ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
82年の中日が一番大好きだ
FAの無い、この頃の中日が好きだったなぁ~。生え抜きで、本当に魅力あるチームだった…。
この年の優勝が一番印象に残っています。
この年は本当に面白かったです。
当時、テレビで観ていました。いかん、泣ける。
田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、中尾、田野倉(上川)…好きだったなぁ
この中で中日で引退したのがモッカと谷沢だけという事実
このユニフォームもめっちゃ好きやった
歴代のユニフォームで一番ですね。😊
いつも思うのだが、1982年の中日優勝を語る上で大洋戦の田野倉のサヨナラホームランの映像が全くないのが残念。本人も言っているし、スタンドで観戦していた私もアレがなければこの年のVはなかったと断言できるくらいギリギリのところで出た一発だった。
紙吹雪が舞っていたプロ野球懐かしい。
イチローさんは、地元愛知で、小学3年に上がり、野球修行も本格化して行くのだった...!!
9.28の江川神話崩壊は今でも語り草。ナゴヤ球場からドームにかわっても、この伝説はこれからも永久にかわらない。
小松さんの穴を都さんと郭さんそして抑えの牛島さんが頑張って終盤に小松さんが戻って来ての4ゲーム差からの逆転優勝でし小松さんが優勝投手になりました。
大島選手、忘れません、ありがとう、お疲れさま。
大島さん、早過ぎます。
大島さん大活躍。本来なら星野さん以上の熱血漢。中日の監督をしていただきたかった。
1:31 でましたね、藤波行雄(静岡商―中大―中日)の活躍する勇士。このころ、夢中になって、ドラゴンズを応援していた、なあ。
この年、私は青春真っ只中の高1の頃。開幕早々小松が怪我で戦線離脱してしまった時はエース抜きでどう戦うのか?と衝撃が走ったがその彼が何とか間に合って復帰して最終戦で大洋(現DeNA)を8-0で完封して優勝を決めたシーンを見た時は縁あって中日の帽子を被ったファンの自分としてもやはり嬉しかった。田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、中尾、田野倉…。投手陣も小松やベテランの星野のみならず鈴木孝政、牛島、サウスポー都裕次郎、三沢淳、藤沢公也、そして郭源治…皆当時の中日には欠かせない懐かしい人たちである。箕島高校出身の上川も気性の強いいぶし銀的な感じで忘れられない。このシーズンの9月28日の巨人戦で角からサヨナラヒットを放つという価千金の活躍の大島さんが今年他界してしまった事には非常に残念…。あの世で(この頃こういう事があったな)と述壊しているであろう。近藤貞雄監督のパフォーマンス溢れる采配も一挙手一投足にかけて目が離せなかった。何はともあれこの頃の中日は何かをやってくれそうという期待感が溢れていて見ごたえ、応援のしがいがあった!長々となってしまいましたが貴重な動画のアップありがとうございます✨
生まれてない年なのですが、選手の名前だけ知っていて、実際どうだったのか分からなかったので、こういうので、更にドラゴンズを知れるのが幸せ!
田尾選手の抗議の空振りを当時、見ていました。
正々堂々と勝負してほしかった。もし敬遠なければ、ヒット2本で逆転首位打者でした。
こ
オイラこの1982年当時中2だったけど、この時の優勝が一番嬉しかった。
六年生の時地元出身のエース小松投手が最終戦に再び先発マウンドに立ち大洋を完封ホントにかっこよかったです
他に何もなかったのもあるけど、昭和のプロ野球ってなんであんなに興奮出来たんだろ?開幕戦や日本シリーズの前なんて今のWBC並みに何処の局も特集してたから否が応でも緊張感が高まった。中日ファンだけど、それ以外のチームの選手も大体分かったものだ。プロ野球ニュースがあったからかな?
