【症状は暗記ではなく理解】ネフローゼ症候群について解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @mytnhrchn
    @mytnhrchn 2 ปีที่แล้ว +11

    何回でも聞いてください!という言葉が優しくて心強くて涙出そうになりました😭
    国試まであと少し、たばえもんさんの動画を見て改めて基礎復習しながらがんばります!🔥

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます😂
      また古い動画まで見て頂きありがとうございます😊
      国試勉強頑張って下さい👍

  • @meggico-tx9ts
    @meggico-tx9ts ปีที่แล้ว +1

    分かりやすかったです!
    ありがとうございます😊

  • @ぅゅ-b9k
    @ぅゅ-b9k 10 หลายเดือนก่อน +2

    14:56 🈁なんで答え水分ちゃうくてナトリウムなんか教えて欲しいです(T . T)

    • @tabaemon
      @tabaemon  10 หลายเดือนก่อน +2

      全身性浮腫では塩分を制限します!
      また小児期では1kgあたりの必要水分摂取量が多めなので制限しません!
      詳しくはこちらをご覧ください💁‍♀️
      【○○で制限するのはどれ?対策】食事の制限まとめ
      th-cam.com/video/ZsHOOpMAXHo/w-d-xo.html

    • @ぅゅ-b9k
      @ぅゅ-b9k 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@tabaemon ありがとうございます😭

  • @__3906
    @__3906 ปีที่แล้ว +3

    いつも動画拝見させていただいてます🙇🙇
    RBにネフローゼ症候群には、食事療法として低タンパク食と書いてありました...。これはタンパク質は腎臓にとって負担がかかるからですか??

    • @tabaemon
      @tabaemon  ปีที่แล้ว +4

      実はですね、、、
      ネフローゼといっても2種類ありまして、ひとつは糸球体の穴が大きくなって蛋白質が捨てられるパターン
      もうひとつは糸球体の機能が低下して、蛋白質を電気的に引き離して濾過させない機能もなくなり、蛋白質が捨てられるパターン
      動画もそうですし、国試ででるのも基本前者です!
      また小児のネフローゼも基本前者です!
      その場合腎機能が悪いわけではないので蛋白質の制限は基本ないです!
      ただ後者の腎機能低下によるネフローゼの場合はおっしゃる通り腎臓に負担かかるので蛋白質を制限します!

    • @__3906
      @__3906 ปีที่แล้ว +1

      @@tabaemon とても迅速に答えていただいてありがとうございます😢
      理解できました!
      すごくスッキリしました✨
      あと残り少し、たばえもんさんの動画にお世話になりすぎながら頑張ります😭
      いつも本当にありがとうございます!

  • @タイガーワタル
    @タイガーワタル 3 ปีที่แล้ว +3

    コレステロールがたまるということは体重増加ありますか?そしてそのコレステロールはどこで代謝されますか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  3 ปีที่แล้ว +4

      質問ありがとうございます!
      コレステロールが貯まること自体は体重とそこまで関係ありません。ネフローゼ症候群は浮腫によって体重増加することが多いです!
      コレステロールは血管で貯まる場合もありますし、コルチゾールやエストロゲンなどのホルモンの素材、胆汁の素材として使われることで代謝されていきます!

  • @ヤマ-y3d
    @ヤマ-y3d 2 ปีที่แล้ว +3

    9ヶ月前のたばえもんさんはちょっと暗めですね🥺笑 あの、糸球体の網目が大きくなってアルブミンが出てしまうのに、なぜ赤血球は出て血尿にならないのでしょうか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +6

      今思うと暗いですね😅笑笑
      アルブミンは糸球体の網より少し小さい程度ですが、赤血球は糸球体の穴に比べて圧倒的に大きいので、穴が大きくなっても赤血球は通過できないです👍

    • @ヤマ-y3d
      @ヤマ-y3d 2 ปีที่แล้ว

      @@tabaemon なるほど!スッキリしました!ご返信ありがとうございます☀︎

  • @たまご-l1n1n
    @たまご-l1n1n 2 ปีที่แล้ว +1

    小児ネフローゼ症候群で、尿淡白は陽性なのに、クレアチニンが正常ってどういうことが言えますか😖?クレアチニンも異常にならないんですかね?

