懐かしの土曜日、昭和のテレビ黄金時代を追体験!笑いあり、感動ありの名作番組

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 863

  • @シャムロックE
    @シャムロックE ปีที่แล้ว +212

    これらの番組が全盛期の頃は、土曜日も学校が半ドンだったり、仕事も週1で日曜日だけ休日だったりしたんですよね。だから、土曜日の夜は一週間の中でも特別でした。高度経済成長期とバブルの間で、人も市場も活気があって本当に良い時代でした。

    • @shien-muscat
      @shien-muscat ปีที่แล้ว +27

      小学生の頃土曜日は各自おにぎり持参で授業終了後皆で飯食って夕方まで校庭で遊んでましたわ
      土曜日のワクワク感が懐かしいです

    • @mamushi-lv2cz4fh7v
      @mamushi-lv2cz4fh7v ปีที่แล้ว +18

      ワシも土曜は半ドン世代やから、学校から帰って昼飯→ガンプラやファミコンソフト持って友人宅に集合→夕方まで遊ぶ→後はテレビタイムと言う流れやった。テンション上がってたわ~!!(笑)

    • @セルシオ越後屋サン
      @セルシオ越後屋サン ปีที่แล้ว +9

      毎度お騒がせしますはお色気シーンが沢山あったから小学生の頃でも楽しみだった😊

    • @中野酒造蔵-j5j
      @中野酒造蔵-j5j ปีที่แล้ว +10

      今の若者は「半ドン」の意味が分からないだろうね。塾に行くのは書道や算盤くらいなもので、連日近所や学校で会う遊び仲間との連帯生活だった。

    • @白熊-o3n
      @白熊-o3n ปีที่แล้ว +8

      ⁠金は貰えんし物価も高くなってるのに、労働時間だけはそのままでサービス残業みたいな事ばっかやって仕事に対する熱が下がり不景気になったのでは?しかも時代の変化で昔にはなかった病気になる人も急激に増えたし、昔のやり方そのままやとダメな気がする

  • @ポンコツ宇宙人本物
    @ポンコツ宇宙人本物 ปีที่แล้ว +107

    生きてて一番幸せだった時期だ。戻りたい

    • @挽地寛一郎
      @挽地寛一郎 9 หลายเดือนก่อน +2

      あの頃は、BSとCSがなかったから、地上波で巨人戦のナイター中継が印象深いです。
      当時のプロ野球は、尻切れトンボが多かったから、テレビ局は苦情の電話が多かったらしいです。
      テレビ局は、大変だったようです。
      今から考えれないけど、当時の巨人戦は、人気レギュラー番組をつぶしてまでも放送してました。
      今だったら考えられないです。
      あと意外にも、60代以上の高齢者よりも、20代の若年層が巨人戦復活を望んでいる人が多いようです。

  • @大輔三城
    @大輔三城 ปีที่แล้ว +97

    小さい頃の土曜日の夜の番組は本当に面白かった。

  • @佐藤隆-d3u4u
    @佐藤隆-d3u4u 3 หลายเดือนก่อน +3

    昭和47年生まれ@関東地方出身。1980年代前半に見ていた番組
    12:00 お笑いスター誕生
    17:00 題名わからないけど、アイドルの番組(テレ朝)
    17:30 全日本プロレス
    18:30 タイムボカンシリーズ
    19:00 まんが日本昔ばなし
    19:30 クイズダービー(ごくたまに、あばれはっちゃく)
    20:00 8時だヨ全員集合(ひょうきん族が始まってからはひょうきん族)
    21:00 Gメン'75(Gメン終了後はポニーテールはふり向かない)
    土曜日は学校から帰宅した時からゴールデンタイムみたいなもんだった。
    あと、タイムボカンシリーズではなくよろしくメカドックがあるから、このテレビ欄は1984年頃の新聞だろう。

  • @あやめんめん-q3p
    @あやめんめん-q3p 10 หลายเดือนก่อน +6

    土曜日は、夕方に全日本プロレス、夜7時小学校低学年だと日本昔ばなし、高学年だと所さんのただものではない、7時半、あばれはっちゃく、8時低学年だと全員集合、高学年だとひょうきん族。
    学校の話題で見る番組は変わりましたね。
    懐かしいなぁ…

  • @jagakago9016
    @jagakago9016 ปีที่แล้ว +87

    懐かしい。
    本当にテレビが面白い時代だった。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +9

      ウン、私もそう思う❗️
      当時の土曜日は、人気番組のオンパレードだった‼️

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち ปีที่แล้ว +4

      本当ですね。当時はテレビを視る事が楽しみでしたね。

    • @ふらっとJ
      @ふらっとJ 8 หลายเดือนก่อน +1

      当時は視聴者向けに番組が制作されていた…という事でしょうね。
      ひょうきん族に始まった視聴者無視(スタジオ内での宴会)を見て育った人達が出演者&制作者となった番組が面白い筈がない!!

    • @Yanbo35
      @Yanbo35 6 หลายเดือนก่อน +1

      今はちっとも面白くない。この頃のテレビはどこに行った。

  • @清輝多賀-e7w
    @清輝多賀-e7w 11 หลายเดือนก่อน +16

    昭和の土曜の夜は「まんが日本昔ばなし」→「クイズダービー」→「8時だョ!全員集合」→「Gメン75」が定番の流れでした😊。

  • @豊田陽子-v6e
    @豊田陽子-v6e 9 วันที่ผ่านมา +1

    私は、"8時だよ全員集合"が好きですねぇ
    特に学校コントが大好きで、こける所が笑えますね😃

  • @さちっこ-u2z
    @さちっこ-u2z ปีที่แล้ว +32

    アニメは主に子供向け、時代劇は大人向けだったのに対してこの動画に出てくる番組は家族皆で平和に楽しめるものでしたね。
    ほんと、いい時代だったなぁ・・・。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit ปีที่แล้ว

