ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
森三中が紹介してくれる物って、芸能人用の値段じゃなくて、庶民にも手が届く買いやすい物で実用的だから良いよね。よく、おすすめですーとか言って高い物だったり高級な場所だったりで憧れで終わっちゃうけど、森三中は親近感あるから好き!いつも参考になるし!
森三中ってお互いに尊敬し合ってて好き
黒沢さん、かわいい♡みんな相手に対しての相槌が優しくて仲良いのが伝わってきて微笑ましいです。果物ください、って自分で袋買って渡すの斬新wお互いが欲しそうな物とか必要な物把握してるのって嬉しいし、楽しそうだなー。
100均動画って、他の人の動画だと、既に知ってる物ばかりですが、森三中さん達が紹介してくれる商品は、視点がちょっと違うというか、こんなのあるんだ!こういう使い方があるんだ!という新しい見方もあって、見ていて楽しいです😆
主婦会を覗き見してるみったいで面白い笑笑
商品紹介から村上さんの包容力を感じる✨良いお母さんだなぁ😆
大島さんのUFOトレーナーが素敵すぎる
むーさんは本当に素敵なお母さんだな、っていつも思って見てます。独身の私は黒沢さんの共感しながら見てる!
森三中をみてるとなんかほっこりするんだよなー。百均と森三中コラボしたらいい商品できそうだな
先に袋渡しとくのめっちゃおもろい!笑♥
自分のお母さんの話を聞いてるみたいで、今一人暮らしの身としては勉強にもなるし、なんかほっとするというか寂しさが半減する☺️☺️
タッパの蓋の水問題、なかなか友達や家族と話すことないから分かるー!!!!って嬉しい気持ちになりました♡
排水口のフタを100均のステンレスにしてます。1回失敗しましたが排水口の水切りネットゴミを通さないのはいいのですが水はけも悪くシンクに水が溢れました。ストッキング型のネット良いですよね!マスキングテープも私も使ってます。マスキングテープ色んな使い方が出来重宝してます。
ムーさん、バケツビニールの中にペット用のトイレシート入れて用を足せば新聞より始末良いかも。災害時の対処法の一つですが、車の中で匂いも抑えられるし捨てる時も燃えるゴミでOK🙆♀️
森三中さんがおすすめしてくれると買いたくなるし、こんないいのがあるんだなって思いました☺️
森三中大好きな婆さんですそれぞれ個性が素敵で可愛い三人の孫を見ているようで、思わず納得し、笑います😊😊😊
テレビでもTH-camでも人と話してるのにマスクしないのが当たり前になってたけど、こうやって有名な人がマスクしてると改めてはっとさせられた😂そして排水溝のステンレスの良いな~今度私も買おう😄
大島さんの着てるお洋服めっちゃ可愛い〜🥹🛸どこのだろう🥹
村上さんのマスキングテープ、防カビのもあってお風呂のドアに使ってます🤗
セリアで働いてる者です。村上さん、セリアには携帯トイレもあるので、バケツとあわせて是非!大島さん、ジッパータイプの袋は、大きいのは無いかもですがキッチン売り場にありますよ!追記︰文具用のジッパー袋もあります!
災害用として携帯トイレ常備してます(^^) 100円はありがたいです!!
03人とも仲が良いのに(さん)づけで好感もてるっー親しき仲でも礼儀ありき❣️03人が結成した秘話とか聞きたいいつも有難うございます
森三中のみなさんのほのぼのとした雰囲気好きです!
みんなそれぞれにあったもの買ってる!見てるだけで楽しい🎶
大島さんがおっしゃってる乾燥剤ですが、火で炙って温めれば、湿気の水分が飛んで再度使えます。袋を開けてからフライパンで炙る→再度自分の手持ちの紙袋にいれる→セロテープで封をしてから、爪楊枝で穴を数ヶ所開けるで出来上がりです。シリカゲルは肌に直接触れても荒れたりするようなものではないので、素手で作業して大丈夫です。良ければ試してみてください。
3人仲良し綺麗好きだね😆💐💐💐💐💐
主婦である大島さんと村上さんの紹介と、独身の黒沢さんの紹介と両方見れてすごくお得な気分です!
