ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あんたの動画 パン捌き 感動もんだ クソありがとう
現地の人おる
8:34「もし胃が6つあれば、5つはハッピーかもな」こんなお洒落な褒め言葉あるんだな
そして世界を牛耳る「六胃聖」その5つが満足できるレベル。こう見るととんでもないレベルでめちゃめちゃ褒めてくれてる
食っちゃった胃だけアンハッピーっていう遠回しな皮肉だと思ってた
自分が釣った魚を食って、そして自分も魚の餌になりにいく。自分の体が全て機械に置き換わってしまう前に、自然の摂理の流れに戻る事を選んだ最後の晩餐じいちゃん…
僅かな動きでひっくり返すその振り方…感動もんだ
フライパンにティファールっぽい赤いロゴが入ってるの草
ローポリなのも相まって、PS時代の謎ゲーっぽい雰囲気が素晴らしい
おめぇのパン捌き 昔を思い出しちまったよかったぜ
上達するの早すぎるだろ
こういう尖った個性の感じられるゲームは大好物です。グボーイさんのプレイだとストレスフリーに観られて尚更ね。
このローポリといい雰囲気と言い音楽と言い全てが寝落ちに最高だな。16分しかない動画なのに3回目にしてやっとちゃんと見終わったぜ。
舞台は2091年の南極大陸←ほうほう脱出を企てたため歩くことと料理以外禁止←そうなのか違法な卵料理をふるまうことで脱出を試みる←???
ブルーピーコック、ニワトリ暖房、ウッあたまが...
…そういや何でタバコまで炒めてんだろね普通のタバコじゃないのかな
なんの娯楽もないんでタバコだけが唯一の楽しみで、ほぼ全員ヤニカスだから食でもニコチンを取らなきゃ気がすまないんじゃないかなもしくは退廃世界特有のクソ調味料
違法な卵料理!?
なんかすごく良い雰囲気のゲームだな……と思いましたゲーミングボーイさんの淡々とした穏やかな実況の雰囲気と相まって、とっても良かったです 目玉焼きひっくり返すのがうますぎる
2091年も現役のティファールすげぇ・・・ しかもテフロン加工バシバシに決まってるからめっちゃ滑るじゃん・・・
一度きりの登場でも印象的な台詞回しで読者から愛され続けるモブキャラみたい
グボーイの『こういう実況が欲しいんだよ』をそのまま出してくれる実況好き
あのグボーイすら苦戦する卵をひっくり返す動作
でもみるみる上手くなっていくからやっぱりゲーム上手いんだな〜って思った
一方最初から最後まで一度のミスもなく華麗にホットケーキを返し続けるあかりちゃん
グミボーイ?
@@スライム-p3tチャンネル名がゲーミングボーイだからゲーミン"グボーイ"で区切ってグボーイって呼ばれてるよ
グバーイ
この雰囲気のゲームやってくれるの控えめに言って神
寒くて寂しくて奇妙だけど、癒やされる、いいゲームですね
最近この人の動画が癒やしになってる
何食ったらこんなゲーム思いつくんだろう。面白いわあ。
そりゃあ、目玉焼きよ()
違法な目玉焼きパワー
ディストピアでな世界観から滲み出るダウナーな雰囲気のなかで卵を焼くだけな主人公、chill time🍳
さすが2091年のティファール、卵が表面張力で安定しないレベルまでコーティングを進化させてやがる
目玉焼き🍳をたんたんと作っていくグーボーイさん真面目だけど、プレイスタイルがガチなのが凄い。
あんたの動画 欲しかった作風って感じだね ありがとう
編集で短くなってるけど、このゲーム普通に何十回もやり直すときあるから大変だっただろうな
2:11のアカリちゃん『卵が立ってる?!(驚愕)』で草 その後のリカバリーは流石グボーイ👍
内容はほとんどよく分からなかったけど、最後のフライパンを手放して手を掴むシーンは何か滅茶苦茶好き
見事なワザマエ、中々綺麗にひっくり返らねんだよ、これ
ゲームの雰囲気がとてもいい、、実況も落ち着いていて聞きやすくて好きですあと立ち絵がめちゃくちゃ可愛い、、、
うぽつです!目玉焼きを作るだけなのになかなかダークな世界観で見入ってしまいました!でもセリフがちょっとフランクで面白かったです!