      え?日本昔本当に大人見てたの?信じられないんだが。

  • @やまつかさ
    @やまつかさ ปีที่แล้ว +146

    全員集合の何が凄いってステージであのクオリティ あれこそ神番組だと思うわ

    • @秋本暢
      @秋本暢 ปีที่แล้ว +42

      ひょうきん族と違い、生放送ってのが本当凄かったね。
      開始早々停電なんて事もあったし。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q ปีที่แล้ว +17

      あの番組には当時活躍していた歌い手さんのほとんどがゲスト出演されていました。個人的には志村けんさんの「今のキミは」と、ショートコントの坂道を駆け上がるヤツが面白かった。後者は体を張ったコントでした…

    • @正二郎-w3j
      @正二郎-w3j ปีที่แล้ว +17

      「最初はグー✊」は全員集合😄

    • @mackychan406
      @mackychan406 ปีที่แล้ว +24

      80年代に入り全員集合もマンネリでややつまんなくなり、ひょうきん族に行く奴らが多かったけど、自分は最後の最後まで全員集合を見貫きましたよ。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q ปีที่แล้ว

      @@mackychan406 「最初はグー」は、個人的には好きではなく、あれが始まってから全員集合離れとなり、その後クラスメイトの間で話題となっていたひょうきん族派に…

  • @珍宝-o6w
    @珍宝-o6w 11 หลายเดือนก่อน +8

    土曜日のお昼、学校から帰ってくると、いつも放送されていたのが
    「夫婦でドンピシャ!」「独占!女の60分」「藤山寛美いろは劇場」などなど。
    夕方近くになると「お笑いマンガ道場」
    そして夜になると「料理天国」(芳村真理さんは土、日、月 久米宏さんは火、木、土と、必ずテレビに映っていた)
    深夜は「クイズDEデート」(桂三枝(現・文枝)さんも、土、日、木は、必ず見られました)
    2サス全盛時代は「土曜ワイド劇場」
    あとは、皆さんが紹介している通りです。
    テレビが本当に楽しかった、夢のような時代でした。

  • @櫻井健介
    @櫻井健介 หลายเดือนก่อน +1

    自分自身が、子供の頃の土曜日の夜のテレビ番組は、特にTBS系の19時の日本昔ばなしその後クイズタービーの後は、8時だよ❗全員集合❗となるのです。テレビ業界にとって豊かな時代でした。

  • @ignacross99
    @ignacross99 ปีที่แล้ว +71

    あの当時は、「録画できない」のが標準だったからこそ、皆が番組をより楽しんでいたのかもしれないですね。

    • @ラブリーショータイム
      @ラブリーショータイム ปีที่แล้ว +7

      当時は、まだビデオレコーダーが普及していませんでしたね。

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน +1

      昔のテレビの楽しみ方って、リアルタイムで楽しむってものでしたよね。

  • @ぴっぴぴっぴ-z4q
    @ぴっぴぴっぴ-z4q ปีที่แล้ว +22

    不思議だ…。戦隊シリーズをずっと見てたはずなのに、大草原の小さな家もずっと見てた記憶がある。

  • @ysuga2117
    @ysuga2117 11 หลายเดือนก่อน +5

    夕方6時半のタイムボカンシリーズから夜10時のウイークエンダーまで毎週テレビが消える事が無かった時代の話 当時はビデオが無かったからその日に観るしか無い

  • @ヨッシー-o6c
    @ヨッシー-o6c 10 หลายเดือนก่อน +2

    田舎だったので、民放が一択しか無く、昔話・クイズダービー・全員集合の流れだったけど、楽しかったなぁ…戻りたいけどねぇ❤

  • @stelgnir-h1t
    @stelgnir-h1t 11 หลายเดือนก่อน +9

    1980年代に入る少し前、テレビ朝日土曜日、19時30分からの「俺はあばれはっちゃく」は、うちの小学校の教室では結構な人気があった。
    そのシリーズ第1作の前年、同局同時間に放送された「透明ドリちゃん」を懐かしく思う。
    主演の柿崎澄子ちゃんが可愛くて、毎週ドリちゃんの活躍を楽しみにしていた。
    当時のNET・テレビ朝日は、曜日は違うが、「がんばれ!レッドビッキーズ」や「5年3組魔法組」などの小学生ドラマや、「キャンディ・キャンディ」「はいからさんが通る」「花の子ルンルン」など、たくさんのアニメを放送してくれた。個人的には、もっともお世話になった放送局といえる。

  • @隆也ドコモ
    @隆也ドコモ ปีที่แล้ว +76

    昔はテレビが楽しく、明るい時代であった❗️アニメや時代劇も多かった❗️

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q ปีที่แล้ว +12

      団塊ジュニアが子供だったか、子供が多く、アニメもいろんなジャンルがあって感情移入する作品も多かった…

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +10

      特に、土曜日はアニメ・特撮・バラエティー・ドラマなど、人気番組のオンパレードだったね❗️

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち ปีที่แล้ว +6

      過日、地元公立図書館で昭和52年と昭和54年の新聞見ましたが、当時は朝6時台と夕方にアニメを放送してましたね。本当に良い時代でしたね。

  • @pompom_joki
    @pompom_joki 4 หลายเดือนก่อน +4

    クイズダービーは大好きだった!
    当時珍しいステレオ放送だったのが印象的。
    全員集合は、「カラスの勝手でしょ」あたりから、ひょうきん族へ移行した(^^♪

  • @小林朗夫
    @小林朗夫 ปีที่แล้ว +56

    やっぱり土曜日は、TBSが中心ですね。「まんが日本むかしばなし」、「クイズダービー」、「8時だよ全員集合!」と続くと、
    人気刑事ドラマ「Gメン75」がありました。その後、2~3年のブランクがあった後に、
    「スクールウォーズ」、「ポニーテールはふりむかない」がOAされたのが記憶に残り懐かしさが現れます。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i ปีที่แล้ว +9

      土曜日以外にも風雲たけし城や世界まるごとハウマッチ(クイズダービーと同じく巨泉さん司会)に加えてクイズ100人に聞きました 水戸黄門 テレビ探偵団など一番多かった記憶(稀に野球で飛ぶこともあったが)