黒沢さんのセ・リ・アがかわいい🥰
3人とも可愛いなぁ〜イッテQ見てなかったら、こんなに好きじゃなかったわ。イッテQ偉大
パチパチ!!面白ーい!!百均は凄いですね!!初コメントです。色んな片付け動画を見て、大島さんのムーミンさん宅片付けが、私の中で一番です!今回の動画と、違うコメントでごめんなさい!片付け苦手!でも、今年は年末の大掃除無し!を目指して、小まめに掃除!片付けを、頑張っている私です! 次回の動画も楽しみにしています!
100円で便利な物、かわいい物が買えてありがたいですよね❗今はもこもこ靴下をフル活用しています😊
大島さんが紹介した乾燥剤、私も愛用してます。レンチンで復活して何度か使えるタイプなので便利です👍 私は砂糖とかも入れて固まり防止してます。
とっても楽しかったです💕森三中大好きです😘
私もセリアで水切りストッキングネット買ってます。後キッチンパックL[ビニールの袋長い箱に60枚入ってる。店内をうろちょろするのも好き😊
いつも楽しい動画ありがとうございます。バター、冷凍できるんだ~~!!さっそくやります!!
勉強に、なります。楽しい会話うれしいです。いつも見させて頂きます。
前から森三中さんたちが大好き❣️TH-camで見つけてからまたハマりました😘
そのタッパー悩んで買わなかったんだけどやっぱり便利なんだ。今度行ったらまた見てみよ
3人もセリアも大好きです❤️
主婦目線でとても参考になります😊楽しく拝見してます!
最後の椿姉さんの話で全部持ってかれてしまった気もしますが今回も楽しい動画でした!
圧縮袋だと変な皺がついたら困るなーと思っているので、ダイソーあるスライダー付きのジッパー袋で、春夏に秋冬のセーター・ニット類を個々に保管するのに使ってます。少しだけ圧縮できるので、重ねても高さをとらなくて気に入って使ってます。
バターはカルピスバターがオススメです。 カルディの冷凍コーナーに業務用があってスーパーで買うより割安ですよ❤︎
本当に癒されます大好きです😭💗
このシリーズ大好きです!!!!嬉しい❤️
黒澤さんの情報量がすごい!
なんだろう〜親近感があってほっこりするんだなぁ〜配信楽しみにしてまーす♪
村上さんにオススメなんですが ステンレスの排水溝のやつより300円ぐらいですが バケットいらず という商品オススメですよ~!掃除しなくていいし楽です!Amazonとかに売ってます
おはようございます❗今からセリア行ってきます😆🎵参考にさせてもらいます❗
森三中さん大好きです♥️
購入紹介って好きなんだよねぇ〜
便利グッズがたくさん‼︎明日、セリアに行ってきます!
村上さんのおしっこバケツ(笑)袋の中に犬用おしっこシート入れると良いですね🎵
海苔、大きいのが安いよねって言ってる大島さん。親近感^ ^
携帯トイレ、ペット用のトイレシートとかアリですよ
楽しい!マスキングテープのアイデアいいですね♪あと海苔は、冷蔵庫で保管するとパリッパリのままですよー
うちはオモチャを洗濯ネットに入れてました。最近は可愛いネットもたくさん出てますよね✨
楽しく拝見しました。😊村上さんへバケツの使い道の時にごみ袋の中にペット用シートとかを入れておくと直良ですよ。そのまま燃えるごみとして出せますし👌また楽しみにしてまーす。
むーさんの、キャンプ動画見たいです~🤗
マイペースな黒沢さんに癒される〜果物下さい 笑先に袋渡しとくの? うん! かわいすぎ。嫌味がないのかな?大島さんの だいたい2いきます 好きー。
キャンドゥのカラースライダーパックが数色入りで売られてるので色分けも出来おすすめですよ!
本当バケツは必須❗️うちも車に積んでます😆車に乗るとトイレ行きたくなるし😁車酔いした時も安心だし😁
大島さんのA 3の袋‼️子どものパズル入れてたぁ😊ジャストサイズですよぉー。ピースも無くならないし
村上さんが麦わら帽子被ってるのを見てみたい。
大島さんー!ジッパーの横向き、コストコに売ってますよー。大量に入っていましが、何かと重宝します!
大島さん!横タイプのファスナー付きジッパー、トラベルコーナーにありますよ!!
