味をいただけましたら、チャンネル登録&GOODボタンをお願いします!👍
    / @kickubo
    🔶動画の内容
    00:00 ダイジェスト
    00:20 ランドクルーザー250って割高じゃない?問題
    01:47 ランクル300と250の外装の違い
    03:43 外装装備の違い
    05:58 ラゲッジスペースの違い
    07:08 後部座席の違い
    09:34 運転席の違い
    14:01 考察:ランクル250は割高なのか?
    20:29 ランクル250はいつ買える?
    24:08 雑談:トヨタの販売方法の賛否について
    🔷ランドクルーザー関連の動画
    パンテーラのついたランクル300を盗んでみた動画
    • 【最強盗難対策】パンテーラを搭載したランクル...
    ランクルを盗難から守るために知っておきたいこと
    • 【ランクル盗難事件】後悔しないために知ってお...
    ランクル250の購入を家族にプレゼンしてOKしてもらうための動画
    • 【緊急テスト企画】ランクル250の購入を反対...
    ランクル250の最強装備はこれ!大人気「BEST BUY」
    • 【最強仕様】まさかの契約?!ランクル250が...
    ランクル300走行レビュー(前編「機能や走行性能」)
    • ランクル300の良い所&悪い所! ランドクル...
    ランクル300走行レビュー(後編「燃費やコスト、ブレーキ」)
    • ランクル300ディーセル車&ガソリン車の燃費...
    ランクル300の内装や外装、装備について解説
    • ランクル300ついに納車!トヨタ新型ランドク...
    2ヶ月乗ったランクル300の不満点
    • 【ランクル300】2ヶ月乗って分かったランク...
    🔷X(twitter)
    / kickubo
    🔷TikTok
    / kickubo
    🔷再生リスト
    車関連の再生リスト
    「KicKUBO Car」車が好きでそんな仕事もしてきた2人の素人目線レビューやクルマ遊び
    • KicKUBO CARS
    ランドクルーザー
    • ランドクルーザー
    #ランクル250
    #ランクル300
    #ランドクルーザー250
    #ランクル
    #lc250
    素材提供
    楽曲:BGMer
    効果:効果音ラボ
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 77

  • @user-hc6pk3vm2j
    @user-hc6pk3vm2j หลายเดือนก่อน +8

    250zx注文しました。
    私も全くの同意見で購入を踏み切りました😁250のフォルムに完全一目惚れしました🤩
    損得でランクルは乗るものではないと思いますね。
    私はプラドも70も含めて全てのランクルシリーズが好きですね😊

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      250のスタイル良いですよね^_^
      ZX良いですね!納車まで楽しみですね

  • @KY1569KY
    @KY1569KY หลายเดือนก่อน +5

    私も300乗りです。(GR-S D)
    300乗り目線で見ると、全然高く無いと思います。
    ZXは殆ど標準装備されつつ、AXには装備出来ないオプションが多く有るのは単純にコストダウンだと思います。
    ユーザー目線で見るとオプションを豊富に揃えて何でも選んで装備出来る物が最良ですが、生産側の目線で見ると、「上級グレードで多数のオプションでも全てに装着するのならかなりコストを下げられます」し、「下級グレードでオプションが無い」事もコストダウンに繋がります。
    つまり顧客の要望は一切無視して、決められたグレードを決められた装備だけでジャンジャン作るのはかなりコストが下げられます。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      コメント、ご視聴ありがとうございます。
      効率的な販売方法ですよね^_^
      ユーザーとしては少し自由も欲しいところですが^_^;
      僕も300がバーゲンプライスだとしたら250もけして高くはないと思うんですよね

  • @user-if4rw9dm1m
    @user-if4rw9dm1m หลายเดือนก่อน +5

    割高だなーと思いながら購入しましたが、300所有者目線で納得できる説明のおかげで、良い買い物ができたと思いました。納車が楽しみです😊

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      決して高くないですよ!250のキャラクター今までになくて良いですよね^_^

  • @user-xw1kz2rk7j
    @user-xw1kz2rk7j หลายเดือนก่อน +3

    ちなみにガソリンVXを7月納車予定なのですが、数年後に買い替え時のリセールは具体的に何%程度とお考えでしょうか?