    • @greatbura
      @greatbura 11 หลายเดือนก่อน

      TBS系列のテレビ局は民放の中でも数が多いだけに、後年になっても語り草になるのだと思います。

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 7 หลายเดือนก่อน

      金曜日夜8時からの『たけし城』も良い番組でしたね。
      出演者も豪華でしたね。
      ストロング金剛氏や丹古母鬼馬二氏、アニマルレスリー氏、確か悪役(敵役)の一人で八名信夫氏も出ていたような………。
      攻撃隊長は谷隼人氏でリポーターが稲川淳二氏でした。

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち 15 วันที่ผ่านมา

      当方の地元青森では、17時30分『料理天国』(1週間遅れ)、18時00分『サザエさん』(6日遅れ)でした。で、以後は、貴殿が書かれた通りでしたので、夕方からゴールデンタイムは、青森テレビ1択でしたね。

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h 9 หลายเดือนก่อน +2

    今は亡き日曜洋画劇場、我が地方ではフジ系列にも拘らずテレ朝系同時ネットでした。[後の1989年テレ朝系開局まで]

  • @nichirin787
    @nichirin787 11 หลายเดือนก่อน +6

    夜は料理天国、ニュースの間に入浴済ませ、19時から昔ばなし→クイズダービー→全員集合の流れ、小さいときはGメン 小学生の時は水谷豊が出ていた探偵のやつ見て プロ野球ニュースで、締めていたが、たまにオールナイトフジを見ていたなぁ

    • @大和西大寺行き区間準
      @大和西大寺行き区間準 7 หลายเดือนก่อน +1

      料理天国→ニュース→昔ばなし→クイズダービー→全員集合→ゴールデン洋画劇場 と土曜日夜の黄金リレーでした。

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 11 หลายเดือนก่อน +10

    ドリフはあのクオリティを毎週公開収録でやってたってのがすごいよね

    • @ふらっとJ
      @ふらっとJ 8 หลายเดือนก่อน +2

      収録回も稀にあったけれど、基本的には公開生放送。
      なので機材やスタッフの都合もあり、殆どが関東エリアのホールだった…。

  • @kamiya-o9s
    @kamiya-o9s 5 หลายเดือนก่อน +2

    子供の頃の土曜日といえば、サンライズアニメ、はじめて物語、戦隊シリーズ、タイ厶ボカーンシリーズ、よろしくメカドック、日本昔ばなし、あばれはっちゃく、クイズダービー、8時だよ全員集合、ひょうきん族、Gメン、土曜ワイド劇場、親とも一緒に観てました。早く寝なさいや勉強しなさい、風呂入れよと、まさにカトちゃん用語で親に叱られた時代でした。

  • @DaDa-zm4pb
    @DaDa-zm4pb 11 หลายเดือนก่อน +5

    むかしばなし→クイズダービー→暴れん坊将軍
    当時小学生。
    爺ちゃん婆ちゃんっ子だったので、時代劇ばっか観てたな。

  • @coolh615
    @coolh615 11 หลายเดือนก่อน +6

    反面、テレビは終わったコンテンツなんだなぁとつくづく思い知らされる
    いまや、一切が心に残らない

  • @oto-em6xb
    @oto-em6xb ปีที่แล้ว +28

    このテレビ欄みるのがすげえ楽しい
    この頃は半ドンで家に帰って昼飯かっこんで外で友達と遊んでダッシュで帰ってきてZガンダム見て夕飯食ってからの
    メカドックレンズマンクイズダービーひょうきん族洋画劇場と充実したテレビっ子ライフだったなあ

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +3

      子供の頃の土曜日は、いろんな人気番組のオンパレードだった❗️

  • @nobu-u5i
    @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน +2

    80年代の夜というと8時ダョ全員集合、81年にひょうきん族のほうにシフトは変化しました。特に初期のひょうきん族では裏番組の全員集合のオープニングのパロディをやっていたのが印象に残っています。

  • @矢沢魂
    @矢沢魂 ปีที่แล้ว +10

    この時代に戻りたい。昔話、あばれはっちゃく、全員集合と観ていた。懐かしいな。

  • @緋鯉心愛姫
    @緋鯉心愛姫 11 หลายเดือนก่อน +6

    懐かしい話ですね(笑)
    私もあの頃に
    戻りたいなぁ~
    😍😁😉😆😃😘😗😄😀

  • @nuntanosankinu-nd6wt3lr2e
    @nuntanosankinu-nd6wt3lr2e ปีที่แล้ว +40

    今の土曜の夜に
    心が踊ることはない(-""-;)

    • @ラブリーショータイム
      @ラブリーショータイム 11 หลายเดือนก่อน +3

      週5日制になって、金曜日の方がおもしろくなったってことですね。土曜日は午前中にもテレビが見れますし。

  • @吉田文子-w7v
    @吉田文子-w7v ปีที่แล้ว +14

    まぁ~懐かし過ぎる😂子供の頃の土曜日の夜の番組皆面白い番組ばかりで本当に楽しかったです😃ありがとう😉👍️🎶ございます特に全員集合とか

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      本当にそうですね。当時は、「何を視るか」でチャンネル争いがありましたね。by1971年生まれ

  • @サトシE
    @サトシE 9 หลายเดือนก่อน +3

    80年代は自分は小学生時代だった。ひょうきん族を観てから寝てたな〜
    布団の中で思いだし笑いをしてなかなか寝付けなかった😊

  • @はかなです
    @はかなです 11 หลายเดือนก่อน +5

    山梨のど田舎で育ったので、フジテレビは見られず、みんな全員集合を見ていました。
    ひょうきん族は日曜の夕方5時に放送されてたので被らず見てましたね。
    本当に懐かしい良い時代です。

  • @正今野-f4x
    @正今野-f4x 10 หลายเดือนก่อน +2

    当時住んでいる所が日テレ系とTBS系、NHKしか映らなかったから
    19:00~日本昔話
    19:30~クイズダービー
    20:00~全員集合
    で21:00には寝てました(笑)
    小学校高学年になってくると日本昔話ではなく
    プロレスを観ていた記憶もありますが、基本的に日本昔話でしたね。
    「はらたいらさんに3000点」&「はらたいらさんに全部」
    懐かしいなあ~。

