翁國富 。(Arigatō nihon no minassama.) In WWll we Japanese caused lot of inconveniences to Asians countries . Meanwhile with 2,5 millions lives of countrymen we cooperated a few to liberation of Asia ( I’m sorry for poor English ).But it is past event yet. Arigatō Taiwan no minasama.
若い頃はあまり考えなかったが、年齢を重ねる毎に今日の日本の繁栄・近代的暮らしの陰に数多の犠牲があり、名もない市井の方達の犠牲の上に今日がある事を忘れてはいけない。
今日日本是個鬼島。國家腐蝕的過程。
@@stoggafllik ほんとそれだ、今の日本はもはや、政府どころか国民の一部でさえ、腐っている。殆どの国民が、日本を好きと自覚しなくとも日本を侮辱されば怒るものだろう。しかし一部の国民は、否定しないどころか自ら祖国を叩きに向かっている。別に日本を狂信するほど愛せとは言わん、だがせめて自分の国が侮辱されれば怒るくらいしても然るべきだ
さらば祖国よ、栄えあれ
この歌詞に涙が出る。せめて先人に恥ずかしくない生き方をしたい。
日本にもこんな時代があったんだな英霊の方々に感謝します
目頭が熱くなります。
大東亜戦争は武士道が白人に立ち向かった戦さである。
わが祖国を守るために、悲壮な決意で戦場に出征した兵士達の怨念が集約された戦歌ですね‼️敗戦の兆候があったにもかかわらず、我が祖国と天皇に命を捧げた名も無き英霊の方々に心からの感謝と哀悼を表します🎵御霊よ、永遠に安らかにならんことを‼️
日本の兵隊さんありがとう。今、こうしていられるのも兵隊さん のおかげです。兵隊さんありがとう。
40年前に新婚旅行でサイパン、グアムに行きました。
現地の50歳くらいのガイドさんが、今のすばらしい日本があるのは、あなたたちのお父さんやおじいさん、そして勇ましく戦い死んでいつた兵隊さんたちのうえにあるのですよ。その言葉に涙が止まりませんでした。
私は 今年 69です。
おじいさんは
3度戦争に呼ばれたそうです、 今度は
帰って来られないぞと
おばあちゃんに 言ったそうです。
そうなりました。
小学生の頃聞きました、
おじいちゃんと
話したかったです。
今 孫とたくさん
話しをしてあげたいと思っています。
世界から戦いのない、
平和な日が 一日も
早く くることを
願ってます。
もっとこういう映像を世の中にきちんとしらせるべきではないでしょうか。
日本の兵隊さん、本当にありがとうございます!!
このような動画を見て、感動し涙している年寄りです。
決して戦争はいけません。争いは不幸になります。過去にあった事は事実です。忘れてはいけません。ありがとうございました。
一人当たり何人殺したろう。無念無想の境地に生きたいがままならない。
私はこの曲を古関裕而氏の最高傑作だと思っております。
また軍歌戦時歌謡の中でも最高の名曲だと思っております。
日本人にいつまでも歌い継がれるべき名曲の一つだと思っております。
であるのにマスメディアではまったく取り上げないのには怒りを覚えます。
絹子の父は硫黄島で戦いました 私が3才の時戦死、
母も頑張って私達子供3人を立派に育て上げてくれました。両親に感謝です
当時の日本人の力強い精神力、今、平和ボケしている人間とは同じ日本人と思えない。兵隊さん、馬🐴さん安らかに
おじいちゃんは99式艦上爆撃機に乗ってました。
僕は再来年、海上自衛隊の一般曹の入隊試験を受けて、皇国を護るために、
入隊をしたいです!
国の為に命をかけて戦います!
ある賢者は、「私は自分の国のために死ぬことを望んでいません。彼らの国のために死ぬことをいとわない他の人を殺すことをいとわない」と言いました。国家奉仕を終えた後、あなたは自分自身を政府の訓練を受けたキラーとして真にそして正直に説明することができます。 これは潜在的に重要であり、人生において価値があります。 誰もがこの主張をすることができるわけではありません! 大成功をお祈りします!
母が、私が子供の頃、よく歌ってくれてました、懐かしき、今聞いても、勇気の力が、今80歳の私に.入ります
兵隊さんには頭が上がりません、現代に生きる日本人は自分の為に生きている人が多いですが戦前の日本人は国家や民族について現代よりはるかに真剣に考えていたんでしょうね。
社会があり個人があるこの当たり前のことを日本人は忘れてしまってますね。
国あっての国民ですよね。父祖の御霊の眠る祖国の山河を、外国人の泥靴で踏み荒らされてなるものか、の気概ですよ。
そしてその祖国は
天皇陛下あってのもの。
かけがえのない国体を護る為、かけがえのない命を捧げて下さった英霊の皆さまに、
心よりの感謝の誠を捧げます。
今日は昭和聖帝のお誕生日。万歳で言祝ぎたいと思います。
弥栄!!
この歌をきいて出征した近所の氷屋の長男木田金太郎さんは永久に帰らなかった。80年前のことである。
軍馬たちも、兵隊さん、たち同様、頑張ったのですね。靖国神社の馬の像も、お参りしてきました。
この動画を見ると、涙が止まらなく、大陸のつちとなられた方々の、ご冥福を祈るばかりです。
曽祖父さん、曽婆さん、お爺さん、お婆さん達がこの日本を守ってきた。 忘れてはいけないですね。
戦争の功罪を語る気はありませんが、兵隊さんの思いはこの歌詞にある様な純粋な家族や祖国への思いでしよう!
現在、戦争等をヒステリックに批判する方たちよりも祖国の為に戦った兵隊さんは崇高な方々です!
英霊に合掌!!
泣けてきます。父母・妻子・兄弟への思いを心に抱いて戦場に赴く悲壮感がいたたまれません 慈しんだ肉親を思い、故郷を思い死なれた方々を思うとつくづく戦争の醜さに改めて思い強くしました。戦争がない幸せを生きている我々が戦争で亡くなった方に哀悼の意とともに感謝の気持ちを捧げつつましく生きていきたいと思います。
♪「あゝ 傷ついた この馬と 飲まず喰はずの 日も三日 捧げた命 これまでと 月の光で 走り書」
歌の歌詞からして馬にも思いやりがあり、靖国神社には馬も犬も鳩の供養像もあって感無量です。
この時の兵隊さん家族の気持ちを思うと涙が止まりません!福島3羽カラスのコンビいいですね❤️
他の曲が「死んでも手柄を立てて来い❗」と歌っているのに対して、この曲は「とにかく生きて帰って来い❗」って歌っている様に聞こえる❗
戦後生まれですがこの歌を聴いたら涙が溢れて止まりません。名曲です。
今やこの勢いこそが
我が日本国を次世代に
引き継がれいく‼️
さもなければ我が日本の
明日はないぞ‼️
安心してください。
平成生まれの若い俺らが何かあったら行きますから。
曽祖父から貰った大和魂は決して死んでませんから。
戦争という歴史を決して肯定することはできない。
それでもやはり先人たちへの畏怖の念が尽きることはないのである。
この時代の戦士たちは・・・・・まさに 日本の英雄 だと思う。
どんな政治家だろうが 有名人だろうが この先人の皆さんの勇気と行動には比べようもなく、まことに尊いものではないだろうか。
歴史上過去に例をみない近代兵器をもちいた最大規模の世界戦争で私たち日本を守るために行動されたこれらの先人の皆さんの勇気を忘れてはいけない。
あの戦争で日本がたちあがっていなかったら白人による植民地の世界の地球になっていただろうが、日本に続けとアジアが独立戦争が勃発して白人の植民地化の夢は絶たれ白人は植民地のすべてを失ったのだから日本は負けたとはいえ植民地化の動きをへし折ったのだ。世界史に記録されるべき誇りある行動で立派だった
亡くなった父が、遺骨を抱いてと共に良く口ずさんでいました。 昭和15年に門司から輸送船で広東に向け出発するときにこの歌で見送られたそうです。
古関祐而・野村敏夫・伊藤久雄のいわゆる「福島三羽烏」の名作ですね。
