ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「過去問トーク」の方針●関正生の過去問分析☑英語講師として関正生は、毎年『全国大学入試問題正解』(旺文社)をすべて読み解き、分析することで、過去問研究をしています。☑その成果として、講義内で受験情報を伝えたり、出版に必要な入試問題を選んだりしています。何より、大量の問題を解くことで、「今の入試で必要とされるもの」をリアルに感じ取り、毎年確実に知識と感覚をupdateしています。●世間の過去問分析といえば…☑「形式」に終始する予備校のサイトやネットでの傾向分析といえば、大問の数・英文の語数・英文のジャンル・設問の数など形式的なことばかりです。「長文が3題」「昨年は2215語だが、今年は2248語になった」「論説文が2題出た」「設問数は36問」といったことに終始しています。関の感想:それは見ればわかることですよね。もちろんそういったことがあってもいいのですが、そればかり、場合によってはそれだけで分析というのはあまりにもお粗末な仕事だなあと思います。☑「綺麗事・正論」しか言わない「総合的な力が求められる」「日頃から様々なジャンルの英文を読んでおくとよい」「バランスのとれた学習が求められる」「発想力が問われる」のようなことで締めくくられます。関の感想:そんなことを言われた受験生は「具体的に何をすれば」いいのでしょうか?40年前の過去問分析から同じように使いまわされた言葉ばかりを見かけます。☑「難しい」の基準が高すぎるどう見ても受験生には難しいであろう問題でも、「標準的な良問」という表現ばかりが使われます。関の感想:とある予備校の分析で、慶応(経済)に出た難しい表現に対して、「基本的な表現」と示してあり、愕然としましたが、似たことは頻繁にあります。それにしても、なんで見栄を張るのかなあと不思議です。講師は「難しい」と言ったら負けなのでしょうか。●そんな現状を見て…☑TH-camで軽いコメントという形で、関流の過去問についての話をすることにしました。1問ずつの過去問解説ではなく、関正生流の「過去問トーク」ではありますが、世間の「形式に終始・綺麗事で終わる・ズレた難易度分析」はいたしません。☑すべての大学は解説できません。そもそも『全国大学入試問題正解』に載っているものの中から選んでおります。有名大学でも載っていない大学は扱いません。申し訳ないのですが、ご理解ください。●この動画は誰にどう役立つ? ☑その大学の志望者 ☑その大学と同レベルを狙う受験生(そこを受けるかの判断材料として) ☑高校生・受験生全般 ※毎回1~3個、重要なもの・ユニークな出題例を挙げます。●コメント欄についてコメント欄には感想だけでなく、その大学の情報がある場合、ぜひそれを書いてもらえるとありがたいです。☑その大学を受ける人→「意気込み・勉強の様子」など☑実際に受けた人・その大学の近所の人→キャンパス・校舎・最寄り駅など些細なことでも何でも☑その大学の学生→受験生への英語以外でのアドバイスなどこのチャンネルを通じて、その大学志望者の交流の場になればと思います。
次は神戸大かな!?楽しみにしておきます!!
ありがとうございます‼️頑張ります‼️
千葉大お願いしたいです!
ありがとうございます!
待ってました!
一橋受けるならスパルタ3やった方がいい?
千葉大お願いします!
神戸大お願いします🤲
千葉お願いします
一橋
諭吉が言うならしゃあない
論外
「過去問トーク」の方針
●関正生の過去問分析
☑英語講師として関正生は、毎年『全国大学入試問題正解』(旺文社)を
すべて読み解き、分析することで、過去問研究をしています。
☑その成果として、講義内で受験情報を伝えたり、出版に必要な入試問題を選んだりして
います。何より、大量の問題を解くことで、「今の入試で必要とされるもの」をリアルに
感じ取り、毎年確実に知識と感覚をupdateしています。
●世間の過去問分析といえば…
☑「形式」に終始する
予備校のサイトやネットでの傾向分析といえば、大問の数・英文の語数・英文のジャンル
・設問の数など形式的なことばかりです。「長文が3題」「昨年は2215語だが、今年は
2248語になった」「論説文が2題出た」「設問数は36問」といったことに終始しています
。
関の感想:それは見ればわかることですよね。もちろんそういったことがあってもいいの
ですが、そればかり、場合によってはそれだけで分析というのはあまりにもお粗末な仕事
だなあと思います。
☑「綺麗事・正論」しか言わない
「総合的な力が求められる」「日頃から様々なジャンルの英文を読んでおくとよい」
「バランスのとれた学習が求められる」「発想力が問われる」のようなことで
締めくくられます。
関の感想:そんなことを言われた受験生は「具体的に何をすれば」いいのでしょうか?
40年前の過去問分析から同じように使いまわされた言葉ばかりを見かけます。
☑「難しい」の基準が高すぎる
どう見ても受験生には難しいであろう問題でも、「標準的な良問」という
表現ばかりが使われます。
関の感想:とある予備校の分析で、慶応(経済)に出た難しい表現に対して、
「基本的な表現」と示してあり、愕然としましたが、似たことは頻繁にあります。
それにしても、なんで見栄を張るのかなあと不思議です。
講師は「難しい」と言ったら負けなのでしょうか。
●そんな現状を見て…
☑TH-camで軽いコメントという形で、関流の過去問についての話をすることにしました
。1問ずつの過去問解説ではなく、関正生流の「過去問トーク」ではありますが、
世間の「形式に終始・綺麗事で終わる・ズレた難易度分析」はいたしません。
☑すべての大学は解説できません。そもそも『全国大学入試問題正解』に載っているもの
の中から選んでおります。有名大学でも載っていない大学は扱いません。
申し訳ないのですが、ご理解ください。
●この動画は誰にどう役立つ?
☑その大学の志望者
☑その大学と同レベルを狙う受験生(そこを受けるかの判断材料として)
☑高校生・受験生全般 ※毎回1~3個、重要なもの・ユニークな出題例を挙げます。
●コメント欄について
コメント欄には感想だけでなく、その大学の情報がある場合、
ぜひそれを書いてもらえるとありがたいです。
☑その大学を受ける人→「意気込み・勉強の様子」など
☑実際に受けた人・その大学の近所の人→キャンパス・校舎・最寄り駅など些細なことでも
何でも
☑その大学の学生→受験生への英語以外でのアドバイスなど
このチャンネルを通じて、その大学志望者の交流の場になればと思います。
次は神戸大かな!?楽しみにしておきます!!
ありがとうございます‼️頑張ります‼️
千葉大お願いしたいです!
ありがとうございます!
待ってました!
一橋受けるならスパルタ3やった方がいい?
千葉大お願いします!
神戸大お願いします🤲
千葉お願いします
一橋
諭吉が言うならしゃあない
論外