渥美半島でショアジギングしたら爆釣した【遠州灘】【伊良湖サーフ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回は、1ヶ月ぶりに渥美半島にショアジギングに行きました!
なかなか梅雨が開けず雨空の日が続きますが、タイミングを見て海へ出掛け竿を振れば色んな魚に出会えるのが夏のサーフですよ(*´▽`*)
■Twitter
/ m_fujikiti
#ショアジギング #遠州灘サーフ #伊良湖サーフ
□タックルスペック
■ショアジギング
ロッド:シマノ コルトスナイパー S1000MH-3
リール:シマノ ツインパワー C5000XG
:シマノ ストラディックSW C4000XG
■サーフ
ロッド:ダイワ ラブラックスAGS106M
リール:ダイワ カルディア LT4000-CXH
■メバリング(アジング)
ロッド:シマノ ソアレBB S706ULS
:ダイワ 月下美人 76LT
リール:シマノ ストラディックCI4+ C2000S
■エギング
ロッド:ダイワ エメラルダスV 83ML-V
リール:ダイワ エメラルダス LT3000S-CH-DH
□使用BGM
■フリー音楽素材 魔王魂
maoudamashii.j...
■フリーBGM DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
□使用SE
■効果音ラボ
soundeffect-la...
■hitoshi by Senses Circuit
www.senses-cir...
当チャンネルにご訪問いただきまして、まことにありがとうございます。
もしよろしければチャンネル登録、評価の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
はじめて、ショア初心者で明日行こうとおもつてました、参考になりました❗️ありがとうございます。
コメントありがとうございます🙇♂️
この様な動画でも参考になるのであれば幸いでございます😭
明日頑張って下さい!
ナイス フィッシュですね!特に鯖は良型 羨ましい。がんばってください!
ありがとうございます😊
ただ肝心のヒットシーンは…ですがw
あのサイズの鯖はめちゃくちゃ引いたのでヤバかったです🤤
その日少し西にいましたけど
まん丸のデカサバが入れ食いでしたね
たまにアブコ
めちゃめちゃ楽しかったです
コメントありがとうございます🙇♂️
ホント時合がきてから周りの方も入れ食いでしたね〜。
続けていたら無限に釣れそうな感じでしたねw
こういうお祭りがあるのでやめられないんですよ😆
渥美方面の遠州灘は小型の青物が湧いていますね。
40㎝オーバーのサバはすごい。サバは小さくても結構引きますからね。
コメントありがとうございます🙇♂️
数釣りが楽しめる季節ですね〜♪
ワカシ、ショゴよりも引いたので面白ろ過ぎました😆
堀切サーフでいいポイントですよね、よく釣れてますからね~
コメントありがとうございます🙇♂️
ポイントについては多く答えられませんが、最近この辺りのサーフは熱いですね〜!
秋冬が楽しみです😆
堀切よりも赤羽より前では??
@@辻沢ハリカ-o5r いや、堀切の信号から入る場所ですよ
toropikarna7uけんまる ほんとですか。また行ってみます、
ナイスフィッシュ羨ましい!
僕は電池2個と充電用のモバイルバッテリー用意してるので結構長時間いけます
ありがとうございます😊
大容量モバイルバッテリー買おうかなw
ホームグラウンドが同じだったので登録しました(笑)
ご登録ありがとうございます🙇♂️
同郷でしたか!何処かでお会いしたらよろしくお願いいたします😊
@@fujikittsuan 豊浜か師崎によくいますよ(笑)
愛知の釣り場なのでチャンネル登録しました
ありがとうございます😊