ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
パルファンベーカリーの中尾です🙌先日はお世話になりました(^ー^)皆様のコメントが温かくて嬉しくなりました🍀😌🍀ありがとうございます🥰🥰マルセランさんもエピーさんもポムベールさんもまつせパンさんもお店閉められて、町のパン屋さん少なくなるなか、なんとかお店を続けていけるよう、これからも頑張ります💪
ありがとうございます✨今回はご協力頂きありがとうございました🙇🏻♂️佐世保の青春の味をこれからも守り続けて頂きたいです👏👏👏Instagramいつも楽しみに拝見しています😆美味しそうなパンの写真やお客様やお父様とのおもしろエピソードなど、見ててほっこりさせて頂いてます😁概要欄にリンクがあるので、ぜひ皆さんもご覧下さい✨✨✨ゴトウ
@@sasebobase ありがとうございます🙏💦 ほっこりでない内容も多々ありますが、これからも赤裸々パルファンで参ります😂
食べたい!帰りたい!なんで佐世保にしかチキンソフトないんだ!
中学の頃はパン注ありましたねー
パン注といえばチョコデニッシュのイメージ
パルファンベーカリーさん、懐かしいです。佐世保に帰省した時は必ずお店に買いに行ってました☺️今週も懐かしい風景をありがとうございました✨
佐世保の皆さんにとってはかなり懐かしいお店ですよね✨これからも懐かしい風景を楽しんで頂けるような動画作っていきますね😁ゴトウ
かなり懐かしい。愛宕中だった。ラスクも最高でした
皆さんそれぞれにお気に入りのパンがあるでしょうね😁全部食べてみたい🤤ゴトウ
チキンソフト、30年ほど前に食べてました!懐かしい😭
機会があれば、ぜひお店に行って食べてみてください😁ゴトウ
久しぶりのコラボ企画キター😆パルファンベーカリー北高の友達が美味しいって行ってて何回か買った事あるけど美味しかったな☺️
これ、学生の時食べたらどハマりするの分かりました😁もちろん、おじさんが食べてもハマる味です✨ゴトウ
チキンソフト!私は旭中で食べてました!ソースが本当に美味しかった。成人になってからは、夜勤明けにパンを買いに行ってました♪ また食べたいなー。
朝早くからなってるから嬉しいですよね✨ゴトウ
懐かし〜うちはほぼ弁当だったから、皆の食べるのを羨ましく見てた人気でクラスから10お願いしても5個みたいにしか来なくて争奪戦w中学通して食べられたのは2回かな?社会人になってからは結構通ったw食べ方は途中まで同じだけど、ラップのを付けた方を内側にしてた
わぁ~!懐かしい~✨20数年前、清水中もありましたー!私もチキンソフトばかり(たまに甘いパンも)注文してました🎶突然食べたくなって真似して作ってみるのですが同じ味にはならないですね😂
分かります😳こういうのって再現しようと思っても、何か違うんですよねー🤔そこでしか味わえないものってありますよね✨ゴトウ
佐世保西高で30年ほど前に食べてました。今回の動画を観るまでチキンソフトのことを完全に忘れてましたが、高校生の時の思い出が今はっきりと蘇りました。久しぶりに興奮して、高校時代の友達に動画紹介しまくってしまいました笑。コロナ禍で大変ではあると思いますが、これからも動画投稿楽しみにしております。
ありがとうございます!佐世保の良いところを映像として残せるように制作に励みます😁これからもよろしくお願いします✨ゴトウ
チキンソフト懐かしい😂佐世保実業だったんで、よくたべてました。チキンソフトと玉屋のサンドイッチが佐世保の味😀
この味とビジュアルは他では無いですよね✨ゴトウ
パルファンベーカリーって店名だったんですね!初めて知った。パン注…懐かしいです。ボルガとシーチキンが好きでした(*´ω`*)
皆さんぞれぞれにお気に入りのパンがあるんですね!今度食べてみます🤤ゴトウ
地元に密着したパン屋さんなんですね^ ^雰囲気がそれそのものでしたd(^_^o)次回の幻のパンも楽しみにしてます♪
昔ながらの感じが雰囲気がたまりませんでした✨来週もお楽しみください😁ゴトウ
チキンソフト、思い出したよ。めっちゃ懐かしかった!
ありがとうございます✨ゴトウ
うちの学校は購買部に直接お金と注文の紙持っていってたな集めた金額が合わない時が大変なんよね
パンの耳がある‼️‼️二千個作っていたんですね〜〜すごい👏🏻👏🏻👏🏻美味しそう💕パン注ってパン屋さん大変🤔別府は中学も給食だったなぁ〜〜でもパンは 何処のパン屋さんか知らない🥺
僕も中学は給食でした!パン注制度は初めて聞きましたが、他にもやってる地域あるんですかね?🤔ゴトウ
もうない😂また食べたい!