黒沢さんの果物下さい♪が面白い
ジッパータイプの袋、サツドラで安く買ってます。東京に、サツドラあるかな〜あと、ダイソーにもありましたよ。
最近行ってないんで、行かなくちゃ…ムーさんが紹介した容器はうちでも使ってます😻
森三中大好き🥰ふっくら💕癒し系料理❗️や掃除(ダントツ👍)
バケツウケました😁ウチにも男の子がいますが、渋滞にハマった時のトイレはペットボトルにしてます💦男の子はいいなぁーって思います😅
黒沢さん「また!ムーミンさんが!それでおもちゃ入れてたら!ああならないでしょうが!!!!」wwwwwwwwwwwwwww
大きいゴミ袋わかるわぁ…ライブで席の下にコートと荷物を袋に入れて突っ込むの分かるwシャカシャカ音しないやつがいいよね!
気に入った物、買いに行きまーす😊
セリアわオール100円!絶対オール100円!しかもおしゃれ100均業界ダントツNO1でわないでしょうか🌟
服みんな可愛い😆💓
こんばんは!いつも拝見させて頂いています🌟チャックタイプの袋ありますよ!サイズはちょっとわかりませんが。。。服を収納??トラベルのコーナーにあります!セリアだとディズニー柄もあると思います😇
マスキングテープ、洗面台と壁の隙間や、床と便器の隙間に貼るといいです!
バターもシュレットチーズも小分けして冷凍してます。案外日持ちするし、コロナ禍で一時期なくなったので、ちびちび使ってました。笑
仲良いし癒し☺️コロナ収まってきたらコストコ企画とかして欲しいな☺️また別動画で料理企画まで☺️
黒沢さんが間違って買った換気扇フィルター、私も先日全く同じ間違いをして本当に悔しい思いをしていたので、ものすごい共感した… あれは間違える…
私もこのタッパーに出会ってからジップロック手放して一筋です✨
我が家も長距離の時はトイレが心配なので、段ボールでできた非常用トイレ持って行ってます😂 あるだけで安心ですよね✨
100均ではありませんが、子どものもの分けるジップロック、マチつきサイズ別でオンラインにありました。我が家も使ってます。ちらっと見えましたが多分ムーミンさんのご自宅と同じようなものかもしれません。カラフルで、絵が少し描いてあるものです。
大島さんのUFOが気になって🛸
しゃっくりしちゃうの可愛すぎ🥺💖💖💖💖😂!かずこ様の絵にもいつも元気付けられてます🖼💖☺️毎日見るたび、かずこ様のいらっしゃる世界って幸せ〜とか思ってます☺️💖💖💖笑かずこ様はハンパない、優しさ可愛さ面白さを兼ね備えた、女神の様な天使です👼💖💜💖👼ずっとずっと本気で大好き!☺️❤️❤️❤️❤️❤️(※沢山コメントすみません)
黒沢センスある~私もプレゼント欲しい💕
村上さんのキャンプ飯知りたいです🏕🏕
冷蔵庫に海苔を入れておくと湿気ないですよ🙆
こんばんは😊キャンドゥの商品も良いですよ♪♪♪👍👍👍
セリアはずっと100円のみであって欲しい。ほかの百均は値段色々で100円じゃないものね。いい買い物見せてもらいありがとうございます
村上様、子供おトイレ対策の バケツにシュレッター用くらいのビニール袋そして大型ペット用オシッコシートが良いですよ。ペットのトイレシート給水力が良いしビニールペットシートセットであらかじめバケツにかぶせておけばすぐ使えて、洗う心配もありません。後処理も簡単だし予備にビニール袋とペット用シートを数枚車に積んでおけば鬼に金棒ですよ!
スマホで音無で見てるとちっちゃいこびとたちが井戸端会議してるみたいで可愛い
ほのぼの~☺️
村上さん、いいお母さんでステキですね
楽しかった~(。•᎑•。)♡♬100均シリーズ大好き∩ꈍ◡ꈍ∩♡
ムーさんのバケツトイレ ウケる😊バケツが出しやすいのかな?100均に携帯トイレあるよ!
トラベルグッズの所とかに大きめの横型のスライダーバッグ置いてありますよ!可愛い柄の!
セリアに携帯トイレ売ってますよー!
