#758

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • いつの時代も各カメラメーカー、初心者向けのエントリーモデルを販売しています。でも、その機種って本当にエントリーモデルなのでしょうか?これからカメラを始めようとしている方にとって必見の内容です。ぜひ、最後までご覧ください!
    ・フォトグラファー矢沢隆則のオンラインサロン
    community.camp-fire.jp/projec...
    ・サブチャンネル「カメラマン矢沢のソロ活動」
    / @yazawatakanori_sub
    ・矢沢Twitter
    / yazawa_takanori
    ・矢沢Instagram
    / takanori_yazawa
    ・毎スナ専用Instagram
    / takanori_yazawa.photog...
    *Facebookは直接の友人知人に限らせて頂いております(友達リクエストしないでください)
    ■矢沢の主な仕事用機材(現行品のみ記載)
    Leica M11
    Leica Summilux-M 35 f/1.4
    Leica APO-SUMMICRON-M 90mm F/2 ASPH
    Leica ビゾフレックスⅡ
    Leica E46 ND 16x
    Nikon Z9 (2台)
    NIKKOR Z 24-70mm f/2.8S
    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
    NIKKOR Z 14-30mm f/4S
    NIKKOR Z 50mm f/1.2S
    NIKKOR Z 85mm f/1.2S
    NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
    NIKKOR Z 135mm f/1.8S Plena
    NIKON Z TELECONVERTER TC-1.4x
    Sony α7SM3 ボディ ILCE-7SM3
    Sony ILME-FX3
    Sony SEL1635GM
    Sony SEL2470GM
    Sony SEL2070G
    Profoto B10X (3台)
    Profoto A1 AirTTL-N
    Profoto B1 ストロボ用ワイヤレストランスミッター Air Remote TTL-N
    Profoto Connect Pro for Leica
    Profoto クリックオクタソフトボックス
    Profoto アンブレラ ディープ ホワイト XL 165cm
    SMDV Flip44Pro Softbox
    COMETモノブロックストロボ TWINKLE04F-RS
    DJI ROONIN RSC 2
    GoPro HERO11 Black
    Amaran 200x
    NANLITE Forza 300B
    thinkTANKphoto エアポートセキュリティV3.0
    thinkTANKphoto ローリングバックパックV2.0
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 117

  • @user-zg9fl5dx3z
    @user-zg9fl5dx3z หลายเดือนก่อน

    矢沢先生のご意見には賛同できます。
    自分の撮影体験の幅や撮れ高の可能性をわざわざ自分自身で制限してくるのはもったいない。レンタルでもいいので良い機械は良い機会。

  • @NK-fp4hf
    @NK-fp4hf หลายเดือนก่อน +9

    いつも楽しく視聴させて頂いております。
    カメラに限らず今までの自分の買い物を振り返った時に、良い物(値段の高いもの)を購入したあとで「安い物、それなりの物を買っておけばよかったなあ」と後悔したことは決してありません。
    しかし、それなりの物(安いからという理由でレベルを下げた物)を購入した場合、あとで「やっぱりもう少しお金かけて高い方を買っておけばよかったなあ」と後悔する事が一定数ある気がします。
    誰かにおすすめするときに後悔するかもしれないことをわざわざおすすめすることはしたくありませんので、最短で満足してもらうために「高いものをおすすめする」という考え方を分かりやすく言語化して頂きすごく勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +2

      こちらこそ、励みになるコメントありがとうございました!

  • @02Oyazi
    @02Oyazi หลายเดือนก่อน +3

    質問ですが矢沢さんは資金が限られている場合、カメラとレンズどちらにお金をかけますか?
    例えば30万円しか出せない場合、10万円程度のカメラ本体と20万円の24-70の大三元?
    20万円の本体と10万円程度の24-120の小三元?
    使い勝手考えて高めのカメラ本体と高倍率レンズって考え方もあるし
    本当の初心者相手にフラッグシップのカメラと大三元で100万は敷居高すぎる気もするし、
    難しいよね。。。

  • @LEO-kz7pw
    @LEO-kz7pw หลายเดือนก่อน +3

    おっしゃる通りです。私も経験者です。動画いつも楽しみにしています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @JunSakurakoji
    @JunSakurakoji หลายเดือนก่อน +3

    「目的が明確にあれば」という矢沢さんのおっしゃる前提条件が何よりも大切ですね。
    私も矢沢さんと似ているところがあって、マスコミの仕事を始めてから必要に迫られてスチールカメラを買ったんですが、最初は安いカメラでいいじゃんって思って、かなり安い一眼レフカメラを買ったんですが、すぐに限界を感じて、買い直すことになりました。やっぱり、仕事として写真撮影する、とくにマスコミ業務で想定外の環境での撮影が頻発することが多い場合、一定基準以上のスペックを持ったカメラが必須だと思い知らされました。
    逆を言えば、初心者にカメラを薦める場合のポイントは、冒頭で言ったとおり「目的」が明確にあるかどうかと、もうひとつ「クライアントがいる仕事で撮影することを目標とするかどうか?」も関係あると思います。趣味で、撮影に失敗しても自己責任で済む人の場合や、自分のペースで作品撮りだけする人は、無理して高いカメラを買う必然性は薄いから。なのでそういう人には、矢沢さんのアピールはなかなか響きにくいと思いますし、もしかしたらまた反感コメントが来るかもですね(汗)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +3

      私に噛みついてくる人は大体が作家系の人です。
      ごく一部だと思いますけど、妙にスペック話を嫌う人がいるんですよね。
      表現活動の上でもスペックのことを知っていて損は無いと思うんですけど。

  • @user-ed3xl4zj8x
    @user-ed3xl4zj8x หลายเดือนก่อน +1

    すごく頭に入ってくるアドバイスの心得でした✨
    私もEOS Mからカメラに入り、モデルさん撮るの楽しい🎵となってフルサイズに行きました。 やはり基本として、「何を撮りたいの?」からですね😌