最後の最後に返しづらいレベルの大量の目玉焼きを最小限の動きで返すことが重要というキホンのキになる構成すき
ラストはちょっとエモいのが奇妙で好き過ぎる。なんつーゲームだw
珍しく右下の動きがゲームとリンクしている
グボーイさんのたまにある謎ゲー実況好き
「違法目玉焼き」なんて人生で二度と使うことのないパワーワードだなw
むしろ合法な目玉焼きが何なのか気になるw
合法目玉焼きを知らないんか!?
@@焼きたこ-g9t まず目玉焼きに法律が絡んでくる文化を知らないんだよ
これ見て思ったけどこの手の退廃的な世界観で料理を振る舞う設定って創作物でも前例がないな
この世界の人はターンオーバー派しかいないのか
サニーサイドアップ派ワイ涙目
なにかと思ったら両面焼きのことをターンオーバー言うんやな…
たまごがそのままor半生でも食べられる地域は少ないからねサニーサイドアップ派は衰退する文明とともに絶滅したんだろう
「入水」に「じゅすい」という読み方があってそっちは水中への身投げ自殺を意味するなんてこの動画を見なければ知ることはなかっただろうなタバコで目玉焼きに風味をつけるとか勉強になる動画を出してくれてありがとう
後半の知識は覚えちゃダメw
これ作者ガラージュ好きそうだな~
既視感それかぁ
killer7とかも好きそう台詞回しがちょっと似てる
同じ事思った。
コンシューマーが大作志向になる中インディーズはPS初期奇ゲーを彷彿とさせる作品が安定的に供給されてて良いよね
たまごが焼けた時にポヨ~ンてなるの気持ちいい
何一つ理解できなかったけど、何となくグッドエンドで良かった良かった。世界観がクーロンズゲートっぽくて好きです。目玉焼きひっくり返すときにコテ使えばいいのにとか思ったけど、2091年の南極ではコテも違法なんでしょうね。
鉄板で全部やってるストリーマーいたけどあれやっぱ凄かったんだなぁ
六胃聖、そんな南斗六聖拳みたいに言われても
おすすめゲームに上がっててなんやこれ……と思ったらやってくれてた助かる。
このゲームやってくれると信じてました…!!
山頂の鶏wwwwかわいい😂
寒いところで食べる暖かい飯が1番美味い
腕(あとフライパン)だけ操作できる謎ゲーかと思ったら、まさか腕一つでここまでテーマ性を持たせられるとは……。
目玉焼きはサニーサイドアップだよなあ?(過激派)
ニコチンの経口摂取致死量はタバコ2〜3本分らしい
最近このチャンネルの動画を見るようになりましたが、まさかの略称が"グボ"であることに衝撃を受けてます
台詞やストーリーのPS1時代のシュールでアンニュイなノリ、サンキューです
調理(?)中のBGM良くて草
どこでもフライパンで炒められるのは小松なんよ
4回目を視聴する今になってようやくいいねした自分に怒りを覚えるくらいには好きな動画
視聴前「?」視聴後「???」
ずっと鍋を振り続けているあかりんかわいい
すごいセンス良いゲームだな昭和の大物SF作家みたいな作家性を感じる
エッグボーイやね
クッキングボーイだね
2091年なのにがりがりのSD画質になってしまった世界…
核戦争でテクノロジーが退廃した世界線なんでしょ
油も引いてないのに全くくっつかないなんて流石ティファール
声がマジ好き
意味わからんけど趣きがあって面白い不思議
ディストピア感のある卵料理だけど、人類って口の中で発酵させて吐き戻す工程の嗜好品なんかも作ってきたしそれに比べれば...