日宇中学校に、通っていました🙂チキンソフト、好きでよくたのんでいました。懐かしい〜😊
病みつきになる美味さですよね🤤ゴトウ
チキンソフト懐かしい😂清水はブロードウェイのピザも頼めたな🍕
ピザもあるんですね⁉️😳ゴトウ
50年程前、パルファンの近所に住んでいました。店がその頃のままで懐かしいですね。斜め前にかどやという駄菓子屋さんがありましたね
その頃から変わってないんですね✨駄菓子屋さんもあったんですか😳ゴトウ
今日佐世保行きました。もっと探検したかったなー。
何か発見したら教えて下さいね😆ゴトウ
いやいやいやいや!エビグラタンでしょ!(笑) チョコマーブルないのかなー
佐々町にある高校の卒業生ですが、当時似た感じのパンが売店にありました。ただ、記憶では最初からパンは挟んであったような気がします。ん〜、20年以上前なので記憶違いかも。。。でも食べたい!
ぜひ確かめに行ってみて下さい😁ゴトウ
佐世保工業高校は、校門の前のバス停の所にある、「マルセラン」のパン屋だった。
学校によって色んなパン屋があったんですね✨ゴトウ
🎉食べてました!
うちの中学はエピーのパン注でしたよ。
そうなんですね!佐世保の人が学校のパンがどこのお店のものか知ってるが驚きでした😳僕は通ってた学校のパンがどこのものか全く知らないので💦ゴトウ
パン注、品切だと別のに変えられるんだよね
そんな事もあるんですね⁉️ゴトウ
中学に給食がないって普通だと思ってました。
僕は中学は給食があるのが普通だと思ってました💦ゴトウ
愛宕中です!
懐かしすぎる。
どのパンがイチオシですか?✨ゴトウ
つわり、ひどいとき毎回食べてました
花中は旭と統合して失くなってるし。ならでわのスタッフ適当なこと言うな
これまでパン注をしていた学校という事で名前を出して頂きました。編集で誤解をさせてしまったかもしれません💦ゴトウ
パルファンベーカリーの中尾です🙌先日はお世話になりました(^ー^)皆様のコメントが温かくて嬉しくなりました🍀😌🍀ありがとうございます🥰🥰マルセランさんもエピーさんもポムベールさんもまつせパンさんもお店閉められて、町のパン屋さん少なくなるなか、なんとかお店を続けていけるよう、これからも頑張ります💪
ありがとうございます✨
今回はご協力頂きありがとうございました🙇🏻♂️
佐世保の青春の味をこれからも守り続けて頂きたいです👏👏👏
Instagramいつも楽しみに拝見しています😆
美味しそうなパンの写真やお客様やお父様とのおもしろエピソードなど、見ててほっこりさせて頂いてます😁
概要欄にリンクがあるので、ぜひ皆さんもご覧下さい✨✨✨
ゴトウ
@@sasebobase ありがとうございます🙏💦 ほっこりでない内容も多々ありますが、これからも赤裸々パルファンで参ります😂
食べたい!帰りたい!なんで佐世保にしかチキンソフトないんだ!
中学の頃はパン注ありましたねー
パン注といえばチョコデニッシュのイメージ
パルファンベーカリーさん、懐かしいです。佐世保に帰省した時は必ずお店に買いに行ってました☺️今週も懐かしい風景をありがとうございました✨
佐世保の皆さんにとってはかなり懐かしいお店ですよね✨
これからも懐かしい風景を楽しんで頂けるような動画作っていきますね😁
ゴトウ
かなり懐かしい。愛宕中だった。ラスクも最高でした
皆さんそれぞれにお気に入りのパンがあるでしょうね😁
全部食べてみたい🤤
ゴトウ
チキンソフト、30年ほど前に食べてました!懐かしい😭
機会があれば、ぜひお店に行って食べてみてください😁
ゴトウ
久しぶりのコラボ企画キター😆
パルファンベーカリー北高の友達が美味しいって行ってて何回か買った事あるけど美味しかったな☺️
これ、学生の時食べたらどハマりするの分かりました😁
もちろん、おじさんが食べてもハマる味です✨
ゴトウ
チキンソフト!私は旭中で食べてました!ソースが本当に美味しかった。成人になってからは、夜勤明けにパンを買いに行ってました♪ また食べたいなー。
朝早くからなってるから嬉しいですよね✨
ゴトウ
懐かし〜
うちはほぼ弁当だったから、皆の食べるのを羨ましく見てた
人気でクラスから10お願いしても5個みたいにしか来なくて争奪戦w
中学通して食べられたのは2回かな?