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +3

      アドバイスする側としても目的がある人に対してはハッキリと勧められますが
      なんとなくカメラを始めたいという人に対しては結構苦労します。
      そう言う人に対しては、予算の範囲で守備範囲の広いものを勧めていますが。

  • @maisens5290
    @maisens5290 หลายเดือนก่อน +4

    私の初めてのカメラは Zf です。使い勝手やグリップは慣れていけば問題ないと思ったのでデザイン重視で選びました。手に馴染むカメラではなく手がカメラに馴染む感覚、悪くないです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +2

      その感覚は分かります。

  • @user-es8ss6mv1m
    @user-es8ss6mv1m หลายเดือนก่อน +1

    私が初めてカメラを買ったのは19歳の時で50mmF1.4付のF3でした。その後80~200の花火zoomを買ってレンズ交換が大変なのでもう1台F3買い増し35mmF2も買いました。その後D80を買うまで長期にわたり使っていました。現在も所有しています!

  • @fukumimi_o
    @fukumimi_o หลายเดือนก่อน +2

    経験を基に選択肢を提示するのは良いですね。
    自分は趣味で最初Z6のキットから入りましたが、いろいろ物足りなくなって結局今はZ9と大三元レンズ使ってます。
    両方使った経験は無駄ではないと思ってますが、その分お金と時間はかかりましたから…

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      ツーステップ目でZ9に行きついたのは割と早い方だと思いますよ。
      同じNikonならZ6使った経験も役立つでしょうし。

  • @user-ck8bk7ep4v
    @user-ck8bk7ep4v หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    自分より上位機を買われるのがイヤなのであれば、他メーカを勧めてみる、というのもアリかもです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      他メーカーでも価格差は明確に存在しますからねぇ~w

  • @user-yg6qk5rq1g
    @user-yg6qk5rq1g หลายเดือนก่อน +37

    低スペックな機材からステップアップしてきた身ですが、最初からいい機材を買った方が後々良いというのは同感です。ただカメラにちょっと興味がある程度の何も知らない人に対して50万も60万も使えってのは、正直馬鹿げてる話でもあると思います(普通に考えて10万くらいでも大金)。今知人に興味がある人がいるのでカメラ誘ってはいるのですが、この2面は両方とも事実であり、どうしようもないジレンマな気がしてます。難しいですよね、これ。

    • @millYAMADA810
      @millYAMADA810 หลายเดือนก่อน +4

      私も最近友人にカメラを勧めたのですが10万前半のエントリー機でも「キツい…しばらくはスマホでいいや」と言われました💧我々は感覚がすこし麻痺しているのかもしれません。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +5

      >何も知らない人に対して50万も60万も使えってのは、正直馬鹿げてる話でもあると思います
      はい、なので私は「なるべく」と言っています。懐事情や本気度は人それぞれですからね。

    • @02Oyazi
      @02Oyazi หลายเดือนก่อน +1

      初心者だとレンズの問題もあるしね。限られた予算をカメラとレンズに振り分けなきゃない初心者にはZ5と万能な24−120あたりで約30万。これでも初心者の8割くらいの人は値段聞いて無理って言うよなぁ。。難しいよね

    • @millYAMADA810
      @millYAMADA810 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@02Oyaziさん
      そうなんです。でもそれだと上位機じゃないから上手く撮れないということになっちゃうんですよね(私は必ずしもそうとは思いませんが)。各々のお財布事情に合わせて考えて結果的にエントリー機しか買えないのでは、この動画の趣旨には沿わないことになってしまうのが難しい所です…。そしてそれ加えてレンズ交換式はボディだけでは済みませんからね。

    • @kabosu10
      @kabosu10 หลายเดือนก่อน +1

      馬鹿げてると全く思いません。
      頑張れば買えそうな人なら勧めても良いのではと思います。
      その人の予算や求めていることを考えてカメラを勧めてあげれば良いだけではないでしょうか。
      馬鹿げていると考えてしまうのは、結局初心者にそんな良いカメラいらんやろって思ってるからじゃないですか?

  • @kogorou_ka2ra
    @kogorou_ka2ra หลายเดือนก่อน +1

    釣りをしてましたが、リールは値段に比例すると思ってました。
    下手な腕を道具側でカバーしてくれてると身をもって体験しました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      どの趣味も道具は大事ですね。

  • @user-wx6xw4bt3e
    @user-wx6xw4bt3e หลายเดือนก่อน +3

    僕も矢沢さんの考えも一緒ですねその方が結果的に安く済みますし上達ははやいと思います
    予算の中で一番いいものを買った方が楽しめると思いますね

  • @FR21ALBAR
    @FR21ALBAR หลายเดือนก่อน +1

    今は矢沢さんの意見に激しく同意してますが
    始めた当時の感覚(趣味になるか不明)だと予算20万出せて30万の感覚でカメラ選びしてました

  • @user-hm6wc6hx3u
    @user-hm6wc6hx3u หลายเดือนก่อน +2

    今、カメラインフルエンサーも巻き込んでルミックス界隈を賑わせている話題「S9は初心者向けなのか?」にも通じる話ですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      どのメーカーも初心者向きと言っている機種は価格が抑えめとうだけですからね。
      といいながら20万円もしますけど。

  • @kogorou_ka2ra
    @kogorou_ka2ra หลายเดือนก่อน +1

    始めに入門機買ったけど、後でいいの欲しくなって高いやつ買った。
    だけど、続くかどうか分からないから、最初から高いの買うのを悩むのは分かる。
    自分の場合はカメラの世界にどハマリしたけど、皆がそうではないから、二の足踏むのはもっともだと想う。