口噛み酒…
正確には口の中で発酵させるのではなくて、口の中の乳酸菌その他もろもろが発酵させる作用をもってるという
2090年代になると熱する必要のないフライパンが開発されるのか…
こういう高繊細なローポリにフィルタかかってるのがめちゃ好き
バロックと俺の料理を足してせがれ弄りで味付けした様なゲームやな…
クーロンズゲートを彷彿とさせる
🐓?これすき
半身焼けてるのにピチピチするのホラーじゃん
このps1くらいのグラフィックがMGSを思い出して凄く好き…なぜそもそもフライ返しすら無いのか色々考察されてるよね
合法目玉焼きが何なのか気になってしまった
目玉焼きがメインなのにパンケーキをずっと返してるなこの人・・・
psライクなグラフィックで本当にpsにありそうな奇ゲーっぽい感じ
このゲームやってる人の中でグボーイが1番パン捌き神な気がする
なんてオシャレなゲームなんだ…
目玉焼きの両面焼き🍳ショッピングカートでおじさんを転がすよりかは簡単そうですね
グボーイさんのミスシーン、本邦初公開かもしれない
冒涜的な料理多くて草
タバコとオイルサーディン(缶ごと)のフレーバーとかいかれてやがる
黙々とフライパンを振り回すあかりちゃんにほかの具材をぶつけられて黙らせられたいマスターは一定数いると聞く…
フライパンがティファールで草
タバコくん「根性焼きする立場からされる立場になるとは・・・」
グボーイの変なゲーム発掘大好き...
不思議な世界じゃ
何食ったらこんなゲーム開発しようって思うんや…
凄い初手の紹介で何一つ理解できないwwwwww
この動画をきっかけに買いました
ニワトリがたくさんシェイク!?
そろそろ目玉焼きを食べないと死ぬぜ!
最高に意味不明で草
2091年は取手の取れないティファールなんだな
ティファール製は安泰やね
違法目玉焼き!?
すごく眠れそうで良いね
タバコを風味付けに使った目玉焼きか、美味しいのかな…?
なんの誇張でも比喩でもなく普通に死にそう
にがい
辛かった
弐瓶勉作品っぽい雰囲気を感じる
飯テロ動画をありがとう!明日の朝ごはん決定しました。
卵焼き食べたくなってきた
名作や大作もいいけど、グボーイのこの手のゲーム初見プレイが一番好き
あんたの動画 パン捌き 感動もんだ クソありがとう
現地の人おる
8:34「もし胃が6つあれば、5つはハッピーかもな」
こんなお洒落な褒め言葉あるんだな
そして世界を牛耳る「六胃聖」
その5つが満足できるレベル。
こう見るととんでもないレベルで
めちゃめちゃ褒めてくれてる
食っちゃった胃だけアンハッピーっていう遠回しな皮肉だと思ってた
自分が釣った魚を食って、そして自分も魚の餌になりにいく。
自分の体が全て機械に置き換わってしまう前に、自然の摂理の流れに戻る事を選んだ最後の晩餐じいちゃん…
僅かな動きでひっくり返すその振り方…感動もんだ
フライパンにティファールっぽい赤いロゴが入ってるの草
ローポリなのも相まって、PS時代の謎ゲーっぽい雰囲気が素晴らしい
おめぇのパン捌き 昔を思い出しちまった
よかったぜ
上達するの早すぎるだろ
こういう尖った個性の感じられるゲームは大好物です。
グボーイさんのプレイだとストレスフリーに観られて尚更ね。
このローポリといい雰囲気と言い音楽と言い全てが寝落ちに最高だな。
16分しかない動画なのに3回目にしてやっとちゃんと見終わったぜ。
舞台は2091年の南極大陸←ほうほう
脱出を企てたため歩くことと料理以外禁止←そうなのか
違法な卵料理をふるまうことで脱出を試みる←???
ブルーピーコック、ニワトリ暖房、ウッあたまが...
…そういや何でタバコまで炒めてんだろね
普通のタバコじゃないのかな
なんの娯楽もないんでタバコだけが唯一の楽しみで、ほぼ全員ヤニカスだから食でもニコチンを取らなきゃ気がすまないんじゃないかな
もしくは退廃世界特有のクソ調味料
違法な卵料理!?