社会人になってからは結構通ったw
食べ方は途中まで同じだけど、ラップのを付けた方を内側にしてた
わぁ~!懐かしい~✨
20数年前、清水中もありましたー!
私もチキンソフトばかり(たまに甘いパンも)注文してました🎶
突然食べたくなって真似して作ってみるのですが同じ味にはならないですね😂
分かります😳
こういうのって再現しようと思っても、何か違うんですよねー🤔
そこでしか味わえないものってありますよね✨
ゴトウ
佐世保西高で30年ほど前に食べてました。今回の動画を観るまでチキンソフトのことを完全に忘れてましたが、高校生の時の思い出が今はっきりと蘇りました。久しぶりに興奮して、高校時代の友達に動画紹介しまくってしまいました笑。コロナ禍で大変ではあると思いますが、これからも動画投稿楽しみにしております。
ありがとうございます!
佐世保の良いところを映像として残せるように制作に励みます😁
これからもよろしくお願いします✨
ゴトウ
チキンソフト懐かしい😂
佐世保実業だったんで、よくたべてました。
チキンソフトと玉屋のサンドイッチが佐世保の味😀
この味とビジュアルは他では無いですよね✨
ゴトウ
パルファンベーカリーって店名だったんですね!初めて知った。
パン注…懐かしいです。ボルガとシーチキンが好きでした(*´ω`*)
皆さんぞれぞれにお気に入りのパンがあるんですね!
今度食べてみます🤤
ゴトウ
地元に密着したパン屋さんなんですね^ ^
雰囲気がそれそのものでしたd(^_^o)
次回の幻のパンも楽しみにしてます♪
昔ながらの感じが雰囲気がたまりませんでした✨
来週もお楽しみください😁
ゴトウ
チキンソフト、思い出したよ。
めっちゃ懐かしかった!
ありがとうございます✨
ゴトウ
うちの学校は購買部に直接お金と注文の紙持っていってたな
集めた金額が合わない時が大変なんよね
パンの耳がある‼️‼️二千個作っていたんですね〜〜すごい👏🏻👏🏻👏🏻美味しそう💕パン注ってパン屋さん大変🤔別府は中学も給食だったなぁ〜〜でもパンは 何処のパン屋さんか知らない🥺
僕も中学は給食でした!
パン注制度は初めて聞きましたが、他にもやってる地域あるんですかね?🤔
ゴトウ
もうない😂また食べたい!
日宇中学校に、通っていました🙂
チキンソフト、好きでよくたのんでいました。懐かしい〜😊
病みつきになる美味さですよね🤤
ゴトウ
チキンソフト懐かしい😂清水はブロードウェイのピザも頼めたな🍕
ピザもあるんですね⁉️😳
ゴトウ
50年程前、パルファンの近所に住んでいました。店がその頃のままで懐かしいですね。斜め前にかどやという駄菓子屋さんがありましたね
その頃から変わってないんですね✨
駄菓子屋さんもあったんですか😳
ゴトウ
今日佐世保行きました。もっと探検したかったなー。
何か発見したら教えて下さいね😆
ゴトウ
いやいやいやいや!エビグラタンでしょ!(笑) チョコマーブルないのかなー
佐々町にある高校の卒業生ですが、当時似た感じのパンが売店にありました。ただ、記憶では最初からパンは挟んであったような気がします。
ん〜、20年以上前なので記憶違いかも。。。でも食べたい!
ぜひ確かめに行ってみて下さい😁
ゴトウ
佐世保工業高校は、校門の前のバス停の所にある、「マルセラン」のパン屋だった。
学校によって色んなパン屋があったんですね✨
ゴトウ
🎉食べてました!
うちの中学はエピーのパン注でしたよ。
そうなんですね!
佐世保の人が学校のパンがどこのお店のものか知ってるが驚きでした😳
僕は通ってた学校のパンがどこのものか全く知らないので💦
ゴトウ
パン注、品切だと別のに変えられるんだよね
そんな事もあるんですね⁉️
ゴトウ
中学に給食がないって普通だと思ってました。
僕は中学は給食があるのが普通だと思ってました💦
ゴトウ
愛宕中です!
懐かしすぎる。
どのパンがイチオシですか?✨
ゴトウ
つわり、ひどいとき毎回食べてました
花中は旭と統合して失くなってるし。ならでわのスタッフ適当なこと言うな
これまでパン注をしていた学校という事で名前を出して頂きました。
編集で誤解をさせてしまったかもしれません💦
ゴトウ