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +2

      おそらくですが,糸球体で濾過する穴が大きいため、蛋白質はもちろん、クレアチニンも濾過されているからだと思います!
      この場合は他の腎疾患と違い濾過はできるので、腎臓に関わるクレアチニンやBUNは正常となります!

    • @たまご-l1n1n
      @たまご-l1n1n 2 ปีที่แล้ว +2

      @@tabaemon
      お返事ありがとうございます🙇
      ネフローゼ症候群は、糸球体の粗めが荒くなってたんぱく質が出ていく、腎疾患は糸球体の網目が詰まって老廃物が排泄できなくなる、という解釈でいいでしょうか😔?

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +2

      @@たまご-l1n1n 小児に最も多い特発性ネフローゼ症候群はおっしゃる通り網目が荒いので蛋白質が出ていきます!
      そして腎疾患もおっしゃる通り、網目が詰まってるので老廃物が排泄できなくなります👍

    • @たまご-l1n1n
      @たまご-l1n1n 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tabaemon
      ホントにありがとうございます!
      勉強がんばります😭😭✨

  • @れいか-i3t
    @れいか-i3t 2 ปีที่แล้ว +2

    今更なんですけど、「低○○血症」っていうのは腎が弱ってるからなんでしょうか…。わからなくなってきました😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      どちらかというと高〇〇血症になりやすいです!
      例外はカルシウムくらいです!
      腎臓の仕事は捨てること、しかし腎臓が悪いと捨てられない→貯まる→高○○血症になりやすいです!
      よかったら慢性腎臓病の動画をご覧ください👍

    • @れいか-i3t
      @れいか-i3t 2 ปีที่แล้ว

      @@tabaemon 見ました!曖昧だったけれどちゃんと理解できるようになりました!有難うございます!

  • @シオン-s4p
    @シオン-s4p 2 ปีที่แล้ว +2

    なぜステロイドを使用するのか教えてほしいです!ステロイドにはいろんな作用がありますが、ステロイドの作用の何を期待してネフローゼに有効と考え使用するのでしょうか。

    • @tabaemon
      @tabaemon  2 ปีที่แล้ว +1

      ネフローゼ症候群の要因として炎症があります!
      そのためステロイドの抗炎症作用を期待して使用します。

    • @シオン-s4p
      @シオン-s4p ปีที่แล้ว

      @@tabaemon ありがとうございます🌈💛

  • @saetyan1995
    @saetyan1995 3 ปีที่แล้ว +2

    今日小児のミニテストあります😂

    • @tabaemon
      @tabaemon  3 ปีที่แล้ว

      頑張って下さい👍
      国試対策のテストですか?

  • @hitsujikaiii
    @hitsujikaiii 3 ปีที่แล้ว +4

    小児のネフローゼで安静が必要な理由はなんですか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  3 ปีที่แล้ว +11

      質問ありがとうございます😊
      腎臓に血液を多く送り栄養を与えるためです!
      運動すると心臓や肺や脳にたくさん血液を送ることになり、相対的に腎臓への血流量が減ります。安静にすれば心臓などに送る血液はそこまで必要ないため相対的に腎臓への血流量が増えます!

    • @らたさやらたさや
      @らたさやらたさや ปีที่แล้ว

      @@tabaemon 質問失礼します!
      ネフローゼ症候群は糸球体の障害で蛋白尿が出てくるという事でしたが、なぜ腎臓への血流を多く保つ必要があるんでしょうか?

    • @らたさやらたさや
      @らたさやらたさや ปีที่แล้ว

      腎不全などでは、腎動脈への血流が減り、腎臓への栄養が減るため腎臓の血流を保てるようにしなければいけないと思ったのですが、ネフローゼ症候群で腎動脈への血流を保たなければならない理由がわかりません…

    • @guineapigilove8614
      @guineapigilove8614 ปีที่แล้ว +1

      @@らたさやらたさや 横ですが、ネフローゼ症候群でも循環血漿量が減り、結果腎血流量が減りますよね、急性期には安静を保って腎血流量を保たないと、腎不全につながるからではないでしょうか?