黒沢さん 可愛い💕
安いですよね✌️
森三中が紹介してくれる物って、芸能人用の値段じゃなくて、庶民にも手が届く買いやすい物で実用的だから良いよね。
よく、おすすめですーとか言って高い物だったり高級な場所だったりで憧れで終わっちゃうけど、森三中は親近感あるから好き!いつも参考になるし!
森三中って
お互いに尊敬し合ってて好き
黒沢さん、かわいい♡
みんな相手に対しての相槌が優しくて
仲良いのが伝わってきて微笑ましいです。
果物ください、って自分で袋買って渡すの斬新w
お互いが欲しそうな物とか必要な物把握してるのって嬉しいし、楽しそうだなー。
100均動画って、他の人の動画だと、既に知ってる物ばかりですが、森三中さん達が紹介してくれる商品は、視点がちょっと違うというか、こんなのあるんだ!こういう使い方があるんだ!という新しい見方もあって、見ていて楽しいです😆
主婦会を覗き見してるみったいで面白い笑笑
商品紹介から村上さんの包容力を感じる✨良いお母さんだなぁ😆
大島さんのUFOトレーナーが素敵すぎる
むーさんは本当に素敵なお母さんだな、っていつも思って見てます。独身の私は黒沢さんの共感しながら見てる!
森三中をみてるとなんかほっこりするんだよなー。
百均と森三中コラボしたらいい商品できそうだな
先に袋渡しとくのめっちゃおもろい!笑♥
自分のお母さんの話を聞いてるみたいで、今一人暮らしの身としては勉強にもなるし、なんかほっとするというか寂しさが半減する☺️☺️
タッパの蓋の水問題、なかなか友達や家族と話すことないから分かるー!!!!って嬉しい気持ちになりました♡
排水口のフタを100均のステンレスにしてます。
1回失敗しましたが排水口の水切りネット
ゴミを通さないのはいいのですが水はけも悪くシンクに水が溢れました。
ストッキング型のネット良いですよね!
マスキングテープも私も使ってます。
マスキングテープ色んな使い方が出来重宝してます。
ムーさん、バケツビニールの中にペット用のトイレシート入れて用を足せば新聞より始末良いかも。災害時の対処法の一つですが、車の中で匂いも抑えられるし捨てる時も燃えるゴミでOK🙆♀️
森三中さんがおすすめしてくれると買いたくなるし、こんないいのがあるんだなって思いました☺️
森三中大好きな婆さんです
それぞれ個性が素敵で可愛い三人の孫を見ているようで、思わず納得し、笑います😊😊😊
テレビでもTH-camでも人と話してるのにマスクしないのが当たり前になってたけど、こうやって有名な人がマスクしてると改めてはっとさせられた😂
そして排水溝のステンレスの良いな~今度私も買おう😄
大島さんの着てるお洋服めっちゃ可愛い〜🥹🛸どこのだろう🥹
村上さんのマスキングテープ、防カビのもあってお風呂のドアに使ってます🤗
セリアで働いてる者です。
村上さん、セリアには携帯トイレもあるので、バケツとあわせて是非!
大島さん、ジッパータイプの袋は、大きいのは無いかもですがキッチン売り場にありますよ!
追記︰文具用のジッパー袋もあります!
災害用として携帯トイレ常備してます(^^) 100円はありがたいです!!
03人とも仲が良いのに(さん)づけで
好感もてるっー
親しき仲でも礼儀ありき❣️
03人が結成した秘話とか聞きたい
いつも有難うございます
森三中のみなさんのほのぼのとした雰囲気好きです!
みんなそれぞれにあったもの買ってる!見てるだけで楽しい🎶
大島さんがおっしゃってる乾燥剤ですが、火で炙って温めれば、湿気の水分が飛んで再度使えます。
袋を開けてからフライパンで炙る
→再度自分の手持ちの紙袋にいれる
→セロテープで封をしてから、爪楊枝で穴を数ヶ所開ける
で出来上がりです。
シリカゲルは肌に直接触れても荒れたりするようなものではないので、素手で作業して大丈夫です。良ければ試してみてください。
3人仲良し綺麗好きだね😆💐💐💐💐💐
主婦である大島さんと村上さんの紹介と、独身の黒沢さんの紹介と両方見れてすごくお得な気分です!
黒沢さんのセ・リ・アがかわいい🥰
3人とも可愛いなぁ〜
イッテQ見てなかったら、こんなに好きじゃなかったわ。イッテQ偉大
パチパチ!!