  • @yfd37659
    @yfd37659 11 หลายเดือนก่อน +4

    暴れん坊将軍も土曜日だったよね。見てたなぁ。
    それと大江戸捜査網。日産自動車のCМからの大江戸捜査網のオープニング。懐かしい。

  • @taisetu1007
    @taisetu1007 ปีที่แล้ว +12

    あの頃小中学生で,親が飲みに行ったりしていなくても,兄弟でおとなしくテレビを見ていた覚えがあります。あんな楽しいテレビがなければ,外に出てわるいことをしていたかも知れませんね。
    そんな意味では,子どもたちをまっとうに育ててくれたとも言えそうです。
    やはり子どものころが一番悩みもなくて幸せな時代でしたね。

  • @ラブ4世
    @ラブ4世 หลายเดือนก่อน +1

    日本昔ばなし→クイズダービー→8時だよ全員集合!→ひょうきん懺悔室
    この流れだった。

  • @えのさん-s9g
    @えのさん-s9g 10 หลายเดือนก่อน +3

    私が住んでる地域はlet's go!アイドルは土曜日の昼にやってて、昼ごはん食べながら観てた記憶がある。

  • @kachan9460
    @kachan9460 11 หลายเดือนก่อน +9

    当時、長崎はテレビ局が2社しかなく、見れない番組や2週間遅れくらいで放送されてたので、都会が羨ましかった記憶がある😏

    • @デュークフリード-b3q
      @デュークフリード-b3q 8 หลายเดือนก่อน +1

      長崎県って、TBS系列だったのに、土曜日8時は全日本プロレスだったらしいね!(失笑)

  • @hiroyukimoja-kunhayashi3562
    @hiroyukimoja-kunhayashi3562 ปีที่แล้ว +7

    あばれはっちゃくの父ちゃん(東野英心さん)のドツキは強烈でしたね。
    実は僕、愛知県の広報番組で東野英心さんにお世話になってました。
    東野英心さんが虹の向こうに行って、もう23年になります。
    「来月は飲みに行こうな」と東京へ帰る東野さんを見送り、そのまま東野さんは逝ってしまいました。
    飲み会の約束は忘れてませんよ、東野さん。

    • @user-hs8xy5vy4z
      @user-hs8xy5vy4z 7 หลายเดือนก่อน

      東野さんというとはっちゃくの父ちゃんと中学生日記の東先生の全く違う演技が印象深い

  • @藤川秀明-e5z
    @藤川秀明-e5z ปีที่แล้ว +14

    確かに小学生の頃の土曜の夜は昔ばなしとはっちゅく見てから全員集合かひょうきん族を見てましたね!懐かしい

  • @コマ吉-c5j
    @コマ吉-c5j 11 หลายเดือนก่อน +6

    ゴールデン枠ではないのですが「ねるとん」の前に放映されていた「上海紅鯨団が行く」というサブカル系の番組は毎週楽しみにしておりました、田舎者の私にとって月刊宝島とこの番組から当時のコアな空気感を味わっておりましたが改変により突然打ち切りになりかなりの喪失感を味わいました。

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q ปีที่แล้ว +51

    土曜の夜10時に放送していたウィークエンダーは毎週見ていました
    新聞の三面記事を再現ドラマ化した内容はかなり刺激的で、番組のOP曲は特に印象に残っています

    • @原盤成海
      @原盤成海 ปีที่แล้ว +7

      たまに親が見てたから見てたけど、再現フィルムの時間はいつも気まづい感じになった。

    • @Rilakkuma-rg9iy
      @Rilakkuma-rg9iy ปีที่แล้ว +2

      泉ピン子などしゃべりが達者なレポーターが出ていましたね
      再現ドラマのレポーターはしゃべりが少ないので「このコーナーはしゃべりが下手な人がやってんやな」
      と親がいつも放送見ながら言ってました

    • @MAME-NO-SUKE
      @MAME-NO-SUKE ปีที่แล้ว

      エロい再現フィルムをネット配信して欲しい。

    • @むすび丸2代目
      @むすび丸2代目 ปีที่แล้ว

      ウィークエンダー、今は亡き親父が好きだったので見ていたらしい。

    • @mini-q9o2d
      @mini-q9o2d ปีที่แล้ว +5

      まだテレビが一家に一台の時代だったからウイークエンダーの再現フィルムはマトモに観られないシーンが多く気まずい思いをしたなぁ😅

  • @小田幸市-s5c
    @小田幸市-s5c ปีที่แล้ว +25

    配信ありがとうございます。アナログ世代にて1976年生まれの真っ最中の頃、土曜日夜TBS系列の3本帯番組〜9時のフジテレビ系列にてのゴールデン洋画劇場は病みつきにハマっていた少年時代。ブラウン管テレビが身近にあったノスタルジックに引かれます。煩雑さが癖になります。金土日のシネマチャンネルゾーンは印象深いです。もうあれから時代背景の変遷か番組改編の繰り返しで、全く変わって今ではテレビ離れになりましたが、私は今でも、どこか振り返ります。やはり夢中時代って人それぞれにあるんだな感じます。また機器の技術革新の進化に便利に恩恵を感じます。

    • @僕のヒーローアカデミア-c9h
      @僕のヒーローアカデミア-c9h ปีที่แล้ว +1

      聖闘士星矢→悪魔くん→モーレツア太郎→きんぎょ注意報!!→美少女戦士セーラームーン全5作→キューティーハニーF(1997.9まで)
      ハイスクール!奇面組→ついでにとんちんかん→名門!第三野球部→らんま1/2→ドラゴンクエスト
      おぼっちゃまくん(1990.10〜1992.9)→南国少年パプワくん→スラムダンク→地獄先生ぬ〜べ〜→忍ペンまん丸(1997.9まで)