江川投手を打ち崩した試合で、最後サヨナラヒット打ったのは大島さんでしたね大島さんのご冥福を祈ります。
当時、横浜スタジアムで売り子をしていました。入場出来なかった中日ファンが場外で暴れていました。あれから40年ですか。
今になって思えば個性豊かな野武士野球は近藤監督含めて最高じゃん!泣きそう。逆に現在の中日は歴代最悪で泣きそう。
それまでは投手は完投が当たり前でしたが投手分業制を築いたのが近藤監督でした。
この年のドラゴンズを牽引していた投手は、なんと言っても貴重なサウスポーの都投手ではないかと思います。ケン・モッカ選手もクリーンナップに相応しい確実性の打撃で恐竜打線の得点源となり、投打の噛み合った年と言えるでしょう。因みに、田尾選手の抗議の空振りはハマスタのレフトスタンドで観てました。当時のドラゴンズのユニフォーム、一番好きでした。
6:49~大島さんはっちゃけ過ぎ!(笑)
2:11からのBGM、なんと昔の青森朝日放送のオープニング曲が出る。
ドラゴンズ優勝時、巨人は日本シリーズ出場の可能性が残されていたため、宮崎でキャンプをはっていました。
小学生の頃 横浜スタジアムに応援しに行ってたなぁ😙
田尾、大島、谷沢、そしてケン-モッカ、役者が結構いました。
中日を応援するきっかけは、この年の優勝🏅
3:38この谷沢の先制HRで優勝を確信した
5:28 この年から10年後に夏の高校野球大会でも、同じ様な事がありましたね。星稜高校の松井選手は、バットを一度でも振る事はなかったですけど、スタンドに物が投げられたりしましたね。
82年の優勝は引分の数が巨人を上回り勝利数の多い巨人に勝ちました。読売ナベツネよりイチャモンがつきました。数字のあやですね。田尾の敬遠の球空振りはあわれでした。黒江コーチが田尾を説得する事態になりました。申告敬遠のない時代ですから。
モッカは「江川は外国人選手に弱い。ストレートを思い切り叩け」と言われたのが良かったと言っていました。この年は優勝争いが熾烈になるにつれ中日ドラゴンズファンのマナーが問題視されましたね。結局教訓は活かされず1988年リーグ優勝時もファンが多数乱入。星野監督の逆鱗に触れました。
当時中二だった。あの江川を打ち砕いた最終回、9回裏ノーアウトでランナーが出た時にナイター中継が終わったのでラジオを聴きに自分の部屋に戻ってラジオを聴こうとしたら電池が無いので近所の電気屋の自動販売機で電池を買い自宅に戻ってラジオを聴いたら同点に追いついて大島のサヨナラヒットで優勝を意識しました
これって、阪神のバース岡田掛布の3連発に匹敵するんですか?
@@川端治雄さん横ヤリ失礼します。中日の最終回4点差同点劇も、阪神のバックスクリーン3連発も、巨人戦に於ける名シーンという点では共通してますね。
この年の中日の優勝の瞬間は、フジ系での全国ネットで生中継されてたんだな~!!? やはりさすがフジテレビは巨人以外での野球中継は十八番の中の大カモなんだな!!さすがに当時は地元の名古屋ばかりが、他の地方の自治体もこの中日の優勝決定に酔いしれた年だったというのが熟々改めて快感させられる熱戦だったようだな❗⚾
実況は吉村功さん(当時は局アナ)
@@동민박-f3u地元浜松だけど優勝パレードあった
実際には、実況は盛山毅だった。吉村功の声はあとから入れたもの。優勝決定は月曜日で、試合は21時半頃までかかったが、『欽ドン!良い子悪い子普通の子』を生放送特番にして、その中で放送延長していた。
ハマスタで優勝した時、近藤監督の帽子が剥奪された事件がありました。犯人は今も不明。
え?あれは犯人が名乗り出て帽子を返したと後日ニュースでやってましたよ。帽子を取るシーンがあまりにもテレビでよく流れて話題にもなったので、さすがに気がとがめたのでは?
