会社を大きくする事が本当に大切なのか?電気工事のスモールビジネスとは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @佐々木英治-e6o
    @佐々木英治-e6o 3 ปีที่แล้ว +14

    電気と空調をやっています。
    独立して5年目の30代です。
    人の面倒ばかりみていたら、どんどん人が増え、現在8名で営業しています。
    毎日なにかしら事件がおきて、ダメなおしにまわったり、お客さんに謝りにまわる毎日です。
    おっしゃるように、人が増えれば増えるほど、現場のことや会社のこれからのことが頭からはなれなくなりました。
    本当におっしゃるとおりだなと思いながら動画を拝見していました。
    自由になりたくて会社をつくったのに、今では社員の家族も含めてたくさんの人達の生活がじぶんにかかってるんだと思うと、夜も眠れません😅
    この先、20名くらいの会社になって、その先には自由はあるんでしょうかね😅
    身近に例がないのでわかりませんがそう信じてやっていくしかないのかなと思っています。

    • @Urusuguru
      @Urusuguru 3 ปีที่แล้ว +1

      社員さんの家族ごと責任持てる人って凄くかっこいいと思います😊

  • @06160430ta
    @06160430ta 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも勉強になります。ちなみに施工管理も持ってられるんですか?

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +1

      いえ、僕もっていません。

    • @06160430ta
      @06160430ta 3 ปีที่แล้ว

      @@電気工事で稼ごう 会社設立には施工管理は不要て事ですね。その確認でした(^^) 勉強になります

  • @わんちゃんチャンネル
    @わんちゃんチャンネル ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。失礼します。
    ヤザキ電気さんは、決算月は何月にされておられますでしょうか?
    私も来年電気工事で企業します!
    落ち着く時期に決算月をもって来られるのが節税や、納税額を計算しやすいと思われます。
    参考程度に、教えていただけますでしょうか。

  • @kjchannel534
    @kjchannel534 ปีที่แล้ว

    ほんとにそれです。
    稼ぐこともできる、自由な時間も大切、ジジイになったとき今の楽しみ方ができないと思うと今も大事!
    空調屋法人社長です。同じ40代、頑張りましょう!!

  • @LCC-o5b
    @LCC-o5b 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
    僕は現在、奈良高専で電気工学を学ばせていただいている学生です。
    実際に電気工事に携わっている方のお話を聞くことができるのは、
    大変有難い事だと思っております。誠にありがとうございます。

  • @やんいっちゃん
    @やんいっちゃん 3 ปีที่แล้ว +9

    自分は2代目です。大きくはなってませんが、不況でも何とか維持してます。息子がいますが跡継ぎをする気が無いので、自分の代で終わりにします。ので、手を広げたり会社を大きくしません。息子の人生を尊重したいです。

  • @タマちん-k7c
    @タマちん-k7c 3 ปีที่แล้ว +5

    自動車の整備をしていますが、とても共感出来ました。
    電気も自動車もよく似た感じがあると思います。
    自分も50代ですが色々思いながら仕事してきましたが、なんだかんだで会社を辞めずにやっていますが、すごく為になるお話でした。
    これからも楽しみにしてます。

  • @zushi1442
    @zushi1442 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも拝見しております
    恐らく同い年で同じ電気工事業を営んでおります
    お話しされていることが私と同じようで共感し画面の向こうで頷きながら見ております(笑)
    お互い体には気をつけて仕事していきましょう。

  • @youtubefan1822
    @youtubefan1822 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく見てます。
    アラフィフのIT土方やってます。
    電気工事士凄い憧れますねとりあえず来年の5月の種試験目指します。
    出来れば週末副業に活かしたいのですが無理ですかね?汗
    体動かすのは好きです。