  • @sonotaku1747
    @sonotaku1747 หลายเดือนก่อน +2

    買えるなら高いもの買うべき派。
    趣味なんだし、自分をより満足させる方を選べば良い。
    ハマったらどうせ後から欲しくなって結局高くつく。

  • @MegaHAL9000
    @MegaHAL9000 หลายเดือนก่อน

    プロの視点から見たカメラ選びは大変参考になります。
    昔Nikon D3sをプロでも無いのに憧れだけで新品購入した経緯があります、デカいし重いし気軽に使えるカメラではなかったですが気分良く撮影出来た事は確かです。
    最近はデカいカメラをぶら下げて歩くのもヤボったく思うようになり新機種で何かないかと考える時間が多くなりがち。

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU หลายเดือนก่อน +2

    その通りですね。
    Z6で写真撮ってましたが動きものを撮っていなかったのであまり問題なかったです。ただ動きものに挑戦した時に歯が立ちませんでした。
    その頃矢沢さんを知りZ9の噂が出ていたので予約して発売日に手に入れました。
    そしたらいきなり飛んでいる野鳥が撮れました。
    大三元は矢沢さんのお勧めで揃えていたのですが、スポーツ撮影の副業よ話を頂き今に至ります。
    あの時Z9を買う決断をしなければカメラ人生大きく飛躍する事はなかったでしょう。
    そういう意味でも矢沢さんには感謝しております。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @user-nz9zh1qh5p
    @user-nz9zh1qh5p หลายเดือนก่อน +1

    私も機材は沢山買い替えをした人間ですが、高性能なもの最初から買っておけばよかったと思っています。私は夜スナップでカメラを使っています。私の求める性能は、超高感度性能と強力な手ブレ補正です。そして、コンパクト性能です。そうすると自然と上位機になります。ずいぶん自分も遠回りしました。

  • @izktrain8772
    @izktrain8772 หลายเดือนก่อน

    細かい設定ができるカメラで、中古が豊富にあるものを選びます。壊れても買い替えが効くものにします

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      普及している機種は情報も得やすいですからね。
      初心者にとっては大事なことだと思います。

  • @user-ip9vn7gl1i
    @user-ip9vn7gl1i หลายเดือนก่อน +11

    最初からZ9を買って大正解でした。ありがとうございます。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      よかったです😊

  • @gooooozzzzz
    @gooooozzzzz หลายเดือนก่อน

    矢沢さん大正解🎉
    自分は安い機材から、入ってステップアップの身です。
    高い物から入るは間違いない。
    強いて言えば、周りに同じマウント持って居る仲間と同じマウントだと色々情報交換や、レンズ試せたりですね😊

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      そうですね。
      初心者のうちは周りに同じメーカーの機種を使っている人がいるかどうかは大きいと思います。

  • @user-lj1il9ne2y
    @user-lj1il9ne2y หลายเดือนก่อน +3

    私は中学校の3年間カメラを欲しいと思い続けて、卒業まで貯金をして、1979年の高校入学の時にようやく人生最初のカメラを購入しました。
    当時はカメラの堅牢さや組み立て精度はバラつきが酷い状況でした。「次にカメラを購入できる大学生になるまで壊れないこと」が絶対条件でしたので、ニコンF2アイレベルを購入しました。
    (当時、電子回路は信頼性面での「評判」が低かったので、最初のカメラは電子回路がはいっていないカメラが欲しいと思っていました。実際、プロは電子回路のはいったカメラは使わないと云われてました、、、)
    F2は半世紀たとうとしている今にいたりまで一度しか故障しなかったので、良い買い物をしたなと思っています。
    高校時代はレンズは50mmと105mmしか買えませんでしたが、この2本をしゃぶるように使えたのも、レンズの特性を体にしみこませる意味で良かったなと。
    .
    初心者の方向けには、その方がやりたい事・やりたくなりそうな事を余裕をもってカバーできる機種の候補を「複数」示すのがよいかと思っています。
    購入者が「自分で選んだ」と思えるのが大事かと思いますので。また「選ぶ」ために勉強するのも写真を始める良い入口になるかと、、、

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      なるほど。確かに「自分で選んだ」と相談者に思ってもらうことは大事ですね。
      今後アドバイスする際の参考にさせて頂きます。
      それにしてもF2は頑丈なんですね。驚きました。

  • @StarGlider3
    @StarGlider3 หลายเดือนก่อน

    動画興味深く拝見させていただきました
    最初に買ったのは、銀塩時代のキヤノネット(40㍉レンズがついたレンジファインダー機)でした 一眼レフとどう違うのかとかはそれなりに分かっていましたが、初心者なんだから、いきなり一眼レフは早いと自己規制していました
    寄れずに一番撮りたかったプラモデルが小さくしか写りませんでした
    当時の自分に、この動画を見せてやりたいw

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      初めて買う時に最短撮影距離とかまでは考えないですよね。
      私も連射をするようになって初めてバッファの大切さを知りました。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 หลายเดือนก่อน

      ​@@yazawatakanori様
      返信ありがとうございます
      その後、OM-1を買って、六つ切くらいに伸ばすようになったら、写りが全然ちがって使わなくなりました
      ただ、絞り込んでノーファインダーでパンフォーカス的使うとかの限界を極める工夫まではしなかったので、もったいなかったかもとも思っています
      ブラックタイプを買ったので、パッと見、ライツミノルタCLか?と聞かれたりもしました

  • @user-jd7pk6lw3m
    @user-jd7pk6lw3m หลายเดือนก่อน +2

    エントリー機のAPS-Cから入り後悔しました。
    エントリー機とはいえ、キットレンズ付きで20万近くしたので、もう10万くらい頑張ればフルサイズ買えていたのに!って今なら思います😂

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      今はエントリーモデルでも高いですからね。
      中途半端に高い物を買うならとことん高い物を買った方が…自身の買い物時はそう思いますが
      初めて買う方にそれをいうのはなかなか勇気がいりますw