中尾捕手の守備用ヘルメットも一時乱入客に盗まれましたね。
@@西山雄二-u1j 西武の選手が「ナゴヤ球場の外野で守っていたらパチンコ玉が飛んできた」と言っていたな,,,,
@@九州の茨城出身者このシーズン最終戦で球審やっていた三浦真一郎は「自分のすぐそばに大きなハサミが投げ込まれた」と言っていた。
前期のジャイアンツV2か、それとも、後期のドラゴンズ8年ぶりか、運命の分かれ道、
6:37この胴上げの直後、乱入したファンの一人が近藤監督の帽子を強奪するハプニングがあった。
この年、勝ち数は、3位の阪神よりも少なかったが、引き分け数が異常に多く、負け数が少なかったため、勝率で優勝できたことを覚えています。
あまりに引分が多く、勝ち数が全試合の半分にも満たなかった。
この頃の中日は華やかなスターが揃っていて、12球団の中でも特に都会的なイメージのチームだった。その中心とも言えたのが田尾選手だったが、田尾さんを放出してからは華も強さも衰えてしまった。星野氏が監督になって強くはなったが、多くのスターを放出した為になんとも華のない球団になってしまった…
この優勝がなければ大洋、日ハムの監督になってないね。近藤監督😀
5:34空振りより一か八かバットを投げてバントヒットを狙えば良かったのに内野も無警戒だから転がれば焦ったと思う
優勝リアルタイムだった、日本シリーズでは西武に負けたけど、あの石ころ事件がなければ中日が日本一だったなでも、近藤監督のとき強かったのはこのときだけ、やはり野武士野球は勝ちが続かないけっこうもう亡くなってる人もいる、時の流れを感じるね
確かに近藤貞雄さんが監督だった3年間、強かったのはこの82年だけでした。でも、こういう選手を前面に出した個性派野球の優勝は、後々強烈に記憶に残るのも事実ですね。85年の阪神、89・01年の近鉄、98年の横浜なんかも。
これを破壊したのが星野仙一
1982年版 唄:板東英二th-cam.com/video/SkxEcRgYQqs/w-d-xo.html
4:27田尾の5打席連続敬遠は口惜しかったけど、先頭打者が全打席出塁が保証されたんじゃ勝てるわな。
野武士軍団
このオフに徳光和夫アナが坊主頭になりました。巨人が優勝しなかったら坊主頭になるってズームイン朝で言いましたからね。
尾上旭氏のご冥福をお祈り申し上げます。
近藤野武士野球ドラゴンズは最高😃⤴️⤴️星野監督が牛島投手をトレードに出して平野選手や田尾選手が西武に移籍した時点で中日の良さが消えて、中日の個性的な野武士野球が消滅した。残念です。せっかく野武士野球で何回も優勝狙えるメンバーだったのに。星野監督は阪神や楽天の監督になるんだったら中日の監督をしてほしくなかった。
田尾さんを西武にトレードしたのは星野監督ではなく山内監督時代の中日フロントです
>何回も優勝を狙えるメンバーこの次の年から星野仙一就任まで4年あって3回5位なんだけど何回も優勝狙えたの?
今は広いドームに飛ばないボールで野球が面白くなくなった
ドラゴンズ、ポストシーズンに強い、
今なら5打席連続申告敬遠てこと?
今のご時世なら大炎上案件www
打率.351の主軸打者を試合に出さず、敵のトップバッターを全打席無条件出塁おまけに4:03のような無気力守備のオンパレード優勝がかかった大一番でやらかしたという点では黒い霧事件より悪質な八百長
この日はダブルヘッダーで、昼の試合は大洋が勝ってるワケで···それでも八百長と?
@@さく_はや_無職 恥ずかしいから早く削除したほうがいいゾwwwwwww
@@さく_はや_無職 まだ削除してないのかwwwこの試合は中日大洋26回戦(10月18日最終戦)、25回戦は前日(10月17日)だ
中日が優勝決めた試合は完全な八百長大洋が巨人を優勝させたくない思いがプレーに浮き彫りになっている
巨人では無く、自軍の長崎選手の首位打者のタイトルと引き換えに、負けてくれました。
頭大丈夫かよ
役者が揃ってたな😂
どうせなら一塁側ベンチ前で胴上げやってやればよかったのに!お前らには優勝なんて無理だろうと見せつけてやればよかったのに!