面白ーい!!百均は凄いですね!!
初コメントです。色んな片付け動画を見て、大島さんのムーミンさん宅片付けが、私の中で一番です!
今回の動画と、違うコメントでごめんなさい!
片付け苦手!でも、今年は年末の大掃除無し!を目指して、小まめに掃除!片付けを、頑張っている私です!
次回の動画も楽しみにしています!
100円で便利な物、かわいい物が買えてありがたいですよね❗
今はもこもこ靴下をフル活用しています😊
大島さんが紹介した乾燥剤、私も愛用してます。レンチンで復活して何度か使えるタイプなので便利です👍 私は砂糖とかも入れて固まり防止してます。
とっても楽しかったです💕
森三中大好きです😘
私もセリアで水切りストッキングネット買ってます。
後キッチンパックL[ビニールの袋長い箱に60枚入ってる。
店内をうろちょろするのも好き😊
いつも楽しい動画ありがとうございます。
バター、冷凍できるんだ~~!!
さっそくやります!!
勉強に、なります。楽しい会話うれしいです。いつも見させて頂きます。
前から森三中さんたちが大好き❣️
TH-camで見つけてからまたハマりました😘
そのタッパー悩んで買わなかったんだけどやっぱり便利なんだ。今度行ったらまた見てみよ
3人もセリアも大好きです❤️
主婦目線でとても参考になります😊
楽しく拝見してます!
最後の椿姉さんの話で全部持ってかれてしまった気もしますが今回も楽しい動画でした!
圧縮袋だと変な皺がついたら困るなーと思っているので、ダイソーあるスライダー付きのジッパー袋で、春夏に秋冬のセーター・ニット類を個々に保管するのに使ってます。
少しだけ圧縮できるので、重ねても高さをとらなくて気に入って使ってます。
バターはカルピスバターがオススメです。
カルディの冷凍コーナーに業務用があってスーパーで買うより割安ですよ❤︎
本当に癒されます大好きです😭💗
このシリーズ大好きです!!!!嬉しい❤️
黒澤さんの情報量がすごい!
なんだろう〜親近感があって
ほっこりするんだなぁ〜
配信楽しみにしてまーす♪
村上さんにオススメなんですが ステンレスの排水溝のやつより
300円ぐらいですが バケットいらず という商品オススメですよ~!
掃除しなくていいし楽です!Amazonとかに売ってます
おはようございます❗
今からセリア行ってきます😆🎵
参考にさせてもらいます❗
森三中さん大好きです♥️
購入紹介って好きなんだよねぇ〜
便利グッズがたくさん‼︎
明日、セリアに行ってきます!
村上さんのおしっこバケツ(笑)袋の中に犬用おしっこシート入れると良いですね🎵
海苔、大きいのが安いよねって言ってる大島さん。親近感^ ^
携帯トイレ、ペット用のトイレシートとかアリですよ
楽しい!マスキングテープのアイデアいいですね♪あと海苔は、冷蔵庫で保管するとパリッパリのままですよー
うちはオモチャを洗濯ネットに入れてました。最近は可愛いネットもたくさん出てますよね✨
楽しく拝見しました。😊
村上さんへバケツの使い道の時にごみ袋の中にペット用シートとかを入れておくと直良ですよ。
そのまま燃えるごみとして出せますし👌
また楽しみにしてまーす。
むーさんの、キャンプ動画見たいです~🤗
マイペースな黒沢さんに癒される〜
果物下さい 笑先に袋渡しとくの? うん! かわいすぎ。嫌味がないのかな?
大島さんの だいたい2いきます 好きー。
キャンドゥのカラースライダーパックが数色入りで売られてるので色分けも出来おすすめですよ!
本当バケツは必須❗️
うちも車に積んでます😆
車に乗るとトイレ行きたくなるし😁
車酔いした時も安心だし😁
大島さんのA 3の袋‼️子どものパズル入れてたぁ😊ジャストサイズですよぉー。ピースも無くならないし
村上さんが麦わら帽子被ってるのを見てみたい。
大島さんー!ジッパーの横向き、コストコに売ってますよー。大量に入っていましが、何かと重宝します!
大島さん!横タイプのファスナー付きジッパー、トラベルコーナーにありますよ!!