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      そうですね^_^乗り出しベースで80-85%ぐらいかと思います。
      VXガソリンでしたら、オプションにもよりますが、450万前後ではないでしょうか。

    • @user-xw1kz2rk7j
      @user-xw1kz2rk7j หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      3.4年後に一度検討しようと思います^ ^

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ガソリンは輸出メリットがあるので、3-4年で乗り換えていくのが1番効率は高そうですね^_^

    • @user-xw1kz2rk7j
      @user-xw1kz2rk7j หลายเดือนก่อน +1

      大変参考になりました!ありがとうございます!

  • @ym5440
    @ym5440 3 วันที่ผ่านมา +1

    なるほど!250の割高感で否定的だったけど、貴重な意見だわ。300所有者ならではのご意見素晴らしい。
    すごく納得。この動画が発売前にあったら注文してたなー。

    • @kickubo
      @kickubo  3 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます😊
      好感を持っていただけて嬉しいです。

  • @user-se1uy9cy9i
    @user-se1uy9cy9i หลายเดือนก่อน +1

    どうしても燃費の関係で買うのに躊躇してるのですがハイブリットが出てくれれば嬉しいかな

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      燃費wわかります^_^
      ちなみに街乗りは4キロ台です😭

  • @paboo5268
    @paboo5268 หลายเดือนก่อน +18

    250zxは助手席パワーシートですよ

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +8

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      すいませんZXは4ウェイがついてましたね💦チェック漏れです。次回からないように気をつけます!
      ご指摘ありがとうございます

  • @user-cr5mn2eq4f
    @user-cr5mn2eq4f หลายเดือนก่อน +1

    1次が〜20ヶ月以内で納車ってディーラーに聞いたので、2次抽選とかは早くても15ヶ月先とかじゃないですかね?そのタイミングでハイブリットとガソリンが2.4Lターボになるとかならないとか。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      アルヴェルもそうでしたが、不確定な増産分は含まれていないと思います。

  • @the7824
    @the7824 หลายเดือนก่อน +1

    初歩的な質問ですが、300は量産モデルにならないのでしょうか? 
    カタログにある限り量産モデルなのかな?と思ってましたが。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます
      量産モデルではあると思いますが、普及モデルとは若干違い(年間の生産予定台数(国内割当分も含め))はありますかね。

  • @hirokiadachi6273
    @hirokiadachi6273 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり300は広いですね!
    オーナー目線でわかりやすいです。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ミニバンと比べると足元は少し物足りないという方も多いですが、普通に乗るには充分かな?と思います^_^

  • @user-xw1kz2rk7j
    @user-xw1kz2rk7j หลายเดือนก่อน +6

    リセールやネガティブな発言で再生回数稼ぐ動画が多い中、大変素晴らしい動画が見れました^ ^
    ありがとうございます!

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      嬉しいお言葉ありがとうございます😭

  • @studiomadoka1111
    @studiomadoka1111 20 วันที่ผ่านมา +2

    オプション選択肢が少ないのは、生産性を高める狙いです。少しでも納期を短縮し、多数のユーザーにいち早く、納車するためのメーカーの配慮なんです。

    • @kickubo
      @kickubo  20 วันที่ผ่านมา

      やはりそうなんですね。

  • @user-vd8je1ne4g
    @user-vd8je1ne4g หลายเดือนก่อน +1

    キックボちゃんねる様。おはようございます。私は変態ランクル好きです。初めて乗った車がシグナスで、それから200、300とランクルしか乗ったことがない変態です。250も購入しました。250 は、私も高いと思っていません。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ライバルになりそうな輸入車の価格考えても高くないですね^_^