82年の中日が一番大好きだ
FAの無い、この頃の中日が好きだったなぁ~。
生え抜きで、本当に魅力あるチームだった…。
この年の優勝が一番印象に残っています。
この年は本当に面白かったです。
当時、テレビで観ていました。いかん、泣ける。
田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、中尾、田野倉(上川)…好きだったなぁ
この中で中日で引退したのがモッカと谷沢だけという事実
このユニフォームもめっちゃ好きやった
歴代のユニフォームで一番ですね。😊
いつも思うのだが、1982年の中日優勝を語る上で大洋戦の田野倉のサヨナラホームランの映像が全くないのが残念。本人も言っているし、スタンドで観戦していた私もアレがなければこの年のVはなかったと断言できるくらいギリギリのところで出た一発だった。
紙吹雪が舞っていたプロ野球懐かしい。
イチローさんは、地元愛知で、小学3年に上がり、野球修行も本格化して行くのだった...!!
9.28の江川神話崩壊は今でも語り草。
ナゴヤ球場からドームにかわっても、この伝説はこれからも永久にかわらない。
小松さんの穴を都さんと郭さんそして抑えの牛島さんが頑張って終盤に小松さんが戻って来ての4ゲーム差からの逆転優勝でし小松さんが優勝投手になりました。
大島選手、忘れません、ありがとう、お疲れさま。
大島さん、早過ぎます。
大島さん大活躍。本来なら星野さん以上の熱血漢。中日の監督をしていただきたかった。
1:31 でましたね、藤波行雄(静岡商―中大―中日)の活躍する勇士。このころ、夢中になって、ドラゴンズを応援していた、なあ。
この年、私は青春真っ只中の高1の頃。
開幕早々小松が怪我で戦線離脱してしまった時はエース抜きでどう戦うのか?と衝撃が走ったが
その彼が何とか間に合って復帰して最終戦で大洋(現DeNA)を8-0で完封して優勝を決めたシーンを見た時は
縁あって中日の帽子を被ったファンの自分としてもやはり嬉しかった。
田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、中尾、田野倉…。
投手陣も小松やベテランの星野のみならず鈴木孝政、牛島、サウスポー都裕次郎、三沢淳、藤沢公也、そして郭源治…皆当時の中日には欠かせない懐かしい人たちである。
箕島高校出身の上川も気性の強いいぶし銀的な感じで忘れられない。
このシーズンの9月28日の巨人戦で角からサヨナラヒットを放つという価千金の活躍の大島さんが
今年他界してしまった事には非常に残念…。
あの世で(この頃こういう事があったな)と述壊しているであろう。
近藤貞雄監督のパフォーマンス溢れる采配も一挙手一投足にかけて目が離せなかった。
何はともあれこの頃の中日は何かをやってくれそうという期待感が溢れていて見ごたえ、応援のしがいがあった!
長々となってしまいましたが貴重な動画のアップありがとうございます✨
生まれてない年なのですが、選手の名前だけ知っていて、実際どうだったのか分からなかったので、こういうので、更にドラゴンズを知れるのが幸せ!
田尾選手の抗議の空振りを当時、見ていました。
正々堂々と勝負してほしかった。もし敬遠なければ、ヒット2本で逆転首位打者でした。
こ
オイラこの1982年当時中2だったけど、この時の優勝が
一番嬉しかった。
六年生の時
地元出身のエース
小松投手が最終戦に再び
先発マウンドに立ち大洋を完封
ホントにかっこよかったです
他に何もなかったのもあるけど、昭和のプロ野球ってなんであんなに興奮出来たんだろ?
開幕戦や日本シリーズの前なんて今のWBC並みに何処の局も特集してたから否が応でも緊張感が高まった。
中日ファンだけど、それ以外のチームの選手も大体分かったものだ。
プロ野球ニュースがあったからかな?