黒沢さんの果物下さい♪が面白い
ジッパータイプの袋、サツドラで安く買ってます。東京に、サツドラあるかな〜
あと、ダイソーにもありましたよ。
最近行ってないんで、行かなくちゃ…ムーさんが紹介した容器はうちでも使ってます😻
森三中大好き🥰ふっくら💕癒し系料理❗️や掃除(ダントツ👍)
バケツウケました😁
ウチにも男の子がいますが、
渋滞にハマった時のトイレは
ペットボトルにしてます💦
男の子はいいなぁーって思います😅
黒沢さん「また!ムーミンさんが!それでおもちゃ入れてたら!
ああならないでしょうが!!!!」
wwwwwwwwwwwwwww
大きいゴミ袋わかるわぁ…
ライブで席の下にコートと荷物を袋に入れて突っ込むの分かるw
シャカシャカ音しないやつがいいよね!
気に入った物、買いに行きまーす😊
セリアわオール100円!絶対オール100円!しかもおしゃれ100均業界ダントツNO1でわないでしょうか🌟
服みんな可愛い😆💓
こんばんは!いつも拝見させて頂いています🌟
チャックタイプの袋ありますよ!サイズはちょっとわかりませんが。。。
服を収納??トラベルのコーナーにあります!セリアだとディズニー柄もあると思います😇
マスキングテープ、洗面台と壁の隙間や、床と便器の隙間に貼るといいです!
バターもシュレットチーズも小分けして冷凍してます。
案外日持ちするし、コロナ禍で一時期なくなったので、ちびちび使ってました。笑
仲良いし癒し☺️
コロナ収まってきたらコストコ企画とかして欲しいな☺️
また別動画で料理企画まで☺️
黒沢さんが間違って買った換気扇フィルター、私も先日全く同じ間違いをして本当に悔しい思いをしていたので、ものすごい共感した… あれは間違える…
私もこのタッパーに出会ってからジップロック手放して一筋です✨
我が家も長距離の時はトイレが心配なので、段ボールでできた非常用トイレ持って行ってます😂
あるだけで安心ですよね✨
100均ではありませんが、子どものもの分けるジップロック、マチつきサイズ別でオンラインにありました。我が家も使ってます。ちらっと見えましたが多分ムーミンさんのご自宅と同じようなものかもしれません。カラフルで、絵が少し描いてあるものです。
大島さんのUFOが気になって🛸
しゃっくりしちゃうの可愛すぎ🥺💖💖💖💖😂!
かずこ様の絵にもいつも元気付けられてます🖼💖☺️毎日見るたび、かずこ様のいらっしゃる世界って幸せ〜とか思ってます☺️💖💖💖笑
かずこ様は
ハンパない、優しさ可愛さ面白さを
兼ね備えた、
女神の様な天使です👼💖💜💖👼
ずっとずっと本気で大好き!☺️❤️❤️❤️❤️❤️
(※沢山コメントすみません)
黒沢センスある~私もプレゼント欲しい💕
村上さんのキャンプ飯知りたいです🏕🏕
冷蔵庫に海苔を入れておくと湿気ないですよ🙆
こんばんは😊キャンドゥの商品も良いですよ♪♪♪👍👍👍
セリアはずっと100円のみであって欲しい。ほかの百均は値段色々で100円じゃないものね。いい買い物見せてもらいありがとうございます
村上様、子供おトイレ対策の バケツにシュレッター用くらいのビニール袋そして大型ペット用オシッコシートが良いですよ。ペットのトイレシート給水力が良いしビニールペットシートセットであらかじめバケツにかぶせておけばすぐ使えて、洗う心配もありません。後処理も簡単だし予備にビニール袋とペット用シートを数枚車に積んでおけば鬼に金棒ですよ!
スマホで音無で見てるとちっちゃいこびとたちが井戸端会議してるみたいで可愛い
ほのぼの~☺️
村上さん、いいお母さんでステキですね
楽しかった~(。•᎑•。)♡♬
100均シリーズ大好き∩ꈍ◡ꈍ∩♡
ムーさんのバケツトイレ ウケる😊バケツが出しやすいのかな?100均に携帯トイレあるよ!
トラベルグッズの所とかに大きめの横型のスライダーバッグ置いてありますよ!可愛い柄の!
セリアに携帯トイレ売ってますよー!
黒沢さん 可愛い💕
安いですよね✌️