  • @user-gv8fz1vk3r
    @user-gv8fz1vk3r หลายเดือนก่อน

    理にかなった上に、納得できるお話ですね。最初に如何に「自分の目的に対して、どれだけ出せるのか、続ける意思があるのか」を十分に確認する事ですね
    私の場合はカメラを購入する理由は、若手シンガーの成長を映像と文章で残そう…と思い立った事です
    ここで自分的な失敗は「いつまで続けるかわからないからなぁ」と心に引っかかっていて、「この位で良いかな」とAPS-Cを選択した事です
    α6400は悪い機種ではなく、屋外ならこれで良いかな…なんて思ってたのですが、いざメインの屋内ステージ撮影で直ぐに「あれれ?」となりました
    色々頑張りましたが、結局は「暗所に弱い」…事は克服できませんでした。そりゃAIノイズ除去である程度何とかなりますが、その作業も大変ですからね
    結論としては、最初からα7IVにしてりゃ、APS-C用のレンズ代も含めて、そこそこの値段で下取りに出せたとは言え、十数万以上も遠回りをしなくてよかったなぁ…と
    苦労した事は身に着くので、全くの無駄だったとは思いませんし、他人へのアドバイスをする事があれば、自分の体験を語れるという利点はありますけどね(笑)

  • @user-im1iq1ou5j
    @user-im1iq1ou5j หลายเดือนก่อน

    金があるなら高い機材(例えばZ8)の方が後々後悔しないですね!

  • @jgawjtdjm
    @jgawjtdjm หลายเดือนก่อน +3

    私は素人ですが素人こそ20万円くらいは必要だと思います。
    境目はあいまいですが必ず道具側で能力をカバーしてくれないとスマホと得られる結果が大きく変わらず、萎える人も多いのではないでしょうか。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      そうですね。
      カメラに興味の無い人からすると20万円を高く感じる人もいると思いますけど
      昨今の物価高と、スマホとの差別化を考えるとそのくらいは必要ですね。

  • @satori1jp
    @satori1jp หลายเดือนก่อน

    今の私に刺さる動画でした。私がカメラを買ったのはついこの間の5/11です。もともと、気軽にvlogや街撮り目的に小型のカメラを探していて、ZV-E10を狙っていました。ただ、そろそろⅡが出るという噂だったので何も買うつもりはなかったんですが、ふらっと立ち寄った電機屋でキットレンズ付きのα7cⅡを購入してしましました。
    決め手となったのは、ファインダーの存在やフルサイズなのにコンパクトな所でした。持った感覚も小型のボディに剛性を感じ、好みでした。カメラのことは全くわからなかったので、購入まで店員さんを2時間くらい質問攻めにしてました笑
    一ヶ月経った今、やっとα7cⅡで出来ないことが分かり始めた、というところです。4K60fpsで撮ったらクロップされるんだ、とか、やっぱファインダーはもっとでかい方が良かったな、とか、暗所性能もっと欲しいな、とかそんな所です。ただ、だからこそ、次はこういうカメラが欲しいな、とか日々ワクワクしています。レンズは相次ぎ16-25f2.8G、24-50f2.8Gを買ってしまい、今は望遠の70-200f4Gを狙っています。最初からGMレンズを買おうかとも思いましたが、初心者の自分が手にするには畏れ多いというか、Gでも十分性能は良いので、これを使いこなしてからステップアップしていきたいという想いがあったので避けました。あくまでも趣味の範囲でカメラとは永く付き合っていきたいと思っているので後悔はしていません。ただ、星を撮ってみたかったりするので、14f1.8gmはめっちゃ気になってます。今は、こいつ出目金だから角形フィルター使ってみたいなとか、あれがしたいこれがしたいが止まらない状態です。
    フラッグシップ機を買っていたら、自分がカメラに求める性能が何なのか理解できていなかったと思うので、これはこれで勉強になったなと思っています。
    なので、今度は暗所でもパキッとした画の撮れるカメラ、4K60fpsの撮影でも動じないカメラが欲しいと思っており…sonyさんにお願いでα7sⅣが出たら買ってしまう自信しかないので、まだ出さないでください…もうお金が…

  • @valvole2quattro336
    @valvole2quattro336 หลายเดือนก่อน +1

    何を撮りたいか、SNSの投稿がメインなのか、どんな写真を撮りたいかが問題です。
    どんでけ本気かけだすね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      撮りたいものが明確にある人に対してはアドバイスしやすいんですが
      そこがハッキリしていない人に対するアドバイスは毎回苦労しますw

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 หลายเดือนก่อน +1

    買える一番いいものを買う
    Canonおすすめの初心者カメラEOS R100は悪くできている

  •  หลายเดือนก่อน

    当初はエントリー機のレンズキットを新品で10万切るくらいで購入したのですが、夜景など期待が外れる不満が色々と出てきて、紆余曲折ありながら1年で3台買い替えたところで矢沢さんのチャンネルに出会い、機材に対する思いや考え方に共感し、機材を一気にステップアップしました。
    結果、非常に満足しております。
    私の経験で言うと、型落ち中古のハイスペック機と小三元の標準ズームを購入し、色々撮影してみるのが当初のスタートとしてはトータルバランスがとれていいのかなと。しかも発売当時は職業カメラマンの方も使う人は使ってたであろうスペックなら、本人の技術がカメラの性能限界に達するまでの道のりはそれなりにあると思われるので当分使っていけるだろうし、ある程度のところで新型の機材に乗り換えてもいいのではないかと思います。
    最悪挫折するようなことがあっても売ってある程度のお金にはできるし、そのまま突き進んでいくことになれば、本人がノッている状態なので、一気に最新のハイスペック機材をそろえるところまでいくかもしれません。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      一年で3台とは凄いですね。
      このチャンネルも多少お役に立てているようで嬉しく思います。
      引き続き宜しくお願いいたします。