江川投手を打ち崩した試合で、最後サヨナラヒット打ったのは大島さんでしたね
大島さんのご冥福を祈ります。
当時、横浜スタジアムで売り子をしていました。入場出来なかった中日ファンが場外で暴れていました。あれから40年ですか。
今になって思えば個性豊かな野武士野球は近藤監督含めて最高じゃん!泣きそう。逆に現在の中日は歴代最悪で泣きそう。
それまでは投手は完投が当たり前でしたが投手分業制を築いたのが近藤監督でした。
この年のドラゴンズを牽引していた投手は、なんと言っても貴重なサウスポーの都投手ではないかと思います。
ケン・モッカ選手もクリーンナップに相応しい確実性の打撃で恐竜打線の得点源となり、投打の噛み合った年と言えるでしょう。
因みに、田尾選手の抗議の空振りはハマスタのレフトスタンドで観てました。
当時のドラゴンズのユニフォーム、一番好きでした。
6:49~大島さんはっちゃけ過ぎ!(笑)
2:11からのBGM、なんと昔の青森朝日放送のオープニング曲が出る。
ドラゴンズ優勝時、巨人は日本シリーズ出場の可能性が残されていたため、宮崎でキャンプをはっていました。
小学生の頃 横浜スタジアムに応援しに行ってたなぁ😙
田尾、大島、谷沢、そしてケン-モッカ、役者が結構いました。
中日を応援するきっかけは、この年の優勝🏅
3:38この谷沢の先制HRで優勝を確信した
5:28 この年から10年後に夏の高校野球大会でも、同じ様な事がありましたね。星稜高校の松井選手は、バットを一度でも振る事はなかったですけど、スタンドに物が投げられたりしましたね。
82年の優勝は引分の数が巨人を上回り勝利数の多い巨人に勝ちました。読売ナベツネよりイチャモンがつきました。数字のあやですね。田尾の敬遠の球空振りはあわれでした。黒江コーチが田尾を説得する事態になりました。申告敬遠のない時代ですから。
モッカは「江川は外国人選手に弱い。ストレートを思い切り叩け」と言われたのが良かったと言っていました。
この年は優勝争いが熾烈になるにつれ中日ドラゴンズファンのマナーが問題視されましたね。
結局教訓は活かされず1988年リーグ優勝時もファンが多数乱入。星野監督の逆鱗に触れました。
当時中二だった。あの江川を打ち砕いた最終回、9回裏ノーアウトでランナーが出た時にナイター中継が終わったのでラジオを聴きに自分の部屋に戻ってラジオを聴こうとしたら電池が無いので近所の電気屋の自動販売機で電池を買い自宅に戻ってラジオを聴いたら同点に追いついて大島のサヨナラヒットで優勝を意識しました
これって、阪神のバース岡田掛布の3連発に匹敵するんですか?
@@川端治雄さん
横ヤリ失礼します。中日の最終回4点差同点劇も、
阪神のバックスクリーン3連発も、巨人戦に於ける
名シーンという点では共通してますね。
この年の中日の優勝の瞬間は、
フジ系での全国ネットで生中継されてたんだな~!!? やはりさすがフジテレビは巨人以外での野球中継は十八番の中の大カモなんだな!!
さすがに当時は地元の名古屋ばかりが、他の地方の自治体もこの中日の優勝決定に酔いしれた年だったというのが熟々改めて快感させられる熱戦だったようだな❗⚾
実況は吉村功さん(当時は局アナ)
@@동민박-f3u地元浜松だけど優勝パレードあった
実際には、実況は盛山毅だった。吉村功の声はあとから入れたもの。
優勝決定は月曜日で、試合は21時半頃までかかったが、『欽ドン!良い子悪い子普通の子』を生放送特番にして、その中で放送延長していた。
ハマスタで優勝した時、近藤監督の帽子が剥奪された事件がありました。犯人は今も不明。
え?あれは犯人が名乗り出て帽子を返したと後日ニュースでやってましたよ。帽子を取るシーンがあまりにもテレビでよく流れて話題にもなったので、さすがに気がとがめたのでは?