  • @user-fr8fs7xi3i
    @user-fr8fs7xi3i หลายเดือนก่อน +1

    見た目に惹かれて250の抽選に参加しました。
    グレードは悩みましたが、価格差と装備で比較したらZXがお得だろうと、高いとは思いながら契約しました。
    他の方のネガティブな情報の動画が多いなか、kickuboさんの動画を拝見して、後悔しかけてた気持ちがなくなりました。
    ありがとうございます!
    セキュリティも参考しながら楽しみに納車を待ちたいと思います。

    • @kickubo
      @kickubo  29 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      うちもZXです!納車楽しみですよね😌

  • @user-mb5he2xn4f
    @user-mb5he2xn4f หลายเดือนก่อน +7

    すごいわかりやすかったです。
    プラドの後継車というのがイメージとしてデカすぎましたが、250とうたう意味がわかりました。
    VXのガソリンですが、自信を持って納車を待てます。
    ありがとうございます。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      プラドとは全く別物に仕上がってると思います^_^納車楽しみですね😊待ち時間も楽しみましょう

  • @mk.r9841
    @mk.r9841 14 วันที่ผ่านมา +1

    現在プラド乗りで250注文しました!2年待ちにくらいになるかもと言われましたが😅 あれだけの装備が付いてるので高くはないですね

    • @kickubo
      @kickubo  14 วันที่ผ่านมา

      高くないですよ^_^
      楽しめる車だと思いますし、デザインもかっこいいですよね!300とも違う魅力があるので250を満喫しましょう

  • @user-gm5rr2rg8k
    @user-gm5rr2rg8k 15 วันที่ผ่านมา +1

    300と250の関係は
    エクスファイアと、
    ノア、ヴォクシーの間柄よりも、
    さらに+して差を付けた!
    みたいなものかな???

    • @kickubo
      @kickubo  15 วันที่ผ่านมา

      そこまで近くはないですね。
      なんだかんだ言ってかなり別物なので
      例えが難しい🤨

  • @user-dp5bs9nh3r
    @user-dp5bs9nh3r 29 วันที่ผ่านมา +1

    単に300が割安なんだと思います
    今受注再開してもカタログの値段で販売できないのではないのでしょうか
    エンジンが新しくなったら是非
    250保有したいです

    • @kickubo
      @kickubo  29 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      300は発表当時でも安いと言われてましたからね^_^

  • @user-rn5pl2jg6r
    @user-rn5pl2jg6r หลายเดือนก่อน +6

    1番大きな違いはエンジンじゃないでしょうか、私も300GR乗ってます。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      エンジンは確かに大きな違いかと思います。

    • @user-rn5pl2jg6r
      @user-rn5pl2jg6r หลายเดือนก่อน +3

      @@kickubo250はホーシングやフレームの一部の板厚を薄く軽量化していると公式チャンネルで言われておりました。
      なので足回り、フレームは300のデチューンと思っております。
      全く同じフレーム足回りではないとゆうことを知らない人が多いと思われます、やはり250と300には明確な差があります。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      @@user-rn5pl2jg6r キャラクターでの差は結構細かく調整も含めされているみたいですね。
      こだわりを感じますね。

    • @user-tx3rx4yp4f
      @user-tx3rx4yp4f หลายเดือนก่อน +2

      自分もランクルGRSに35インチ履かせる為に色々弄りましたが、足回りのパーツ1つ1つがやはり違いますね。太さも違うので締付トルクも全然強くてトヨタさん気合入ってるなと感じました😂

  • @zebu-us6tr
    @zebu-us6tr หลายเดือนก่อน +4

    250高い高い言うけど、ラングラー何かここ10年でとてつもなく値段上がってるけどね😅
    ラダーフレームの数少ない比較対象だから、ラングラーに比べれば値上がりは優しいと思うけどね。
    皆さんトヨタには厳しい感じだよね😅

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ラングラーは爆上がりしましたね💦
      同様にGクラスもこの数年で数百万上がっていますし。
      トヨタさんへの期待が大きいのですかね?
      300が基準になってしまっているからでしょうか

