ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
三浦選手嬉しいです。本編楽しみにしてます。こういった体のコンデション以外の、大切で必要な意識の話はもっとして欲しいです。
いつもわかりやすいフォーム解説動画を提供して下さりありがとうございます😊 今回は股関節の屈曲、伸展が中心となっており、サブ3を境にその技術が修練されていく事が良く分かりました🏃♂️ サブ3、その先まで目指している私にとっては大変参考になりました⭐️⭐️⭐️ これからも、また異なった形での一般ランナー解説動画を心待ちにしております🙏
ありがとうございます!一般ランナーさんの分析だと、この様な走りの基本を解説できます。本当は多くのランナーさんに必要なのはこういう所なんですよね。トップ選手の解説だけだと、基本ができている前提で解説することになり、応用や細かい端々の話になってしまいます。もちろん、トップ選手のフォームを目に焼き付けてそのイメージで走るのも悪くないのですが、基本の改善に比重を置いた練習の方が先だと思います。かすみがうらはDNSしてしまったので、こういう解説はまたしばらく先になってしまいますが、次のマラソンシーズンまでお待ち下さい!
素晴らしい動画でした。チャンネル登録しました!
ありがとうございます!これから、近くで市民マラソンの大会も増えてくるので、こういう解説もまたやりたいと思います!
なるほど定点動画にはこういう使い方があるのですね。
これは半分正しく、半分間違いでは?遅いランナーもスピードを上げれば、それなりのフォームになります。ただし、速いランナーはスピードを落としても大概綺麗なフォームのまま。確かに速いランナー、走歴の長いランナーのフォームは研ぎ澄まされて綺麗なものです。しかしながら、こうしたフォーム比較は一面的だと私は思います!
自分も映っていたので すごく参考になりました。おしゃる通りですよね。
私も色々と分かってるつもりですが、こうやって分析させてもらって今の自分に何が必要か参考にしながら練習してます!言うのは簡単だけど、実際にやって、速くなるまでが大変です。お互い頑張りましょう!
脚が上がってない等のフォームがダメでスピードが出ていないのではなく、持久力が持たないからスピード抑えるフォームなんではないでしょうか?
吉居駿恭さんのフォーム解説お願いします!!
動画は何度か撮っているので、解説予定です!6月の日本選手権にも出場すると思うのでその前後でしょうか。かなり前の動画ですが、こんなのも作ってあります。th-cam.com/video/gWSGvKOwLjU/w-d-xo.html私も吉居駿恭選手には期待してます!
股関節は離地時外旋接地時内旋ですか?
股関節は接地時外旋から、蹴り出しに向けて内旋していきます。股関節が内旋するから、股関節の外旋+伸展筋である殿筋群がストレッチされて反射が起き、効率的に蹴り出せます。
キプチョゲ選手6位解説お願いします。
キプチョゲ選手の1番良くなかったのが、体幹から横に曲がっていた点です。その原因は、映像が不鮮明だったので、推測になりますが、雨の影響ではないかと。キプチョゲ選手のような、足部のひねりが強い選手はグリップ感が重要です。雨の中でのナイキシューズは滑るので、足元の踏ん張りがきかず、横に曲がっていたと思われます。上位はグリップ感が強いアディダスのシューズでした。
様々な方のフォーム解説してて思ったのですが、投稿者様の走ってる時のフォームを見てみたいです。全ては見てはいていないのですが、過去にご自身が走ってる動画って載ってますか?
ご意見ありがとうございます。自分のフォームは公開したことがないので、信憑性に欠けるかもしれませんね...まだ、ランチューバーと言うには全然遅いので、今年中にマラソンで2時間半を切って自分のも...という計画ではありますが、あくまでも目標です。正直、自分のフォームは直したい所だらけです。。。
湯野川創お願いします。
反発が強くて、跳ねて接地時間が短い選手ですね。横ブレが結構あるのは、足が横にも回る感じの股関節内旋が強い分、体幹でコントロールできてない感じがあります。この横ブレを制御できる体幹の使い方ができてくると、マラソンくらい長い距離が強くなるかもしれませんね。
関東インカレ2部日本人1位! 青山学院大学 鶴川選手お願いします!
今年こそ鶴川選手の年にしてもらわないといけないですね!近々解説したいと思います!
@@Running_Form 毎日解説見てます!鶴川選手の解説ありがとうございます!参考にします!
大下智也選手のフォーム解説してください!お願いします!