  • @user-pu9qh5vq9w
    @user-pu9qh5vq9w หลายเดือนก่อน

    どのカメラを買えば?、と聞かれたら先ずは
    「自分でカメラに使えるお金」でキットでも良いからレンズ1本付けて高い奴、安い奴を自身で選択させます。
    選択したら、それぞれ何故それを選んだかを箇条書きして選んだ2機種に似たスペックのカメラを用意して例えばこちらのカメラはSSが1/4000、こちらは1/8000とか性能差を説明しつつ実際に体験させてそれぞれのカメラの出来る、出来ないを体感してから買うカメラを決める様にアドバイスしてました。で、購入はビックやヨドバシでなく1万円位の差なら街の個人店の様な確実に購入後相談出来るカメラ屋さんで買いなさいと。
    ビックやヨドバシの方も勉強はしてるでしょうが
    やはり話して納得出来る回答をくれるのは量販店より専門店という経験からです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      まるでフローチャートですね。
      これから買われる方にとって「自分には何が必要か」はっきり分かるのでいいですね。

  • @mk5717
    @mk5717 หลายเดือนก่อน

    楽器の経験から言うと、最初からハイエンドを買えなくても、最初からハイエンドに触れられるスクールがあると良いと思いますね。
    例えばα1と大三元を借りてフォトウォークして、講評がもらえるとか。(参加費が高そう・・・)
    そうすれば、例えば「α6400+キットレンズ」から入門しても、「自分にはα6400では何が足りないのか」がわかるのではないでしょうか。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      たまにメーカーがスポンサードしているイベントで似たようなことやってますよ。
      ただ、私もメーカーの新製品発表会で体験させて頂くことがありますが
      短時間だとなかなかそこまでの見極めが出来ないというのが正直なことです。
      触れないよりはいいですけどね。

  • @atelier369
    @atelier369 หลายเดือนก่อน

    初めまして お話し 納得だし同感です  私も経験済みで カメラ今年 leicaQ3にしました あとは個々 個人個人の気持ちでしょうかね
    あと カメラでもある話も腕時計でもありますよ。私も若い時自分が買った腕時計より友人が買った腕時計が高いことに イラっとして追加購入して 友人に対するというよりは自分のイラっとした気持ちに落ち着かせるためもあり ってなこともありました 笑笑 今はもう他人がどうこうとは考えなくなりました 自分が納得したものだけ 手にするようにしてますよ  初コメント長々失礼致しました🙇

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      カメラはお金のかかる趣味のひとつですが、腕時計はそれ以上。青天井ですからね。
      こういう動画の収録をしているので良く分かります。
      th-cam.com/video/Ciwg_Wpk33w/w-d-xo.html

  • @luci_hiko
    @luci_hiko หลายเดือนก่อน +2

    今となっては『安いカメラ』なんてありませんけどね(笑)。
    撮りたいモノが決まっている人は「成果に対してどれだけ投資できるか」を検討できますが、何となく写真を始めようとする程度の人だと「どれほど写真にのめり込めるか」を推し量るのは難しいですよね。
    私の場合は、キヤノンミラーレス機の中で最高画素を経験しておきたくてR5を買いました。経験を積んで、実際には2000万画素ぐらいあれば十分だということがわかったのですが、高いカメラは色々と楽チンなんですよね。
    「楽だ」と言うと目くじらを立てる人もいますが、同じ成果を少ない労力(と低リスク)で出せるなら、それは『手抜き』ではなく『合理化』だと思うのです。
    話がとっちらかってしまいましたが、今は難しさを楽しむためにマイクロフォーサーズに挑戦している私なのです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      私は最初から仕事でカメラを始めたので、とことん合理主義です。
      でも、趣味の人の中にはそれを否定する人が一定数いて、そういう人によく噛みつかれますw

  • @user-qj8uj8mk2s
    @user-qj8uj8mk2s หลายเดือนก่อน +4

    初めて買うカメラは, 安価か高額かよりも, 外観を気に入るかどうかで, 選ぶのがいいと思います. そのほうが愛着が湧いて, 長続きして成長も早い気がします. 実際, ぼくが使ってる sigma fp を見て, カメラを始めた知り合いは, ぼくよりも写真うまくなってます

  • @qq559yed
    @qq559yed หลายเดือนก่อน

    本気で遊びたいなら、高いカメラ・・・最低でもハイアマチュア向けが良いと思います。
    出来る事が多いし、満足度も高いです。ただ、初心者に何十万もカメラとレンズに投資
    して!!!と云うのも無理が有る様な気がします。
    カメラで例えるとピンと来ない方も多いかもしれませんが、PCで考えれば多少無理して
    高スペックの製品を買った方がストレス無く長く使えますよね???

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      「なるべく良いもの」と言っているように、あくまでその人が買える範囲であることを前提にしています。

    • @qq559yed
      @qq559yed หลายเดือนก่อน

      @@yazawatakanori 様
      お財布の許す範囲で最上を手に入れたいですね。一度Nikonのフラッグシップで写真を撮る機会が有りましたが、腕前の前に画像処理ソフトでは超えられぬ差を感じました。

  • @IgaguriMK
    @IgaguriMK หลายเดือนก่อน

    こういう話で一番痛感したのはカメラではなくビジネスバッグでしたね。
    最初はノーブランドの安いものを買ったのですが、ポケットは微妙に使いづらいし、各所を開けるときは妙に力が必要だし、すぐに持ち手やファスナーが壊れてしまいました。
    それで、次に買ったバッグは最初のものの3倍くらいの値段のものを買いましたが、最初のものよりはるかに使いやすいうえに、5倍以上長持ちしたうえで、破損がないので売ることも可能な状態です。
    カメラはビジネスバッグと違って常に必要なものではないですが、これから先に何年も常に使うことが見通せてくれば同じ話で、さっさと良いものを確保してしまうほうが良いでしょう。
    「写真をやるかどうかわからない」段階ならサブスク時代の今は借りて試すこともできるので、わざわざ自分用に買う時点でガッツリと予算をかけてしまってよいと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      今はサブスクがありますからね。
      最初はそれでいいかもですね。