    • @zebu-us6tr
      @zebu-us6tr หลายเดือนก่อน +1

      @@kickubo トヨタは国産だから比較的厳しい目を向けられるのでしょうね。
      今の時代、車もグローバルだから国産も外車も関係ないと思うけどね。
      まぁ、250が安く出てきたら転売の方たちもこぞって集まっただろうし(それでもたくさんいると思うけど)、みんなが高いと思えば敬遠する人も多くなるだろうし、結果ホントに欲しい人が買うからこの値段で良かったと思いますけどね。
      価格が出る前は色々なところで、ホントに欲しい人の所に届いて欲しい、ってコメントたくさん見ましたからね。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      @@zebu-us6tr 仰る通り、転売は出来ればやめて頂きたいです。

  • @KAY.H60-
    @KAY.H60- หลายเดือนก่อน +3

    今の円安や物価上昇からみると250が割高ではなく当時発売された300が割安でお買得だったのでしょう。今受注停止される前に予約して最近納車された方は大変お得だったって事でしょう。ランドクルーザーはMCして必ず結構な値上げをしてきますから。ただトヨタが日本で発売すればですが。でも開発陣営がランドクルーザーの中で走破性、機能をとっても最高峰は300ですと口を揃えて言っているのでMCして発売するのではないでしょうか。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      そうですね^_^一気に色々なものが値上げされてますからね!MC早くみたいです。

  • @user-lz5zk1lj3e
    @user-lz5zk1lj3e หลายเดือนก่อน +2

    やはりランクル300のエンジン、3500ccツインターボ
    今思うと価格的にバーゲンセールに思えて来ました。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      割安感はありますね。

  • @user-bc5xs3xs3k
    @user-bc5xs3xs3k 13 วันที่ผ่านมา +1

    SNS見てると6月に納車される人が多いです
    私もディーラーから勧められたんですけど断りました
    もしかしたら意外と待たずに買えるかもです

    • @kickubo
      @kickubo  13 วันที่ผ่านมา +1

      各ディーラーさんによって余りのあるグレード等が出ているようですね^_^
      比較的多いのはVXガソリンのようです。
      最速で受注納車は6月後半、展示車や試乗車の割当てを顧客に回しているディーラーさんではもう少し早いのかもしれません。
      増産するとも言ってますし、納期は短縮されていくかもですね^_^
      うちのZXは今のところ1年のままですw

  • @rodman5566
    @rodman5566 25 วันที่ผ่านมา +1

    grスポーツ、フロントリジットopなったら結構四駆界隈ザワつくよなーって思ってる。

    • @kickubo
      @kickubo  25 วันที่ผ่านมา

      ざわつくでしょうね^_^トヨタ本気か?と

  • @user-bl9nz2eu4i
    @user-bl9nz2eu4i หลายเดือนก่อน +7

    外観250、内装300なら最高のランクルなんだけどなー

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      外観250、内装300^_^確かに👍
      250の内装実物がまだ見れてないので早くみたいなと思います!

  • @hiroshiu6581
    @hiroshiu6581 หลายเดือนก่อน +3

    30年以上前からランクルに関わり、所有もしてきました。(現在300所有)
    250を買う方の何割が今までランクル(プラド除く)を所有していた人なのか知りませんが、あのエンジンでは、乗る前から結果は出ています。
    ディーゼルでも高速で、何とか流れにのるのが精一杯ですよ。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ガソリンはちょっと厳しいですね。(燃費も含めて)実燃費が気になります。結構踏み込むことにはなりそうですし。
      リセールの噂を聞いて飛びつくと維持費の高さにびっくりすることにはなりそうですが。

  • @user-lj8ri2do8b
    @user-lj8ri2do8b หลายเดือนก่อน +9

    購入迄暇なので見ましたが、300全く興味ないなー
    250は張り出したフェンダー
    それが良いのですね
    そもそも300、250.プラド全て別の車、比べちゃダメちゃん
    改めてただデカイ車?
    やはり同じ金額でも、250買うなー

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      それぞれのキャラクターがあるので、好みのものが選べるのは良いですね🙆
      少しでも暇潰しになれば幸いです!
      私も250は1年待ちで待ち時間も楽しみたいと思います。

