ビートたけし、お笑い界の“現在地”に言及 若手芸人に愛あるエールも! ビートたけし杯「お笑い日本一」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #ビートたけし杯 #ビートたけし #ナイツ #高田文夫 #ハマノとヘンミ #シティホテル3号室
7日、「第7回江戸まちたいとう芸楽祭」 たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯 「お笑い日本一」“が開催された。
同祭実行委員会名誉顧問・ビートたけしの、「つまらない奴が審査しても意味がない。その日一番ウケた奴が賞を持って行け」 という意気込みのもと、若手芸人が漫才・コントを披露。決戦の舞台は、たけしが修業を積んだ、台東区浅草にある笑い の殿堂「東洋館」(旧浅草フランス座)。いま最も勢いのある8組が集結し、若手お笑い芸人の日本一を決める熱い戦いを繰り広げた。
2025年の優勝に輝いたのは、ハマノとヘンミとシティホテル3号室で、史上初の二組となった。
<プレゼンター・審査員>
ビートたけし(江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会名誉顧問)、高田文夫、ナイツ
最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ bit.ly/2DNkNTZ
【マイナビニュース エンタメTOP】
news.mynavi.jp...
【エンタメ・ツイッター】
/ mn_enta
【ホビー・ツイッター】
/ mj_hobby
【特撮・ツイッター】
/ tokusatsumynavi - บันเทิง
やはりたけしさんは真っ当な人だね
痺れたわ
例年のように毒のあるボケをつい期待してしまったが、後輩思いの言葉にしんみりしてしまった。
あのエネルギッシュだったたけしももう78歳のお爺ちゃん。映画でも絵描きでもゆっくり好きなことをやってほしい。
たけしはいつも本質を突いてる。
トップを極めたものにしかわからない景色があるんだろうな
たけしさんは、時代に救われただけ。
めちゃくちゃ影響力ある存在!松っちゃんもこんな風に残ってほしかったけど残念!
武さんは芸人だね。
芸人は有名になってチヤホヤされるものではない。素人ですが、納得。
氷河期にさせたのは視聴者という皮肉 たけしさんもあきらめたのか元気ない 個人的には時代に問わず芸人には堂々としてほしい
たけしさん生気がないな。
声も、こんな感じだっけ?!って思っちゃったよ。
ええこと言わはるな〜
テレビに出演する芸人さんがコンプライアンスや今の時代に合わせたモラルを守らなくてはいけない事を氷河期と表しているんだと思うけど
メディアに露出しなくても面白い芸人さんなら食っていける時代だからむしろ温室期ではないだろうか
広い意味ではユーチューバーも芸人と言えないこともないし
ナイツのラジオで水道橋博士が用もないのに押しかけてたって言ってたけど又躁転したのでは?
流石フライデー襲撃しただけあるアンタッチャブル芸人。たけしさんもその立場やで政治の件言いたい放題出来てるが何故かその立場の方が政治の世界に飛び込んだら真逆の事を言い出す
たけし元気がないね。
なんか真面目というか。