  • @hideo19769
    @hideo19769 หลายเดือนก่อน

    自分は仕事では新しめの上位機種中心に運用しています。古い機種はどんどん断捨離です。安い機種を使ってた頃は散々上位機種を使うべきみたいな話を散々言われました。ところがいざプロ機にプロ用レンズを揃えて使うと、そんな超高価なカメラやレンズを使えとは言っていない、高いだけでそんな価値がない、宝の持ち腐れみたいな言い方をされました。矢沢さんが言うようにカメラマンというのは非常にやっかみや僻みを持つ人やコンプレックスの塊、プライドが高い人が多い印象です。お金あれば普通に買えるのに持つ資格とかスキルとかいう人がいるんですよね。持っている機種を聞かれたので説明しただけなのに機材自慢という人もいましたよ。学歴や報酬とかの話でもそうですがレベルの低い人によくある話です。

  • @kotonohana
    @kotonohana หลายเดือนก่อน

    自分は完全に趣味なので「軽さ」「小ささ」「飽きのこないデザイン」を重視してます。画質は犠牲にしてもいいと思っています。
    上位機種を買ったけど重くて、持ち出すこと自体に心が折れて早々に売った経験が2度ほどありました。やっぱり持ちカメラは出してシャッター押してなんぼなので…
    ただ、写真の世界で報酬を得るなら迷わず重くても上記機種を買ってると思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      私も持ち歩きカメラは軽さと小ささが正義と思いZfcを買ったのですが、
      ふだんZ9を使っているため、画質の部分でどうしても妥協できずにライカを買ってしまいました。
      後悔はしていませんけど。

  • @kuakuachan
    @kuakuachan หลายเดือนก่อน

    過去に買った中級機をそのまま売り飛ばさずに持っていますが、十分に使い物になるものを初心者に半永久貸与してあげてます。こんな被写体なら問題なくとれるよと、多少のコツも伝えて。そうするとエントリーモデルのしょうもなさにひっかかることもなく伸びていくのを実感しています。写真文化への貢献と思って、初心者にやさしくすることで、制限ばかりのしょうもないモデルにお金を払うことを避けるように、してあげましょう。

  • @NAGAUTI1
    @NAGAUTI1 หลายเดือนก่อน +6

    「ある程度高いカメラはリセールバリューも高い」っていう前提を伝えるのも個人的にはポイントになります。
    20~30万のカメラ買って合わなくて売ったとしても、実際の持ち出しは大体5~10万くらいで済む事が多い気がします。
    だから私は「買える範囲で一番高いカメラ買うのが結果的に楽だよ」ってまず言います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      確かに。リセールバリューの話もしておけばよかったですね。

  • @user-ho9uc6bf5p
    @user-ho9uc6bf5p หลายเดือนก่อน

    趣味でz9を買って、知人に趣味で高額カメラなんて、仕事じゃないのにもったいないと言われたことがあります。関係ないので無視しましたが😂

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      正しいと思います。

  • @pastimechannel5353
    @pastimechannel5353 หลายเดือนก่อน

    沼にハマって抜け出せなくなるのなら
    安物買いの銭失いにだけは気をつけたいと思います。

  • @hikari-gahaku
    @hikari-gahaku หลายเดือนก่อน

    趣味は自分で調べて決めるのが楽しいのでアドバイスは求めなかったですね、自己責任での自己完結。 ですが、かかわりたくないすぐに他人のせいにする人がアドバイスを求めてくるので、「大型量販店まで出向いて店員さんに聞いてください、親身に答えてくれますよ!」とアドバイスします。 田舎だから出かけるのが大変になりますけどね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      アドバイスするしないは相手によりますね。
      直接の知り合いの方が今後の関係性もあるので、むしろ慎重になります。

  • @user-mp7cs4rk4y
    @user-mp7cs4rk4y หลายเดือนก่อน +3

    おっしゃる通り‼️
    特にnikonは(AF問題があるので Z 9、8がいい)
    初めてのカメラd5200→d7500→ Z 6II→ Z 8
    今から選べる方々が羨ましい✨ww
    今の私なら迷わず Z 9、8を買う‼️
    こんだけ連写出来てこんだけのAF性能があれば子どもの運動会、スポーツ撮影まぢで快適✨撮り逃しはほとんどないし、連写すれば必ずいい笑顔といい光が当たっている瞬間の写真があります‼️
    この前子ども達の運動会でしたが最高でした🎉
    nikon Zレンズでしたら運動会用に 70-200f2.8VRSがおすすめです😊

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      今のNikonのラインナップで動きものを撮るとなるとZ8かZ9になりますね。

  • @user-br8kt7tx5x
    @user-br8kt7tx5x หลายเดือนก่อน

    安物買いの銭失い。。。
    私もエントリーから初めて、使いやすさと撮りやすさで、結局買い換えてあとは、ずっとある程度のです。またセカンドオピニオン大事ですね。プロはあんまりいないですが、結構メーカー押しの人は違うだけでスイッチ入る人いますね(((^_^;)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      プロに聞く必要は無いですが、メーカー推しの人には聞かない方がいいと思います。

  • @user-vd8fo6qh3i
    @user-vd8fo6qh3i หลายเดือนก่อน

    フルサイズのエントリー機a7iiiと2470GMでスタートし、途中で望遠のGレンズを買い足して4年経ちます。風景撮影には興味がなく子供や会社のイベントなどを撮り続けています。確かに高級機に対して性能は劣り、失敗や満足行かない出来の写真も多いですが、そうやってマニュアルでの調整がシビアになる分、とても勉強になりました。5年ワイド保証の切れる冬のボーナスでa7RVを買い増して、望遠との2台持ちを夢見てます。