  • @TN-pq2ks
    @TN-pq2ks หลายเดือนก่อน +1

    ハイエースと同じエンジンでいいのか
    レクサスでしか使ってないエンジンがいいのか

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      どっちが良いんでしょうね?😆

  • @nobnob5837
    @nobnob5837 หลายเดือนก่อน +1

    国内のエンジンをプラドと同じにした事で割高と感じるんだと思います。
    250のガソリンに至っては車重がアップして実質スペックダウンですよ。
    2.4ターボが載ればプラドとは別物と感じると思いますが。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます
      ガソリンエンジンはコストを重視したんでしょうね。

  • @___-ur8ce
    @___-ur8ce หลายเดือนก่อน +4

    300も注文できるならみんな250より300買うよねw

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @yt-ur1tw
    @yt-ur1tw หลายเดือนก่อน +2

    おっしゃる通り!
    ただし、250にはフロントデフ設定なしです。
    それと、海外では250ではなく、プラドとして発売しています。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      フロントデフないですよねwテロップで消しきれなかったです^_^;メカニカルな知識浅くて申し訳ないです。しっかり勉強します
      海外では確かにプラドで売っている地域もありますね。リージョンの販売会社との戦略上の流れでしょうか。日本国内は電通さんとブランド化の再構築を進めているようですが。

  • @user-on5mj5qb3h
    @user-on5mj5qb3h หลายเดือนก่อน +2

    確かに、煽ってるユーチューバー多いですね。視聴数稼げるから仕方ないんだろうけど

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴ありがとうございます。
      250の視聴数は確かに多いですね😊人

  • @keisin5443
    @keisin5443 หลายเดือนก่อน +2

    極論300買えないから250を買うってことですね。300所有者が250が欲しいと思えば売却して250買えば300万は釣りがくる。
    そもそも250系は300系と比べてシャーシの使い回しも含めて製造コストが半分ですからね。
    割高という感覚は正しいです。
    同じzxで比較した場合、300系の再販があれば1,000万円になりますね。プラドと比べると高いじゃなくて『2021年だったら300系が800万円台で買えた』という事実が250系を割高にしてる正体だと思います。
    2021年と比べて現在では商品先物価格も倍になってますし、3割ほど円安になってます。
    250系と300系が2021年に同時発売してたら250系は150万安く販売できた、とトヨタ側が言ってます。シャーシもエンジンも既存の物を使ってるので新たなコストとしてはボディデザインだけのようです。
    むしろクルマの商品としての見極めは投資家としての判断に近いですね。

    • @kickubo
      @kickubo  หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございます。
      なかなか難しいところではあると思いますが、世界情勢を考えると価格は上がってしまうのは当然かな?と思います。300は発売の時期が良かったですね。結論円安前に発表になった300系が今となっては割安なんですよね。

    • @user-mb5he2xn4f
      @user-mb5he2xn4f หลายเดือนก่อน +2

      言ってることは間違いないと思いますし、リセールの事も考えたいのが普通の人です。
      あなたが1行目で言ってるように300が受注停止だからもしくは、金額的にプラドの後継を待ってた人からするともう選択肢は250しか現状ないと思います。
      でももう実質受注停止、買えてもガソリン。どれくらいの割合が転売ヤーかわかりませんがディーラーもかなり頑張ってるとは思います。
      だって、転売ヤーに売っても利益率は変わらないので。
      本当にランドクルーザーに乗りたい人はリセールは考えないのが吉だと思います。
      考えなくてもトヨタ車はリセール率高いですからね。
      つまり、あなたの言う投資家もしくは転売ヤーからすると買いだと思います。
      目新しいものが少なかろうが300ではオプションのものが、250では標準だとキックボさんが説明してくれてるので割高イメージは少し軽減されるかと思います。
      それでも、私はファーストインプレッションは「高い」でしたけど笑

  • @user-np4hw5uh4d
    @user-np4hw5uh4d 28 วันที่ผ่านมา +1

    250って言うネームでその値段は高いです

    • @kickubo
      @kickubo  28 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメントありがとうございます