『おもちゃの国アリス』

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • #3755です。
    #3751~#3752で紹介したマイトガインに続く第2弾として「勇者特急マイトガイン」に登場した
    主人公 旋風寺 舞人が搭乗するカイザードリル、カイザー1~5で構成されるロボが
    作中同様の単機のほか、合体させたカイザージェット、ロボット形態への変形、
    マイトガインとの合体も出来る機構と合体ギミックを搭載しつつプロポーションの崩れもなく
    広い可動域や造形、作中同様の変形や合体などボリュームある内容で立体化された
    「THE合体 マイトカイザー」を全3回で紹介します。
    3回目の今回はマイトガインとマイトカイザーを合体させた
    グレートマイトガインの組み立てを紹介します。
    拙い説明ですがよろしくお願いします。
    ●Twitter
      / darkhydrazero
    ●私と直接やり取りできるメールはこちら
     toycountryalice.directly@gmail.com
    ●Amazonの欲しいものリストはこちら
     amzn.asia/9V0xvHF
    ●Amazonの商品リンクはこちら
     amzn.to/42zYlIm
    ●弟、地下鉄が動画投稿始めました。下記リンクより遊びに行ってください。
    『地下鉄遊戯王局(仮)』
    → / @地下鉄遊戯王局
    ●フリーBGM
    →DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
    『おもちゃの国アリス』
    過去の動画は再生リストよりお願いします。
    ジャンル分けしたものもあります。
     ↓
    『ねんどろいど』
    『figma』
    『艦これ』
    直近のリンクはこちら。
     ↓
    #3730→
     ※#3731以降は動画説明欄のリンクよりお願いします。
    #3740→
     ※#3741以降は動画説明欄のリンクよりお願いします。
    #3750→
    #3751→
    #3752→
    #3753→
    #3754→

ความคิดเห็น • 1

  • @亮向-n1b
    @亮向-n1b 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    実はマイトガイン側の準備で合体完了したらマイトガインの首を伸ばす事が出来ます(説明書ではなくメカスマの合体解説動画の方で紹介しています)