中尾捕手の守備用ヘルメットも一時乱入客に盗まれましたね。
@@西山雄二-u1j 西武の選手が「ナゴヤ球場の外野で守っていたらパチンコ玉が飛んできた」と言っていたな,,,,
@@九州の茨城出身者このシーズン最終戦で球審やっていた三浦真一郎は「自分のすぐそばに大きなハサミが投げ込まれた」と言っていた。
前期のジャイアンツV2か、それとも、
後期のドラゴンズ8年ぶりか、運命の分かれ道、
6:37この胴上げの直後、乱入したファンの一人が近藤監督の帽子を強奪するハプニングがあった。
この年、勝ち数は、3位の阪神よりも少なかったが、引き分け数が異常に多く、負け数が少なかったため、勝率で優勝できたことを覚えています。
あまりに引分が多く、勝ち数が全試合の半分にも満たなかった。
この頃の中日は華やかなスターが揃っていて、12球団の中でも特に都会的なイメージのチームだった。その中心とも言えたのが田尾選手だったが、田尾さんを放出してからは華も強さも衰えてしまった。星野氏が監督になって強くはなったが、多くのスターを放出した為になんとも華のない球団になってしまった…
この優勝がなければ
大洋、日ハムの監督になってないね。
近藤監督😀
5:34
空振りより一か八かバットを投げてバントヒットを狙えば良かったのに
内野も無警戒だから転がれば焦ったと思う
優勝リアルタイムだった、日本シリーズでは西武に負けたけど、あの石ころ事件がなければ中日が日本一だったな
でも、近藤監督のとき強かったのはこのときだけ、やはり野武士野球は勝ちが続かない
けっこうもう亡くなってる人もいる、時の流れを感じるね
確かに近藤貞雄さんが監督だった3年間、強かったのはこの82年だけでした。
でも、こういう選手を前面に出した個性派野球の優勝は、後々強烈に記憶に残るのも事実ですね。85年の阪神、89・01年の近鉄、98年の横浜なんかも。
これを破壊したのが星野仙一
1982年版 唄:板東英二
th-cam.com/video/SkxEcRgYQqs/w-d-xo.html
4:27田尾の5打席連続敬遠は口惜しかったけど、先頭打者が全打席出塁が保証されたんじゃ勝てるわな。
野武士軍団
このオフに徳光和夫アナが坊主頭になりました。巨人が優勝しなかったら坊主頭になるってズームイン朝で言いましたからね。
尾上旭氏のご冥福をお祈り申し上げます。
近藤野武士野球ドラゴンズは最高😃⤴️⤴️
星野監督が牛島投手をトレードに出して平野選手や田尾選手が西武に移籍した時点で中日の良さが消えて、中日の個性的な野武士野球が消滅した。残念です。せっかく野武士野球で何回も優勝狙えるメンバーだったのに。星野監督は阪神や楽天の監督になるんだったら中日の監督をしてほしくなかった。
田尾さんを西武にトレードしたのは星野監督ではなく
山内監督時代の中日フロントです
>何回も優勝を狙えるメンバー
この次の年から星野仙一就任まで4年あって3回5位なんだけど何回も優勝狙えたの?
今は広いドームに飛ばないボールで野球が面白くなくなった
ドラゴンズ、ポストシーズンに強い、
今なら5打席連続申告敬遠てこと?
今のご時世なら大炎上案件www
打率.351の主軸打者を試合に出さず、敵のトップバッターを全打席無条件出塁
おまけに4:03のような無気力守備のオンパレード
優勝がかかった大一番でやらかしたという点では黒い霧事件より悪質な八百長
この日はダブルヘッダーで、昼の試合は大洋が勝ってるワケで···
それでも八百長と?
@@さく_はや_無職 恥ずかしいから早く削除したほうがいいゾwwwwwww
@@さく_はや_無職 まだ削除してないのかwwwこの試合は中日大洋26回戦(10月18日最終戦)、25回戦は前日(10月17日)だ
中日が優勝決めた試合は完全な八百長
大洋が巨人を優勝させたくない思いがプレーに浮き彫りになっている
巨人では無く、自軍の長崎選手の首位打者のタイトルと引き換えに、負けてくれました。
頭大丈夫かよ
役者が揃ってたな😂
どうせなら一塁側ベンチ前で胴上げやってやればよかったのに!お前らには優勝なんて無理だろうと見せつけてやればよかったのに!