旧日本海軍の軍人だった私の祖父は昭和19年に輸送船に乗っていた所、フィリピン辺りで戦死したそうです。10数年前に他界した祖母は戦後生まれの私達に祖父の事や戦時中の話をよく聴かせてくれました。そんな歴史の上で今の平和がある事に感謝すると共に、後世にも語り知ってもらいたいと思っている私にとってこの動画はとても貴重だと思いました。UPして下さってありがとうございます
m(_ _)m
この歌聴くと我が家の祖父の下の弟を思い出しますよ、丁稚奉公先から一銭五厘で徴兵されて満州で戦死、何も良いこと経験しなくて亡くなった義弟を祖母が良く一定いました、あと父の姉一家も満州で8月9日以降に満州で亡くなり本土の土踏めませんでした。
この歌を聞くと涙があふれました。
戦争にいかれたかたの気持ち
残された、親、妻、子
兄弟の気持ち
想像もつかない
ほんとうにありがとうございました。
1:16 駅名標をみると当時は右から読むことが多かったので「うぜん ながさき」と読めます。現在のJR東日本、左沢線(あてらざわせん)の「羽前長崎駅」と思われます。山形県になります。
ここに映っておられる出征者のうち何人が生きて故郷に戻れたことでしょうか・・。
我が家の近所の神社にも「大東亜戦争陣没者慰霊碑」と書かれた石碑が建てられており当地出身の英霊のお名前がたくさん刻まれています。その中には南方で戦死した私の大叔父の名前もあります。おそらくこの動画と同じような光景が出征のたびに繰り返されてきたのでしょう。戦後生まれの私はお名前を書かれた方のお顔は写真で見た大叔父を除いて誰一人存じ上げませんが、神社にお参りするときは必ずそちらにも拝礼して感謝の気持ちを申し上げるようにしています。
伊藤久男さんの力強い歌声いいですね。
それにしても、日本の戦時歌謡は勇ましい歌詞で有りながら独特の哀愁があって、今聴いても当時の先人の御苦労や心情が伝わってきます。
いろんな考え方は有りましょうが日本人として生まれた方は一度は聴いて思いを巡らせていただきたいと思います。
当時の政策に反対の人でも先人を侮辱することはあっては成りません。
先輩方 ありがとうございます
この歌は、軍馬の事を国民に知ってもらうため製作された「征戦愛馬譜 暁に祈る」という映画の主題歌です。
3番と4番が省かれて歌われることが多いのですが、本来は全部で6番まであります。3番を省いてはなぜ「傷ついた馬」が唐突に出てくるのかわかりません。皆様にはぜひフルコーラスで歌って頂きたいと思います。
某フリマアプリで昭和15年の懐中日記を買い、その中にこの歌の歌詞を手書きで書いたメモが入っていたのがきっかけでこの動画を見ています。
動画と歌詞と時代背景などが相まって、なんだか切なくて泣きそうになりました。
昔、海軍の軍服をいただいた(託された?)ことがありますが、現物資料って本当にいろいろ伝わってきます。
その軍服は資料として貸し出したり、自分の部屋に展示したり、母親からボロ雑巾と言われたりしています。
あの戦争で祖国のためにたたかってくださりありがとうございます、すごく、!悲しく筆舌に尽くし硬い思いをなされ。憤懣遣る方無い思いのままお亡くなりに成られた方々がおられた事でしように、
泣けてきます。父母・妻子・兄弟への思いを心に抱いて戦場に赴く悲壮感がいたたまれません つくづく戦争の醜さに改めて思い強くしました。戦争がない幸せを生きている我々戦争で亡くなった方に哀悼の意とともに感謝の捧げつつましく生きていきたいと思います。
今の日本の現状を見ると先人に申し訳なく思う。
貴方達のおかげで今の私達がいます。
本当に本当にありがとうございました。
母の弟も フィリッピンで特攻死す
当時は戦争中、国を守る国益
それを今時の眼? 戦後教育を受けた自分等が批判するはおかしいよね
感謝ありがとうございました!
その一言、じゃん
自分は s22年産まれ、見たことも無い叔父だが
お前、何事も逃げるなよ…
夢をみますよ
あの世?から 身内衆が見てる
見守られてるだ!
アップして戴いてありがとうございます。
懐かしい歌が聴きたいと思っていました。
作曲家の古関祐而さんの幅の広い作曲活動には驚くばかりです。
凄い大天才です。
いくら戦前・戦時中とは言え、日本人として家族の集合写真を見ると来るものがあります。
軍国主義を礼賛するものではありませんが、これまで一生懸命生きてきた日本人への手向けのためにも、視野の広い政治をお願いしたいと思います。
戦中、古関先生は『軍歌の覇王』と呼ばれたそうです。
軍歌の役割は当時の兵隊さん達の心の拠り所であったそうです。
野村さんが「福島行進曲」で作詞家デビューしてから6曲目の作品ですね。古関裕而さん同様に、彼も戦時歌謡に対する反省の心を込めて戦後「東京だョおっ母さん」を書いたんですよね。でもお二人の心とは裏腹にこの「暁に祈る」は当時の国民の心を掴んで大ヒットしました、皮肉な話ですよね。 国を守るため命を捧げた英霊に感謝しなければなりませんね。
名曲だな。ある意味、究極の反戦歌謡だと思う。
先の大戦については色々な考え方があるのは分かる。
しかし、従軍した自分たちのご先祖、英霊を軽んじることだけは、許さない。
ありがとう!兵隊さん達!
曲は素晴らしいけれど、動画と一緒に聞くと、とても心が痛みます。
朝ドラエールで思い出します母がよく歌っていました軍歌を、戦争しらないのになぜか涙がこぼれます。
ゆれる旭日旗は美しい・・・先人たちは、のちの日本のために命を捧げてくれました・・・今を生きる私たちは先人に感謝の誠を捧げなければなりません・・・美しい山河に日本人として生を受けた事はわたし達の誇りです、ありがとうございました。( ^ω^)・・・。
大阪弁護士会所属の弁護士です。
全国の小中学生とともに歌いたい歌です。
戦争はいけないが、この魂は 涙は出ます。
今、国を守る 精神はどこに行ったのか?
見えないだけか。戦争は絶対反対でも攻められても
抵抗しないのか。
戦時中の映像は大体が白黒なので、遠い昔の事のように感じますが、
カラー映像だと、その時代の空気感が伝わってきます。
出征兵士を見送る子供たち、今80~90歳になるんですね。
そう考えると年長者を敬うことが大切だと改めて考えさせられますね。
祖父の思い出の歌。身内の集まりで一緒に歌ったら泣いて喜んでくれました。
高砂義勇兵が映っていました
着剣捧げ銃が感動的です
お馬様も一緒にガンバってくれて本当にありがとうございました。
理由はどうであれ、我が祖国・家族のために尊い命を捧げた英霊に侮辱は許されません!
その通りであります!欧米諸国からアジアを救い!その身に我が国が身代わりになり米国の圧力を未だ受けているのであります!しかしいくら相手が強くとも日本人を侮るなかれ!
そのような奴は日本まわりの国々が多いです 自画自賛するのが大好きな国々です
明明不是人😂
@@lyen2801黙れや
😢😢😊😊😊😊 2:57 @@STRFOX400
本当に涙なしには聞けない。歌も素晴らしいが、バックの演奏が、動画の背景にピッタリマッチしてる。英霊に敬礼❗️
映像といい、音質といい、作成者様の技量と強い意思表示に敬服いたします。
ありがとうございました。
貴重な映像ありがとうございます。
人と馬の姿に涙が出ました!
ありがとうございました。ご先祖様!高度経済成長もこの方達が外地から戻ってきてしたんだから今の日本人は、感謝すべき
の
聴いてて悲しくなる歌です。戦争の悲惨さを感じさせます。兵隊さん、本当にご苦労様でした。
暁に祈る出征兵士を送る奥様かお母様が走って追いかける姿は涙なくして見ることがてきません
ありがとうございました。皆様の殉国精神により、国敗れても滅びませんでした。有事の際、日本人はここまでやるぞということを世界と後世の日本人に示していただいた。
やりたい放題の白人どもに大和魂を見せつけてやれましたね!
大丈夫---いにしえの頃からの(DNA)が残って居ます🤣
十時、私しが6歳の遠足の時ですね、片足のないおじさんが、ハーモニカで、ラバウルコ歌を、演奏していたのを見て、あのコルの歳に、感動した事に。騙されながら、覚えた歌ですそれがグンカでした。
この歌聞くと、祖父の二番目の弟さんは学校出て丁稚奉公の後徴兵(一銭五厘の赤紙)され満州で戦死されましたよ。
まるで日本画のような奇麗な画像に驚きました、コンピューターの着色と思いますが感動いたしました。感謝!
yonnsiki nisiki 冒頭から1:34までは、コダクロームで撮影された僅かに現存する本物の天然色映像ですよ。尤もコンピュータで映像の修復はされているそうですが。
戦後生まれの私ですが、何度聴いても、背筋がゾクゾクしてきます。力強く、感激しました。
今朝の9月23日のエールで暁に祈る歌詞6回目も駄目のシーン、その後如何にと思い
調べたら此処にたどりついた。カラオケで何回も歌たった思い出が蘇りました、
改めて小関先生の凄さが解りました。
感情移入が激しくて涙が出るのであまり聴きたい歌でもない・
涙がすぐ出るので。なんでかなぁ!
この名曲も 古関祐而 でしたか・・・天才やね~
当時の国民がこの曲をどのように受け止めたか知る由もないけど、悲壮感は万全に
表現されていると思う。傷ついた馬と飲まず食わずで三日とか、思わず泣ける。
この曲を当時、軍部も国民も素直に受け入れていたならその受容度に感服する。
祖国のために戦った勇敢な英霊達に敬礼
朝ドラのエールを観てから戦争を意識するようになりました。戦争は絶対、いやだけど、あの時があって、今の日本があるのだと思う。犠牲になった方々に返す言葉もありません。
亡くなった父が所謂、本土決戦少年兵でした。幼児から軍歌を聞いて育っているので一瞬でアァこれかぁと納得。それにしても朝ドラエールの影響は大きいですね。
カラーだと、遠い昔のことでなく、現実感を感じる。
私の父「故人」は、支那事変で召集され戦地に、復員除隊した昭和19年11月再び召集され戦地に、奇跡的に1年抑留され浦賀に復員した。父が生前、支那事変の召集は気分が楽だった。でも昭和19年11月の召集は、生きて帰れないと覚悟したそうです。
しかしこのシリーズ歌詞と素晴らしい映像がマッチしている
本当に有難い作品をありがとうございます
兵士の方々、本当にありがとうございました。大変苦労されたと思います。わたくし達がその意志を引き継いでいきます。
ゆっくり休んでください。
朝ドラ「エール」の影響で古関裕而さんの曲を巡っています。これは軍歌?というより戦時歌謡て言うんですか?確かに勇ましいというよりどこか哀愁がありますね。古関さんのマーチなんか暗さが微塵もないけど。戦時中こういう曲を作ったので、古関さんは戦後戦犯になるのではとの噂もあったりずっと葛藤や苦悩もあって戦後「長崎の鐘」を作曲した…とかエピソードがあったような。独学で音楽を学び作曲する時楽器も使わず全て頭の中で作ったとか。これぞ天才だね。
これはまさしく戦時歌謡曲になりますよ!😊軍歌は当時の旧陸海軍が新聞社に依頼して国民に歌詞を応募して採用した歌詞を陸軍省、海軍省で作曲したのが軍歌で、それ以外はまさしく戦時歌謡曲になりますよ。だからこの曲の他に加藤隼戦闘隊や荒鷲の歌は軍歌ではなく戦時歌謡曲になりますよ!
大日本帝國(good)
I am 台灣人。
翁國富 🎌🎌🎌🎌🎌🎌
跟我一樣台灣人🤣
Thank you !
@@ksluiz1
a-ri-ga-do
ni-hon-zin
翁國富 。(Arigatō nihon no minassama.)
In WWll we Japanese caused lot of inconveniences to Asians countries . Meanwhile with 2,5 millions lives of countrymen we cooperated a few to liberation of Asia ( I’m sorry for poor English ).But it is past event yet.
Arigatō Taiwan no minasama.
母が小さいころ、市内電車の停車場で、出征兵士を見送って、旗を一生懸命振ったと言っていた。こんな感じだったのかな。私は今、69才。母は死んで何年になるかな。
子供のころ父が軍歌全集のレコードでいつも聞いてました。今聞くと辛いものが込み上げてきます。
日本陸軍曹兵様輝かしい戦いを見せてくれてありがとうございます。今生きってらしゃっる元日本陸軍曹様本当にありがとうございます。そしてその戦いで散った陸軍曹様戦って下さってまことにありがとうございます。【後映像に色がついてるのありがたい。】
素晴らしい。この曲には美しい大和魂を感じます!
質素ながら小綺麗な清貧たる人々の姿、美しい郷土の村社会、それらに映える鮮やかな紅白の日章旗 本当に美しいですね。まさに神様の国、神州不滅の体現
戦争の歌は勇ましいが何故か、勇気と憂いを感じます.戦地で戦い、死ぬこともあり、早く終わって故郷に帰りたい気持ちになるでしょう.歌の命を噛みしめ、とおとい命を大事にしてこれから平和に尽くしましょう.
中学時代に昼休み、社会のおじいちゃん先生に教えてもらいました。この曲を聴くとあの先生が頭に浮かんできます(亡くなった訳じゃないですw)。兵隊サンアリガトウ。
今も昔も日本大好き
細かい不満はもちろんどちらにもあるけど、あまたある国のなかでは一番好きよー!
最近になって、先の大東亜戦争の歴史観が変わりつつある。
東京裁判の内容が再精査され始め、一級戦犯の方々の名誉を回復しようとする動きも出てきている。
日本人は敗戦によって大和民族という素晴らしい一つのまとまりを失い、訳もわからないグローバリズムを受け入れてしまった。
しかし現在の繁栄があるのは、紛れもなく国を守るために戦陣に散った数多くの勇者のお陰であることは間違いない。画面に出てくる人たちの面構え、これが日本人!
ほんとですか!
@@mriku02 様
「近衛文麿-野望と挫折」-林千勝著
「真実の日米開戦-隠蔽された近衛文麿の戦争責任」-倉山-満著
「日米開戦 陸軍の勝算」-林千勝著
「日米戦争を策略したのは誰だ!」-林千勝著
その他、林千勝氏はネット上でも近現代史の見直しを強く提言されています。
軍隊は国防上必要不可欠。しかしながら日清日露までは日本に大義があるが、それ以降に大義ありと言えるかどうかは分からない。
日本は過酷とも言える訓練で兵を強くして来たが、軍隊は国を守ると同じく国民を守ったのかと問えば、おそらくそうではあるまい。軍は軍の利害があり、国民にまでは及ばないのであろう。
今後、自衛隊ではなく軍隊に移行しなければならないが、国を守ると同様に国民も守る正義の軍隊であって欲しいものだ。
カッコ良すぎる
古関裕而作曲と野村俊夫作詞の代表作、朝ドラ「エール」の人たちですね。なお、映像がカラーになっているので臨場感がある。古関先生らしい行進曲的な作品。
冒頭の行列風景の映像は初めて見ました。退色の感じから見てCGカラー化ではなくカラーフィルムに見えますね。貴重なものでしょう。その他の戦時記録映像(カラー化)は何度も見ましたが。
戦争を知らない私ですが涙が溢れました。
むっちゃ格好良い!軍國少年だった僕としては凄い憧れます。羨ましい!!!
この映像に写っている出征された方その後どうなったことか.....。無事に戦争を生き残られてたらいいのですが
This version of the song is absolutely epic.
伊藤久男 is a legend; that voice is almost like a national treasure.