    • @ネコレンジャー-g8c
      @ネコレンジャー-g8c ปีที่แล้ว +2

      全部見てました!😸

  • @べりべり-n3x
    @べりべり-n3x ปีที่แล้ว +24

    巨泉さんの独特で馴れ馴れしいトークの下りで吹きだしたわ。日本昔話の主題歌はあの耳毛の猛烈な川内康範さんが作詞なんだな。

  • @greatbura
    @greatbura 11 หลายเดือนก่อน +4

    当時、福岡ではまだテレビ東京系列の放送局がなかったのでレッツGOアイドルは土曜日の夜7時ではなく、(週遅れで)土曜日の夕方にKBC(テレビ朝日系列)で放映されていました。
    私的にはひょうきん族が始まった当時、習い事で家にいなかったことからリアルタイムで番組を観ることができず話題について行けないというくやしい思い出がありました。
    もうこれから大橋巨泉さんのような司会者、もしくはドリフやたけしのような芸人は出てこないと思います。
    ちなみにクイズダービーの「ダービー」は競馬最大のレースであることを大人になって初めて知りました。

  • @正弥中西-c1j
    @正弥中西-c1j 8 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしかったあ。ありがとうございます。

  • @qwqw636
    @qwqw636 5 หลายเดือนก่อน +2

    関西地区は、放送時間が異なっていました、
    「あばれはっちゃくシリーズ」は、土曜18時
    これはABC朝日放送が、関西ローカルの「部長刑事」を放送していた関係。
    腸ねん転時代は、「クイズダービー」の前番組「お笑い頭の体操」が火曜日の放送でした。
    「レッツGOアイドル」は、テレビ大阪では火曜日の放送でした。

  • @加藤了五郎-t5n
    @加藤了五郎-t5n 10 หลายเดือนก่อน +2

    うわさのチャンネルは毎週土曜日の深夜欠かさず、当時中学生だったけど見ていました。

  • @ネコレンジャー-g8c
    @ネコレンジャー-g8c ปีที่แล้ว +8

    大橋巨泉さんをはじめ昔の土曜日の黄金時代を支えてきたスター達がいなくなって淋しいニャ~!😿

  • @しょういちろうみやけ
    @しょういちろうみやけ 11 หลายเดือนก่อน +3

    日本昔話は元々ほかの曜日だったと記憶してます。
    クイズダービーのはらたいらさんは物知りで凄かったですね。その流れでドリフターズも勿論見て笑い転げてました。
    でもやっぱり途中からひょうきん族に乗り換えました。横澤さんは天才でしたね。
    特に「カスタネットのおじさんは仕事が嫌いな訳じゃない」のフレーズは今思い出しても笑ってしまいます。
    テレビ黄金期、最高!

  • @越野賢吾
    @越野賢吾 ปีที่แล้ว +16

    クイズダービー、僕もよく観ていました🎵この頃はクイズ番組が豊富で楽しかった✨

    • @清輝多賀-e7w
      @清輝多賀-e7w 11 หลายเดือนก่อน +5

      倍率ドン、さらに倍!
      はらたいらさんの正解率は7割超えだった。

  • @まおちゃん-g6k
    @まおちゃん-g6k ปีที่แล้ว +23

    私が昭和53-54年頃の土曜日夜に見ていた番組は、
    19:30 クイズダービー(たまに朝日放送の部長刑事←オープニングのテーマソングがめっちゃ怖い)
    20:00 全員集合
    全員集合が終わって、Gメンが始まるまでの10分間で風呂
    21:00 Gメン75(香港シリーズが好き)
    22:00 横溝正史シリーズ(めっちゃ怖い)
    全部TBS系列でしたね。ほかの局の番組はあまり記憶にないです。
    ほんと週末が楽しみでした。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +5

      私は自分はアーバンポリス24世代です!いわゆる、部長刑事も懐かしいですね。よく、淀川がロケ地になってましたが・・・。

    • @安江利至-j6d
      @安江利至-j6d ปีที่แล้ว +2

      香港シリーズの草野刑事vsヤン・スエは面白かったですね。
      ヤン・スエの筋肉ムキムキをPRするためのSEが良かったですね😊

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 11 หลายเดือนก่อน +1

      夕方枠で、再放送のアニメがあって、リボンの騎士やバビル2世、ドロロンえん魔くんを見た記憶が…

    • @りゅうたろうたかはし
      @りゅうたろうたかはし 9 หลายเดือนก่อน +1

      1975年3月まで、部長刑事の朝日放送(ABCテレビ)はTBS系でした。
      お笑い頭の体操(大橋巨泉司会、ロート製薬提供枠)は関西では火曜日の3日遅れ放送でした。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om หลายเดือนก่อน +1

    日本昔ばなし、クイズダービー、8時だよ全員集合、金田一耕助シリーズ
    土曜の夜はこれ☝️
    小さい頃はGメン75も見てた
    大人になったら、ひょうきん族、土曜ワイド😆

  • @トラオ-t1n
    @トラオ-t1n 11 หลายเดือนก่อน +6

    「逆転あばれはっちゃく」の主役やった男の子(酒井一圭)って現在は純烈のリーダーですよね。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 10 หลายเดือนก่อน +1

      ウン、そーだよ❗️

  • @豊古川-i1g
    @豊古川-i1g ปีที่แล้ว +6

    8時だよ全員集合!クイズダービー🐎💴懐かしい番組ですね☺️✌️。でも2000年にクイズダービー🐎💴の復刻版も見ました。司会者の大橋巨泉さんは放送が始まる時必ず自己紹介するんですよね。定番ですね😃。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q ปีที่แล้ว +17

    小学校低学年は、TBS三昧で、夜7時から日本昔ばなし→クイズダービーと続き、クイズダービー終盤に差し掛かった時間には8時だヨ全員集合が待ち遠しかった。8時だヨのエンディングが終わったあとには「明日から日曜だ」とホッとした思い出。その後、フジテレビのひょうきん族が始まり、そちらに移行し、さらに9時からはテレビ朝日の土曜ワイド劇場を見るように。今はテレビにこんな楽しみはない…

    • @僕のヒーローアカデミア-c9h
      @僕のヒーローアカデミア-c9h ปีที่แล้ว +3

      小学校1年生から2年生の頃、夜7時から美少女戦士セーラームーンと続いて、おぼっちゃまくんのビデオを録画したり、ゴールデン洋画劇場のビデオを録画して、明日正午を見た。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว

      昔の土曜日にオンエアしたテレビ番組は、どれも人気番組揃いだったね❗️

    • @ネコレンジャー-g8c
      @ネコレンジャー-g8c ปีที่แล้ว +3

      @@桜-m3s 気が付けばひょうきん族派になってました。😸

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@僕のヒーローアカデミア-c9hセーラームーンだと90年代に入ってからですよね。その時期は私はもう社会人でしたが。

  • @user-zb2xl2lj358
    @user-zb2xl2lj358 ปีที่แล้ว +28

    あばれはっちゃくシリーズは
    近畿地方では朝日放送で毎週土曜日の
    18時からの放送で19時30分は部長刑事でした。

    • @奇怪体操
      @奇怪体操 11 หลายเดือนก่อน +1

      部長刑事のオープニングの音楽はなんか怖かったなぁ。刑事番組というより心霊番組みたいな気がしました

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 11 หลายเดือนก่อน +2

      ゴレンジャーとかも、このパターン☝️🙄

  • @西根博-i8l
    @西根博-i8l ปีที่แล้ว +4

    昭和40年代小学生でしたが、9時からのキイハンターの後、土曜日という事で母親の許しを得て必殺仕掛人、仕置人、助け人走るをほぼ毎週見てました。

  • @ふうてんのとらちゃん
    @ふうてんのとらちゃん 11 หลายเดือนก่อน +2

    多分1980年(昭和55年)生まれ辺りの世代は、小学生の時は、土曜日は20時から加トちゃんケンちゃんをビデオに録画しながら、元気が出るテレビを見てたと思う。で、後でビデオを見ようとしたら、元気が出るテレビを間違えて録画してた時が必ず1回はやらかしてるはず。

  • @ラブリーショータイム
    @ラブリーショータイム 11 หลายเดือนก่อน +9

    当時の日テレの土曜日の夜9時のグランド劇場には、西田敏行さん(池中玄太80キロ等)、水谷豊さん(熱中時代、あんちゃん、事件記者チャボ)、故石立鉄男さん(天まで上がれ)等の大物俳優が主役のドラマやっていましたね。僕もよく見ていました。
    裏番組ですが、NHKの黒柳徹子さん司会の「音楽の広場」(後に金曜日に移動)、タモリさんや故永六輔さんが出演された「テレビファソラシド」(火曜日からの移動)もよく見ていました。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 9 หลายเดือนก่อน +1

      「テレビファソラシド」懐かしいです…

  • @モンキーDキヨヒロ
    @モンキーDキヨヒロ ปีที่แล้ว +8

    うちの地元ではひょうきん族や全員集合の裏番組で全日本プロレスを放送してました。
    本当に楽しみな時代でしたね🎵

  • @鍵岡由美
    @鍵岡由美 11 หลายเดือนก่อน +3

    やっぱり土曜日と言えば、まんが日本昔ばなし、クイズダービー、全員集合or加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、の流れでしたね。
    9時からは大人の時間と親が土曜ワイド劇場見てました。懐かしい

  • @73moto
    @73moto 10 หลายเดือนก่อน +2

    関東で土曜日の夕方6時半にタイムボカンシリーズを放送したが、イタダキマンの時に土曜日夜の7時半にしたら裏番組が「あばれはっちゃく」やクイズダービーで視聴率が取れず打ち切りに成った。

  • @鈴木孝之-d2e
    @鈴木孝之-d2e ปีที่แล้ว +10

    ほんと土曜の夕方からゴールデンタイムでしたね😂
    加トちゃんケンちゃんごきげんテレビが大好きだった🤣

  • @fkyous_jpn
    @fkyous_jpn ปีที่แล้ว +40

    当時の土曜日は17:30から熱くてなw
    17:30からまんがはじめて物語(成長するとサンライズアニメ)見て
    18:00から戦隊もの見て
    18:30からタイムボカンシリーズ見て
    19:00からにほん昔ばなし見て
    19:30からあばれはっちゃく(成長するとクイズダービー)見て
    20:00から全員集合(歌になるとたけちゃんマン)見て
    21:00からGメン75見てた。
    この頃は21:00って言うと深夜の感覚で
    Gメンの手斧殺人鬼の回は見ると怖くてしばらく寝れなかった。
    22:00からのウィークエンダーは何かオープニング映像が子供心に怖くて
    内容見た事は無いな。
    22:00以降の番組が見れるようになったのは小学校の高学年からだわ。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +7

      どれも超懐かしい~❗️
      私も子供の頃、リアルタイムで見てた世代です‼️

    • @コムサイ-z7l
      @コムサイ-z7l ปีที่แล้ว +5

      17:30から21時まで同じ番組見てたわ
      ずっとチャンネル権は父親に取られてたと思ってたがそうでもなかったことが今わかった

    • @あいるとんつるきり
      @あいるとんつるきり ปีที่แล้ว +4

      21時はおじいは大江戸捜査網よ!
      時代が下ると熱中時代とかか・・・
      子供が見られるのはここまで。
      ウィークエンダーを観たかったけどね!

    • @nabechan2022.
      @nabechan2022. ปีที่แล้ว +2

      まんがはじめて物語は、関東ローカル

    • @nabechan2022.
      @nabechan2022. ปีที่แล้ว +1

      あばれはっちゃくシリーズは、関西では別番組(例えば、部長刑事など)が放送されていた。

  • @会津の黒猫
    @会津の黒猫 ปีที่แล้ว +5

    土曜日の夜は終始TBSだったなぁ
    今は録画してまで観たい番組が無くなりましたね

  • @こばるこ
    @こばるこ ปีที่แล้ว +9

    夜番組じゃないけど、日テレお昼の「お笑いスター誕生」12時から始まるから、学校から家まで走って走って…とんねるず、シティーボーイズ、小柳トム、イッセー尾形、コロッケ、みんな夢中で応援してた!オーディション番組だから落ちたら終わり。あの緊張感がたまらなかった。
    本当に土曜日のテレビは楽しかった。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 11 หลายเดือนก่อน +5