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +1

      僕のコメントにきた方で普段は電気工事に関係ない仕事をしていて週末だけ電工のバイトしてるって人もいました。
      僕も20代のころサラリーマンしていたとき、祭りの仮設工事の仕事で電気屋さんの手元でバイトしたことがありました。
      それがきっかけで転職したんですけどね。
      特に今は仕事が探しやすい世の中なので行動力さえあれば実現可能だと思います。

  • @TV-vf8pn
    @TV-vf8pn 2 ปีที่แล้ว

    今現在で参考にしている者です😊
    いつも見ながら応援させていただいております😊

  • @shino_tube
    @shino_tube 3 ปีที่แล้ว +2

    父も電気工事業を30年程ひとりで経営しています。自分も25年程前に2年手伝いをした事があり、実はその時に二種工事士を取得しています(実務はほとんど覚えいませんが)
    父はもう高齢です。道具や顧客もあるのに勿体ないなと考えるようになりました。自分は現在46歳ですが、これから電気工事業を始める事は可能でしょうか?25年間自動車関連でサラリーマンをしてきました。今真剣に考えています。

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +1

      最近、40代で始めようとされている方が多いように感じられます。
      結論からして身近で教えて頂ける方がいれば可能だと思います。
      1人で一からでしたらおススメはしません。
      現場での工事、帰ってからの事務処理、かなりのストレスを抱えると思います。
      僕の立場からして言えるのは副業として考えてもいいのではと思います。
      休みの日を利用して現場のノウハウを学ぶのも一つの手かと思います。
      それを1年間通してやってみて判断してもいいのではと思います。

  • @後藤英雄-f8h
    @後藤英雄-f8h 3 ปีที่แล้ว

    いつも拝見しております。
    私も電気工事士で会社員です。会社に縛られてる生活が嫌で独立したいなと考えます。来年50歳になります。今より収入が減らないか心配です。電工歴は20年くらいです。見積りも申請も施工も自分でやってます。独立したいがなかなか勇気がありません。どう思いますか?

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +1

      今のままが無難だと思います。
      正直電気工事士だけで稼ぐにはフロー所得のみなので、体を使い続けます。
      体が資本な電気工事士は自分の体がダメになったらそれで終わりなのでそれなりに保険を掛けます。
      見えない部分での消費が意外にあるので独立して仕事始めるといろんな面での苦労が出てきますのでどうかなって思います。
      今の収入がどのくらいかがわからないので何とも言えませんが、減らさずにってことを考えると請負をしていかないと難しいのかなって思います。
      後は顧客になる対象がどんな感じで仕事を出してもらえるかにもよりますよね。
      一度独立した時のお金の計算をしてみるといいかなって思います。
      税金の計算など。

  • @NiCO-gh5yo
    @NiCO-gh5yo 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも見てます。
    私も電気工事をやっております。
    共感する気持ちが多々ありますね。
    また、コメントさせて頂きます。

  • @UFC-
    @UFC- 2 ปีที่แล้ว +1

    押忍
    ビルメンの方が良いと思います。
    給料は安いけど!
    キンピリです。

  • @足立区の2児の父親
    @足立区の2児の父親 ปีที่แล้ว

    電気工事は面白いけど建築がつまらなく、辛くさせる笑

  • @dollarsmoo5278
    @dollarsmoo5278 3 ปีที่แล้ว

    亡くなった父も生前電気工事会社を脱サラして会社作ろうとは計画立てていたそうですが私が頼りなく断念したようです(笑)

  • @わっくす-c3y
    @わっくす-c3y 2 ปีที่แล้ว

    これは普通の企業でも思うのですがなぜみな拡大路線に行くんですかね?一定の黒字が出てるのならそれでいいと思うけど毎年成長し続けるとか今や最先端のITじゃなきゃ厳しい(それだっていつまでも続く保証なんてないし)。ある程度将来への準備は必要だとは思いますが無理して路線変更したり新規事業始めて失敗する会社のまぁ多いこと…

  • @koushuya2008
    @koushuya2008 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!
    矢崎さんは山〇県の方ですか?
    そうでしたらお久しぶりですm(__)m
    何度か一緒にお仕事させていただきました