なんかすごく良い雰囲気のゲームだな……と思いました
ゲーミングボーイさんの淡々とした穏やかな実況の雰囲気と相まって、とっても良かったです 目玉焼きひっくり返すのがうますぎる
2091年も現役のティファールすげぇ・・・ しかもテフロン加工バシバシに決まってるからめっちゃ滑るじゃん・・・
一度きりの登場でも印象的な台詞回しで読者から愛され続けるモブキャラみたい
グボーイの『こういう実況が欲しいんだよ』をそのまま出してくれる実況好き
あのグボーイすら苦戦する卵をひっくり返す動作
でもみるみる上手くなっていくからやっぱりゲーム上手いんだな〜って思った
一方最初から最後まで一度のミスもなく華麗にホットケーキを返し続けるあかりちゃん
グミボーイ?
@@スライム-p3tチャンネル名がゲーミングボーイだからゲーミン"グボーイ"で区切ってグボーイって呼ばれてるよ
グバーイ
この雰囲気のゲームやってくれるの控えめに言って神
寒くて寂しくて奇妙だけど、癒やされる、いいゲームですね
最近この人の動画が癒やしになってる
何食ったらこんなゲーム思いつくんだろう。面白いわあ。
そりゃあ、目玉焼きよ()
違法な目玉焼きパワー
ディストピアでな世界観から滲み出るダウナーな雰囲気のなかで卵を焼くだけな主人公、chill time🍳
さすが2091年のティファール、卵が表面張力で安定しないレベルまでコーティングを進化させてやがる
目玉焼き🍳をたんたんと作っていくグーボーイさん
真面目だけど、プレイスタイルがガチなのが凄い。
あんたの動画 欲しかった作風って感じだね ありがとう
編集で短くなってるけど、このゲーム普通に何十回もやり直すときあるから大変だっただろうな
2:11のアカリちゃん『卵が立ってる?!(驚愕)』で草 その後のリカバリーは流石グボーイ👍
内容はほとんどよく分からなかったけど、最後のフライパンを手放して手を掴むシーンは何か滅茶苦茶好き
見事なワザマエ、中々綺麗にひっくり返らねんだよ、これ
ゲームの雰囲気がとてもいい、、実況も落ち着いていて聞きやすくて好きです
あと立ち絵がめちゃくちゃ可愛い、、、
うぽつです!
目玉焼きを作るだけなのになかなかダークな世界観で見入ってしまいました!
でもセリフがちょっとフランクで面白かったです!
最後の最後に返しづらいレベルの大量の目玉焼きを最小限の動きで返すことが重要というキホンのキになる構成すき
ラストはちょっとエモいのが奇妙で好き過ぎる。
なんつーゲームだw
珍しく右下の動きがゲームとリンクしている
グボーイさんのたまにある謎ゲー実況好き
「違法目玉焼き」なんて人生で二度と使うことのないパワーワードだなw
むしろ合法な目玉焼きが何なのか気になるw
合法目玉焼きを知らないんか!?
@@焼きたこ-g9t まず目玉焼きに法律が絡んでくる文化を知らないんだよ
これ見て思ったけどこの手の退廃的な世界観で料理を振る舞う設定って創作物でも前例がないな
この世界の人はターンオーバー派しかいないのか
サニーサイドアップ派ワイ涙目
なにかと思ったら両面焼きのことをターンオーバー言うんやな…
たまごがそのままor半生でも食べられる地域は少ないからね
サニーサイドアップ派は衰退する文明とともに絶滅したんだろう
「入水」に「じゅすい」という読み方があってそっちは水中への身投げ自殺を意味するなんてこの動画を見なければ知ることはなかっただろうな
タバコで目玉焼きに風味をつけるとか勉強になる動画を出してくれてありがとう
後半の知識は覚えちゃダメw
これ作者ガラージュ好きそうだな~
既視感それかぁ
killer7とかも好きそう
台詞回しがちょっと似てる
同じ事思った。
コンシューマーが大作志向になる中
インディーズはPS初期奇ゲーを彷彿とさせる作品が安定的に供給されてて良いよね
たまごが焼けた時にポヨ~ンてなるの気持ちいい
何一つ理解できなかったけど、何となくグッドエンドで良かった良かった。
世界観がクーロンズゲートっぽくて好きです。
目玉焼きひっくり返すときにコテ使えばいいのにとか思ったけど、2091年の南極ではコテも違法なんでしょうね。
鉄板で全部やってるストリーマーいたけどあれやっぱ凄かったんだなぁ
六胃聖、そんな南斗六聖拳みたいに言われても
おすすめゲームに上がっててなんやこれ……と思ったらやってくれてた助かる。
このゲームやってくれると信じてました…!!
