中身が余ってるスプレー缶の処理

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @竹山敬子-y4o
    @竹山敬子-y4o 3 หลายเดือนก่อน +1

    この処理が素晴らしい、ありがとうございます😂

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます😊
      参考にしていただければ幸いです!

  • @まいらいふ-e2z
    @まいらいふ-e2z 8 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます🙏🙏👍👍✨
    早速片付けます👍👍✨

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  8 หลายเดือนก่อน +1

      残ガスにはお気をつけください!

  • @今我来思
    @今我来思 4 หลายเดือนก่อน +1

    カセットボンベで困ってます。
    場所がなかなか無いのですが、空地へ車で移動してするとき
    バケツに水を入れてレンガとか入れ、そこへ押し付けると言うのはダメですか😅 水中なら火気の心配ないかなと思って。

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  4 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます。
      風通しの良い広大な河川敷とかならありかもしれませんが…ガスとなると危険が伴うのでお薦めはできません。
      自治体によっては中身が入っているものでも処理してくれるところもあるようです。また消防署も受付している例があるようなので、まずはご近所の消防署に相談されてはいかがでしょうか?

    • @今我来思
      @今我来思 4 หลายเดือนก่อน

      @@yorozuya_ch 水につけてもダメですか。。ガスは出ますもんね😅

  • @ぽにょ-i5l
    @ぽにょ-i5l หลายเดือนก่อน +1

    イワタニのカセットボンベの7年くらい前の錆び錆びの缶にまだかなり残量があるのですが、どのように空にしたらいいのでしょうか? こわくて・・・

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます。ガスは危険度が高いので…以下を参考にしてみてください。
      イワタニのサイトで処分方法がありました↓↓
      www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/useful/bombe/
      埼玉近辺であればこちらに持ち込めるようです↓↓
      www.recycle-izumi.net/lp/?gad_source=1&gbraid=0AAAAAD5NcLEWpS4Z7Nd65L8sFPSrMixCb&gclid=EAIaIQobChMIuN-72MvZigMVaW4PAh37MBoIEAAYASAAEgKMdfD_BwE
      また、お住まいの自治体の清掃局に一度問合せみるのもいいと思います。
      答えになっていなくてスミマセン。くれぐれもお怪我等はなさらぬようにお気をつけください。

    • @ぽにょ-i5l
      @ぽにょ-i5l หลายเดือนก่อน

      @@yorozuya_ch 早速のご回答誠にありがとうございます。イワタニのサイトを確認しましたので、手順に従って処分してみたいと思います。

  • @terasu4583
    @terasu4583 3 หลายเดือนก่อน +3

    トイレットペーパーもったいないので、新聞紙とか不要な紙でやろうと思います

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  3 หลายเดือนก่อน

      新聞紙もかなり吸い取るので
      いいと思います👍

  • @今日のポピー-f5b
    @今日のポピー-f5b 2 ปีที่แล้ว +6

    コメント失礼します。
    こちら使用したトイレットペーパーはどのように処分すれば良いのでしょうか?

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ビニールに入れて燃えるゴミで出しております。おそらく問題ないと思いますが…💦

  • @sankyaahara9435
    @sankyaahara9435 2 ปีที่แล้ว +2

    逆さまにしてガスを抜き、ガス抜きプッチンを2ヵ所互い違いに開け一ヵ所だけ、大きく開ければ高粘度オイルも出しやすくなりますよ。ガスだけ抜けて中身が使えるならこの方法で水系ならプッシュ式スプレーに高粘度ならフレンチボトルに入れ換えてボトルにマジックで名前を書けばれば忘れないですよ。

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      ご解答ありがとうございます!
      なるほど、確かにスプレー噴射口から出す必要はないですもんね。活用させていただきます♪

  • @ozuno893
    @ozuno893 3 หลายเดือนก่อน +2

    全て出し切ったと思って穴を明けました、ガスだけ出ました。その缶を捨てようと横に置いた瞬間に中身が吹き出し(何故か残ってた)全身ラッカーまみれに....皆様最後まで気を抜かぬようお気をつけを。

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  หลายเดือนก่อน

      それは大変でしたね。最後まで気を抜かない…肝に銘じます!

  • @石井学-b6k
    @石井学-b6k 9 หลายเดือนก่อน +3

    ガスボンベ穴あけして引火顔面火傷したみんなきよつけて

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  9 หลายเดือนก่อน +1

      気をつけましょう!
      お怪我は大丈夫ですか?

  • @choco0723
    @choco0723 2 ปีที่แล้ว +2

    この可燃性のあるトイレットペーパーを燃えるゴミに出していいのか?

    • @yorozuya_ch
      @yorozuya_ch  2 ปีที่แล้ว +3

      しかし燃やさないゴミに出すのもちがう様な…🤔
      ウチでは微妙に余った食用油はキッチンペーパーや余り布に含ませて燃えるゴミに出してますが…ダメですかね?