  • @millYAMADA810
    @millYAMADA810 หลายเดือนก่อน +1

    よく話題にのぼるテーマですね。概ね共感できる内容でした。
    カメラに限りませんが、人に機材を勧めるときにはその人の価値観と同じ目線に立って説明しないと話が通じず上手くいかないなと思っています。
    一眼カメラを新品で買おうとすると動画でもおっしゃっている通り、エントリー機でも10万円前後します。でも世の中にはカメラがそんなに高価な物と知らない人たちが沢山います。もちろんこれからカメラを始めたい人の中にもそういう価値観の人がいます。
    カメラが高価な物と知っていた上で1から始めたい人にはこの動画の趣旨にピッタリとハマると思います。しかしそうと知らない人にはあまりにも経済的ハードルが高すぎて大抵は諦めてしまうのです。
    でもそういった人がスタートラインにすら立てないのは寂しい話なので、矢沢さんの仰っている事は私も同意見なのですが、まずは安価な物でも中古の上位機でも何でもいいからカメラに触れてみて、写真の楽しさ、そしてカメラが高価な物と知った上で、次はうんと高くて超高性能なカメラを買うのが良いのではと考えます。自分は人からよく相談を受けるのですが、とにかくマイナス面を強調して言うようにしています。そういう人はもう人に相談するという時点で買う気満々状態だからです。それでもいいの?と最終確認して、でも結局皆さん納得して購入してカメラライフを楽しんでいますね。

  • @user-lx2xy6hg4f
    @user-lx2xy6hg4f หลายเดือนก่อน +2

    おっしゃる通りですね。
    レフ機時代に思ったものです。
    「初心者モデルにこそ『シャッターバランサー』を入れるべきじゃないか?」と。
    当時シャッターバランサーはフラッグシップ機にしか無く、
    F-801に600mmミラーという超望遠付けて撮ったらミラーショックでブレるブレる。(対策として小型三脚で鎖骨辺りに固定してからブレ回避に成功しました。)
    腕っぷしを鍛えてない初心者が使う機種にこそそういう装備が無いと、ブレた写真ばかりでつまんないからヤメる!って話にもなりかねません。
    そういう意味でも、「撮影者に失敗させないための装備」も充実しているフラッグシップ機が初心者に向いているのは理解できます。
    朝起きたら玄関先に
    「この子を拾ってください」
    と書かれた段ボールにフラッグシップ機が入ってる…なんてことが起こらないかと、何度も願ったものですよ。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +2

      私は今、ハッセルブラッドが段ボールに入っていることを夢見ていますw

  • @Abecchi1980
    @Abecchi1980 หลายเดือนก่อน +1

    予算が許せば高い物が良いですね。
    結局は銭で解決するしかないですからね。
    Nikonは、初心者用でも上級機でも操作系が殆ど変わらないですが、キヤノンの入門機は、上位機と操作系が全く別物なので、買い換えるくらいなら上位機がいいと思います。
    カメラメーカーの言い方が悪くて、あれは入門機じゃなくて低価格機。ある程度カメラを理解している人が、要らない機能を削って安くなったとサブ機に使う物であって初心者がメイン機として使ったら、スマホと大差無いですよ。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      「あれは入門機じゃなくて低価格機」確かに!

  • @123oo3
    @123oo3 หลายเดือนก่อน

    自分の場合退職してカメラを始めるのに入門機だから簡単だと思ってニコンのD5500を購入しましたが逆でした。主な被写体は野鳥ですが、連写するとすぐにバッファ詰まりするし飛翔している鳥を撮るのが難しくって悔しくてかなり練習しました。周りの人から勧められ思い切ってD6に64レンズを買いましたがこれまでの苦労がなんだったのかってくらいピントは素早く連写も凄く驚きました。今ではZ9、Z8も併用していますが被写体認識もあってカメラを初めて使う人でも簡単にピントはきますからハマりやすい凝り性はフラッグシップ機の方が良いかと。ただし、高い買い物ですから飽き性の人だとどうなんでしょう。今から思うと入門機には夜景とか人物とか風景のモードがあってこれが初心者用と言うことなんでしょうし初心者がいきなり飛翔する野鳥は無謀でした。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      野鳥はもう完全にスペック勝負の世界ですね。
      私もステージ撮影を始めるにあたり機材を全部入れ替えた経験があるので良く分かります。

  • @user-ty2kl8bl2y
    @user-ty2kl8bl2y หลายเดือนก่อน

    矢沢さんは、10万円の予算の人にも50万円の機材を勧めろとか、エントリー機では良い写真は撮れない、なんて事は別に言っていないのに、理解力の無い人はやっぱり居るんですね..。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      はい、辟易しています🤧

  • @tarokun5532
    @tarokun5532 หลายเดือนก่อน +1

    エントリーモデルを買った人は、たいていキットレンズなので、美しい写真を見る前に飽きてしまうと思います。エントリーモデルでも高性能レンズならある程度満足感は得られると思います。レンズの違いは写真に現れやすいと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      写真を撮る行為そのものが好きな人や、単に所有欲で買われる人もいるので、一概に飽きるとは言い切れないのように思います。
      画質に不満があればレンズを買い増しすればいいことですし。

  • @risney
    @risney หลายเดือนก่อน +1

    どういう撮影がしたいかですよね。
    自分はカメラ技術の向上より、楽に思ったような作品を作りたいので以下のことができるカメラなら
    APS-Cでもスマホでもなんでもいいんですが・・
    95%以上の瞳AFピント精度(横向きでも後ろ向きでも逆向きでも合う)、秒間10コマ以上、トリミング耐性、
    ファインダーで撮影、f1.2のレンズや大三元のズームレンズが使いたい、
    手軽に日中シンクロ、圧縮効果撮影、ダイナミックレンジがいい撮影、万が一のためにカード2枚同時記録できること、
    山や川や海はもちろん雨の中でも簡単に壊れずに2台持って走り回れる手軽さ・・

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      Z8しかないですねw

  • @tessy19880204
    @tessy19880204 หลายเดือนก่อน

    レンズに関しては同感ですが、カメラに関してはカテゴリー分けなどもなく不親切な動画だと思いました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน

      この動画の中で、なぜカテゴリー分けをする必要があるのでしょうか?
      そういう趣旨の動画ではありませんよ。

  • @user-py9fn9ld5w
    @user-py9fn9ld5w หลายเดือนก่อน +1

    このお話は
    「撮る目的が明確にある初心者向け」
    のものですよね?
    1:05 私はというとですね、新規で買われる方に決まって言ってることがあります。
    生配信とかで時々ご相談を受けるんですけど、それがなにかというと
    「撮る目的が明確にある方に対しては、その目的に対して適した機種の中から
    なるべく良いもの、良いものというのはだいたい高いものになってしまうんですけど、
    良いもの高いものを買っておいた方が近道だ。」
    と言ってます。
    15:27 私からのアドバイスとしては、最初も言いましたけれども、目的が、ね、明確にあるのであれば、
    それに対して適した機種の中からなるべく良いものを買っておいた方が近道です。
    それが私の結論なので(後略)
    しかし一般的な初心者の中で
    「撮る目的が明確にある」
    という方は少数派だと思います。
    ですので
    ・撮る目的がまったく決まってない
    ・でも何か写真とかカメラって面白そうだな
    という「より一般的な初心者」が買うカメラのお話も上げてください。
    あと動画のタイトルに「撮る目的が明確にある初心者の方向け」と明記したり、
    動画画面内に「ご自身の意見のまとめ」をディスプレイ等で明示された方がいいと思います。
    ここが分かりにくいが故に誤解も生まれやすくなっているのではと考えます。
    「話の前提条件をわかりやすく提示しておく」のは話者の責任です。
    見る方の全てが
    「食い入るように一言一句漏らさないように見る」
    なんてことはあるはずもないので。

    • @user-py9fn9ld5w
      @user-py9fn9ld5w หลายเดือนก่อน +1

      【追記】
      誤解は必ず起きますが、誤解が多いのであれば「話す側にも何かしらの問題がある」と捉えるのが道理でしょう。
      「それは曲解です」とか「私はこう言ってます」とか言う前に「もっと明快で分かりやすい説明の仕方」を工夫されてはどうですか?

  • @user-pr4be7qm3b
    @user-pr4be7qm3b หลายเดือนก่อน +1

    矢沢さん頭が硬すぎると思います。
    ライカは使うなステッピンモーターは駄目と言っている写真家のRYOや野鳥小島と同類です。
    アマチュアにはアマチュアの流儀があります。
    Z9と大三元レンズを持って行ったら邪魔でウザがられる場所もあります。
    ライカなんか高いだけで超低スペックです。
    ただライカじゃないと撮れない写真もあります。
    アマチュアの場合は自分にあったカメラやレンズを探す方が良いです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  หลายเดือนก่อน +1

      貴方みたいな視聴力の無い人が、人の情報を捻じ曲げ出鱈目なことを流布するんですよね。
      >Z9と大三元レンズを持って行ったら邪魔でウザがられる場所もあります
      この動画のどこでZ9と大三元を勧めているんでしょうか?
      そのシーンをタイムコードで示してください。
      >アマチュアの場合は自分にあったカメラやレンズを探す方が良いです。
      だから、最初からそう言ってますけど。
      日本語わからないんですか?頭悪すぎです。
      >アマチュアにはアマチュアの流儀があります
      その流儀とはなんでしょう?誰もが理解できるよう明確に言語化してください。

    • @user-pr4be7qm3b
      @user-pr4be7qm3b หลายเดือนก่อน

      @@yazawatakanori 文明は人を堕落させる 哲学者ルソーの言葉です。
      素人にプロカメラマンや写真家がハイスペックなカメラを勧めるのは危険だと思います。
      商業ベースの話をTH-cam で語るのは勘違いする人間を増やしてしまいます。
      良い写真と撮れる写真は別です。
      カメラの限界が高いから強引に撮影する人間が増えたと思います。
      ごく一部のマナーを守らないアマチュアカメラマンのおかけで撮影罪ができたと思います。
      ハイスペックな機材で撮影をしている撮り鉄や野鳥愛好家の写真が良い写真なんでしょうか?
      舞子パパラッチも京都の文化と風情を破壊したと思います。
      なぜZFCやZFが売れたか考えてみて下さい。
      若い子の中にはデジタルカメラが面白くないと言ってフィルムカメラを始める子もいます。
      彼らは撮影する楽しさや幸せを求めているんだと思います。

    • @user-pr4be7qm3b
      @user-pr4be7qm3b หลายเดือนก่อน

      文明は人を堕落させる 哲学者ルソーの言葉です。
      プロカメラマンや写真家が素人にハイスペックカメラを勧めるのは危険だと思います。
      矢沢さんがいつもされてる話は商業ベースの話です。
      素人のアマチュアカメラマンには合わないと思います。
      良い写真と撮れる写真は違います。
      カメラの限界が上がり過ぎて強引な撮影をするアマチュアカメラマンが増えたと思います。
      マナーを守らない撮り鉄や野鳥愛好家の写真が良い写真なんでしょうか?
      舞子パパラッチも京都の風情や文化を破壊したと思います。
      簡単に撮影できるから舞妓さんを追いかけるんでしょうね。
      プロカメラマンや写真家はカメラのスペックではなく写真の価値や芸術の大切さを教えないと駄目です。
      若い子の間でフィルムカメラの人気が再燃しています。
      彼らは良い写真ではなく、写真撮影の楽しさや幸せを求めているんだと思います。
      ZFCやZFがなぜ売れたか考えてみて下さい。

  • @tel5518
    @tel5518 หลายเดือนก่อน

    初心者に購入相談された時、個人的な答えとしては
    「店頭で色々と触ってみて、気に入った機種を買え!」
    …と、なっています。機能重視なのか?軽さ重視なのか?人によって「気になるツボ」が全然違うので。
    取り合えず「気に入った機種」を買った上で不満が出てきたら、ハイスペック機種を買えば…と言う考え。
    初めて買った機種は、下取りか、サブ機に使うか…と勧めてますね。