三浦選手嬉しいです。本編楽しみにしてます。こういった体のコンデション以外の、大切で必要な意識の話はもっとして欲しいです。
いつもわかりやすいフォーム解説動画を提供して下さりありがとうございます😊
今回は股関節の屈曲、伸展が中心となっており、サブ3を境にその技術が修練されていく事が良く分かりました🏃♂️
サブ3、その先まで目指している私にとっては大変参考になりました⭐️⭐️⭐️
これからも、また異なった形での一般ランナー解説動画を心待ちにしております🙏
ありがとうございます!
一般ランナーさんの分析だと、この様な走りの基本を解説できます。
本当は多くのランナーさんに必要なのはこういう所なんですよね。
トップ選手の解説だけだと、基本ができている前提で解説することになり、応用や細かい端々の話になってしまいます。
もちろん、トップ選手のフォームを目に焼き付けてそのイメージで走るのも悪くないのですが、基本の改善に比重を置いた練習の方が先だと思います。
かすみがうらはDNSしてしまったので、こういう解説はまたしばらく先になってしまいますが、次のマラソンシーズンまでお待ち下さい!
素晴らしい動画でした。チャンネル登録しました!
ありがとうございます!
これから、近くで市民マラソンの大会も増えてくるので、こういう解説もまたやりたいと思います!
なるほど定点動画にはこういう使い方があるのですね。
これは半分正しく、半分間違いでは?
遅いランナーもスピードを上げれば、それなりのフォームになります。
ただし、速いランナーはスピードを落としても大概綺麗なフォームのまま。確かに速いランナー、走歴の長いランナーのフォームは研ぎ澄まされて綺麗なものです。
しかしながら、こうしたフォーム比較は一面的だと私は思います!
自分も映っていたので すごく参考になりました。おしゃる通りですよね。
私も色々と分かってるつもりですが、こうやって分析させてもらって今の自分に何が必要か参考にしながら練習してます!
言うのは簡単だけど、実際にやって、速くなるまでが大変です。
お互い頑張りましょう!
脚が上がってない等のフォームがダメでスピードが出ていないのではなく、持久力が持たないからスピード抑えるフォームなんではないでしょうか?
吉居駿恭さんのフォーム解説お願いします!!
動画は何度か撮っているので、解説予定です!
6月の日本選手権にも出場すると思うのでその前後でしょうか。
かなり前の動画ですが、こんなのも作ってあります。
th-cam.com/video/gWSGvKOwLjU/w-d-xo.html
私も吉居駿恭選手には期待してます!
股関節は離地時外旋
接地時内旋ですか?
股関節は接地時外旋から、蹴り出しに向けて内旋していきます。
股関節が内旋するから、股関節の外旋+伸展筋である殿筋群がストレッチされて反射が起き、効率的に蹴り出せます。
キプチョゲ選手6位解説お願いします。
キプチョゲ選手の1番良くなかったのが、体幹から横に曲がっていた点です。
その原因は、映像が不鮮明だったので、推測になりますが、雨の影響ではないかと。
キプチョゲ選手のような、足部のひねりが強い選手はグリップ感が重要です。
雨の中でのナイキシューズは滑るので、足元の踏ん張りがきかず、横に曲がっていたと思われます。
上位はグリップ感が強いアディダスのシューズでした。
様々な方のフォーム解説してて思ったのですが、投稿者様の走ってる時のフォームを見てみたいです。
全ては見てはいていないのですが、過去にご自身が走ってる動画って載ってますか?
ご意見ありがとうございます。
自分のフォームは公開したことがないので、信憑性に欠けるかもしれませんね...
まだ、ランチューバーと言うには全然遅いので、今年中にマラソンで2時間半を切って自分のも...という計画ではありますが、あくまでも目標です。
正直、自分のフォームは直したい所だらけです。。。
湯野川創お願いします。
反発が強くて、跳ねて接地時間が短い選手ですね。
横ブレが結構あるのは、足が横にも回る感じの股関節内旋が強い分、体幹でコントロールできてない感じがあります。
この横ブレを制御できる体幹の使い方ができてくると、マラソンくらい長い距離が強くなるかもしれませんね。
関東インカレ2部日本人1位! 青山学院大学 鶴川選手お願いします!
今年こそ鶴川選手の年にしてもらわないといけないですね!近々解説したいと思います!
@@Running_Form
毎日解説見てます!
鶴川選手の解説ありがとうございます!
参考にします!
大下智也選手のフォーム解説してください!お願いします!