山頂の鶏wwwwかわいい😂
寒いところで食べる暖かい飯が1番美味い
腕(あとフライパン)だけ操作できる謎ゲーかと思ったら、まさか腕一つでここまでテーマ性を持たせられるとは……。
目玉焼きはサニーサイドアップだよなあ?(過激派)
ニコチンの経口摂取致死量はタバコ2〜3本分らしい
最近このチャンネルの動画を見るようになりましたが、まさかの略称が"グボ"であることに衝撃を受けてます
台詞やストーリーのPS1時代のシュールでアンニュイなノリ、サンキューです
調理(?)中のBGM良くて草
どこでもフライパンで炒められるのは小松なんよ
4回目を視聴する今になってようやくいいねした自分に怒りを覚えるくらいには好きな動画
視聴前「?」
視聴後「???」
ずっと鍋を振り続けているあかりんかわいい
すごいセンス良いゲームだな
昭和の大物SF作家みたいな作家性を感じる
エッグボーイやね
クッキングボーイだね
2091年なのにがりがりのSD画質になってしまった世界…
核戦争でテクノロジーが退廃した世界線なんでしょ
油も引いてないのに全くくっつかないなんて流石ティファール
声がマジ好き
意味わからんけど趣きがあって面白い不思議
ディストピア感のある卵料理だけど、人類って口の中で発酵させて吐き戻す工程の嗜好品なんかも作ってきたしそれに比べれば...
口噛み酒…
正確には口の中で発酵させるのではなくて、口の中の乳酸菌その他もろもろが発酵させる作用をもってるという
2090年代になると熱する必要のないフライパンが開発されるのか…
こういう高繊細なローポリにフィルタかかってるのがめちゃ好き
バロックと俺の料理を足してせがれ弄りで味付けした様なゲームやな…
クーロンズゲートを彷彿とさせる
🐓?
これすき
半身焼けてるのにピチピチするのホラーじゃん
このps1くらいのグラフィックがMGSを思い出して凄く好き…
なぜそもそもフライ返しすら無いのか色々考察されてるよね
合法目玉焼きが何なのか気になってしまった
目玉焼きがメインなのにパンケーキをずっと返してるなこの人・・・
psライクなグラフィックで本当にpsにありそうな奇ゲーっぽい感じ
このゲームやってる人の中でグボーイが1番パン捌き神な気がする
なんてオシャレなゲームなんだ…
目玉焼きの両面焼き🍳ショッピングカートでおじさんを転がすよりかは簡単そうですね
グボーイさんのミスシーン、本邦初公開かもしれない
冒涜的な料理多くて草
タバコとオイルサーディン(缶ごと)のフレーバーとかいかれてやがる
黙々とフライパンを振り回すあかりちゃんに
ほかの具材をぶつけられて黙らせられたいマスターは一定数いると聞く…
フライパンがティファールで草
タバコくん「根性焼きする立場からされる立場になるとは・・・」
グボーイの変なゲーム発掘大好き...
不思議な世界じゃ
何食ったらこんなゲーム開発しようって思うんや…
凄い
初手の紹介で何一つ理解できないwwwwww
この動画をきっかけに買いました
ニワトリがたくさんシェイク!?
そろそろ目玉焼きを食べないと死ぬぜ!
最高に意味不明で草
2091年は取手の取れないティファールなんだな
ティファール製は安泰やね
違法目玉焼き!?
すごく眠れそうで良いね
タバコを風味付けに使った目玉焼きか、美味しいのかな…?
なんの誇張でも比喩でもなく普通に死にそう
にがい
辛かった
弐瓶勉作品っぽい雰囲気を感じる
飯テロ動画をありがとう!
明日の朝ごはん決定しました。
卵焼き食べたくなってきた
名作や大作もいいけど、グボーイのこの手のゲーム初見プレイが一番好き