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +1

      山梨です。そうなんですね。水晶屋さんですか?水晶屋さんと仕事したんですね。

    • @koushuya2008
      @koushuya2008 3 ปีที่แล้ว

      お久しぶりです
      約15年ぶりです
      元同業者で応援で病院の仕事してました
      先程インスタのDMさせていただきました

  • @mrxzzrhiro
    @mrxzzrhiro 3 ปีที่แล้ว +4

    全く同感です。
    仕事一生懸命やって年取って気が付いたら
    体ぼろぼろの爺さんにさんになって
    やりたい事を何もできなかったって事になりますね。
    お金も使う分だけあれば良いのでは?

  • @アクアアクア-y6m
    @アクアアクア-y6m 3 ปีที่แล้ว +3

    電気工事歴30年班長してました。若い頃は木造から建築現場で修行して、それからプラント工事で太物配管やケーブル高圧端末やキューピクルや盤搬入設置をしていましたが、コメント欄には書けませんが、いろいろあって電気工事業界は辞めました。いつも動画を見させていただいて懐かしさ感じています。電気屋あるあるシリーズなんかあれば見たいです。

    • @abct-h6b
      @abct-h6b 3 ปีที่แล้ว

      今何されてるんですか?

    • @アクアアクア-y6m
      @アクアアクア-y6m 3 ปีที่แล้ว

      フリーターですね。これから先どうするか模索中です。

  • @Urusuguru
    @Urusuguru 3 ปีที่แล้ว

    いつも拝見させていただいてます。41歳独立半年目の電工職人です。
    いま自分は仕事をすればするほど赤字になります…。
    しかも蓄えも無いままにスタートしてるので材料費に泣かされます。自分に仕事をして欲しいと言って頂ける工務店さんもあるんですが仕事を請負うリスクが怖いです。
    やっぱり最初はみんなそんな感じなんですかね?
    ヤザキ電気さんの独立したての頃はどんな感じだったのかなって思いまして😊

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว

      工務店の仕事はほとんどやらないです。
      ケチだから(笑)
      こっちの見積もりを下げるところはやらないようにしてました。
      僕は出だしの頃はほとんど労務請けでやっていましたね。
      大きな電気工事会社の下請けが多かったです。
      持ち出しは道具のみって感じで現場をこなして資金をためていきました。
      ラジオでそのうち話しますが請け負いで騙されて借金したこともあります。
      それが教訓でそこからビジネスと割り切って勝負し始めました。
      僕のことを対等に見ない相手とは仕事をしなくなってからストレスも減りましたね(笑)

  • @t-nakahiro
    @t-nakahiro 3 ปีที่แล้ว +3

    とあるneo電気工事TH-camでは悪気は無いんでしょうけど、どこか他の方を下に見てるようで、自分も弱電通信系で会社経営してますが、反感を持ってしまったせいかあまり同感出来ませんでした。
    月100万稼ぐ人をカス扱いする等(^^;;
    しかしながらヤザキさんの考えは目に鱗でした。
    少人数社員を抱えてますが時々手放しだ方が心配事が減るんじゃないかとか時々思います。
    踏み出してしまったので最後まで面倒みるつもりではいます。

    • @電気工事で稼ごう
      @電気工事で稼ごう  3 ปีที่แล้ว +3

      社員を抱える苦労は身に染みてわかります。
      僕は社員がいなくなってから考え方を変えて今のスタイルで会社を運営しています。
      正直今はお金も大事ですがやはり挑戦したいことを実行することに注力しています。
      今の僕は全然稼ぐことはできていませんがその分充実した日々を送っています。
      今まで目を向けることができなかったwebマーケティングなども少しずつ結果が出てきました。フロー(現場だけでのお金の稼ぎ方)だけでなくストックしていく考え方もできることを情報発信できればと思います。