      お笑いスター誕生超懐かしい~❗️
      当時、学校から帰った後。お母さんが作った、お昼ごはんを食べながら。
      家族みんなで、ゲラゲラ笑って見てたよ‼️(笑)
      ちなみに、当時のお笑いスター誕生に、でんでんさんがピン芸人として出演してた。

    • @清輝多賀-e7w
      @清輝多賀-e7w 11 หลายเดือนก่อน +4

      とんねるずは、元々は「貴明と憲武」というコンビ名だったんだよね。

  • @和田正大-l1h
    @和田正大-l1h 10 หลายเดือนก่อน +2

    土曜日の夜は平成初期はマジカル頭脳パワーが一番好きでした。

  • @sachita7772
    @sachita7772 ปีที่แล้ว +16

    1970年生まれ。
    住んでいたのは青森でも田舎の町村。
    土曜日は、
    あばれはっちゃくから始まり、
    日本昔話、クイズダービー、8時だよ全員集合のフルコースでした。楽しかった。
    ひょうきん族は、2ヶ月ぐらい遅れて放送されてたなぁ。

    • @ギル-h8i
      @ギル-h8i ปีที่แล้ว +6

      9時からの水谷豊さんのドラマも魅力的でしたね

    • @デュークフリード-b3q
      @デュークフリード-b3q 8 หลายเดือนก่อน

      青森県では、ひょうきん族は木曜日の午後10時じゃなかったっけ?(失笑) 可哀想な田舎だね!(爆笑)

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@デュークフリード-b3qひょうきん族は、青森テレビでで、土曜日14時から放送された時期があります。で、その前の12時30分から、「土曜ワイドスペシャル」(フジ『火曜ワイドスペシャル』の遅れネット)に続いて放送されたため、「ドリフ大爆笑」に続き、ひょうきん族が放送された事も有ったんですよ。

  • @yuno-0206
    @yuno-0206 ปีที่แล้ว +5

    ロート、ロートロート〜🎵
    今でも目薬売り場に行ったら頭の中でエンドレス再生▶️されてます😊

  • @kvg95588
    @kvg95588 6 หลายเดือนก่อน +1

    小学生から中学時代でした。6時は親が芳村真理と西川きよしの料理天国を見ていました。7時は市川悦子と常田不二夫がナレーションをやっていた、にほん
    昔ばなし。7時30分からは大橋巨泉のクイズダービー8時8時中学の途中までは全員集合、その後はオレたちひょうきん族を見ていました。

  • @山崎節子-t7i
    @山崎節子-t7i 11 หลายเดือนก่อน +2

    8時だよ全員集合は毎週見てました。ドリフターズのメンバーとゲストの方々とのやりとり楽しそうでしたね。Let's Goアイドル、全国共通ではなかった為、私の住む田舎では放送してませんでした。

  • @吉村のり子-p8p
    @吉村のり子-p8p 4 หลายเดือนก่อน +1

    土曜日のお昼からおさな妻と言うドラマがあった。友達が早く見たいからと早く学校から帰っていた。

  • @THONDA-wm5gk
    @THONDA-wm5gk 11 หลายเดือนก่อน +4

    80年代はひょうきん族、90年代は夜もヒッパレ、今はアド街って所かな?因みに80年代はオールナイトフジや海賊チャンネルと言った深夜枠まで楽しみだった、オールナイトフジが終わった頃は明け方でしたね😊

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 10 หลายเดือนก่อน +2

      私は、中学~高校時代に掛けて、フジテレビの深夜放送はねるとんと夢で逢えたらを毎週欠かさず見てた❗️

  • @美味しい物を食べるのだ
    @美味しい物を食べるのだ ปีที่แล้ว +9

    全員集合を見て大笑いして息が苦しくなる事が何度かあったな~
    覚えている人が少ないと思うけど3chで深夜にYOUってやっていたよね。糸井重里さんがMCやってた。母親がこういう番組が好きで小学生だった自分も一緒に見てた。
    内容の半分も理解出来ていないけど毎週見てた。

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน

      私も姉が糸井重里さんが出演していた「YOU」(NHK教育テレビ)観ていたのを覚えています。番組のオープニングテーマのバックに大友克洋さんのイラストが使われていたのが印象に残っています。

  • @つよぽん69号-p4v
    @つよぽん69号-p4v ปีที่แล้ว +20

    当時は自分の住んでいる田舎では日テレ系列とTBS系列の放送局しかなかったので、リアルタイムで全員集合を見て、何週遅れかもわからないひょうきん族を日曜日の夕方に見てました。

    • @masaruohi5079
      @masaruohi5079 ปีที่แล้ว +5

      岩手ですかね笑

    • @直樹丸山
      @直樹丸山 ปีที่แล้ว +4

      当方は当時3局しかなく、土曜の夜にテレ朝・テレ東が見られませんでした。
      だからあばれはっちゃくシリーズは遅れ放送でした。シブがき隊のアイドル番組は見られずじまい。
      ちなみに長野です。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +2

      シブがき隊が出演した、レッツゴーアイドル超懐かしい~❗️
      私が子供の頃、北海道・函館市に住んでたので、当時の土曜日の夕方にヤンヤン歌うスタジオがオンエアして。
      レッツゴーアイドルは、毎週日曜日の午前中か午後にオンエアしてた。

    • @直樹丸山
      @直樹丸山 ปีที่แล้ว

      @@桜-m3s ヤンヤン歌うスタジオは長野ではしょっちゅう放送時間変わりました。
      平日(何曜日か一定せず)の16時だったり土曜の15時だったり

  • @crossroad719
    @crossroad719 ปีที่แล้ว +4

    クイズダービー見て、ひょうきん族見てcmの時にドリフをチラ見して、土曜ワイド劇場のサスペンス見てたら、母親に早く風呂入れと言われてけんかになる〜

  • @rinorino4695
    @rinorino4695 11 หลายเดือนก่อน +5

    小学校の頃
    日本昔ばなし→ロート製薬CM→クイズダービー→8時だよ全員集合
    それが終わると強制的に就寝タイム
    それが終わったらGメン75とかウィークエンダー?って大人の時間で起きてたら怒られた😂笑

  • @およね-m5j
    @およね-m5j 11 หลายเดือนก่อน +4

    あばれはっちゃくが純烈リーダーだったのビックリ

  • @deathvoiceshout
    @deathvoiceshout ปีที่แล้ว +12

    オレたちひょうきん族のエンディング曲、EPO の DOWN TOWN が流れると切なくなった思い出が今でも蘇る

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 11 หลายเดือนก่อน

      山下達郎さんのパレードも好きでした…

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน

      EPOさんはタケチャンマンのテーマ曲も歌っていましたよね。

  • @cheeruper9685
    @cheeruper9685 ปีที่แล้ว +11

    ひょうきん族のエンディングテーマは山下達郎の土曜日の恋人もよかった。エンディングテーマが流れはじめ楽しかった時間ももう終わりか〜とやや落胆しながらも「土曜日の夜は〜はじまったばかり〜♩」という歌詞に救われたものでした。

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 2 หลายเดือนก่อน

      歌っていたのは山下達郎さんじゃなくて、EPOさんだったと思いますが。ひょうきん族のエンディングテーマ曲は。

  • @luckiereve333
    @luckiereve333 ปีที่แล้ว +7

    あばれはっちゃく、ドリフ、毎週大好きでみてました。

  • @わたくし生まれも育ちも
    @わたくし生まれも育ちも ปีที่แล้ว +23

    この頃はまだテレビは娯楽の中心で、お茶の間に家族みんなで座りながらテレビを楽しんで観てましたね。
    まんが日本むかし話は確かに怖い話や暗い話もありましたが、教訓だと思いながら観ておりました。
    あばれはっちゃくは毎回父親に決め台詞で叱られるので、怖くて目を隠しながらも隙間から観てました。あばれはっちゃくも怒られないように反面教師にしていた記憶があります。
    あの頃に帰りたいです。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +1

      まんが日本昔ばなしは、たまに怖い話がオンエアしてたけど。
      特に、夏休みの時期になると、前半と後半のストーリーが両方とも怖い話をオンエアしてた。

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 ปีที่แล้ว +15

    「クイズダービー」は食後に家族全員で集まって、マッチ棒一本千点でそれぞれ賭けて楽しんでたね。とっても昭和なノリw

  • @slicpu7138
    @slicpu7138 7 หลายเดือนก่อน +1

    当時は、親や祖父母も日曜日を楽しみにしてたから土曜日のテンションは高かったと思う。
    近所の幼馴染と家の前で遊ぶなら門限無し?と思ったら親同士で飲み会してたりTVじゃなくてもワクワク感あったなぁ。
    そして日曜の夕方、サザエと波平の言葉で父もいきなり怒り出す、、、

  • @Kagashira
    @Kagashira หลายเดือนก่อน +2

    幼少時代は
    まんが日本昔ばなし→クイズダービー→全員集合→ゴールデン洋画劇場でしたね
    特に全員集合は大好きでした
    正直言うとクイズダービーの裏番組のアニメ枠も見たかった
    当時は父がチャンネルの特権持ってたので見れなかった

  • @内村よしひで
    @内村よしひで 11 หลายเดือนก่อน +3

    もう50手前の年になり当時のドリフ、ひょうきんを見てもクスリとも笑えなくなったが、当時の元気でキラキラしていた土曜を思い出して涙ぐむ程胸が熱くなります

  • @齋藤龍平-b6h
    @齋藤龍平-b6h ปีที่แล้ว +12

    懐かしいなぁ
    いい時代だった

  • @てんぷら-g2x
    @てんぷら-g2x ปีที่แล้ว +6

    「あばれはっちゃく」って土曜の夜7時半にやってたんですね。自分の所では平日の5時ぐらいにやってたなあ。地方だと放送時間が記憶と全然違う事が多いので「自分の記憶違いか」と悩む事が多々あるw

  • @typer6906
    @typer6906 11 หลายเดือนก่อน +3

    平成生まれだけどドリフ関係はレンタルして観ていたから昭和のテレビは面白いのばかりだなって思った

  • @ninakazu
    @ninakazu ปีที่แล้ว +15

    全員集合が放送されてた時代が懐かしい・・特にTBSは(ニュースコープを除く)料理天国から全員集合終了迄・・チャンネル変えずに楽しめましたね。

  • @takeob3889
    @takeob3889 7 หลายเดือนก่อน +1

    うちはなんだかんだで見たい番組
    見せてもらえたかな
    父親はニュース見たいとか言ってたが
    ただたまに兄貴や父親が機嫌の
    悪い時はいつもみてる番組を
    見せてもらえなかった
    今思えば色々あったんだろうな

  • @nameburu
    @nameburu 10 หลายเดือนก่อน +2

    土8はCMに入る度に、全員集合とひょうきん族とでチャンネルを変えていたなぁ

  • @田んぼfield
    @田んぼfield 11 หลายเดือนก่อน +5

    最後5代目のあばれはっちゃくくん
    純烈のリーダーらしいね
    言われてみたら面影あるしかわいい顔してる

  • @パルキー-d9t
    @パルキー-d9t ปีที่แล้ว +4

    8時だョ!全員集合は弟が大きな声で笑っていたわ!

  • @あいすみるく-i1l
    @あいすみるく-i1l ปีที่แล้ว +7

    懐かしい😆見てましたね。見なかったら次の日友達と話が合わなくて、大変でした😅

  • @桜-m3s
    @桜-m3s ปีที่แล้ว +4

    子供の頃、毎週土曜日になると、夕方はテレ朝のサンライズ制作のロボットアニメと、スーパー戦隊シリーズを始めに。
    フジテレビのタイムボカンシリーズ・TBSのまんが日本昔ばなし・テレ朝のあばれはっちゃく・フジテレビのひょうきん族(または、TBSの全員集合)・日テレの土曜9時のドラマ(または、フジテレビのゴールデン洋画劇場)を、家族みんなで楽しく見てた懐かしい思い出があるよ❗️

  • @今津知也-v8k
    @今津知也-v8k ปีที่แล้ว +5

    僕は1983年生まれで、クイズダービーとまんが日本昔話はリアルタイムで観てました。